2025/08/01 更新

写真a

マーシャル, レオ デジレ ラファエル
MARTIAL, Leo Desire Raphael
MARTIAL,Leo Desire Raphael
所属
理工学部 助教C
連絡先
メールによる問い合わせは《こちら》から
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 横浜国立大学 )

  • 修士(建築学) ( パリ建築大学 )

学歴

  • 2021年3月
     

    横浜国立大学   都市イノベーション学府   博士   修了

  • 2015年10月
     

    パリ建築大学   DE-HMONP 建築士資格   修士   卒業

  • 2010年6月
     

    パリ建築大学   修士   修了

経歴

  • 2022年4月 - 2024年3月

    日建設計   建築家

  • 2021年9月 - 2022年2月

    IFRJ-MFJ 日仏会館・フランス国立日本研究所   アシスタント

  • 2012年10月 - 2017年3月

    AREP 建築設計事務所 (SNCF フランス国鉄)   建築家

  • 2012年4月 - 2012年8月

    1001 Maisons 建築設計事務所   建築設計アシスタント

  • 2011年11月 - 2012年2月

    LDBA Architectes 建築設計事務所   建築設計アシスタント

  • 2011年4月 - 2011年7月

    Euro BTP 建築設計事務所   建築設計アシスタント

  • 2010年2月 - 2011年2月

    Atelier 4+ Paris 建築設計事務所   建築設計アシスタント

▼全件表示

研究キーワード

  • 都市デザイン

  • プレイスメイキング

  • GIS教育

  • ゲーミフィケーション

研究分野

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 土木計画学、交通工学

論文

  • 災害における交通のレジリエンス:東日本大震災における地震と津波 査読

    マーシャル レオ, 中村文彦, 吉田 樹, 作田莉子

    58   47 - 92   2021年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:フランス語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    添付ファイル: Résilience des transports face à la catastrophe, séisme et tsunami du 11 mars 2011 au Japon.pdf

    DOI: 10.4000/ebisu.5683

    researchmap

  • 欧州と日本の比較分析を基にした自転車と公共交通の連携性に関する研究 査読

    マーシャル レオ

    横浜国立大学   2021年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:学位論文(博士)  

    添付ファイル: martial_lep_desire_rapael-thesis.pdf

    researchmap

  • 社会的受容による自転車成功の要因:日本の事例 査読

    マーシャル レオ, 中村 文彦, 三浦詩乃

    Journal of Sustainable Urbanization and Regeneration (JSUR)   2 ( 1 )   2020年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    添付ファイル: IASUR2019 - Bicycle success by social acceptance, the example of Japan - MARTIAL Léo, NAKAMURA Fumihiko, MIURA Shino.pdf

    researchmap

  • 安心の定義 招待

    マーシャル レオ

    日本の建築、都市及び景観に関するフランス語系研究者の学術ネットワーク   2019年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:フランス語  

    researchmap

  • 「都市はゲームではない:ビデオゲームとスマートシティによる都市開発のアプローチと課題 査読

    マーシャル レオ

    109   55 - 72   2019年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:フランス語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    添付ファイル: Une ville n'est pas un jeu - MARTIAL Léo (Open Editions).pdf

    DOI: 10.4000/gc.9986

    researchmap

  • 大胆か受容か、若き建築家の選択?

    マーシャル レオ

    パリ建築大学   2015年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:フランス語  

    researchmap

  • モンパルナス駅の新たな定義

    マーシャル レオ

    パリ建築大学   2010年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:フランス語   掲載種別:学位論文(修士)  

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • フランスと日本の「人々の暮らしやすさ」に重点を置いたスマートシティ構想

    ( 担当: 共著)

    2021年 

     詳細を見る

講演・口頭発表等

  • 都市計画について少しお話ししましょう 招待

    マーシャル レオ

    横浜国立大学, 都市イノベーション学府, 招聘講演  2025年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • なぜ伝えるのか:協働と科学コミュニケーション、進歩を促す原動力 招待

    マーシャル レオ

    東京都市大学, 都市生活学部 , 招聘講演  2025年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 「伝え方」―優れたスピーカーに学ぶ、印象的なプレゼンテーションのために 招待

    マーシャル レオ

    東京都市大学, 都市生活学部 , 招聘講演  2025年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • コミュニティ開発のためのKoboToolbox 招待

    マーシャル レオ

    横浜国立大学, 都市イノベーション学府, 招聘講演  2025年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 横須賀における少子化が都市交通に与える影響

    マーシャル レオ

    テラン・ジャポネ: 少子化と高齢化の視点から見る日本  2024年12月 

     詳細を見る

    記述言語:フランス語  

    researchmap

  • ビデオゲームを通じた若者の建築と都市計画への関与: 国連の「Block by Blockプログラムと日本の街づくりの比較研究 招待

    マーシャル レオ

    横浜国立大学, 都市イノベーション学府, 招聘講演  2024年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • ビデオゲームによる建築と都市計画への若者の参加:街区ごとの計画と日本の「町づくり」手法の比較研究

    マーシャル レオ

    JSCE 第70回土木計画学研究発表会  2024年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • ジェンダーとモビリティ;日本における自転車の事例 招待

    マーシャル レオ

    横浜国立大学, 都市イノベーション学府, 招聘講演  2024年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • ビデオゲームとまちづくり:日本における参加型都市計画のためのゲーミフィケーション 招待

    マーシャル レオ

    第12回国際日本ゲーム研究カンファレンス  2024年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 都市はゲームではない―ビデオゲームとスマートシティによる都市開発のアプローチと課題 招待

    マーシャル レオ

    アジアの都市における学生のためのアーバンデザイン  2024年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 自転車と公共交通のシナジー強化による環境影響の評価 招待

    マーシャル レオ

    横浜国立大学, 都市イノベーション学府, 招聘講演  2024年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • ニッポンカーボン 招待

    マーシャル レオ

    科学の幽玄  2023年7月 

     詳細を見る

    記述言語:フランス語  

    researchmap

  • 交通から読み解く、フランスと日本のライフスタイル 招待

    マーシャル レオ

    アンステイチュ・フランセ横浜  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:フランス語  

    researchmap

  • ジェンダーとモビリティ;日本における自転車の事例 招待

    マーシャル レオ

    横浜国立大学, 都市イノベーション学府, 招聘講演  2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 2018年の日本のエネルギー:脱炭素化への長い道のり

    マーシャル レオ

    科学の幽玄  2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:フランス語  

    researchmap

  • ヨーロッパと日本の比較分析に基づく自転車と公共交通の相乗効果に関する研究 招待

    マーシャル レオ

    駐日フランス大使館, 招聘講演  2021年6月 

     詳細を見る

    記述言語:フランス語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 都市はゲームではない―ビデオゲームとスマートシティによる都市開発のアプローチと課題 招待

    マーシャル レオ

    地域計画・環境・都市計画研究所, ランス・シャンパーニュ=アルデンヌ大学  2021年4月 

     詳細を見る

    記述言語:フランス語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 災害における交通のレジリエンス:東日本大震災における地震と津波 招待

    マーシャル レオ

    東日本大震災から10年を経て―危機、破壊、新たな活力  2021年4月 

     詳細を見る

    記述言語:フランス語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自転車と公共交通のシナジー 招待

    マーシャル レオ

    駐日フランス大使館, 招聘講演  2020年2月 

     詳細を見る

    記述言語:フランス語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 交通とエネルギー縮退:日本とフランスの比較分析 招待

    マーシャル レオ

    フランス語圏研究の日  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:フランス語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 日本における共有空間:現代都市開発の課題に適応した前近代的遺産 招待

    マーシャル レオ

    建築・都市・風景日仏研究者ネットワーク JAPARCHI ゼミナール  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:フランス語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 交通とモビリティ 招待

    マーシャル レオ

    博士課程の学生のためのセミナー  2019年7月 

     詳細を見る

    記述言語:フランス語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ヨーロッパと日本の比較分析に基づく自転車と公共交通の相乗効果に関する研究 招待

    マーシャル レオ

    招聘講演  2019年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 社会的受容による自転車の成功:日本の事例

    マーシャル レオ

    IASUR グリーンビルディングとスマートシティに関する国際会議  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自転車と公共交通のシナジー:都市鉄道と自転車の発展に関するヨーロッパと日本の比較分析 招待

    マーシャル レオ

    フランス関連組織と提携しての科学行事  2018年12月 

     詳細を見る

    記述言語:フランス語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 自転車と公共交通のシナジー:都市鉄道と自転車の発展に関するヨーロッパと日本の比較分析 招待

    マーシャル レオ

    日本の建築、都市及び景観に関するフランス語系研究者の学術ネットワーク ゼミナール  2018年10月 

     詳細を見る

    記述言語:フランス語  

    researchmap

  • 自転車と公共交通 招待

    マーシャル レオ

    博士課程の学生のためのセミナー  2018年4月 

     詳細を見る

    記述言語:フランス語  

    researchmap

  • 車のない都市へ? 招待

    マーシャル レオ

    博士課程の学生のためのセミナー  2017年10月 

     詳細を見る

    記述言語:フランス語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 最優秀プレゼンテーション賞

    2019年3月   国際会議IASUR   社会的受容による自転車利用の成功:日本の事例

    中村教授の指導のもと、三浦志乃助教のご助力を得て執筆しました

  • 奨学金(大使館推薦)

    2017年4月   文部科学省  

その他

  • JLPT 日本語能力試験2級

    2023年7月 -  

     詳細を見る

担当経験のある科目(授業)

  • 理工学部, 助教C

    2025年3月 - 現在   機関名:中央大学

  • 都市生活学部

    2024年9月 - 2025年3月   機関名:東京都市大学

  • 大学院都市イノベーション学府

    2024年9月 - 2025年3月   機関名:横浜国立大学

  • 社会学部

    2024年4月 - 2025年3月   機関名:法政大学

  • 社会学部

    2024年4月 - 2025年3月   機関名:武蔵大学

  • 建築設計助教授

    2009年9月 - 2010年2月   機関名:パリ建築大学

▼全件表示

委員歴

  • 2019年9月 - 2020年6月

    日仏会館・フランス国立日本研究所   博士課程の学生のためのセミナー担当者  

  • 2018年10月 - 2020年6月

    JAPARCHI : 日本の建築、都市及び景観に関するフランス語系研究者の学術ネットワーク   協力研究員  

  • 2018年6月 - 2020年6月

    サイエンススコープ : 日本におけるフランス語圏の学生・研究者の会   協力研究員  

社会貢献活動

  • 第3回とつか未来会議

    役割:出演, 助言・指導

    戸塚リビングラボ / LOCAL GOOD YOKOHAMA  2020年11月 -  

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

メディア報道

  • 持続可能なモビリティ:フランスと日本の都市における自転車の比較視点 (インタビュ)

    駐日フランス大使館  2020年7月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

    researchmap

  • なぜ日本ではこんなにも多くの人が自転車に乗るのか インターネットメディア

    TEDx  TEDxYNU  横浜, 日本  2019年11月

     詳細を見る

    執筆者:本人以外 

    なぜ日本にいる多くの人々は自転車に乗るのか?| Léo Martial | TEDxYNU
    博士課程の学生である、マーシャル・レオに、
    ここ横浜での生活経験をもとに、日本の自転車文化について語っていただきます。
    1987年フランス生まれ。2010年にパリのEcole spéciale d’architectureにて建築を専攻、卒業。2008年に東海大学の交換留学生として日本へ渡航し、交通分野、特に鉄道・自転車に興味を持つ。2012年にはフリーランスとして、SNCF(フランス国有鉄道)へ勤務し、パリ近郊の鉄道駅のデザインや改装を4年間に渡り手がけた。2017年に日本政府奨学金を受賞。現在は横浜国立大学の博士課程学生として、日欧の比較分析を用いながら、電車と自転車の相乗効果や、交通について研究を行なっている。
    この講演は、TEDカンファレンス形式を用いたTEDxイベントとして、地域コミュニティより独自に主催されました。

    researchmap