Updated on 2024/03/08

写真a

 
AOKI Shigeyuki
 
Organization
Faculty of Letters Professor
Other responsible organization
Philosophy Course of Graduate School of Letters, Master's Program
Philosophy Course of Graduate School of Letters, Doctoral Program
Contact information
The inquiry by e-mail is 《here
External link

Degree

  • 博士(人間・環境学) ( 京都大学 )

  • Masters in Research ( Keele University )

  • 修士(人間・環境学) ( 京都大学 )

Education

  • 2005.3
     

    Kyoto University   doctor course   completed

  • 2004.9
     

    Keele University, Masters in Research (M.Res)   master course   completed

  • 2001.3
     

    Kyoto University   master course   completed

  • 1998.3
     

    Kyoto University   graduated

  • 1993.3
     

    神奈川県立平塚江南高校   graduated

Research History

  • 2020.4 - Now

    中央大学文学部教授

  • 2022.4 - 2022.6

    国際基督教大学非常勤講師

  • 2020.4 - 2021.3

    学習院大学非常勤講師

  • 2019.4 - 2020.3

    中央大学文学部准教授

  • 2017.4 - 2019.3

    ポラリス保険看護学院非常勤講師

  • 2016.10 - 2019.3

    会津大学コンピュータ理工学部上級准教授

  • 2016.10 - 2017.3

    放送大学福島学習センター面接授業担当講師

  • 2009.10 - 2016.9

    会津大学コンピュータ理工学部准教授

  • 2012.4 - 2012.9

    放送大学福島学習センター面接授業担当講師

  • 2008.4 - 2009.9

    名古屋大学非常勤講師

  • 2006.4 - 2009.9

    名古屋市立大学非常勤講師

  • 2005.4 - 2008.3

    日本学術振興会特別研究員PD (名古屋大学情報科学研究科)

▼display all

Professional Memberships

  • 科学基礎論学会

  • 日本イギリス哲学会

  • 日本哲学会

  • 日本科学哲学会

  • 科学技術社会論学会

  • 応用哲学会

  • 日本地球惑星科学連合

  • 日本科学史学会

  • ディベート教育国際研究会

▼display all

Research Interests

  • 認識論

  • 科学史

  • 哲学

  • 地球惑星科学の哲学

  • クリティカルシンキング

  • 科学哲学

  • 科学思想史

  • 啓蒙主義

  • ジョン・ロック

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / Philosophy and ethics  / Philosophy/Ethics

  • Humanities & Social Sciences / Sociology of science, history of science and technology  / Sociology/History of science and technology

  • Humanities & Social Sciences / History of thought  / History of thought

Papers

▼display all

Books

  • 知識ゼロでも楽しく読める!哲学 : イラスト&図解

    青木滋之( Role: Supervisor (editorial))

    西東社  2023.4  ( ISBN:9784791631971

     More details

    Total pages:223p   Language:Japanese  

    researchmap

  • リアリティの哲学

    青木滋之( Role: Joint author『マトリックス』の世界でのリアリティを考える)

    中央大学出版部  2023.3  ( ISBN:9784805753620

     More details

    Total pages:vii, 170p   Language:Japanese  

    researchmap

  • 特集*コペルニクス : 『天球の回転について』から『チ。--地球の運動について--』へ

    青木滋之( Role: Joint author複数世界論の史的展開と現在)

    青土社  2023.1  ( ISBN:9784791704255

     More details

    Total pages:325p   Language:Japanese  

    researchmap

  • 『学びの扉をひらく-時間・記憶・記録-』(上巻)

    青木滋之( Role: Joint author哲学者が語る時間、記憶、記録)

    中央大学出版部  2022.3 

     More details

    Total pages:19   Responsible for pages:148-166   Language:Japanese   Book type:General book, introductory book for general audience

    researchmap

  • Locke on Knowledge, Politics and Religion: New Interpretations from Japan

    (Boyle and Locke on Primary and Secondary Qualities: A Reappraisal)

    2021.9  ( ISBN:1350189189

     More details

    Total pages:256  

    researchmap

  • 『オン・ビーイング・ミー ~「私」って何?~』

    ( Role: Supervisor (editorial)全頁の監訳)

    ニュートンプレス  2021.1 

     More details

    Language:Japanese   Book type:General book, introductory book for general audience

    researchmap

  • 『哲学大図鑑 THE STORY』

    アン・ルーニー( Role: Supervisor (editorial)全頁の監訳)

    ニュートンプレス  2020.6 

     More details

    Total pages:237   Responsible for pages:1-237   Language:Japanese   Book type:General book, introductory book for general audience

    researchmap

  • 『原子論の可能性』

    青木 滋之( Role: Joint author「ジョン・ロックと近代粒子説」)

    法政大学出版局  2018.11 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 『大学におけるアクティブラーニングの現在:学生主体型授業実践集』

    青木 滋之( Role: Joint author「総合基礎演習」の歩み 学生が問題を発見し、調査し、共に考えていく授業)

    ナカニシヤ出版  2016.11 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 『科学と文化をつなぐ アナロジーという思考形式』

    青木 滋之( Role: Joint author「宇宙における我々の位置――科学と哲学の協奏」)

    東京大学出版会  2016.3 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 『イギリス文化事典』

    青木 滋之( Role: Joint author「ジョン・ロック─経験主義と市民政府の擁護者」)

    丸善出版  2014.11 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 『科学技術をよく考える クリティカルシンキング練習帳』

    青木 滋之( Role: Joint author「乳がん検診を推進すべきか」「宇宙科学・探査への公的な投資」)

    名古屋大学出版  2013.4 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 『ダーウィンと進化論の哲学』

    ( Role: Joint author「19世紀イングランドの科学哲学 ――自然選択説をめぐって」)

    頸草書房  2011.6 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • Essays on Locke: Sources, Contemporaries, and Legacy

    ( Role: Joint author"Descartes and Locke on the Nature of Matter: A Note")

    Springer-Kluwer  2008.9 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 日本イギリス哲学会編『イギリス哲学・思想事典』

    ( Role: Joint author「ロイヤル・ソサエティ」、「第一性質・第二性質」、「ウォーリス.J」、「スプラット.T」)

    研究社  2007.10 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

▼display all

MISC

  • 「セッションII 17世紀イングランドにおける啓蒙思想の萌芽——知性・意志・自律」

    青木滋之, 後藤大輔, 竹中真也, 内坂翼での共著

    『イギリス哲学研究』   44   114 - 120   2021.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper, summary (national, other academic conference)  

    researchmap

  • 「書評: Margaret C. Jacob, The Secular Enlightenment」 Invited

    『イギリス哲学研究』   44   73 - 75   2021.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Book review, literature introduction, etc.  

    researchmap

  • 「国際学会報告 : 初めての国際ロック会議(2018 John Locke Workshop)の報告」 Invited

    『イギリス哲学研究』   42   121 - 124   2019.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Meeting report  

    researchmap

  • 「「あいづまちなかキャンパス」の試み ―公民館と大学の強みを活かそう―」

    青木滋之, 南雲誠での共著

    『社会教育』   72 ( 856 )   28 - 35   2017.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)  

    CiNii Books

    researchmap

  • 「シンポジウムII (i) イギリス経験論とは何なのか ――「ロック、バークリ、ヒューム」の系譜」 Invited

    青木滋之, 中野安章, 田村均, 伊勢俊彦, 一ノ瀬正樹での共著

    『イギリス哲学研究』   ( 40 )   124 - 131   2017.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper, summary (national, other academic conference)  

    CiNii Books

    researchmap

Presentations

  • 梅垣千尋「18世紀末の女性思想家たちにとっての「啓蒙」──ウルストンクラフト、モア、バーボールドのロック受容を手がかりに」へのコメントと質問

    青木滋之

    第32回イングランド啓蒙研究会  2023.7 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • The Plurality of Worlds as the Driving Force of Modern Philosophy

    Shigeyuki Aoki

    Japan Geoscience Union Meeting 2023  2023.5 

     More details

    Presentation type:Poster presentation  

    researchmap

  • The Plurality of Worlds in the time of Newton

    Shigeyuki Aoki

    Japan Geoscience Union Meeting 2023  2023.5 

     More details

  • イングランド啓蒙の平明性・経験性

    青木滋之, 柏崎正憲, 武井敬亮, 沼尾恵

    社会思想史学会第47回大会セッションA  2022.10 

     More details

  • イングランド啓蒙の「啓蒙」を考える —定冠詞か、複数形か

    青木滋之, 柏崎正憲, 武井敬亮, 沼尾恵

    社会思想史学会第47回大会セッションA  2022.10 

     More details

  • 分析的方法と思想史研究をどう架橋するか

    青木滋之

    第16回ジョン・ロック研究会 下川潔先生退職記念シンポジウム  2022.8 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • Locke and Toland on Authority and Reason International conference

    Shigeyuki Aoki

    2022 John Locke Conference  ( American University in Bulgaria )   2022.6 

     More details

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 強い人間原理と複数世界論

    青木滋之

    Japan Geoscience Union Meeting 2022  2022.5 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 17 世紀イングランドでの新旧哲学の融和と変容 —信仰・理性・経験—

    青木滋之, 竹中真也, 内坂翼, 中野安章

    ⽇本イギリス哲学会 第46 回総会・研究⼤会  2022.3  ⽇本イギリス哲学会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (public)  

    researchmap

  • 哲学教育でディベートを効果的に用いるためには

    青木滋之

    第8回ディベート教育国際研究会大会  ( オンライン(Zoom) )   2022.3  ディベート教育国際研究会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • ダーウィンと科学哲学 ―同時代、現代の視点から―

    青木滋之

    地質学史懇話会  2021.12  地質学史懇話会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 基礎科学が教えてくれる、「宇宙における私たちの位置」

    青木滋之

    日本科学未来館トークセッション「実はつながっている? 地球・惑星・生命の探究とあなたの価値観」  2021.7  日本科学未来館

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    researchmap

  • ウィルキンスの月世界論

    Japan Geoscience Union Meeting 2021  2021.6 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Poster presentation  

    researchmap

  • ロックの人格同一性の議論――その発生の背景と論理――

    日本イギリス哲学会第45回総会・研究大会  ( オンライン開催(Zoom) )   2021.3  日本イギリス哲学会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • セッションⅡ <17世紀イングランドにおける啓蒙思想の萌芽>

    青木滋之

    日本イギリス哲学会第44回研究大会  ( オンライン大会 )   2020.9  日本イギリス哲学会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (public)  

    researchmap

  • ロックの人格同一性の議論を読み解く ―発端、後世の評価

    青木滋之

    第14回ジョン・ロック研究会  ( オンライン開催(Zoom) )   2020.8  ジョン・ロック研究会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • リスボン大地震とヴォルテール ―地質現象が哲学思想に与える影響

    青木滋之

    JpGU - AGU Joint Meeting 2020  ( Zoomでのオンライン会議 )   2020.7  日本地球惑星科学連合

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 実験哲学から経験論へ:王立協会の思想史的意義について Invited

    青木滋之

    第7回バトラー研究会  ( Zoom会議 )   2020.6  バトラー研究会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    researchmap

  • 「ロックからトーランドへ イングランドからアイルランドへの啓蒙運動の伝播」

    青木滋之

    第44回社会思想史学会大会  ( 甲南大学 )   2019.10  社会思想史学会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (public)  

    アイルランドの哲学者ジョン・トーランド(1670-1722)が著した『秘儀なきキリスト教(Christianity Not Mysterious, 1696)』は、キリスト教の秘儀性を真っ向から否定した記念碑的著作であるだけでなく、イングランドの哲学者ジョン・ロック(1632-1704)の認識論を推し進めた点で、啓蒙運動がイングランドからアイルランドへと伝播したことを示す興味深い著作である(同じく、アイルランドの哲学者バークリが、ロックの知覚表象説を観念論へと推し進めたのと大変似ている)。この発表では、トーランドがロックの認識論に依拠しつつも、そこからどのように秘儀性の否定へと至ったのか、ロック哲学との比較を行いながら詳らかにしていきたい。

    researchmap

  • “Locke versus Berkeley revisited – an interpretive essay on historiography” Invited International conference

    Shigeyuki Aoki

    UK-Japan Special Conference : Aspects of Early Modern British Philosophy  ( St Peter’s College, the University of Oxford )   2019.9  the University of Oxford and Japanese Society for British Philosophy

     More details

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    researchmap

  • 「ジョン・ロックの実験医学 ― 内容と試訳」

    青木滋之

    第13回ジョン・ロック研究会  ( 国際基督教大学 )   2019.8  ジョン・ロック研究会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 「哲学の舞台裏」 Invited

    青木滋之

    第6回はちおうじ哲学カフェ  ( 八王子市市民活動支援センター )   2019.6  はちおうじ哲学カフェ

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    「哲学」というと何か難しいイメージがあります。しかし、哲学とはいったい何でしょうか? 今回の哲学カフェでは、イギリスの哲学を専門とされ、科学思想史に造詣の深い青木滋之氏(中央大学准教授)をゲストにまねき、有名な哲学者の著作が生まれた背景や、問題意識に目を向けてみたいと思います。哲学の「舞台裏」をのぞいてみませんか。

    researchmap

  • 「ジョン・ロックの論証的道徳」 Invited

    青木滋之

    大学院演習での特別講演  ( 国際基督教大学 )   2019.6 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    ジョン・ロックの哲学において、道徳は(原理的に)論証可能とされる。混合様相では、実在的本質と唯名的本質が一致するため、道徳で使われる観念の本質をつかむこと―存在からその性質を演繹的に導き出すこと―が(原理的に)可能だからである。しかし、実際には道徳において論証を行うのは困難である。ロックが挙げる理由は、道徳的観念においては、可感的印が欠如していること、複雑であること、の2つである。さらに、数の様相におけるように最小の違いが明晰に知覚できなかったり、道徳的観念は自然に基礎を持たないがゆえに、自然からの制約を受けず(自然によってテストできず)、その作り方が人/文化圏/言語などに応じて多様化してしまうからだろう、と思われる。ロックにおける「自然状態」などは、正にそうした点を示しているのではないだろうか。

    researchmap

  • Cosmic skepticism on meaning of life

    Shigeyuki Aoki

    日本地球惑星科学連合2019年大会  ( 幕張メッセ )   2019.5  日本地球惑星科学連合

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Poster presentation  

    “Meaning of life” can be questioned in various dimensions. Most of the arguments in the present literature ask what meaning of life we can find in our individual life. So, this line of question is substantially on “meaning in life” rather than on “meaning of life”. On the contrary, cosmology or life sciences raise another type of question (or skepticism) – what on earth is the meaning of life so short? This presentation will classify various types of skepticism on individualistic meanings of life, and then discuss whether the questions on meaning of life are closed each other in each dimension.

    researchmap

▼display all

Research Projects

  • The significance of English Enlightenment in the history of ideas - an interdisciplinary study on its diffusiveness and acceptance

    Grant number:23H00576  2023.4 - 2027.3

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Scientific Research (B)  Chuo University

      More details

    Grant amount: \15730000 ( Direct Cost: \12100000 、 Indirect Cost: \3630000 )

    researchmap

  • Interdisciplinary Approach to English Enlightenment - in Search of the Restoration of "Open Public Reason"

    Grant number:19H01203  2019.4 - 2023.3

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)  Grant-in-Aid for Scientific Research (B)  Chuo University

      More details

    Grant amount: \16900000 ( Direct Cost: \13000000 、 Indirect Cost: \3900000 )

    researchmap

  • クリティカルシンキングの向上を目的としたアクティブラーニング型アプリの開発

    2018.4 - 2021.3

    日本学術振興会  基盤研究(B) 

    井上 奈良彦

      More details

    Grant type:Competitive

    researchmap

  • 議論教育のための対話型教材開発に向けた基礎的研究 研究課題

    2014.4 - 2018.3

    日本学術振興会  基盤研究(B) 

    井上 奈良彦

      More details

    Grant type:Competitive

    researchmap

  • Basic research on measurement and development of generic skills

    Grant number:25780400  2013.4 - 2016.3

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Young Scientists (B)  Kyushu University

    Yamagata Shinji, INOUE Narahiko, KAKEHI Kazuhiko, HASUMI Jiro, AOKI Shigeyuki, KANEKO Kosuke, ARAI Sayaka

      More details

    Grant amount: \4290000 ( Direct Cost: \3300000 、 Indirect Cost: \990000 )

    Ability to evaluate logical structure of arguments is essential for citizens to consider various discourses abound in modern society, to understand claims and grounds of both oneself and others, and to communicate productively. This study developed test to measure inferential ability for informal logic where choosing correct graphical representation of simple arguments is required, and examined its reliability and validity via internet surveys.

    researchmap

  • Examination of Toulmin's Model of Argument from interdisciplinary perspective and measurement of an alternative argument model

    Grant number:25580005  2013.4 - 2016.3

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research  Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research  The University of Aizu

    Aoki Shigeyuki, ISEDA Tetsuji, INOUE Narahiko, HASUMI Jiro, YAMAGATA Shinji, KAKEHI Kazuhiko, INOUE Ken, KUBOTA Yuka

      More details

    Grant amount: \3770000 ( Direct Cost: \2900000 、 Indirect Cost: \870000 )

    Toulmin's Model of Argument has been frequently used in argument education and informal logic. This study investigated the educational effects of this model and argument chart often used in critical thinking education, by measuring the critical and logical thinking abilities before and after the courses with each of these models.
    This study also showed that (1) Toulmin's Model of Argument is better understood as a normative model rather than a descriptive model which covers all types of arguments, and (2) some modification is needed for the model in order to grasp the dynamic flows of arguments.

    researchmap

  • Fundamental Studies on the Philosophy of Earth and Planetary Science

    Grant number:23320005  2011.4 - 2014.3

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)  Grant-in-Aid for Scientific Research (B)  The University of Aizu

    AOKI Shigeyuki, YOSHIDA Shigeo, ISEDA Tetsuji, TODAYAMA Kazuhisa, KUMAZAWA Mineo, WATANABE Sei-ichiro, YAJIMA Michiko

      More details

    Grant amount: \17680000 ( Direct Cost: \13600000 、 Indirect Cost: \4080000 )

    This research has produced fundamental studies on the history and philosophy of earth and planetary science in Japan. The three groups - (1) methodology of earth and planetary science, (2) history of earth and planetary science, (3) science of science - have published collected essays in Nagoya Journal of Philosophy vol.10, and vol.11.

    researchmap

  • 科学技術社会論と融合したクリティカルシンキングの研究および教育手法開発

    2009 - 2011

    日本学術振興会  基盤研究(B) 

    伊勢田 哲治

      More details

    Grant type:Competitive

    researchmap

  • ロックの自然主義的認識論の研究と、その現代的意義の解明

    2005 - 2008

    日本学術振興会  特別研究員奨励費 

    青木 滋之

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    researchmap

▼display all

Committee Memberships

  • 2011 - Now

    日本地球惑星科学連合   科学論セッションコンビーナ  

  • 2018.4 - 2023.3

    日本哲学会   編集委員  

  • 2020.10 - 2022.7

    応用哲学会   編集委員  

  • 2018.4 - 2020.3

    日本イギリス哲学会   理事  

  • 2015 - 2019

    ディベート教育国際研究会   論集編集委員長  

  • 2011 - 2012

    応用哲学会   理事  

▼display all

Social Activities

  • S評価が取れるレポート講座 ―説得力のあるレポート作成ためのコツ―(愛知大学)

    Role(s): Lecturer

    愛知大学・丸善雄松堂  2023.6 -  

     More details

  • より良いレポート・ライティング講座 -説得力のあるレポート作成のコツ-(上智大学)

    Role(s): Lecturer

    上智大学・丸善雄松堂  2022.11 -  

     More details

  • S評価が取れるレポート講座 ―説得力のあるレポート作成ためのコツ―(愛知大学)

    Role(s): Lecturer

    2022.6 -  

     More details

  • 良い評価を取るためのレポート講座 ―説得力あるレポート作成のコツ―(丸善雄松堂 VOD講座)

    Role(s): Lecturer

    丸善雄松堂  2021.7 -  

     More details

    Audience: College students

    Type:Internet

    researchmap

  • 良い評価を取るためのレポート講座 ―説得力あるレポート作成のコツ―(県立広島大学)

    Role(s): Lecturer

    県立広島大学・丸善雄松堂  2021.7 -  

     More details

    Audience: College students

    Type:Internet

    researchmap

  • S評価が取れるレポート講座 ―説得力のあるレポート作成ためのコツ―(愛知大学)

    Role(s): Lecturer

    愛知大学・丸善雄松堂  2021.6 -  

     More details

    Audience: College students

    Type:Internet

    researchmap

  • 納得できるレポート作成のためのコツ ~レポートに役立つロジカルシンキング~(愛知大学)

    Role(s): Lecturer

    愛知大学・丸善雄松堂  2020.10 -  

     More details

    Audience: College students

    Type:Internet

    researchmap

  • あなたは死んだらどうなりますか? ~唯物論・心身問題・人格同一性から考える~(八王子学園都市大学いちょう塾 公開講座)

    Role(s): Lecturer

    八王子学園都市大学いちょう塾  八王子学園都市大学いちょう塾 公開講座  八王子スクエアビル11階 八王子市学園都市センター  2020.9    

     More details

    Audience: General

    Type:Visiting lecture

    researchmap

  • レポート作成のためのロジカルシンキング(県立広島大学)

    Role(s): Lecturer

    県立広島大学学術情報センター図書館・丸善雄松堂  2020.9 -  

     More details

    Audience: College students

    Type:Internet

    researchmap

  • 会津若松市社会教育委員

    Role(s): Advisor, Organizing member

    会津若松市  2013.12 - 2019.12

     More details

    Audience: Governmental agency

    会津若松市の社会教育委員として、3期務めた。その間、「あいづまちなかキャンパス」を会津若松市-会津大学の協働で行い、「会津若松市社会教育委員の会議」から提言書をまとめるなど、会津若松市の社会教育に貢献した。

    researchmap

▼display all

Media Coverage