理工学研究科精密工学専攻博士課程後期課程
http://www.mech.chuo-u.ac.jp/~hslab/
2024/09/26 更新
博士(工学) ( 東京大学 )
東京大学 工学系研究科 電気工学専攻 博士後期 修了
東京工科大学 工学研究科 システム電子工学専攻 博士前期 修了
東京工科大学 工学部 機械制御工学科 卒業
福島県立磐城女子高等学校 卒業
2021年4月 -
中央大学理工学部教授
2013年4月 - 2021年3月
中央大学理工学部准教授
2016年3月 - 2017年3月
コロンビア大学ティーチャーズカレッジ Visiting scholar
2009年4月 - 2013年3月
中央大学 理工学部精密機械工学科 助教
2010年5月 - 2011年5月
ブダペスト工科経済大学 客員研究員
2010年5月 - 2011年5月
ブダペスト工科経済大学客員研究員
2007年4月 - 2009年3月
日本学術振興会特別研究員(東京大学生産技術研究所橋本研究室)
2007年4月 - 2009年3月
日本学術振興会特別研究員(東京大学生産技術研究所橋本研究室)
2007年10月 - 2008年1月
ブダペスト工科経済大学客員研究員
2007年10月 - 2008年1月
ブダペスト工科経済大学 客員研究員
電気学会
計測自動制御学会
日本ロボット学会
IEEE
日本機械学会
ambient intelligence
human-robot interaction
human interface
human-system interaction
ソーシャルロボティクス
ヒューマンインタフェース
人間機械協調系
空間知能化
Intelligent Space
ヒューマンインタフェース,人-ロボットインタラクション,空間知能化
空間知能化,人間機械協調系
Human Assistive Robotics
福祉ロボット
IoT
サイバーフィジカルシステム
情報通信 / ロボティクス、知能機械システム / 知能機械学・機械システム
情報通信 / 知覚情報処理 / 知覚情報処理
ライフサイエンス / 医療福祉工学
情報通信 / ヒューマンインタフェース、インタラクション
情報通信 / 知能ロボティクス / 知能ロボティクス
情報通信 / 機械力学、メカトロニクス / 知能機械学・機械システム
Ryogo Kai, Kenta Ohashi, Hikaru Fujita, Takuya Kojima, Yuma Sasaki, Mihoko Niitsuma, Kazunori Umeda
SII 1282 - 1287 2024年
A Human Speech-based Behavior Model for Social Robots based on Parent-Child Interaction Therapy
David Vincze, Mihoko Niitsuma
2024 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, SII 2024 579 - 584 2024年
Different Age Groups Comparison on Impression Evaluation of Rewarding/Punitive Behavior with Gestures and Gaze of Robots
Otono Uchikawa, Mihoko Niitsuma
2024 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, SII 2024 610 - 615 2024年
Situation-based Proactive Human-Robotic Systems Interaction and Collaboration in Future Convenience Stores
Atsushi Sugimoto, Yuma Sasaki, Takuya Kojima, Otono Uchikawa, Taisei Inaba, Taito Nishikawa, Mihoko Niitsuma
2024 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, SII 2024 1417 - 1424 2024年
Cognitive assistance for the visually impaired using haptics presentation of environmental information
Takumi Sato, Mihoko Niitsuma
IEEE International Symposium on Industrial Electronics 2023-June 2023年
Evaluation of Cognitive Assistance for Visual Impairment to Recognize Dynamic Walking Environments Using Vibrotactile Stimulation
Takumi Sato, Mihoko Niitsuma
IECON Proceedings (Industrial Electronics Conference) 2023年
Human-Object-Robot Interaction Through Playing Behaviour for Social Robots
David Vincze, Mihoko Niitsuma
Conference Proceedings - IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics 3174 - 3179 2023年
Nishio, T., Niitsuma, M.
Advanced Robotics 36 ( 23 ) 1291 - 1304 2022年
Two Age Groups Comparison on Impression Evaluation of Distance and Communication with Two Different Appearance Mobile Robots
Otono Uchikawa, Mihoko Niitsuma
IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, AIM 2022-July 902 - 908 2022年
What-You-See-Is-What-You-Get Indoor Localization for Physical Human-Robot Interaction Experiments
David Vincze, Mihoko Niitsuma
IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, AIM 2022-July 909 - 914 2022年
Intelligent Space-Based Future Convenience Store for Customer Interaction Service with New Experience, Safety, and Flexibility
Jumpei Shiga, Gakushi Maruyama, Shinnosuke Kato, Takahiro Hashimoto, Kaori Shibagaki, Ken Kitamura, Yuki Ikeguchi, Atsushi Sugimoto, Mihoko Niitsuma
2022 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, SII 2022 1064 - 1071 2022年
三次元 VR ゲーム環境における空間立体視と 実スケール身体動作の有用性の検証 査読
阿部 真大, 中島 健太, 新妻 実保子
知能と情報 33 ( 3 ) 651 - 656 2021年8月
Virtual-pet Assisted Activityにおけるバーチャルペットと身体動作が心理的及び生理的効果に与える影響 査読
中島 健太, 新妻 実保子
知能と情報 33 ( 3 ) 678 - 685 2021年8月
Towards the automatic observation and evaluation of ethologically inspired Human-Robot Interaction
David Vincze, Marta Gacsi, Szilveszter Kovacs, Peter Korondi, Adam Miklosi, Mihoko Niitsuma
IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, AIM 2021-July 586 - 591 2021年7月
Mental Fatigue Evaluation using Blink Frequency and Pupil Diameter on Human-Robot Collaboration with Different Motion Timing
Moe Urasaki, Mihoko Niitsuma
IEEE International Symposium on Industrial Electronics 2021-June 2021年6月
Effects of Presenting People Flow Information by Vibrotactile Stimulation for Visually Impaired People on Behavior Decision 査読
Kanon Fujino, Mihoko Niitsuma
Journal of Robotics and Mechatronics 33 ( 1 ) 97 - 107 2021年2月
Pose Identification for Task Recognition in Care Work 査読
Shinnosuke Kato, Mihoko Niitsuma, Takayuki Tanaka
2021 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII) 315 - 319 2021年1月
Hierarchical probabilistic task recognition based on spatial memory for care support 査読
Tappei Katsunaga, Takayuki Tanaka, Mihoko Niitsuma, Saburo Takahashi, Toshihisa Abe
2021 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII) 310 - 314 2021年1月
Demonstration of expert knowledge injection in Fuzzy Rule Interpolation based Q-learning
Tama Tompa, Szilveszter Kovacs, David Vincze, Mihoko Niitsuma
2021 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, SII 2021 843 - 844 2021年1月
Towards the automatic observation and coding of simple behaviours in ethological experiments
David Vincze, Marta Gacsi, Szilveszter Kovacs, Mihoko Niitsuma, Peter Korondi, Adam Miklosi
2021 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, SII 2021 841 - 842 2021年1月
Effects of Space and Scenery on Virtual-pet Assisted Activity 査読
Kenta Nakajima, Mihoko Niitsuma
Proceedings of the 8th International Conference on Human-Agent Interaction 105 - 111 2020年11月
Antecedent Redundancy Exploitation in Fuzzy Rule Interpolation-Based Reinforcement Learning 査読
David Vincze, Alex Toth, Mihoko Niitsuma
Proceedings of the 2020 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics 2020-July 1316 - 1321 2020年7月
Effects of Auditory Cues on Human-Robot Collaboration 査読
Jumpei Okimoto, Mihoko Niitsuma
Proceedings of the 29th IEEE International Symposium on Industrial Electronics 2020-June 1534 - 1539 2020年6月
Football Simulation Modeling with Fuzzy Rule Interpolation-Based Fuzzy Automaton 査読
David Vincze, Alex Toth, Mihoko Niitsuma
Proceedings of the 17th International Conference on Ubiquitous Robots 87 - 92 2020年6月
Interactive Presentation of Information for Shopping Assistance in Intelligent Space 査読
Motoaki Shiratsu, Mihoko Niitsuma
Proceedings of the 2019 IEEE/SICE International Symposium on System Integration 379 - 384 2020年1月
Task Recognition Based on Task History Considering Estimation Error of Localization in Care Support with Autonomous Mobile Wheelchairs 査読
Tappei Katsunaga, Takayuki Tanaka, Mihoko Niitsuma, ほか2名
Proceedings of the 2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration 1265 - 1269 2020年1月
Task Activity Recognition and Workspace Extraction for Nursing Care Assistance in Intelligent Space 査読
Koji Sakotani, Shinnosuke Kato, Mihoko Niitsuma, Takayuki Tanaka
Proceedings of the 2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration 1259 - 1264 2020年1月
EthoCar, Human-Dog Interaction Inspired Human-Autonomous Car Communication 査読
Balázs Nagy, Beáta Korcsok, József Nánási, Mihoko Niitsuma
CAx Technologies 7 5 - 12 2019年12月
Extraction and Presentation of People Flow Information to Assist Dynamic Environment Recognition for Visually Impaired People 査読
Kanon Fujino, Mihoko Niitsuma
Proceedings of the 45th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society 2019-October 6883 - 6889 2019年10月
Design of Moving Speed Based on Human Relationship and Behavior Factors in Communication Robot Showing Attachment Behavior 査読
Naoya Kimura, Mihoko Niitsuma
Proceedings of the 1st IFAC Workshop on Robot Control 2019年9月
Pose Presentation of End Effector Using Vibrotactile Interface for Assistance in Motion Sharing of Industrial Robot Remote Operation 査読
Toshiki Hashizume, Mihoko Niitsuma
Proceedings of the 28th IEEE International Symposium on Industrial Electronics 2019-June 1186 - 1191 2019年6月
Environmental Map Building to Describe Walking Dynamics for Determination of Spatial Feature of Walking Activity 査読
Takumi Nishio, Mihoko Niitsuma
Proceedings of the 28th IEEE International Symposium on Industrial Electronics 2019-June 2515 - 2520 2019年6月
Nonverbal human-robot communication for ambient assisted living applications based on ethologically inspired social behavior model
Natsuki Ichikawa, Mihoko Niitsuma
Proceedings: IECON 2018 - 44th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society 6045 - 6050 2018年12月
Fractional integral-like processing in retinal cones reduces noise and improves adaptation 査読
Antal Martinecz, Mihoko Niitsuma
PLOS ONE 13 ( 10 ) e0205099,pp.1-11 2018年10月
Biologically Inspired Emotional Expressions for Artificial Agents 査読
Beáta Korcsok, Veronika Konok, György Persa, Tamás Faragó, Mihoko Niitsuma, dám Miklósi, Péter Korondi, Péter Baranyi, Márta Gácsi
Frontiers in Psychology 9 ( JUL ) 11 - 17 2018年7月
Effects of Touch Experience on Active Human Touch in Human-Robot Interaction
Ryo Midorikawa, Mihoko Niitsuma
IFAC-PapersOnLine 51 ( 22 ) 154 - 159 2018年
Investigation of cognitive characteristics of human vision to moving objects for visual field estimation 査読
Hiroshi Fukushima, Mihoko Niitsuma
Proc. of 2017 IEEE/SICE International Symposium on System Integration 2018-January 1080 - 1085 2017年12月
Approach based on geometric shape of pedestrian's head to shoulder region for human tracking in high density crowd using a 3D laser range finder 査読
Yuta Sampei, Mihoko Niitsuma
2017 14th International Conference on Ubiquitous Robots and Ambient Intelligence, URAI 2017 846 - 847 2017年7月
Presentation of contact information of industrial robot's end-effector using vibrotactile sensation 査読
Daisuke Yamazaki, Mihoko Niitsuma
Proc. of 10th International Conference on Human System Interactions 172 - 177 2017年7月
Impression on Human-Robot Communication Affected by Inconsistency in Expected Robot Perception 査読
Kaito Tsukada, Mihoko Niitsuma
Proceedings of the Fourth International Conference on Human Agent Interaction 261 - 262 2016年10月
Gaze Estimation Based on Physical and Cognitive Characteristics of Human Vision 査読
Hiroshi Fukushima, Mihoko Niitsuma
Proc. of the SICE Annual Conference 2016 1329 - 1332 2016年9月
Update of Human–Robot Relationship Based on Ethologically Inspired Human–Robot Communication History 査読
Honoka Kanai, Mihoko Niitsuma
25th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication 324 - 330 2016年
A Vibrotactile Navigation Aid for Remote Operation of an Industrial Robot 査読
Takashi Hatano, Csongor M. Horvath, Trygve Thomessen, Mihoko Niitsuma
2016 IEEE/SICE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SYSTEM INTEGRATION (SII) 700 - 705 2016年
Dynamic Obstacle Avoidance Based on Obstacle Type for Interactive Smart Electric Wheelchair 査読
Yasuyuki Sawada, Mihoko Niitsuma
PROCEEDINGS OF THE IECON 2016 - 42ND ANNUAL CONFERENCE OF THE IEEE INDUSTRIAL ELECTRONICS SOCIETY 5891 - 5896 2016年
Leading a Person Using Ethologically Inspired Autonomous Robot Behavior 査読
Soh Takahashi, Gacsi Marta, Peter Korondi, Hideki Hashimoto, Mihoko Niitsuma
Proc. 10th ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction 02-05-March-2015 87 - 88 2015年3月
Towards Virtual Presence Based on Multimodal Man-Machine Communication: How to control and communicate grasping conditions 査読
Trygve Thomessen, Bjorn Harald Ratvik Lian, Mihoko Niitsuma
2015 IEEE/SICE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SYSTEM INTEGRATION (SII) 75 - 80 2015年
Enhancement of Attachment Behavior Model for Social Robot to Adapt in Daily Living Environments 査読
Yohei Takahashi, Mihoko Niitsuma
IECON 2015 - 41ST ANNUAL CONFERENCE OF THE IEEE INDUSTRIAL ELECTRONICS SOCIETY 5142 - 5147 2015年
Vibrotactile Information for Supporting Pick and Place Task Industrial Robot Remote Operation 査読
Keita Suzuki, Trygve Thomessen, Mihoko Niitsuma
2015 IEEE/SICE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SYSTEM INTEGRATION (SII) 69 - 74 2015年
Temporal Segmentation of Environmental Map Based on Changing Rate of Activity Areas and Improvement of Tracking Method using LRF 査読
Naoki Uenoyama, Mihoko Niitsuma
2015 IEEE/SICE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SYSTEM INTEGRATION (SII) 57 - 62 2015年
Design of Legible Autonomous Leading Behavior Based on Dogs’ Approach 査読
Soh Takahashi, Marta Gácsi, Peter Korondi, Mihoko Niitsuma
Proc. of 2015 24th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication 2015-November 211 - 216 2015年
Modeling the G-Protein Signaling of the Retina with Fractional Calculus 査読
Antal Martinecz, Mihoko Niitsuma
ICIMCO 2015 PROCEEDINGS OF THE 12TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFORMATICS IN CONTROL, AUTOMATION AND ROBOTICS, VOL. 1 1 481 - 488 2015年
A Proactive Strategy for Safe Human-Robot Collaboration based on a Simplified Risk Analysis 査読
A. Sanderud, T. Thomssen, H. Osumi, M. Niitsuma
MODELING IDENTIFICATION AND CONTROL 36 ( 1 ) 11 - 21 2015年
Towards Virtual Presence Based on Multimodal Man-Machine Communication: A Remote Operation Support System for Industrial Robots 査読
Trygve Thomessen, Mihoko Niitsuma, Keita Suzuki, Takashi Hatano, Hideki Hashimoto
IFAC-PapersOnLine 48 ( 19 ) 172 - 177 2015年
Etho-robotics: What kind of behaviour can we learn from the animals?
Péter Korondi, Beáta Korcsok, Szilveszter Kovács, Mihoko Niitsuma
IFAC-PapersOnLine 48 ( 19 ) 244 - 255 2015年
A Likelihood Analysis for a Risk Analysis for Safe Human Robot Collaboration 査読
Audun Ronning Sanderud, Mihoko Niitsuma, Trygve Thomessen
PROCEEDINGS OF 2015 IEEE 20TH CONFERENCE ON EMERGING TECHNOLOGIES & FACTORY AUTOMATION (ETFA) 2015-October 2015年
Implicit nonverbal behaviors expressing closeness by 3D agents
Hiroko Kamide, Mihoko Niitsuma, Tatuo Arai
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 9388 LNCS 306 - 316 2015年
INVESTIGATION ON THE HEATING SYSTEM OF THE MECHATRONICS RESEARCH CENTER BUILDING USING OLAP TECHNOLOGY 査読
Eva Adamko, Peter Tamas Szemes, Mihoko Niitsuma
ENVIRONMENTAL ENGINEERING AND MANAGEMENT JOURNAL 13 ( 11 ) 2733 - 2742 2014年11月
Effective Destination Determination for Semi-Autonomous Smart Electric Wheelchair Based on History of Human Activity 査読
Atsuro Takimoto, Hiroshi Hashimoto, Mihoko Niitsuma
2014 12TH IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON INDUSTRIAL INFORMATICS (INDIN) 763 - + 2014年
An Approach to Path Planning and Real-Time Redundancy Control for Human-Robot Collaboration 査読
Audun Ronning Sanderud, Trygve Thomessen, Hideki Hashimoto, Hisashi Osumi, Mihoko Niitsuma
2014 IEEE/ASME INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED INTELLIGENT MECHATRONICS (AIM) 1018 - 1023 2014年
Improvement in Mutual Interaction between Robot and Person for Attachment Behavior of Robot 査読
Mihoko Niitsuma, Yohei Takahashi, So Takahashi
IECON 2014 - 40TH ANNUAL CONFERENCE OF THE IEEE INDUSTRIAL ELECTRONICS SOCIETY 4022 - 4027 2014年
Towards Virtual Presence Applying Multi-modal Man-Machine Communication; Soon Full Remote Operation of Industrial Robot Systems 査読
Trygve Thomessen, Mihoko Niitsuma, Keita Suzuki
2014 IEEE/SICE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SYSTEM INTEGRATION (SII) 6 - 11 2014年
Building a multi-resolution map for autonomous mobile robot navigation in living environments 査読
Toshiya Furuyama, Mihoko Niitsuma
4th IEEE International Conference on Cognitive Infocommunications, CogInfoCom 2013 - Proceedings 261 - 266 2013年
Correspondence relationships between vibrotactile stimuli and tactile sensations determined by semantic differential 査読
Yuichi Muramatsu, Mihoko Niitsuma
Proceedings - IEEE International Workshop on Robot and Human Interactive Communication 668 - 673 2013年
Tuning of behavioral characteristics in an ethologically inspired robot behavior model based on verbal communication 査読
Mihoko Niitsuma, Ryuichi Numakunai, Akira Onodera
IECON Proceedings (Industrial Electronics Conference) 7855 - 7861 2013年
Building a Cognitive Model of Tactile Sensations Based on Vibrotactile Stimuli 査読
Yuichi Muramatsu, Mihoko Niitsuma, Trygve Thomessen
2013 IEEE 4TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON COGNITIVE INFOCOMMUNICATIONS (COGINFOCOM) 149 - 154 2013年
Mental Map Generation Assistance Tool Using Relative Pitch Difference and Angular Information for Visually Impaired People 査読
Takayuki Watabe, Mihoko Niitsuma
2013 IEEE 4TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON COGNITIVE INFOCOMMUNICATIONS (COGINFOCOM) 255 - 260 2013年
Phantom Sensation on Forearm Using Vibrotactile Interface
4th IEEE International Conference on Cognitive Infocommunications 2013年
Evaluation of Smart Electric Wheelchair Operation Based on Directional Input from User and Mobile Robot Navigation 査読
Sota Sakamaki, Mihoko Niitsuma
2013 IEEE/ASME INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED INTELLIGENT MECHATRONICS (AIM): MECHATRONICS FOR HUMAN WELLBEING 471 - 476 2013年
Multimodal human-robot interface with gesture-based virtual collaboration 査読
Young Eun Song, Mihoko Niitsuma, Takashi Kubota, Hideki Hashimoto, Hyoung Il Son
Advances in Intelligent Systems and Computing 208 91 - 104 2013年
Vibrotactile Glove for Producing Tactile Sensations
4th IEEE International Conference on Cognitive Infocommunications 2013年
Welcome
Peter Baranyi, Anna Esposito, Mihoko Niitsuma, Bjorn Solvang
4th IEEE International Conference on Cognitive Infocommunications, CogInfoCom 2013 - Proceedings 2013年
Building a Map including Moving Objects for Mobile Robot Navigation in Living Environments 査読
Syo Hiroi, Mihoko Niitsuma
Proc. of the Ninth International Conference on Networked Sensing Systems 1 - 2 2012年6月
Mobile Multimodal Human-Robot Interface for Virtual Collaboration 査読
Young Eun Song, Mihoko Niitsuma, Takashi Kubota, Hideki Hashimoto, Hyoung Il Son
3RD IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON COGNITIVE INFOCOMMUNICATIONS (COGINFOCOM 2012) 627 - 631 2012年
Perception of Tactile Sensation Using Vibrotactile Glove Interface 査読
Yuichi Muramatsu, Mihoko Niitsuma, Trygve Thomessen
3RD IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON COGNITIVE INFOCOMMUNICATIONS (COGINFOCOM 2012) 621 - 626 2012年
Exploratory behavior in ethologically inspired robot behavioral model 査読
Ryuichi Numakunai, Takuya Ichikawa, Marta Gacsi, Peter Korondi, Hideki Hashimoto, Mihoko Niitsuma
Proceedings - IEEE International Workshop on Robot and Human Interactive Communication 577 - 582 2012年
Impression evaluation for different behavioral characteristics in ethologically inspired human-robot communication 査読
Takuya Ichikawa, Mina Yuki, Peter Korondi, Hideki Hashimoto, Marta Gacsi, Mihoko Niitsuma
Proceedings - IEEE International Workshop on Robot and Human Interactive Communication 55 - 60 2012年
Ethologically Inspired Human – Robot Communication forMonitoring Support System in Intelligent Space 査読
Takuya Ichikawa, Wataru Beppu, Szilveszter Kovacs, Peter Korondi, Hideki Hashimoto, Mihoko Niitsuma
Prof.of 10th IFAC Symposium on Robot Control 45 ( 22 ) 58 - 63 2012年
Design of Social Behavior of Physical Agent in Intelligent Space 査読
Mihoko Niitsuma, Takuya Ichikawa, Ryuichi Numakunia, Akira Onodera, Peter Korondi, Hideki Hashimoto
38TH ANNUAL CONFERENCE ON IEEE INDUSTRIAL ELECTRONICS SOCIETY (IECON 2012) 5523 - 5528 2012年
Spatial memory for augmented personal working environments 査読
Young Eun Song, Peter Kovacs, Mihoko Niitsuma, Hideki Hashimoto
Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 16 ( 2 ) 349 - 357 2012年
Design of mutual interaction between a user and smart electricwheelchair 査読
Mihoko Niitsuma, Terumichi Ochi, Masahiro Yamaguchi, Koki Iwamoto
Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 16 ( 2 ) 305 - 312 2012年
Enhancement of Spatial Memory for Applying to Sequential Activity 査読
Mihoko Niitsuma, Hiromu Kobayashi, Ayumu Shiraishi
ACTA POLYTECHNICA HUNGARICA 9 ( 1 ) 121 - 137 2012年
Ethologically inspired human-robot interaction interfaces 査読
Dávid Vincze, Szilveszter Kovács, Mihoko Niitsuma, Hideki Hashimoto, Péter Korondi, Márta Gácsi, Ádám Miklósi
ACM International Conference Proceeding Series 51 - 57 2012年
Multimodal Multi-user Human-Robot Interface for Virtual Collaboration 査読
Young Eun Song, Mihoko Niitsuma, Takashi Kubota, Hideki Hashimoto, Hyoung Il Son
2012 9TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON UBIQUITOUS ROBOTS AND AMBIENT INTELLIGENCE (URAL) 18 - 22 2012年
Extended User Interface for Improving Usability of Spatial Memory 査読
Mihoko Niitsuma, Ayumu Shiraishi, Hiromu Kobayashi
Proceedings of the 2nd International Conference on Cognitive Infocommunications 1 - 4 2011年7月
Monitoring System Based on Ethologically Inspired Human-Robot Communication in Intelligent Space 査読
Mihoko Niitsuma, Wataru Beppu, Peter Korondi, Szilveszter Kovács, Hideki Hashimoto
Proceedings of the 8th Asian Control Conference 700 - 705 2011年5月
An approach of human - Smart electric wheelchair interaction in intelligent space 査読
Mihoko Niitsuma, Terumichi Ochi, Masahiro Yamaguchi, Hideki Hashimoto
IEEE SSCI 2011: Symposium Series on Computational Intelligence - RIISS 2011: 2011 IEEE Workshop on Robotic Intelligence in Informationally Structured Space 119 - 124 2011年
An Approach for Extraction of Human Walking Path in Intelligent Space 査読
Hiromu Kobayashi, Hideki Hashimoto, Mihoko Niitsuma
4TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON HUMAN SYSTEM INTERACTION (HSI 2011) 281 - 286 2011年
Design of Interaction for Simply Operating Smart Electric Wheelchair in Intelligent Space 査読
Mihoko Niitsuma, Terumichi Ochi, Masahiro Yamaguchi, Hideki Hashimoto
4TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON HUMAN SYSTEM INTERACTION (HSI 2011) 70 - 75 2011年
Implementation of Robot Behaviors Based on Ethological Approach for Monitoring Support System in Intelligent Space 査読
Mihoko Niitsuma, Wataru Beppu, Takuya Ichikawa, Szilveszter Kovacs, Peter Korondi, Hideki Hashimoto
2011 IEEE/ASME INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED INTELLIGENT MECHATRONICS (AIM) 536 - 541 2011年
A User Interface of Spatial Memory Using Acoustic Information in Intelligent Space 査読
Hiromu Kobayashi, Mihoko Niitsuma, Hideki Hashimoto, B. H. Lee
Proceedings of the 2010 International Symposium on Intelligent Systems S5-7-2 2010年9月
Interaction between a user and a smart electric wheelchair in intelligent space 査読
Mihoko Niitsuma, Terumichi Ochi, Masahiro Yamaguchi, Hideki Hashimoto
2010 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science: From Micro and Nano Scale Systems to Robotics and Mechatronics Systems, MHS 2010, Micro-Nano GCOE 2010, Bio-Manipulation 2010 465 - 470 2010年
Observation of Human Activities Based on Spatial Memory in Intelligent Space 査読
Mihoko Niitsuma, Hideki Hashimoto
Journal of Robotics and Mechatronics 21 ( 4 ) 515 - 523 2009年8月
A Representation of Object Infomation Based on Interaction between Humans and Object in Intelligent Space
The 6th International Conference on Ubiquitous Robotics and Ambient Intelligence(URAI2009) 2009年
Observation of human-object interaction using distributed sensors
Mihoko Niitsuma, Kazuki Yokoi, Hideki Hashimoto
IFAC Proceedings Volumes (IFAC-PapersOnline) 42 ( 16 ) 257 - 262 2009年
Describing Human-Object Interaction in Intelligent Space
Mihoko Niitsuma, Kazuki Yokoi, Hideki Hashimoto
HSI: 2009 2ND CONFERENCE ON HUMAN SYSTEM INTERACTIONS 392 - 396 2009年
Improvement of Human-object Observation System
ICROS-SICE International Joint Conference 2009(ICCAS-SICE2009) 1137 - 1142 2009年
Comparison of Visual and Vibration Displays for Finding Spatial Memory in Intelligent Space 査読
Mihoko Niitsuma, Hideki Hashimoto
RO-MAN 2009: THE 18TH IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ROBOT AND HUMAN INTERACTIVE COMMUNICATION, VOLS 1 AND 2 879 - + 2009年
Observation System of Human-Object Relations in Intelligent Space
Kouhei Kawaji, Kazuki Yokoi, Mihoko Niitsuma, Hideki Hashimoto
2008 6TH IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON INDUSTRIAL INFORMATICS, VOLS 1-3 1405 - 1410 2008年
Observation of Multiple Objects Based on Human-Object Interaction in Intelligent Space
Mihoko Niitsuma, Kouhei Kawaji, Hideki Hashimoto
2008 CONFERENCE ON HUMAN SYSTEM INTERACTIONS, VOLS 1 AND 2 779 - 784 2008年
Extraction of Human - Object Relations in Intelligent Space
Mihoko Niitsuma, Kouhei Kawaji, Kazuki Yokoi, Hideki Hashimoto
2008 17TH IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ROBOT AND HUMAN INTERACTIVE COMMUNICATION, VOLS 1 AND 2 520 - 525 2008年
Enhancement of Spatial Memory Using Human-Object Relations
Mihoko Niitsuma, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
2008 PROCEEDINGS OF SICE ANNUAL CONFERENCE, VOLS 1-7 3358 - 3362 2008年
Localization of Human Hand by Using Inertial Sensors
Kazuki Yokoi, Mihoko Niitsuma, Hideki Hashimoto
2008 PROCEEDINGS OF SICE ANNUAL CONFERENCE, VOLS 1-7 1741 - + 2008年
Observation of Human Activities in Intelligent Space Based on Spatial Memory 査読
Mihoko Niitsuma, Reka Sumire Mitsui, Peter Korondi, Hideki Hashimoto
Proceedings of 8th International Symposium of Hungarian Researchers on Computational Intelligence and Informatics (CINTI2007) 29 - 41 2007年11月
Spatial memory as an aid system for human activity in intelligent space 査読
Mihoko Niitsuma, Hiroshi Hashimoto, Hideki Hashimoto
IEEE TRANSACTIONS ON INDUSTRIAL ELECTRONICS 54 ( 2 ) 1122 - 1131 2007年4月
Acquisition of objects' properties in Intelligent Space 査読
Kouhei Kawaji, Mihoko Niitsuma, Akio Kosaka, Hideki Hashimoto
PROCEEDINGS OF SICE ANNUAL CONFERENCE, VOLS 1-8 258 - + 2007年
Spatial memory for collaboration support system in intelligent space - User identification based on spatial memory 査読
Mihoko Niitsuma, Hideki Hashimoto
PROCEEDINGS OF SICE ANNUAL CONFERENCE, VOLS 1-8 3064 - 3070 2007年
A description of human activities using spatial memory in intelligent space 査読
Mihoko Niitsuma, Hideki Hashimoto
IECON 2007: 33RD ANNUAL CONFERENCE OF THE IEEE INDUSTRIAL ELECTRONICS SOCIETY, VOLS 1-3, CONFERENCE PROCEEDINGS 16 - 21 2007年
Extraction of space-human activity association for design of intelligent environment 査読
Mihoko Niitsuma, Hideki Hashimoto
PROCEEDINGS OF THE 2007 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ROBOTICS AND AUTOMATION, VOLS 1-10 1814 - + 2007年
手のハプティックインタフェースによる周辺障害物認識システムを用いた歩行器 査読
橋本洋志, 松永俊雄, 佐々木智典, 石井千春, 新妻実保子, 橋本秀紀
計測自動制御学会論文集 43 ( 3 ) 180 - 188 2007年
空間メモリ ~人とシステムの循環経路~
新妻 実保子
Mobile Society Review 未来心理 7 12 - 21 2006年9月
Spatial segmentation of human activities in intelligent space 査読
Mihoko Niitsuma, Hideki Hashimoto
2006 SICE-ICASE INTERNATIONAL JOINT CONFERENCE, VOLS 1-13 5584 - + 2006年
Spatial memory: An aid system for human activity in intelligent space 査読
Mihoko Niitsuma, Hiroshi Hashimoto, Hideki Hashimoto
2006 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ROBOTICS AND AUTOMATION (ICRA), VOLS 1-10 2006 4258 - + 2006年
空間メモリ:知識活用を支援する空間知能化 査読
新妻実保子, 橋本洋志, 橋本秀紀
計測自動制御学会論文誌 42 ( 4 ) 367 - 375 2006年
まつわりつきロボット動作の心理的評価 査読
橋本洋志, 竹田大祐, 大山恭弘, 石井千春, 新妻実保子, 橋本秀紀
電気学会論文誌C 126 ( 1 ) 83 - 90 2006年
Efficiency Evaluation of Human Performance Using Spatial Memory 査読
Mihoko Niitsuma, Hiroshi Hashimoto, Hideki Hashimoto
Proceedings of the 36th International Symposium on Robotics (ISR2005) WE311 2005年11月
Interaction with Spatial Memory by Using Human Indicator 査読
Mihoko Niitsuma, Hiroshi Hashimoto, Hideki Hashimoto
Proceedings of SICE Annual Conference 2005 2330 - 2335 2005年8月
A Study on the Application of Spatial-Knowledge-Tags using Human Motion in Intelligent Space 査読
T.Jin, K.Morioka, M.Niitsuma, T. Sasaki, H.Hashimoto
Proc. of the 2005 International Conference on Control, Automation and Systems (ICCAS 2005) 2005年6月
An evaluation of spatial memory based on human performance 査読
M Niitsuma, H Hashimoto, H Hashimoto
IECON 2005: THIRTY-FIRST ANNUAL CONFERENCE OF THE IEEE INDUSTRIAL ELECTRONICS SOCIETY, VOLS 1-3 2005 406 - 411 2005年
Recognition of surrounding environmental based on hand-haptic force 査読
H Hashimoto, M Saito, A Sasaki, T Matsunaga, C Ishii, M Niitsuma, H Hashimoto
INTERNATIONAL CONFERENCE ON SYSTEMS, MAN AND CYBERNETICS, VOL 1-4, PROCEEDINGS 2 1223 - 1228 2005年
Psychological evaluation for appearance of swinging robot - via SD and biosignal method approach 査読
H Hashimoto, D Takeda, T Matsunaga, M Saito, C Ishii, M Niitsuma, H Hashimoto
INTERNATIONAL CONFERENCE ON SYSTEMS, MAN AND CYBERNETICS, VOL 1-4, PROCEEDINGS 1 740 - 745 2005年
Hand force feedback system to recognize surrounding objects for safe walking 査読
H Hashimoto, M Saito, A Sasaki, A Ishii, M Niitsuma, H Hashimoto
2005 IEEE/ASME INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED INTELLIGENT MECHATRONICS, VOLS 1 AND 2 1 307 - 312 2005年
Emotional evaluation of frisky robot based on SD and biosignal method 査読
H Hashimoto, D Takeda, Y Ohyama, M Saito, C Ishii, M Niitsuma, H Hashimoto
2005 IEEE/ASME INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED INTELLIGENT MECHATRONICS, VOLS 1 AND 2 1 152 - 157 2005年
Spatial Human Interface in a Working Environment- Introduction of Spatial-Knowledge-Tags to Access the Memory of Activity - 査読
M. Niitsuma, H. Hashimoto, H. Hashimoto, A. Watanabe
Proc. of the 30th Annual Conf. of the IEEE Industrial Electronics Society, 2004 92 - 96 2004年6月
Spatial Human Interface in Working Environment - Spatial-Knowledge-Tags to Access Memory of Activity 査読
Mihoko Niitsuma, Hiroshi Hashimoto, Hideki Hashimoto, Akiko Watanabe
IECON 2004: 30TH ANNUAL CONFERENCE OF IEEE INDUSTRIAL ELECTRONICS SOCIETY, VOL 2 2 1284 - 1288 2004年
Positioning Control of the Finger Tip Drive Type of Linear Stage Using Disturbance Observer 査読
Hiroshi Hashimoto, Norihisa Hino, Yasuhiro Ohyama, Mihoko Niitsuma, Chiharu Ishii
IECON 2004: 30TH ANNUAL CONFERENCE OF IEEE INDUSTRIAL ELECTRONICS SOCIETY, VOL 3 3 2098 - 2103 2004年
サーボ系に基づく歩行行動モデル 査読
新妻実保子, 橋本洋志, 木村幸男, 石島辰太郎
電気学会産業応用部門誌 123 ( 1 ) 1 - 8 2003年1月
Movement Model of Multiple Mobile Robots Based on Human Collision Avoidance 査読
M. Niitsuma, H. Hashimoto, Y. Kimura, S. Ishijima
Proc. of the IEEE 2002 International Conference on Industrial Electronics SF-000921 2002年11月
Movement model of multiple mobile robots based on servo system 査読
M Niitsuma, H Hashimoto, Y Kimura, S Ishijima
DISTRIBUTED AUTONOMOUS ROBOTIC SYSTEMS 5 247 - 256 2002年
今日、僕の家にロボットが来た。未来に安心をもたらすロボット幸学との出会い
上出寛子, 新井健生, 福田敏男( 担当: 分担執筆 範囲: 4章 家のなかで働くロボットのしくみ)
北大路書房 2019年9月
インテリジェントスペース(空間メモリ)
新妻実保子, 橋本秀紀
ロボット情報学ハンドブック (松原仁, 松野文俊, 稲見昌彦, 野田五十樹, 大須賀公一編) 2010年3月
Human System Interaction through Distributed Devices in Intelligent Space
Takeshi Sasaki, Yoshihisa Toshima, Mihoko Niitsuma, Hideki Hashimoto
INTECH 2009年12月
空間の観測に基づく人間の活動支援
新妻実保子, 橋本秀紀
エレクトロニクスシリーズ「ヒューマンインタフェースのための計測と制御」(監修:山口昌樹) 2009年3月
移動型アームロボットの非言語コミュニケーションによる社会性の表現と子どもによる社会性の認知
岸淳仁, 新妻実保子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年
協働ロボットによる協働作業者の作業状況および健康状態の把握と表情によるフィードバック
大橋健太, 新妻実保子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年
空間知能化を用いた作業推定とマルコフ決定過程によるロボットのタスク選択に基づく人とロボットのコラボレーションシステム
田原滉太, 新妻実保子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年
空間知能化を用いた介護作業支援のための3次元姿勢モデルによる介護者の作業認識
杉本淳, 新妻実保子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年
動物行動学に基づくロボットの社会的非言語コミュニケーションが移動ロボットとの関係性に与える影響の人間視点での評価
西川泰大, 新妻実保子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年
ロボットのジェスチャーと目線行動が与える成年への印象評価
内河音乃, 新妻実保子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年
2050年のロボットと人・社会の関わり 日常における人との優しい関係を目指して
新妻実保子
エネルギーレビュー 43 ( 10 ) 2023年
空間知能化技術を導入したコンビニエンスストア~販促・商品案内・見守りを行うシステムの提案
喜多村拳, 池口悠樹, 新妻実保子
計測と制御 61 ( 6 ) 2022年
屋内空間における人の活動の活性状況に基づく環境地図への活動履歴の蓄積時間の分割とその分類
陳宇超, 新妻実保子
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 40th 2022年
fNIRSを使用した情報解釈で誘発される認知負荷評価を見据えた振動触覚刺激識別における前頭前野領域の血行動態反応検証
丸山岳嗣, 黒澤裕之, 新妻実保子
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 22nd 2021年
空間知能化のコンビニエンスストアへの導入
加藤晋之介, 新妻実保子, ほか
ロボティクス・メカトロニクス講演会2020 講演論文集 2020 2020年6月
高次脳機能障害者の住宅復帰支援のためのVR買い物準備ゲームの開発
松本 翔太, 新妻 実保子
インタラクション2020 2020年3月
ハノイの塔課題におけるNIRS脳血流を用いたメンタルワークロード評価の可能性-初期理解度や訓練前後の習熟度と前頭前野認知負荷との関連-
丸山岳嗣, 新妻実保子, 板坂典郎
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 38th 2020年
測域センサを用いた会話状況の検出と環境地図への蓄積
橋本貴洋, 西尾拓海, 新妻実保子, 池田達哉
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 38th 2020年
空間メモリを用いた産業用ロボットの動作教示手法の提案
杉本侑哉, 新妻実保子
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 21st 2020年
空間知能化と人・ロボットコミュニケーションへの応用
新妻実保子
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集(CD-ROM) 64th 2020年
空間知能化による人の移動に着目したオフィスにおける活動の環境地図への記述と評価
西尾拓海, 橋本貴洋, 上出篤, 池田達哉, 新妻実保子
第37回日本ロボット学会学術講演会 予稿集 37th 2019年9月
自己位置推定誤差を考慮した作業履歴に基づく作業認識
勝長達平, 田中孝之, 新妻実保子
第24回 知能メカトロニクスワークショップ 講演予稿集 24th 2019年8月
実スケール身体動作がバーチャルペットセラピーに与える影響
中島 健太, 深田 潤, 新妻 実保子
ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 講演論文集 2019 2019年6月
視覚障がい者の動的環境認識支援のための振動触覚刺激による人流情報提示
藤野花音, 新妻実保子
ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 講演論文集 2019 2019年6月
快適な人-ロボット協働作業に向けたVRシミュレーションにおける人のストレス評価
沖本純平, 新妻実保子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2019 2019年
屋内外でシームレスに利用可能な空間メモリシステムの実現~空間メモリへの新しいアクセス方法とその評価~
白津宗晃, 新妻実保子
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 36th ROMBUNNO.3D1‐01 2018年9月
動物体の活動履歴に基づく見守り支援とロボットのふるまいによる情報通知
市川夏樹, 新妻実保子
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 36th ROMBUNNO.3D1‐02 2018年9月
座談会 スマートウォッチのこれから,腕時計のこれから (特集 スマートウォッチ)
中島 悦郎, 常葉 輝久, 西尾 豊一, 寺嶋 一彦, 荒木 将之, 和泉 輝, 中村 千秋, 滝澤 勝由, 小池 邦夫, 松崎 淳, 大谷 親, 木村 南, 新妻 実保子, 大隅 久
マイクロメカトロニクス = Micromechatronics 62 ( 218 ) 49 - 56 2018年6月
三次元VRゲーム環境における実スケール身体動作と触覚インタフェースの有用性の検証
阿部真大, 新妻実保子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2017 ROMBUNNO.2A1‐J11 - J11 2017年5月
三次元VRゲーム環境における実スケール身体動作と触覚インタフェースの有用性の検証
阿部 真大, 新妻 実保子
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2017 ( 0 ) 2A1 - J11 2017年
The 25th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN)の開催報告
新妻 実保子
知能と情報 28 ( 6 ) 196 - 198 2016年12月
羽鳥智也, 新妻実保子
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 16th ROMBUNNO.3B4‐5 2015年12月
人共存環境における人の活動履歴を考慮した自律移動ロボットの動作計画
水野正隆, 新妻実保子
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 33rd ROMBUNNO.3H1-05 2015年9月
上出寛子, CHING Clement Chane, 太田圭亮, 高嶋和毅, 北村喜文, 新妻実保子, 新井健生
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 33rd ROMBUNNO.3J1-01 2015年9月
秦野峻, 新妻実保子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2015 ROMBUNNO.2P1‐N10 2015年5月
澤田康之, 新妻実保子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2015 ROMBUNNO.2A1‐P05 2015年5月
篠木慎司, 新妻実保子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2015 ROMBUNNO.2A1‐P02 2015年5月
犬の動物行動学に基づく人とロボットのコミュニケーションにおけるインタラクションの履歴を反映した行動特性モデルの提案
金井穂香, 新妻実保子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2015 ROMBUNNO.1A1‐S10 2015年5月
人共存環境における自律移動ロボットのための空間の使用履歴に基づくマルチレゾリューションマップの提案
古山敏也, 新妻実保子
電気学会次世代産業システム研究会資料 IIS-15 ( 1-5 ) 23 - 27 2015年2月
協調型知的電動車いすナビゲーションのための人の行動履歴に基づいた効果的な目的地決定
瀧本敦朗, 新妻実保子
電気学会次世代産業システム研究会資料 IIS-15 ( 1-5 ) 7 - 12 2015年2月
衝突可能性に基づき人の活動領域を考慮した人共存環境における自律移動ロボットの動作計画
水野正隆, 新妻実保子
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 32nd ROMBUNNO.2E2-03 2014年9月
人共存環境における自律移動ロボットのための空間の使用履歴に基づくMulti‐resolution mapの提案
古山敏也, 新妻実保子
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 32nd ROMBUNNO.3C2-01 2014年9月
道案内ロボットのための自律的な目的地設定―人の活動度合を表す環境地図および歩行経路を用いた人の歩行状態の区別―
上野山直貴, 新妻実保子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2014 ROMBUNNO.1P2‐G01 - G01(1)"-"1P2-G01(4)" 2014年5月
コサイン類似度を用いた人の姿勢の時系列データに基づく動作認識
柴田佳幸, 新妻実保子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2014 ROMBUNNO.1P2‐I03 - I03(1)"-"1P2-I03(4)" 2014年5月
振動触覚刺激を用いた前腕部へのファントムセンセーションの実現
鈴木啓太, THOMESSEN Trygve, 新妻実保子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2014 ROMBUNNO.1P2‐X07 - X07(1)"-"1P2-X07(4)" 2014年5月
畑中啓佑, 新妻実保子
電気学会次世代産業システム研究会資料 IIS-14 ( 25-34 ) 19 - 24 2014年3月
聴覚刺激を用いた感覚の代替による壁面形状の提示
渡部隆之, 新妻実保子
第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 36 - 39 2014年
人の活動領域に基づくウインドウ設計によるDynamic Window Approachを用いた自律移動ロボットの障害物回避
水野正隆, 新妻実保子
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 31st ROMBUNNO.2D2-04 2013年9月
簡便な方向指示に基づく知的電動車いすナビゲーション―人の活動領域を考慮した目的地推定―
瀧本敦朗, 新妻実保子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2013 ROMBUNNO.1A1‐M06 2013年5月
日常環境における動的物体を反映した自律移動ロボットのための環境地図構築
廣井翔, 新妻実保子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2013 ROMBUNNO.1A1‐M05 2013年5月
行動特性を導入した動物行動学に基づく人‐ロボットコミュニケーションの見守り支援システムへの適用
小野寺明, 新妻実保子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2013 ROMBUNNO.2P1‐P18 2013年5月
新妻実保子, 沼宮内隆一, 小野寺明
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集(CD-ROM) 57th ROMBUNNO.126-3 2013年5月
行動特性を考慮した犬の愛着行動の人・ロボットコミュニケーションへの適用
小野寺明, 新妻実保子
第14回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 2013年
(5)空間知能化のためのヒューマンインタフェース「空間メモリ」の提案と応用(研究奨励,日本機械学会賞〔2012年度(平成24年度)審査経過報告〕)
新妻 実保子
日本機械学会誌 116 ( 1134 ) 303 - 303 2013年
Demonstration of An Assistance Tool for Visually Impaired People Using A Relative Pitch Difference and Angular Information
Takayuki Watabe, Mihoko Niitsuma
4th IEEE International Conference on Cognitive Infocommunications 2013年
手綱型入力装置による協調型知的電動車いす
坂巻草太, 新妻実保子
第14回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 2729 - 2734 2013年
人の活動領域を考慮した自律移動ロボットの障害物回避 -人間共存環境におけるGlobal Dynamic Window Approachの適用-
水野正隆, 新妻実保子
第14回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 2013年
次世代構想分科会, 原田 達也, 大武 美保子, 岩田 浩康, 杉原 知道, 山下 淳, 岡田 慧, 十倉 征司, 金岡 克弥, 栗田 雄一, 山野辺 夏樹, 鍋嶌 厚太, 安藤 健, 新妻 実保子, 松下 光次郎, 門田 和雄
日本ロボット学会誌 30 ( 10 ) 1030 - 1040 2012年12月
新妻実保子
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 30th ROMBUNNO.4M1-5 2012年9月
グローブ型振動触覚インタフェースの提案と振動刺激設計における一考察
村松優一, 新妻実保子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2012 ROMBUNNO.1A2-B03 - B03(1)"-"1A2-B03(4)" 2012年5月
シート型振動触覚インタフェースを用いた知的電動車いす搭乗者への環境情報提示
松木健治, 新妻実保子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2012 ROMBUNNO.1A1-Q03 - Q03(1)"-"1A1-Q03(4)" 2012年5月
空間メモリシステムを利用したユーザフレンドリーな作業支援システムの提案
白石 歩, 小林 大夢, 新妻 実保子
電気学会研究会資料. IIS, 次世代産業システム研究会 = The papers of Technical Meeting on Innovative Industrial System, IEEE Japan 2012 ( 10 ) 49 - 54 2012年2月
サイン波の音程差を用いた視覚障碍者への周辺壁面形状の提示
塩崎 寛, 新妻 実保子
電気学会研究会資料. IIS, 次世代産業システム研究会 = The papers of Technical Meeting on Innovative Industrial System, IEEE Japan 2012 ( 10 ) 27 - 32 2012年2月
手綱型入力インタフェースによる電動車いす操作
第10回人間情報学会/人間情報学会 2012年
犬の動物行動学に基づくロボットの振る舞いによる情報伝達"
第13回公益社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集 2012年
サイン波を用いた視覚障がい者のためのメンタルマップ形成支援ツール
第13回公益社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集 2012年
爪上への振動触覚刺激による触感の提示
新妻 実保子
研究助成金受給者研究報告集 31 94 - 98 2012年
手の傾きによる方向指示と自律移動機能の協調による知的電動車いすの操作
第13回公益社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集 2012年
動物行動学に基づく人とロボットのコミュニケーション
日本ロボット学会第30回記念学術講演会/日本ロボット学会 2012年
空間メモリを利用した作業内容や環境の変化を考慮した作業支援システムの提案
第13回公益社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集 2012年
周辺環境情報の知覚制度の向上を目指したシート型触覚インターフェース提案
第10回人間情報学会/人間情報学会 2012年
廣井翔, 越智照通, 和田康介, 新妻実保子
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 29th ROMBUNNO.2N1-1 2011年9月
動物行動学に基づく人とロボットのコミュニケーションの見守り支援システムへの応用
市川拓也, 別府航, KOVACS Szilveszter, KORONDI Peter, 橋本秀紀, 新妻実保子
電気学会産業応用部門大会(CD-ROM) 2011 ROMBUNNO.2-O2-6 2011年9月
Special Issue on Ambient Intelligence
Journal of Robotics and Mechatronics 23 ( 4 ) 2011年8月
橋本洋志, 横田祥, 新妻実保子
設計工学 46 ( 4 ) 175 - 183 2011年4月
人間支援機器の設計と開発動向
橋本 洋志, 横田 祥, 新妻 実保子
設計工学 46 ( 4 ) 175 - 183 2011年4月
FAN/iFAN 2010開催報告
新妻 実保子
知能と情報 : 日本知能情報ファジィ学会誌 : journal of Japan Society for Fuzzy Theory and Intelligent Informatics 23 ( 1 ) 118 - 119 2011年2月
簡便な方向指示と自律移動機能の協調による電動車いすの操作手法の提案
越智照通, 新妻実保子
第12回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会/計測自動制御学会 826 - 829 2011年
2A1-5 動的物体を反映した自律移動ロボットのための環境地図の構築(OS9:空間知)
廣井 翔, 和田 康介, 新妻 実保子
インテリジェントシステム・シンポジウム講演論文集 2011 ( 21 ) 199 - 202 2011年
FAN / iFAN 2010 開催報告
新妻 実保子
知能と情報 23 ( 1 ) 118 - 119 2011年
新妻実保子, 橋本秀紀
電気学会産業応用部門大会講演論文集 2010 ( 2 ) II.47-II.48 2010年8月
知能化空間における音高情報を用いたサウンドヒューマンインタフェース
佐々木毅, 新妻実保子, 橋本秀紀
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2010 ROMBUNNO.1A2-G04 2010年6月
1A2-G04 知能化空間における音高情報を用いたサウンドヒューマンインタフェース
佐々木 毅, 新妻 実保子, 橋本 秀紀
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2010 ( 0 ) _1A2 - G04_1-_1A2-G04_2 2010年
佐々木 毅, 新妻 実保子, 橋本 秀紀
シンポジウムモバイル研究論文集 2010 中扉1枚,73 - 104 2010年
空間知能化における空間内の事象の観測と記述
新妻 実保子, 橋本 秀紀
計測と制御 = Journal of the Society of Instrument and Control Engineers 48 ( 12 ) 877 - 883 2009年12月
空間知―私たちの生活を支える脳・身体の拡張空間の創出―空間知能化における空間内の事象の観測と記述
新妻実保子, 橋本秀紀
計測と制御 48 ( 12 ) 877 - 883 2009年12月
分散センサ環境における人の活動観測
新妻 実保子, 橋本 秀紀
電気学会研究会資料. IP, 情報処理研究会 2009 ( 13 ) 53 - 56 2009年10月
新妻実保子, 横井一樹, 橋本秀紀
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 26th ROMBUNNO.2N2-01 2008年9月
空間メモリを用いた簡便な3次元モデル生成―慣性センサを用いた手の位置推定―
横井一樹, 川路浩平, 新妻実保子, 橋本秀紀
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2008 ROMBUNNO.2P1-H05 2008年6月
川路浩平, 新妻実保子, 横井一樹, 橋本秀紀
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2008 ROMBUNNO.2P1-H06 2008年6月
Spatial Memory in Intelligent Space
Mihoko Niitsuma
Proc. of the 2008 Korea-Japan Joint Workshop 2008年
知能化空間における物と物の関係の抽出
第9回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2008),計測自動制御学会 2008年
空間知のためのモノ情報を考慮した人の活動内容の記述
第9回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2008),計測自動制御学会 2008年
2A1-F21 Intelligent Space Simulator for Evaluation of Sensor Arrangements : Modeling of Sensors and Building of Environment by using Computer Graphics
鄭 韶華, 佐々木 毅, 新妻 実保子, 橋本 秀紀
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2008 ( 0 ) _2A1 - F21_1-_2A1-F21_2 2008年
2P1-H06 知能化空間における人と物の関係を観測するシステムの構築(空間知)
川路 浩平, 新妻 実保子, 横井 一樹, 橋本 秀紀
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2008 ( 0 ) _2P1 - H06_1-_2P1-H06_3 2008年
空間知能化における利用者によるサービスの実装にむけて―空間メモリを用いた実装手法の提案―
新妻実保子, 橋本秀紀
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 25th 1C32 2007年9月
川路浩平, 新妻実保子, 小坂明生, 橋本秀紀
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 25th 1C31 2007年9月
RTミドルウェアによる情報提示システムの構成―空間知能化システムの統合への試み―
都島良久, 新妻実保子, 安藤慶昭, 橋本秀紀
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2007 2A2-K02 2007年5月
知能化空間における人と物の物理的インタラクションに基づく物のプロパティの獲得―人の操作中の物の特定―
川路浩平, 新妻実保子, 小坂明生, 橋本秀紀
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2007 2A2-K03 2007年5月
手のハプティックインタフェースによる周辺障害物認識システムを用いた歩行器
橋本洋志, 松永俊雄, 佐々木智典, 石井千春, 新妻実保子, 橋本秀紀
計測自動制御学会論文集 43 ( 3 ) 180 - 188 2007年3月
2A2-K02 RTミドルウェアによる情報提示システムの構成 : 空間知能化システムの統合への試み(空間知)
都島 良久, 新妻 実保子, 安藤 慶昭, 橋本 秀紀
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2007 ( 0 ) _2A2 - K02_1-_2A2-K02_3 2007年
2A2-K03 知能化空間における人と物の物理的インタラクションに基づく物のプロパティの獲得 : 人の操作中の物の特定(空間知)
川路 浩平, 新妻 実保子, 小坂 明生, 橋本 秀紀
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2007 ( 0 ) _2A2 - K03_1-_2A2-K03_2 2007年
知能化空間における人と物の相互作用に基づく物の位置検出
第8回SICEシステムインテグレーション部門講演会論文集,計測自動制御学会 2007年
都島良久, 新妻実保子, 安藤慶昭, 橋本秀紀
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 24th 3D16 2006年9月
新妻実保子, 橋本秀紀
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2006 2P1-E17 - E17(1)"-"2P1-E17(2)" 2006年5月
新妻実保子, 橋本洋志, 橋本秀紀
計測自動制御学会論文集 42 ( 4 ) 367 - 375 2006年4月
空間メモリの使用履歴に基づく人間活動分類の一考察
第7回SICEシステムインテグレーション部門講演会論文集,計測自動制御学会 2006年
橋本洋志, 竹田大祐, 大山恭弘, 石井千春, 新妻実保子, 橋本秀紀
電気学会論文誌 C 126 ( 1 ) 83 - 90 2006年
座談会「機械と人との在り方とは何か」空間知能化とロボティクスの視点から
新妻実保子, 他橋本研究室メンバー
Mobile Society Review 未来心理 4 52 - 57 2005年12月
新妻実保子, 橋本秀紀
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 23rd 2B25 2005年9月
安藤慶昭, 新妻実保子, 都島良久, 橋本秀紀
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 23rd 2B22 2005年9月
ネットワークロボット 空間知能化―インテリジェント・スペース
橋本秀紀, 新妻実保子, 佐々木毅
日本ロボット学会誌 23 ( 6 ) 674 - 677 2005年9月
空間知能化 : インテリジェント・スペース
橋本 秀紀, 新妻 実保子, 佐々木 毅
日本ロボット学会誌 = Journal of Robotics Society of Japan 23 ( 6 ) 674 - 677 2005年9月
空間メモリによる知的作業の支援 -机上作業での評価-
第6回 SICEシステムインテグレーション部門講演会(SI2005)講演論文集,計測自動制御学会 2005年
空間メモリ整理のためのSpatial-Knowledge-Tagの視覚化
第6回 SICEシステムインテグレーション部門講演会(SI2005)講演論文集,計測自動制御学会 2005年
斎藤将人, 竹田大祐, 新妻実保子, 橋本洋志
電気学会産業応用部門大会講演論文集 2004 ( 2 ) 64 - 67 2004年9月
新妻実保子, 橋本洋志, 橋本秀紀, 渡辺朗子
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2004 2P1-L1-37 - 144 2004年6月
人間の活動支援のための四足歩行ロボットを用いた遠隔移動モニタリングシステム
第5回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集,計測自動制御学会 2004年
歩行ガイドロボットにおける力覚による環境情報提示システム
第5回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集,計測自動制御学会 2004年
An Architecture of Spatial-Knowledge-Tags to Access Memory of Human Activity
NIITSUMA M.
平成16年度電気学会産業応用部門大会講演論文集,電気学会 2004年
空間知能化における身体を用いた空間ヒューマンインタフェース(空間知能化1)
新妻 実保子, 橋本 洋志, 橋本 秀紀, 渡邊 朗子
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2004 ( 0 ) 143 - 144 2004年
空間メモリを用いた高度活動支援技術
第5回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集,計測自動制御学会 2004年
新妻実保子, 橋本洋志, 木村幸男, 石島辰太郎
電気学会論文誌 D 123 ( 1 ) 1 - 8 2003年9月
電気自動車のヒューマンフレンドリィな操作 ジョイスティックの操作量のマッピング
須藤由江, 新妻実保子, 橋本洋志
電気学会産業応用部門大会講演論文集 2002 ( 2 ) 1140 2002年8月
狭い通路における群集歩行の様相
新妻 実保子, 橋本 洋志, 木村 幸男, 石島 辰太郎
計測自動制御学会 部門大会/部門学術講演会資料 2002 ( 0 ) 545 - 545 2002年
Movement model of crowd robots based on human collision avoidance
M Niitsuma, H Hashimoto, Y Kimura, S Ishijima
IECON-2002: PROCEEDINGS OF THE 2002 28TH ANNUAL CONFERENCE OF THE IEEE INDUSTRIAL ELECTRONICS SOCIETY, VOLS 1-4 2 1567 - 1572 2002年
岩波陽平, 新妻実保子, 橋本洋志
自動制御連合講演会前刷 44th 332 - 335 2001年11月
新妻実保子, 橋本洋志, 木村幸男, 須藤由江, 石島辰太郎
電気学会産業応用部門大会講演論文集 2001 ( 1 ) 459 - 462 2001年8月
回避行動を取り入れた歩行行動のモデリング
新妻実保子, 橋本洋志, 木村幸男, 石島辰太郎
第40回計測自動制御学会学術講演会予稿集,計測自動制御学会 2001年
セラミックスフィンガーチップを有する超音波モータを用いたリニアステージ制御
第40回計測自動制御学会学術講演会予稿集,計測自動制御学会 2001年
Towards Human Assistive Robotics for Aiding Human Activity 招待
Mihoko Niitsuma
2020年7月
空間知能化と人・ロボットコミュニケーションへの応用 招待
新妻実保子
第64回システム制御情報学会研究発表講演会 講演論文予稿集 2020年5月
Ethologically inspired robot behavior in social environment 招待 国際会議
Mihoko NIITSUMA
12th IFAC Symposium on Robot Control, Plenary speaker 2018年8月
平均律を用いて離散化した音高差表現による壁面形状の提示
羽鳥智也, 新妻実保子
第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2015年12月
人共存環境における人の活動履歴を考慮した自律移動ロボットの動作計画
水野 正隆, 新妻実保子
第33回日本ロボット学会学術講演会 2015年9月
自律移動型電動車いすの動的障害物回避と心理的影響のの評価
澤田康之, 新妻実保子
ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 2015年5月
犬の動物行動学に基づく人とロボットのコミュニケーションにおけるインタラクションの履歴を反映した行動特性モデルの提案
金井穂香, 新妻実保子
ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 2015年5月
産業用ロボットの遠隔操作支援における振動刺激の有用性の検証
秦野峻, 新妻実保子
ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 2015年5月
協調型知的電動車いすナビゲーションのための人の行動履歴に基づいた効果的な目的地決定
瀧本敦朗, 新妻実保子
電気学会発表会 産業応用部門 次世代産業システム発表会 2015年2月
聴覚刺激を用いた感覚の代替による壁面形状の提示
渡部隆之, 新妻実保子
第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2014年12月
人共存環境における自律移動ロボットのた めの空間の使用履歴に基づくMulti- resolution mapの提案
古山敏也, 新妻実保子
第32回日本ロボット学会学術講演会 2014年9月
衝突可能性に基づき人の活動領域を考慮し た 人共存環境における自律移動ロボットの 動作計画
水野正隆, 新妻実保子
第32回日本ロボット学会学術講演会 2014年9月
道案内ロボットのための自律的な目的地設定 ―人の活動領域を表す環境地図および歩行経路を用いた人の歩行状態の区別―
上野山直貴, 新妻実保子
ロボティクス・メカトロニクス講演会2014 2014年5月
コサイン類似度を用いた人の姿勢の時系列データに基づく動作認識
柴田佳幸, 新妻実保子
ロボティクス・メカトロニクス講演会2014, 2014年5月
触覚刺激を用いた前腕部へのファントムセンセーションの実現
鈴木啓太, 新妻実保子
ロボティクス・メカトロニクス講演会2014 2014年5月
Demonstration of An Assistance Tool for Visually Impaired People Using A Relative Pitch Difference and Angular Information
Takayuki Watabe, Mihoko Niitsuma
4th IEEE International Conference on Cognitive Infocommunications 2013年12月
Vibrotactile Glove for Producing Tactile Sensations
Yuichi Muramatsu, Trygve Thomessen, Mihoko Niitsuma
4th IEEE International Conference on Cognitive Infocommunications 2013年12月
Phantom Sensation on Forearm Using Vibrotactile Interface
Keita Suzuki, Yuichi Muramatsu, Trygve Thomessen, Mihoko Niitsuma
4th IEEE International Conference on Cognitive Infocommunications 2013年12月
行動特性を考慮した犬の愛着行動の人・ロボットコミュニケーションへの適用
沼宮内隆一, 新妻実保子
第14回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 2013年12月
人の活動領域を考慮した自律移動ロボットの障害物回避 -人間共存環境におけるGlobal Dynamic Window Approachの適用-
水野正隆, 新妻実保子
第14回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 2013年12月
手綱型入力装置による協調型知的電動車いす
坂巻草太, 新妻実保子
第14回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 2013年12月
人の活動領域に基づくウインドウ設計によるDynamic Window Approachを用いた自律移動ロボットの障害物回避
水野正隆, 新妻実保子
第31回日本ロボット学会学術講演会 2013年9月
犬の行動学に基づくロボットの社会的コミュニケーションモデル
新妻実保子, 沼宮内隆一, 小野寺明
第57回システム制御情報学会研究発表講演会 2013年5月
日常環境における動的物体を反映した自律移動ロボットのための環境地図構築
廣井翔, 新妻実保子
ロボティクス・メカトロニクス講演会2013 2013年5月
簡便な方向指示に基づく知的電動車いすナビゲーション ―人の活動領域を考慮した目的地推定―
瀧本敦朗, 新妻実保子
ロボティクス・メカトロニクス講演会2013 2013年5月
行動特性を導入した動物行動学に基づく人‐ロボットコミュニケーションの見守り支援システムへの適用
小野寺明, 新妻実保子
ロボティクス・メカトロニクス講演会2013 2013年5月
犬の動物行動学に基づくロボットの振る舞いによる情報伝達"
市川 拓也, 新妻 実保子
第13回公益社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集 2012年12月
サイン波を用いた視覚障がい者のためのメンタルマップ形成支援ツール
塩崎 寛, 新妻 実保子
第13回公益社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集 2012年12月
空間メモリを利用した作業内容や環境の変化を考慮した作業支援システムの提案
白石 歩, 新妻 実保子
第13回公益社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集 2012年12月
手の傾きによる方向指示と自律移動機能の協調による知的電動車いすの操作
坂巻 草太, 新妻 実保子
第13回公益社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集 2012年12月
動物行動学に基づく人とロボットのコミュニケーション
新妻実保子
日本ロボット学会第30回記念学術講演会/日本ロボット学会 2012年9月
シート型振動触覚インタフェースを用いた知的電動車いす搭乗者への観光情報提示
松木健治, 新妻実保子
ロボティクス・メカトロニクス講演会2012/日本機械学会 2012年5月
グローブ型振動触覚インタフェースの提案と振動刺激設計における一考察
村松雄一, 新妻実保子
ロボティクス・メカトロニクス講演会2012/日本機械学会 2012年5月
周辺環境情報の知覚制度の向上を目指したシート型触覚インターフェース提案
岩本幸輝, 新妻実保子
第10回人間情報学会/人間情報学会 2012年3月
手綱型入力インタフェースによる電動車いす操作
坂巻草太, 新妻実保子
第10回人間情報学会/人間情報学会 2012年3月
簡便な方向指示と自律移動機能の協調による電動車いすの操作手法の提案
越智照通, 新妻実保子
第12回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会/計測自動制御学会 2011年12月
動物行動学に基づく人とロボットのコミュニケーションの見守り支援システムへの応用
市川拓也, 別府航, S. Kovács, P. Korondi, 橋本秀紀, 新妻実保子
平成23年元気学会産業応用部門大会/電気学会 2011年9月
可動物体を反映した環境地図とその経路計画への応用
廣井翔, 越智照通, 和田康介, 新妻実保子
第29回日本ロボット学会学術講演会/日本ロボット学会 2011年9月
Human – Robot Communication in Intelligent Space 招待 国際会議
Mihoko Niitsuma
3rd SIS2011, Plenary speaker 2011年9月
Human-Robot Communication for Monitoring Application in Intelligent Space 招待
Mihoko Niitsuma
Budapest University of Technology and economics 2011年
Ethologically inspired human –robotic systems interaction in Intelligent Space 招待
Mihoko Niitsuma
Ajou University 2011年
サービス提供型空間知能化技術の研究事例紹介
新妻実保子, 橋本秀紀
平成22年電気学会専業応用部門大会/電気学会 2010年7月
知能化空間における音高情報を用いたサウンドヒューマンインタフェース
佐々木毅, 新妻実保子, 橋本秀紀
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2010/日本機械学会 2010年6月
Ethological inspired human – robotic systems interaction in Intelligent Space 招待
Mihoko Niitsuma
Computer and Automation Research Institute , Hungarian Academy of Sciences 2010年
Introduction of Our Activities toward Cognitive Info-Communication 招待 国際会議
Mihoko Niitsuma
Int. Workshop on Cognitive Infocommunications 2010年
空間知能化と空間知能化における人とロポットコミュニケーション 招待
新妻実保子
日本ロボット学会ヒューロビント研究専門委員会研究交流会 2010年
A Representation of Object Infomation Based on Interaction between Humans and Object in Intelligent Space
Hideki Hashimoto
The 6th International Conference on Ubiquitous Robotics and Ambient Intelligence(URAI2009) 2009年10月
Observation of Human-Object Interaction Using Distributed Sensors
Kazuki Yokoi, Hideki Hashimoto
the 9th IFAC Symposium on Robot Control(Syroco'09) 2009年9月
Improvement of Human-object Observation System
Kazuki Yokoi, Hideki Hashimoto
ICROS-SICE International Joint Conference 2009(ICCAS-SICE2009) 2009年8月
Describing Human-Object Interaction in Intellijent Space
Kaziki Yokoi, Hideki Hashimoto
the 2nd International Conference on Human System Interaction 2009年5月
Spatial Memory in Intelligent Space 招待
Mihoko Niitsuma
芝浦工業大学ヒューマン・ロボット・インタラクション研究室 2009年
空間知のためのモノ情報を考慮した人の活動内容の記述
新妻 実保子, 橋本 秀紀
第9回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2008),計測自動制御学会 2008年12月
知能化空間における物と物の関係の抽出
横井 一樹, 新妻 実保子, 佐々木 毅, 橋本 秀紀
第9回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2008),計測自動制御学会 2008年12月
知能化空間における人と物を観測するシステムの改良
新妻 実保子, 横井 一樹, 橋本 秀紀
第26回日本ロボット学会学術講演会予稿集,日本ロボット学会 2008年9月
Spatial Memory in Intelligent Space
Mihoko Niitsuma, Hideki Hashimoto
Proc. of the 2008 Korea-Japan Joint Workshop 2008年9月
Extraction of Human-Object Relations in Intelligent Space
Mihoko Niitsuma, Kouhei Kawaji, Kazuki Yokoi, Hideki Hashimoto
Proc. of the 17th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication 2008年8月
Localization of Human Hand by Using Inertial Sensors
Kazuki Yokoi, Mihoko Niitsuma, Hideki Hashimoto
Proc. of The SICE Annual Conference 2008 2008年8月
Enhancement of Spatial Memory Using Human-Object Relations
Mihoko Niitsuma, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
Proc. of The SICE Annual Conference 2008 2008年8月
Observation System of Human-Object Relations in Intelligent Space
Kouhei Kawaji, Kazuki Yokoi, Mihoko Niitsuma, Hideki Hashimoto
6th IEEE International Conference on Industrial Informatics(INDIN 2008) 2008年7月
知能化空間における人と物の関係を観測するシステムの構築
川路浩平, 新妻実保子, 横井一樹, 橋本秀紀
ロボティクス・メカトロニクス講演会2008,日本機械学会 2008年6月
空間メモリを用いた簡便な3次元モデル生成―慣性センサを用いた手の位置推定―
横井一樹, 川路浩平, 新妻実保子, 橋本秀紀
ロボティクス・メカトロニクス講演会2008,日本機械学会 2008年6月
Intelligent Space Simulator for Evaluation of Sensor Arrangements -Modeling of Sensors and Building of Environment by using Computer Graphics
Shaohua ZHENG, Takeshi SASAKI, Mihoko Niitsuma, Hideki HASHIMOTO
ロボティクス・メカトロニクス講演会2008,日本機械学会 2008年6月
Observation of Multiple Objects Based on Human-Object Interaction in Intelligent Space
Mihoko Niitsuma, Kouhei Kawaji, Hideki Hashimoto
Proceedings of the 2008 Conference of Human System Interaction(HSI'08)/IEEE 2008年5月
知能化空間における人と物の相互作用に基づく物の位置検出
川路浩平, 新妻実保子, 佐々木毅, 橋本秀紀
第8回SICEシステムインテグレーション部門講演会論文集,計測自動制御学会 2007年12月
空間知能化における利用者によるサービスの実装にむけて -空間メモリを用いた実装手法の提案-
新妻実保子, 橋本秀紀
第25回日本ロボット学会学術講演会予稿集,日本ロボット学会 2007年9月
物のプロパティの記述のための加速度に基づく人間の動作の分類
川路浩平, 新妻実保子, 小坂明生, 橋本秀紀
第25回日本ロボット学会学術講演会予稿集,日本ロボット学会 2007年9月
RTミドルウェアによる情報提示システムの構成 -空間知能化システムの統合への試み-
都島良久, 新妻実保子, 安藤慶昭, 橋本秀紀
ロボティクス・メカトロニクス講演会2007,日本機械学会 2007年5月
知能化空間における人と物の物理的インタラクションに基づく物のプロパティの獲得 -人の操作中の物の特定-
川路浩平, 新妻実保子, 小坂明生, 橋本秀紀
ロボティクス・メカトロニクス講演会2007,日本機械学会 2007年5月
~情報化に抗う身体性について~ メディア・工学・哲学の横断、環境の設計 -身体の欠如に抗う-
新妻実保子, ドミニク・チェン, 高橋透
未来心理研究会「SIG-CYB.ORG 」NTTドコモモバイル社会研究所 2007年3月
空間メモリの使用履歴に基づく人間活動分類の一考察
新妻実保子, 橋本秀紀
第7回SICEシステムインテグレーション部門講演会論文集,計測自動制御学会 2006年12月
Spatial Memory: An Aid System for Human Activity in Intelligent Space
Mihoko Niitsuma, Hideki Hashimoto
Proc. of SICE-ICASE International Joint Conference 2006/SICE 2006年10月
RT Componentを用いた情報提示システムの構成
都島良久, 新妻実保子, 橋本秀紀
第24回日本ロボット学会学術講演会予稿集,日本ロボット学会 2006年9月
環境の設計 -身体の欠如に抗う- 招待
新妻実保子
未来心理研究会「SIG-CYB.ORG 」~情報化に抗う身体性について~ メディア・工学・哲学の横断、環境の設計 -身体の欠如に抗う- 2006年9月
知能化空間における空間メモリを用いた人間の活動履歴の抽出
新妻実保子, 橋本秀紀
ロボティクス・メカトロニクス講演会2006,日本機械学会 2006年3月
空間と人の融合~ユビキタスの再定義 招待
新妻実保子, 高汐一紀
モバイル社会シンポジウム2006,(株)NTTドコモモバイル社会研究所 2006年
空間メモリによる知的作業の支援 -机上作業での評価-
新妻実保子, 橋本洋志, 橋本秀紀
第6回 SICEシステムインテグレーション部門講演会(SI2005)講演論文集,計測自動制御学会 2005年12月
空間メモリ整理のためのSpatial-Knowledge-Tagの視覚化
安部忍, 新妻実保子, 橋本秀紀, 橋本洋志
第6回 SICEシステムインテグレーション部門講演会(SI2005)講演論文集,計測自動制御学会 2005年12月
空間知能化における空間メモリを用いた実世界と電子情報の統合
新妻実保子, 橋 秀紀
第23回日本ロボット学会学術講演会予稿集,日本ロボット学会 2005年9月
RT ミドルウエアによる知能化空間のシステムデザイン
安藤慶昭, 新妻実保子, 都島良久, 橋本秀紀
第23回日本ロボット学会学術講演会予稿集,日本ロボット学会 2005年9月
空間メモリを用いた高度活動支援技術
新妻実保子, 常山悌, 橋本洋志, 橋本秀紀, 渡邊朗子
第5回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集,計測自動制御学会 2004年12月
人間の活動支援のための四足歩行ロボットを用いた遠隔移動モニタリングシステム
新妻実保子, 牛山美鈴, 橋本洋志, 石井千春
第5回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集,計測自動制御学会 2004年12月
歩行ガイドロボットにおける力覚による環境情報提示システム
齊藤将人, 竹田大祐, 新妻実保子, 橋本洋志
第5回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集,計測自動制御学会 2004年12月
An Architecture of Spatial-Knowledge-Tags to Access Memory of Human Activity
新妻実保子, 橋本洋志, 橋本秀紀, 渡邊朗子
平成16年度電気学会産業応用部門大会講演論文集,電気学会 2004年9月
散歩サポートロボットの追従動作における一考察
齋藤将人, 竹田大祐, 新妻実保子, 橋本洋志
平成16年度電気学会産業応用部門大会講演論文集,電気学会 2004年9月
空間知能化における身体を用いた空間ヒューマンインタフェース
新妻実保子, 橋本洋志, 橋本秀紀, 渡邊朗子
ロボティクス・メカトロニクス講演会’04,日本機械学会 2004年6月
狭い通路における群集の様相
新妻実保子, 橋本洋志, 木村幸男, 石島辰太郎
第3回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集,計測自動制御学会 2002年12月
Movement Model of Crowd Robots with Collision Avoidance
M. Niitsuma, H. Hashimoto, Y. Kimura, S. Ishijima
Proc. of the Second Japan-China Int. Workshop on Internet Technology and Control Applications (ITCA2002)/Japan-China Int.Workshop on Internet Technology and Control Applications 2002年10月
電気自動車のヒューマンフレンドリィな操作~ジョイスティックの操作量のマッピング~
須藤由江, 新妻実保子, 橋本洋志
平成14年度電気学会産業応用部門大会講演論文集,電気学会 2002年8月
GAを用いた群集行動モデル
岩波陽平, 新妻実保子, 橋本洋志
第44回自動制御連合講演会前刷,日本機械学会 2001年11月
サーボ系に基づく歩行行動モデル
新妻実保子, 須藤由江, 橋本洋志, 木村幸男, 石島辰太郎
平成13年電気学会産業応用部門大会講演論文集,電気学会 2001年8月
回避行動を取り入れた歩行行動のモデリング
新妻実保子, 橋本洋志, 木村幸男, 石島辰太郎
第40回計測自動制御学会学術講演会予稿集,計測自動制御学会 2001年7月
セラミックスフィンガーチップを有する超音波モータを用いたリニアステージ制御
橋本洋志, 中川伸也, 新妻実保子, 柴武稔
第40回計測自動制御学会学術講演会予稿集,計測自動制御学会 2001年7月
人と共感するロボットとのソーシャルタッチによるロボットへの親密さ向上への影響
新妻 実保子
2016年 -
3次元立体視と実スケール身体動作を用いたバーチャルペットによるアニマルセラピー
新妻 実保子
2015年 -
空間知能化に基づく安心安全で高い生産性を実現する人と産業用ロボットの協働作業の実現とその評価
新妻 実保子
2014年 -
振動触覚刺激のヒューマンインタフェースへの応用
新妻 実保子
2010年 -
相対的な音高差による聴覚刺激を用いた視覚障がい者のための心的環境地図構築支援
新妻 実保子
2010年 -
動物行動学(犬の愛着行動)に基づく人とロボットのコミュニケーション
新妻 実保子
2009年 -
人と協調する自律移動型知的電動車いす
新妻 実保子
2009年 -
空間知能化による空間内の人の活動観測と理解
新妻 実保子
2004年 -
空間メモリ:知識活用を支援する空間知能化
新妻 実保子
2004年 -
Best Late Breaking Report Award
2015年3月 10th ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction (HRI2015) Leading a Person Using Ethologically Inspired Autonomous Robot Behavior
Soh Takahashi, Gacsi Marta, Peter Korondi, Hideki Hashimoto, Mihoko Niitsuma
Best Late Breaking Report Award
2015年3月 10th ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction Leading a Person Using Ethologically Inspired Autonomous Robot Behavior
Soh Takahashi, Gacsi Marta, Peter Korondi, Hideki Hashimoto, Mihoko Niitsuma
ロボティクス・メカトロニクス講演会2013 ベストプレゼンテーション表彰
2014年5月 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門 日常環境における動的物体を反映した自律移動ロボットのための環境地図構築
新妻実保子
ロボティクス・メカトロニクス講演会2013 ベストプレゼンテーション表彰
2014年 ロボティクス・メカトロニクス講演会2013
新妻実保子
日本機械学会奨励賞(研究)
2013年4月 日本機械学会 空間知能化のためのヒューマンインタフェース「空間メモリ」の提案と応用
新妻実保子
Best Poster Award
2012年6月 Ninth International Conference on Networked Sensing Systems (INSS2012) Building a Map including Moving Objects for Mobile Robot Navigation
Syo Hiroi, Mihoko Niitsuma
Best Poster Award
2012年6月 INSS2012 Building a Map including Moving Objects for Mobile Robot Navigation in Living Environments
Syo Hiroi, Mihoko Niitsuma
Best Paper Award
2011年11月 CogInfoCom2011 Extended User Interface for Improving Usability of Spatial Memory
Mihoko Niitsuma, Ayumu Shiraishi, Hiromu Kobayashi
Best Paper Award in the area of Etho-Communication in Intelligent Space
2011年5月 HSI2011 Design of Interaction for Simply Operating Smart Electric Wheelchair in Intelligent Space
Mihoko Niitsuma, Terumichi Ochi, Masahiro Yamaguchi, Hideki Hashimoto
Best Paper Award in the area of Network Sensor and Human Monitoring
2011年5月 HSI2011 An Approach for Extraction of Human Walking Path in Intelligent Space
Hiromu Kobayashi, Hideki Hashimoto, Mihoko Niitsuma
Best Presentation Award
2011年5月 HSI2011 An Approach for Extraction of Human Walking Path in Intelligent Space
Hiromu Kobayashi, Hideki Hashimoto, Mihoko Niitsuma
Best Paper Award
2011年 International Conference on Cognitive Infocommunications 2011 Extended User Interface for Improving Usability of Spatial Memory
Mihoko Niitsuma, Ayumu Shiraishi, Hiromu Kobayashi
Best Presentation Award
2011年 International Conference of Human System Interaction 2011 An Approach for Extraction of Human Walking Path in Intelligent Space
Hiromu Kobayashi, Hideki Hashimoto, Mihoko Niitsuma
Best Paper Award in the area of Network Sensor and Human Monitoring
2011年 International Conference of Human System Interaction 2011 An Approach for Extraction of Human Walking Path in Intelligent Space
Hiromu Kobayashi, Hideki Hashimoto, Mihoko Niitsuma
Best Paper Award in the area of Etho-Communication in Intelligent Space
2011年 International Conference of Human System Interaction 2011 Design of Interaction for Simply Operating Smart Electric Wheelchair in Intelligent Space
Mihoko Niitsuma, Terumichi Ochi, Masahiro Yamaguchi, Hideki Hashimoto
Best Paper Award
2010年 MHS2010 Interaction between a User and a Smart Electric Wheelchair in Intelligent Space
Mihoko Niitsuma, Terumichi Ochi, Masahiro Yamaguchi, Hideki Hashimoto
2008年度計測自動制御学会論文賞
2008年7月 (社)計測自動制御学会 論文「空間メモリ:知識活用を支援する空間知能化」
新妻実保子, 橋本洋志, 橋本秀紀
The Best Paper Award
2008年5月 2008 Conference of Human System Interaction(HIS'08) "論文quot;Observation of Multiple Objects Based on Human-Object Interaction in Intelligent Space""""に対して"
Mihoko Niitsuma, Hideki Hashimoto
The Best Paper Award
2008年 2008 Conference of Human System Interaction Observation of Multiple Objects Based on Human-Object Interaction in Intelligent Space
Mihoko Niitsuma, Hideki Hashimoto
2008年度計測自動制御学会論文賞
2008年 計測自動制御学会 空間メモリ:知識活用を支援する空間知能化
新妻実保子, 橋本洋志, 橋本秀紀
IEEE Robotics and Automation Society Japan Chapter Young Award
2007年 IEEE Robotics and Automation Society Japan Chapter Extraction of Space-Human Activity Association for Design of Intelligent Environment
Mihoko Niitsuma
SI2006優秀講演賞
2006年12月 (社)計測自動制御学会 「空間メモリの使用履歴に基づく人間活動分類の一考察」に対して
新妻実保子, 橋本秀紀
SI2006優秀講演賞
2006年 計測自動制御学会 SI2006 空間メモリの使用履歴に基づく人間活動分類の一考察
新妻実保子, 橋本秀紀
生活空間における高齢者支援のためのソーシャルロボットによる行動誘導手法の確立
研究課題/領域番号:22K12948 2022年4月 - 2025年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 中央大学
新妻 実保子, 戸井 武司, 森田 和元
配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )
2022年 - 2024年
科学技術振興機構 戦略的な研究開発の推進 未来社会創造事業 探索加速型 中央大学
新妻 実保子
生涯に渡ってコミュニケーションをサポートする知能の実現にむけ、最も重要かつ繊細な親子間コミュニケーションのサポートを取り上げる。科学的にその効果が確認されている親子相互交流療(訓練)法(PCIT: Parent-Child Interaction Therapy/Training)を参考に、親子間のコミュニケーションにロボットやAIエージェント(以下、AIロボット)を導入する。導入によるコミュニケーションの変化に着目し、AIロボットの効果を明らかにする。具体的には以下の課題に取り組む。項目1: 親子関係におけるAIロボットの役割探索、項目2: 主観的/客観的メンタル状態の推定、及び個人最適化探索、項目3: AIロボットによる自律的介入にむけた探索、項目4: コミュニケーション支援エージェントの法制度・行政制度における探索
自動的な知識の抽出に基づく動物行動学に基づくソーシャルロボットの行動モデルの獲得
研究課題/領域番号:19F19380 2019年11月 - 2022年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 中央大学
新妻 実保子, VINCZE DAVID
配分額:2100000円 ( 直接経費:2100000円 )
In this period the possibility of using multiple agents in the Fuzzy Rule Interpolation-based Reinforcement Learning (FRI-RL) and running them distributed in parallel was investigated. As the FRI-RL knowledge extraction method is inherently sequential, some sub-results can be different in the parallel version, but still providing a sufficient solution. This way the knowledge extraction can be performed much faster, therefore using the method on problems with a high dimension count becomes practical. Also, a possible bridging interface between the behaviour simulation model (Strange Situation Test (SST) realized with an FRI-based fuzzy automaton) and real physical robots have been partly designed and implemented. Experimenting with real physical robots is underway. Furthermore a suitable indoor localization system was constructed and adapted to the needs of the planned Human-Robot Interaction (HRI) scenario. This system is able to easily calibrate the indoor localization system’s virtual coordinate system to the real-world physical coordinate system, which makes our planned HRI experiments possible with real humans and mobile robots. A customized robot behaviour engine and a motion control system was developed to support the proposed artificial Strange Situation Test experiments.
人と産業用ロボットの協働作業の実現とその相互作用の評価に向けた基礎研究
2019年 - 2021年
中央大学 中央大学共同研究プロジェクト
新妻 実保子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
空間知能化による人と産業用ロボットの協働作業の実現とその評価
2018年4月 - 2019年3月
奨学寄付金
新妻実保子
資金種別:競争的資金
生活空間におけるロボットの愛着行動とロボットの長期受容を可能にする方法論の確立
2015年 - 2018年
日本学術振興会 科学研究費 基盤研究(C)
新妻 実保子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
生活空間におけるロボットの愛着行動とロボットの長期受容を可能にする方法論の確立
2015年4月 -
文部科学省 科学研究費補助金(日本学術振興会・文部科学省)-基盤研究(C)
新妻実保子
資金種別:競争的資金
犬の行動学に基づく人とロボットの長期的かつ持続的なコミュニケーションの設計
2012年4月 - 2015年3月
文部科学省 科学研究費補助金(日本学術振興会・文部科学省)-若手研究(B)
新妻実保子
資金種別:競争的資金
犬の行動学に基づく人とロボットの長期的かつ持続的なコミュニケーションの設計
2012年 - 2014年
日本学術振興会 科学研究費 若手研究(B)
新妻 実保子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
空間知能化のための空間内の事象の観測と記述に基づく人の活動内容の分類
2010年 - 2011年
日本学術振興会 科学研究費 若手研究(B)
新妻 実保子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
人と知能化空間のインタラクションとその観測に基づくサービス設計法の導出
研究課題/領域番号:07J04846 2007年 - 2009年
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 東京大学
新妻 実保子
配分額:1800000円 ( 直接経費:1800000円 )
知能化空間における人と環境(場所やモノ)とのインタラクションを観測し,「人がある場所やモノをどのような目的で使用しているのか」を示す人に対する「場所やモノに対する意味づけ」を推定することにより,人の活動内容に応じた柔軟にサービス設計を実現しようとするものである.場所やモノの機能や意味づけを設計者が一意的に紐付けてしまうことは,実際にサービスを提供されるコンテキストと紐付け内容(サービス)との不一致を引き起こし,知能化空間にとって根本的な問題となる.本研究はこれを解決するものである.場所やモノヘの意味づけを推定するためには人の活動履歴を獲得する必要かおる.本研究では,"Spatial-Knowledge-Tag(SKT)"と名づけた仮想的なタグを用いて,実空間内の3次元座標と情報とを紐付け,人の活動履歴を実空間へ記述する「空間メモリ」を使用する.空間メモリシステムは,利用者が自らの手先や胴体の位置を用いて実空間における情報の蓄積と取り出しを実現するものであり,従来のコンピュータに比べて直感的かつ瞬時な情報の取り扱いが実現する.そのため,SKTは空間内に配置された利用者にとって活動を遂行するうえで必要な情報とみなすことができ,またその配置の構成は利用者の活動目的や情報整理のポリシーの現れであると考えることができる.すなわち,利用者によって主体的に作成されたSKTはその利用者の活動履歴そのものであるといえる,これより,利用者がある環境を使用する中で作成されたSKTを(事前知識を用いずに)分類すること,人の活動内容を表現する表現形式を検討する(パラメータを選定する)こと,分類されたSKTの構成と表現形式に基づいて活動内容を記述すること,活動内容による場所とモノの意味づけを推定(マッピング)することが課題となる.空間メモリを用いた活動内容の記述において,観測される活動は空間メモリを用いている場合のみであるというける問題点あつた.人の活動は,空間と人,人と物の動的な相互作用とみることができることから,物を観測対象として含めることによって,記述対象を広げ,かつ記述精度を向上させることにつながると考えられる.人とモノの動的な関係を記述するため,いつ(when),だれが(who),なにを(what),どこで(where),どのように(how)使用したか,という人とモノの物理的なインタラクションに着目し,モノ情報として記述するシステムを構築した.物理的インタラクションの発生を検出するため,人の手とモノに3軸加速度センサを有するアクティブ型RFIDタグを取り付けた.操作者を特定することにより,(when,who,what)が取得される.それぞれのモノの位置を計測することは困難であるため,人の手の位置を観測し,モノの操作者が特定されたときモノの位置として与える手法を提案した(where).そして,人の手には慣性センサを取りつけ,腕の加速度や姿勢を計測し,モノの使用動作とした,これをクラスタリングすることにより,主要な使用動作パタンを抽出する(how),という手順で4W1Hとしてのモノ情報の獲得を実現した.
Spatial memory
2004年 -
資金種別:競争的資金
解析システム及び解析方法
新妻 実保子,陳 宇超
解析システム及び解析方法
西尾 拓海
解析システム及び解析方法
西尾 拓海
2024年度 制御工学Ⅱ 学部
2024年度 卒業研究Ⅰ 学部
2024年度 卒業研究Ⅱ 学部
2024年度 学問最前線 学部
2024年度 精密機械工学実験 学部
2024年度 精密機械工学概論 学部
2024年度 電子回路 学部
2024年度 電気工学 学部
2024年度 ヒューマンインタフェース特論第一 大学院
2024年度 感性ロボティクス特別演習第一 大学院
2024年度 感性ロボティクス特別演習第二 大学院
2024年度 精密工学特殊論文研修Ⅰ 大学院
2024年度 精密工学特殊論文研修Ⅱ 大学院
2024年度 精密工学特殊論文研修Ⅲ 大学院
2024年度 精密工学特殊論文研修Ⅳ 大学院
2024年度 精密工学特殊論文研修Ⅴ 大学院
2024年度 精密工学特殊論文研修Ⅵ 大学院
2024年度 精密工学特論 大学院
2024年度 精密工学論文研修第一 大学院
2024年度 精密工学論文研修第三 大学院
2024年度 精密工学論文研修第二 大学院
2024年度 精密工学論文研修第四 大学院
ヒューマン・インタフェース特論I, II
機関名:中央大学大学院工学研究科精密工学専攻
メカトロニクス2
機関名:中央大学理工学部精密機械工学科
アクチュエータ工学
機関名:中央大学理工学部精密機械工学科
制御工学II
機関名:中央大学理工学部精密機械工学科
電子回路
機関名:中央大学理工学部精密機械工学科
電気工学
機関名:中央大学理工学部精密機械工学科
制御工学演習
機関名:中央大学理工学部精密機械工学科
2024年4月 - 現在
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門 技術委員会 委員長
2023年8月 - 現在
日本ロボット学会 子どものためのロボティクス研究専門委員会 委員長
2022年4月 - 現在
(一社)日本ロボット工業会 ロボット産業ビジョン策定委員会 委員
2019年12月 - 現在
運輸安全委員会 鉄道部会 非常勤委員
2019年 - 現在
IEEE Industrial Electronics Society Administrative Committee Voting Members
2018年 - 現在
World Robot Summit サービス競技 競技委員
2015年 - 現在
計測自動制御学会 SI部門 FUTURE CONVENIENCE STORE CONTEST 執行部幹事
2019年 - 2020年
計測自動制御学会 理事(論文集担当)
2011年 - 2019年
日本ロボット学会 ロボティクス空間知能化研究専門委員会 委員長
2015年 - 2018年
IEEE Medal for Environmental & Safety Technologies Committee 委員
2013年 - 2018年
日本学術振興会 研究成果の社会還元・普及事業推進委員会 委員
2017年 -
IEEE Associate Editor,IEEE Transactions on Industrial Informatics
2014年 - 2016年
計測自動制御学会 システムインテグレーション部門 運営委員会 幹事
2009年 - 2016年
電気学会 産業応用部門(D)次世代産業システム技術委員会(幹事)
2014年 -
日本ロボット学会 査読委員
2014年 -
日本機械学会 第92期 ロボティクス・メカトロニクス部門 運営委員