2024/09/20 更新

写真a

クル ユキコ
久留 友紀子
KURU Yukiko
所属
理工学部 教授
連絡先
メールによる問い合わせは《こちら》から
外部リンク

学位

  • Master of Arts ( Columbia University )

学歴

  • 2022年3月
     

    愛知医科大学   医学研究科   基礎医学系公衆衛生学専攻   博士   満期退学

  • 2002年5月
     

    Teachers College, Columbia University   Department of Arts & Humanities   MA Program in Applied Linguistics   修士   修了

  • 2001年2月
     

    Teachers College, Columbia University   Department of Arts & Humanities   MA Program in TESOL   修士   中退

  • 1988年3月
     

    名古屋大学   文学部   文学科英文学専攻   卒業

経歴

  • 2023年4月 - 現在

    中央大学   理工学部   教授

  • 2021年9月 - 現在

    愛知医科大学   医学部   非常勤講師

  • 2021年9月 - 2024年3月

    愛知医科大学   医学教育センター   客員研究員

  • 2022年4月 - 2023年3月

    中央大学   理工学部   非常勤講師

  • 2007年4月 - 2021年8月

    愛知医科大学   医学部   准教授

  • 2005年4月 - 2007年3月

    名城大学   理工学部   非常勤講師

  • 2004年4月 - 2007年3月

    岐阜聖徳学園大学   外国語学部   非常勤講師

▼全件表示

所属学協会

  • 2017年4月 - 現在

    大学教育学会

  • 2017年3月 - 現在

    初年次教育学会

  • 2010年9月 - 現在

    外国語教育メディア学会

  • 2010年4月 - 現在

    日本言語テスト学会

  • 2004年11月 - 現在

    全国英語教育学会

  • 2004年9月 - 現在

    大学英語教育学会

  • 2004年8月 - 現在

    中部地区英語教育学会

▼全件表示

研究キーワード

  • 英語教育

  • 初年次教育

  • ライティング教育

  • 児童・思春期精神医学

  • 医学英語教育

研究分野

  • 人文・社会 / 外国語教育  / 第二言語ライティング

  • 人文・社会 / 外国語教育  / 医学英語教育

  • 人文・社会 / 教育学  / 初年次教育

  • ライフサイエンス / 精神神経科学  / 児童・思春期精神医学

論文

  • Psychometrics of rating scales for externalizing disorders in Japanese outpatients: The ADHD-Rating Scale-5 and the Disruptive Behavior Disorders Rating Scale. 査読 国際誌

    Saeko Ishibashi, Takeshi Nishiyama, Takuya Makino, Futoshi Suzuki, Shoko Shimada, Shinji Tomari, Eiji Imanari, Takuma Higashi, Shintaro Fukumoto, Sawa Kurata, Yoshifumi Mizuno, Takeshi Morimoto, Hidetaka Nakamichi, Tomoko Iida, Kei Ohashi, Atsurou Yamada, Takuma Kimura, Yukiko Kuru, Satoshi Sumi, Yasuo Tanaka, Kazuya Ono, Hironobu Ichikawa, George J DuPaul, Hirotaka Kosaka

    International journal of methods in psychiatric research   33 ( 1 )   e2015   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVES: This study validated the Japanese version of the Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder-Rating Scale-5 (ADHD-RS-5) and the Disruptive Behavior Disorders Rating Scale. We extended the ADHD-RS-5 by adding the oppositional defiant disorder and conduct disorder subscales to compare the two rating scales psychometrically. METHODS: We examined the internal consistency, test-retest reliability, construct validity and criterion validity of the two rating scales in 135 Japanese outpatients aged 6-18 years. RESULTS: The internal consistency and test-retest reliability were good for all the subscales of the two rating scales except for the conduct disorder subscale of the ADHD-RS-5 extended. Good construct validity was revealed by expected correlational patterns between subscales from the two rating scales and the Children Behavior Checklist. The criterion validity was good for all the subscales of the two rating scales rated by parents, while teacher-ratings revealed substantially lower predictive ability for all the subscales. Agreement between parent- and teacher-ratings of the two rating scales was generally moderate and using predictive ratings alone of both ratings showed the best predictive ability among the integration methods examined. CONCLUSION: The two rating scales have sound psychometric properties and will aid in screening and severity assessment of externalizing disorders in Japanese clinical settings.

    DOI: 10.1002/mpr.2015

    PubMed

    researchmap

  • 協働学習における両価性及び作業プロセスと態度変容との関連の探索

    宮本 淳, 仙石 昌也, 橋本 貴宏, 久留 友紀子, 山森 孝彦, 山下 敏史

    日本教育工学会研究報告集   2023 ( 3 )   139 - 145   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本教育工学会  

    筆者らは,大学初年次学生の協働学習に対する態度について,態度の3側面(認知・感情・行動)に着目した尺度,及び態度の両価性尺度を用いて調査を行ってきた.また,協働作業の指標の一つとして,編集履歴から作成プロセスを可視化するリビジョンマップを用いて協働ライティングにおける学生の貢献度や積極性を定量化する試みを続けている.本研究では,(1)態度の両価性と協働作業の指標との関連,(2)協働学習の前後での協働学習に対する態度変容と両価性との関連,(3)態度変容と協働作業の指標との関連について検討を行った.

    DOI: 10.15077/jsetstudy.2023.3_139

    CiNii Research

    researchmap

  • 社会的コンテクストへの気づきを促すライティング・タスク 査読

    久留友紀子, 山西博之

    JACET関西支部ライティング指導研究会紀要   15   109 - 118   2023年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • Population pharmacokinetics and limited sampling strategy for therapeutic drug monitoring of mycophenolate mofetil in Japanese patients with lupus nephritis 査読

    Tomoko Mizaki, Hironobu Nobata, Shogo Banno, Makoto Yamaguchi, Hiroshi Kinashi, Shiho Iwagaitsu, Takuji Ishimoto, Yukiko Kuru, Masafumi Ohnishi, Ken-ichi Sako, Yasuhiko Ito

    Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences   9 ( 1 )   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    Abstract

    Background

    Mycophenolate mofetil (MMF), a prodrug of the immunosuppressive agent mycophenolic acid (MPA), is difficult to administer because of the pharmacokinetic complexity of MPA. Although dosage adjustment according to the 12-h area under the concentration–time curve (AUC0-12) is thought to be desirable, multiple blood samplings for AUC calculation may pose a clinical challenge. A limited sampling strategy (LSS) would provide a solution; however, little is known about MPA pharmacokinetics in lupus nephritis patients, especially in those with Asian backgrounds, or few, if any, LSSs are reported for them.

    Methods

    Thirty-four adult Japanese patients receiving MMF for lupus nephritis were examined retrospectively. MPA pharmacokinetics were investigated, and a PPK model was developed using Phoenix® NLME™ software. Single and double blood sampling strategies from Bayesian estimation using the PPK model and from multiple linear regression were compared. Tolerability was also evaluated.

    Results

    In the pharmacokinetic analysis, renal function and serum albumin had significant effects on dose-normalized AUC0-12; and serum albumin, concomitant proton pump inhibitor (PPI) and iron/magnesium oxide did on dose-normalized maximum concentration. As a PPK model, a two-compartment model was developed with a transit absorption model and first-order elimination, in which creatinine clearance and serum albumin were covariates for MPA clearance. The double sampling strategy at 1 and 4 h by multiple linear regression showed the best agreement with the observed AUC0-12 (r2 = 0.885). Of the single sampling strategies, the one at 6 h by Bayesian estimation performed best (r2 = 0.769). The tolerability evaluation showed that correlations were suggested for gastrointestinal involvement.

    Conclusions

    The present study developed the first PPK model of MPA for Japanese lupus nephritis patients. As for LSSs, a double sampling strategy at 1 and 4 h by multiple linear regression would work best; when only a single blood sampling is allowed, a strategy at 6 h by Bayesian estimation using the PPK model developed in this study would be best. The LSSs good enough for clinical use may facilitate safer, more effective, and individualized therapy.

    DOI: 10.1186/s40780-022-00271-w

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1186/s40780-022-00271-w/fulltext.html

  • Psychometrics of the kiddie schedule for affective disorders and schizophrenia present and lifetime version for DSM‐5 in Japanese outpatients 査読

    Takuya Makino, Futoshi Suzuki, Takeshi Nishiyama, Saeko Ishibashi, Hidetaka Nakamichi, Tomoko Iida, Shoko Shimada, Shinji Tomari, Eiji Imanari, Takuma Higashi, Shintaro Fukumoto, Sawa Kurata, Yoshifumi Mizuno, Takuma Kimura, Yukiko Kuru, Takeshi Morimoto, Hirotaka Kosaka

    International Journal of Methods in Psychiatric Research   32 ( 4 )   e1957   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    DOI: 10.1002/mpr.1957

    researchmap

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1002/mpr.1957

  • Practical applications of brief screening questionnaires for autism spectrum disorder in a psychiatry outpatient setting 査読 国際誌

    Yukiko Kuru, Takeshi Nishiyama, Satoshi Sumi, Futoshi Suzuki, Tomoko Shiino, Takuma Kimura, Kou Hirai, Miho Kuroda, Yoko Kamio, Shogo Kikuchi

    International Journal of Methods in Psychiatric Research   30 ( 2 )   e1857   2020年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    OBJECTIVES: This study was designed to examine the diagnostic performance of the social and communication disorders checklist (SCDC) and strength and difficulties questionnaire (SDQ) to detect autism spectrum conditions (ASC), along with the social responsiveness scale-second edition (SRS-2) as reference, in a psychiatry outpatient setting. METHODS: We translated the SCDC into Japanese since its Japanese version was unavailable. We examined its test-retest reliability as well as the internal consistency reliability and diagnostic performance of the three questionnaires among 41 Japanese psychiatric outpatients, using the best-estimate diagnosis of ASC based on the diagnostic interview for social and communication disorders, as a gold standard. RESULTS: The test-retest reliability was high for the SCDC. Although the internal consistency reliability was high for the SCDC and SRS-2, that was low for the prosocial and peer problem subscales of the SDQ. The performance of the SCDC, SDQ, and SRS-2 to detect ASC was moderate: the area under the ROC curve of 0.78, 0.78, and 0.84, respectively. CONCLUSIONS: Although questionnaires to detect ASC, including the three examined, generally have only moderate performance in this setting, these can be successfully applied to high-risk populations such as psychiatry outpatients, when multi-level rather than dichotomous likelihood ratios are used.

    DOI: 10.1002/mpr.1857

    PubMed

    researchmap

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1002/mpr.1857

  • The Kiddie Schedule for Affective Disorders and Schizophrenia Present and Lifetime Version (K-SADS-PL) for DSM-5: A validation for neurodevelopmental disorders in Japanese outpatients. 査読

    Takeshi Nishiyama, Satoshi Sumi, Hiroto Watanabe, Futoshi Suzuki, Yukiko Kuru, Tomoko Shiino, Takuma Kimura, Chaochen Wang, Yingsong Lin, Maya Ichiyanagi, Kou Hirai

    Comprehensive Psychiatry   96   152148   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.comppsych.2019.152148

    researchmap

  • プロダクトおよびプロセス分析による剽窃検出法の比較と検討

    宮本 淳, 仙石昌也, 山森孝彦, 久留友紀子, 橋本貴宏

    愛知医科大学基礎科学紀要   42   5 - 11   2020年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • クラウドサービスを利用して作成されたレポートの編集内容からみた協働の分析

    仙石昌也, 宮本淳, 山森孝彦, 久留友紀子, 橋本貴宏, 山下敏史

    日本教育工学会研究報告集   19 ( 1 )   327 - 332   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    researchmap

  • English Writing Episodes in the Japanese Workplace: A Survey Study 査読

    Yukiko Kuru, Hiroyuki Yamanishi, Kayoko Kinshi, Junko Otoshi, Michiko Masaki

    JACET関西支部ライティング指導研究会紀要   13   25 - 30   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • テーマが異なる初年次学生レポートのルーブリック評価の検証

    橋本 貴宏, 仙石 昌也, 久留 友紀子, 宮本 淳, 山森 孝彦

    日本教育工学会研究報告集   18 ( 1 )   221 - 226   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:日本教育工学会  

    CiNii Books

    CiNii Research

    researchmap

  • インターネットゲーム障害スケールの日本語版 (IGDS-J) について 査読

    鷲見聡, 西山毅, 市橋佳世子, 原 大, 久留友紀子, 中嶋理香

    臨床精神医学   47 ( 1 )   109 - 111   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • クラウドを利用した協働学習における作業履歴から見たレポート作成過程の分析

    仙石 昌也, 宮本 淳, 山森 孝彦, 久留 友紀子, 橋本 貴宏

    日本教育工学会研究報告集   17 ( 1 )   557 - 562   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    researchmap

  • 『ルーブリック2009』の妥当性についての検証―構成を中心に 査読

    大年順子, 久留友紀子, 山西博之, 金志佳代子, 正木美知子

    JACET関西支部ライティング指導研究会紀要   12   13 - 24   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • 初年次学生レポートにおけるインターネット上の参考文献の類型化の試み

    宮本 淳, 仙石 昌也, 山森 孝彦, 久留 友紀子, 橋本 貴宏

    日本教育工学会研究報告集   16 ( 5 )   103 - 107   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:日本教育工学会  

    CiNii Books

    CiNii Research

    researchmap

  • Googleドキュメントを利用したレポート作成過程の分析(2)

    宮本 淳, 仙石 昌也, 山森 孝彦, 久留 友紀子, 橋本 貴宏

    日本教育工学会研究報告集   16 ( 1 )   245 - 250   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    CiNii Research

    researchmap

  • プロダクトとプロセスからみた剽窃の分析

    宮本 淳, 仙石 昌也, 山森 孝彦, 久留友紀子, 橋本貴宏

    日本教育工学会研究報告集   15 ( 1 )   21 - 26   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    researchmap

  • 協働作業における学生のクラウドサービスの活用

    仙石 昌也, 宮本 淳, 山森 孝彦, 久留友紀子, 橋本貴宏

    愛知医科大学基礎科学紀要   41   1 - 6   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:愛知医科大学医学部基礎科学  

    CiNii Books

    researchmap

  • 10分間の隙間時間を利用したライティング指導

    久留友紀子

    愛知医科大学基礎科学紀要   41   7 - 15   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:愛知医科大学医学部基礎科学  

    CiNii Books

    researchmap

  • クラウドシステムのグループ学習への導入 : 「編集履歴」から見る作業状況について

    仙石 昌也, 宮本 淳, 山森 孝彦, 久留友紀子, 橋本貴宏

    愛知医科大学基礎科学紀要   40   1 - 8   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • Googleドキュメントを利用したレポート作成過程の分析

    宮本 淳, 仙石 昌也, 山森 孝彦, 久留友紀子, 橋本貴宏

    日本教育工学会研究報告集   13 ( 4 )   1 - 6   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    researchmap

  • チュートリアル教育におけるディベート形式の導入

    仙石昌也, 山森孝彦, 久留友紀子, 宮本淳

    愛知医科大学基礎科学紀要   39   1 - 8   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:愛知医科大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • 医学生のための2泊3日英語集中プログラムの実践報告

    山森孝彦, 久留友紀子

    愛知医科大学基礎科学紀要   38   13 - 22   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:愛知医科大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • EFL ライティング・ルーブリックの検証―授業での運用を通じて― 査読

    久留友紀子, 大年順子, 正木美知子, 金志佳代子

    JACET関西支部ライティング指導研究会紀要   9   13 - 24   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • Revising a Writing Rubric for Its Improved Use in the Classroom. 査読

    Kayoko Kinshi, Yukiko Kuru, Michiko Masaki, Hiroyuki Yamanishi, Junko Otoshi

    LET関西支部研究集録   13 ( 13 )   113 - 124   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:外国語教育メディア学会(LET)関西支部  

    CiNii Books

    researchmap

  • チュートリアル教育における学生間の評価コメントに関する分析

    仙石昌也, 山森孝彦, 久留友紀子, 宮本淳, 小島貞男

    愛知医科大学基礎科学紀要   37   9 - 16   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:愛知医科大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • The preliminary examinations of the rubric of our own designing 査読

    Yukiko Kuru, Michiko Masaki, Kayoko Kinshi

    JACET関西支部ライティング指導研究会紀要   8   27 - 40   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • 自由英作文指導におけるポートフォリオ・アセスメントの試み 査読

    久留友紀子

    JACET関西支部ライティング指導研究会紀要   7   15 - 32   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • Developing a Writing Rubric for Classroom Use in Japanese Higher Education. 査読

    Hisao Nishijima, Keiko Hayashi, Michiko Masaki, Kayoko Kinshi, Yukiko Kuru

    JACET Journal   45   109 - 116   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:大学英語教育学会  

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10501628

  • ライティングとは何か―語学力,内容,スタイルの視点から― 査読

    木村友保, 佐藤雄大, 久留友紀子, 齊藤卓哉, 小島由美

    JACET中部支部紀要   4   17 - 31   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Lower-intermediateレベルの大学生に対する自由英作文指導 査読

    久留友紀子

    中部地区英語教育学会紀要   35   169 - 176   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 児童期・青年期のADHD評価スケールADHD-RS-5【DSM-5準拠】 : チェックリスト、標準値とその臨床的解釈

    市川, 宏伸, 田中, 康雄, 小野, 和哉, 坂本, 律, 西山毅, 久留友紀子, 鷲見聡, 鈴木太( 担当: 共訳 ,  原著者: ジョージ・J. デュポール, トーマス・J. パワー, アーサー・D. アナストポウロス, ロバート・リード)

    明石書店  2022年12月  ( ISBN:9784750353470

     詳細を見る

    総ページ数:138p   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 『中・上級英語ライティング指導ガイド』

    山西博之, 大年順子( 担当: 共著 範囲: 3章,17章,コラム1,コラム4)

    大修館書店  2019年11月  ( ISBN:9784469246292

     詳細を見る

講演・口頭発表等

  • 協働学習に対する態度尺度の作成ーリビジョンマップによる協働ライティングプロセスとの関連ー

    宮本 淳, 仙石昌也, 山森孝彦, 久留友紀子, 橋本貴宏, 山下敏史

    日本教育工学会2022年春季全国大会(第40回)  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月    

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 編集履歴を利用したレポート作成過程における協働の分析

    仙石昌也, 宮本淳, 山森孝彦, 久留友紀子, 橋本貴宏

    初年次教育学会第11回大会  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 初年次学生レポート作成のための情報収集過程

    宮本淳, 仙石昌也, 山森孝彦, 久留友紀子, 橋本貴宏

    初年次教育学会第11回大会  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 初年次学生のレポート作成プロセ スからみた「コピペ」の実態

    宮本淳, 仙石昌也, 山森孝彦, 久留友紀子, 橋本貴宏

    大学教育学会第40回大会  2018年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • クラウドの履歴機能から見る学生の協働学習参加状況とレポートの評価に関する分析

    仙石昌也, 宮本淳, 橋本貴宏, 久留友紀子, 山森孝彦

    初年次教育学会第10回大会  2017年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Revised rubric for the assessment of performances of first- and second-year Japanese medical students taking patient histories in English.

    Takahiko Yamamori, Yukiko Kuru, Atsushi Miyamoto, Takayuki Oshimi, Eric Hajime Jego, Muneyoshi Yasuda

    日本医学英語教育学会第20回学術集会  2017年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 内容言語統合型学習 (CLIL) から考察する英語論文演習授業『ジャーナルクラブ』

    久留友紀子, 山森孝彦, 西山毅, 室谷健太, 橋本貴宏, 中尾春壽, 安田宗義

    日本医学英語教育学会第20回学術集会  2017年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Developing L2 (English) writing tasks: Building a bridge to business writing. 国際会議

    Yukiko Kuru, Hiroyuki Yamanishi, Kinshi Kayoko, Junko Otoshi, Michiko Masaki

    Symposium on Second Language Writing 2017  2017年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 初年次学生レポートにおけるインターネット上の参考文献の分析

    宮本淳, 仙石昌也, 山森孝彦, 久留友紀子, 橋本貴宏

    大学教育学会第39回大会  2017年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Development of a rubric to assess the performance of Japanese medical students taking patient histories in English.

    Takahiko Yamamori, Yukiko Kuru, Atsushi Miyamoto, Takayuki Oshimi, Eric Hajime Jego, Muneyoshi Yasuda

    日本医学英語教育学会第19回学術集会  2016年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • クラウドを利用した課外活動における学生の協働学習への参加状況の分析

    仙石 昌也, 宮本 淳, 山森 孝彦, 久留 友紀子, 橋本貴宏

    大学教育学会第38回大会  2016年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • プロダクトとプロセスからみた剽窃の分析(2)

    宮本淳, 仙石昌也, 山森孝彦, 久留友紀子, 橋本貴宏

    初年次教育学会第8回大会  2015年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 指導ツールとしてのライティング・ ルーブリックの効用: 学習者の気づきを促進させる試み

    金志佳代子, 大年順子, 久留友紀子, 山西博之

    外国語教育メディア学会第55回全国研究大会  2015年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • クラウドサービスを利用したグループ協働学習の実態調査と分析

    仙石昌也, 宮本淳, 山森孝彦, 久留友紀子, 橋本貴宏

    大学教育学会第37回大会  2015年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Googleドキュメントを利用したレポート作成過程の分析

    宮本淳, 仙石昌也, 山森孝彦, 久留友紀子, 橋本貴宏

    日本教育工学会第30回全国大会  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Supplementing an original L2 (English) essay/paragraph writing rubric with interpretations and writing samples. 国際会議

    Yukiko Kuru, Kinshi Kayoko, Michiko Masaki, Junko Otoshi, Hiroyuki Yamanishi

    AILA World Congress 2014  2014年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 英作文用ルーブリックの使用を助ける解釈例の作成

    大年順子, 正木美知子, 久留友紀子, 山西博之

    大学英語教育学会関西支部秋季大会  2013年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ルーブリック2009の教室における有用性:ETSⓇ CriterionSMと比較して

    正木美知子, 大年順子, 金志佳代子, 久留友紀子

    大学英語教育学会関西支部秋季大会  2012年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 講師の専門領域に合わせたインタラクティブな論文抄読演習

    久留友紀子, 山森孝彦, 玉腰暁子, 安田宗義

    日本医学英語教育学会第15回学術集会  2012年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • チュートリアル教育における学生間の評価コメントに関する指導と分析Ⅱ

    仙石昌也, 山森孝彦, 久留友紀子, 宮本淳

    大学教育学会第34回大会  2012年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • EFL教室における書き直しツールとしてのライティング・ルーブリックの使用―学生の認識調査と教員の評価結果をもとに―

    金志佳代子, 大年順子, 久留友紀子, 正木美知子, 山西博之

    全国英語教育学会第37回山形研究大会  2011年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • EFL Learners’ Perceptions of a Rubric as a Writing Guideline: A Pilot Study. 国際会議

    Hiroyuki Yamanishi, Michiko Masaki, Kayoko Kinshi, Yukiko Kuru, Junko Otoshi

    Symposium on Second Language Writing 2011  2011年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • チュートリアル教育における学生間の評価コメントに関する指導と分析

    仙石昌也, 山森孝彦, 久留友紀子, 宮本淳, 小島貞男

    大学教育学会第33回大会  2011年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • EFLライティング・ルーブリックの信頼性と妥当性の検証

    大年順子, 金志佳代子, 久留友紀子, 正木美知子, 山西博之

    日本言語テスト学会第14回全国研究大会  2010年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • English Camp for Medical Students.

    Takahiko Yamamori, Yukiko Kuru

    日本医学英語教育学会第13回学術集会  2010年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 授業で使えるライティング・ルーブリックの開発―具体的な解釈例の提示の試み―

    久留友紀子, 正木美知子, 金志佳代子, 山西博之

    全国英語教育学会第37回鳥取研究大会  2009年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Examining an EFL Writing Rubric for Classroom Use.

    Michiko Masaki, Junko Otoshi, Yukiko Kuru

    日本言語テスト学会第12回全国研究大会  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Developing a L2 (English) Writing Rubric for Classroom Use at Universities in Japan. 国際会議

    Yukiko Kuru, Kinshi Kayoko, Michiko Masaki

    Symposium on Second Language Writing 2007  2007年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • プロセスを重視した自由英作文指導:Scholes & KlausのElements of Writingを応用して

    西村(久留)友紀子

    第35回中部地区英語教育学会山梨大会  2005年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • JPHCS誌論文賞

    2024年6月   一般社団法人日本医療薬学会   Population pharmacokinetics and limited sampling strategy for therapeutic drug monitoring of mycophenolate mofetil in Japanese patients with lupus nephritis

    Tomoko Mizaki, Hironobu Nobata Shogo Banno, Makoto, Yamaguchi, Hiroshi Kinashi, Shiho Iwagaitsu, Takuji Ishimoto, Yukiko Kuru, Masafumi Ohnishi Ken-ichi Sako, Yasuhiko Ito

  • 第1回初年次教育学会教育実践賞 優秀賞

    2019年9月   初年次教育学会   クラウドを利用した初年次学生レポート作成過程の分析とその教育効果

    宮本淳, 仙石昌也, 山森孝彦, 久留友紀子, 橋本貴宏

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 作成プロセスから見たレポートライティング教育の評価手法に関する研究

    研究課題/領域番号:24K06295  2024年4月 - 2027年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)  愛知医科大学

    仙石 昌也, 宮本 淳, 久留 友紀子, 橋本 貴宏, 山下 敏史, 平田 亜紀

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:2990000円 ( 直接経費:2300000円 、 間接経費:690000円 )

    researchmap

  • 社会的コンテクストの視点からの大学英語ライティング・タスク開発とオンライン提供

    研究課題/領域番号:21K00793  2021年4月 - 2025年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)  中央大学

    山西 博之, 久留 友紀子, 野田三貴

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:2730000円 ( 直接経費:2100000円 、 間接経費:630000円 )

    本研究課題『社会的コンテクストの視点からの大学英語ライティング・タスク開発とオンライン提供』は、様々な学部等に所属する学習者が一つの教室内に混在するという多様性のある大学英語教育でのライティング指導に新たな展開をもたらすことを目的とする。具体的には、「社会的コンテクスト」という理論的視点を設定した上で、社会的コンテクストへの気づきを促すタスク群の開発およびタスク群と指導方法の体系化と教材化を進める。併せて、教材をオンラインで提供することで、得られた知見の社会への還元を目指す。2年目の2022年度は、以下の研究1-4のうち、研究2の後半と研究3を遂行し、研究4の準備を進めた。
    <BR>
    研究1. 「社会的コンテクストの視点からの大学英語ライティング教育の目的論の整理(2021年度前半):社会的コンテクストの役割に着目した文献研究を実施することで、大学英語ライティング教育の目的論という観点からのより精緻な理論的な整理を行った。
    研究2. 「社会的コンテクストへの気づきを促すタスク群の開発」(2021年度後半-2022年度前半):具体的なタスク開発を進めた。このタスク開発の際には、「なぜ書くのか」(Why)→「どのように書くのか」(How)→「何を書くのか」(What)という段階的な問いかけを、ヒントを与えつつ学習者自身に行わせることで、自ら適切な社会的コンテクストへの気づきを得ることを補助することを目指した。これを実際に授業実践を行う中で進めた。
    研究3. 「タスク群と指導方法の体系化と教材化」(2022年度前半-2022年度後半):得られたタスク群をもとにして、指導しやすいように、それぞれのタスクに難易度や指導順序等の説明情報を付与することで体系化することを試みた。この段階での中間報告を研究ノートとして出版した。
    研究4. 「教材のオンラインでの提供」(2022年度後半-2023年度後半)

    researchmap

  • 協働学習の心理的成果の測定

    研究課題/領域番号:20K03348  2020年4月 - 2025年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)  愛知医科大学

    宮本 淳, 仙石 昌也, 久留 友紀子, 橋本 貴宏, 山森 孝彦, 山下 敏史

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:2210000円 ( 直接経費:1700000円 、 間接経費:510000円 )

    本研究の目的は、協働学習によって獲得される心理的成果を測定する尺度を作成すること、及び、クラウドの編集履歴にアプローチすることによって得られる協働作業の指標と心理的成果との関係性を検討することである。2020年度の研究では、態度の3つの側面(認知的成分,感情的成分,行動的成分)に着目した「協働学習に対する態度」を測定する尺度を作成した。
    2021年度の研究では、協働ライティングを行った初年次学生を対象として、作成した尺度について質問紙調査を実施した。因子分析の結果、<肯定的認知>,<積極的行動>,<肯定的感情>,<最小限の参加態度>の4因子が抽出された。このうち<積極的行動>,<肯定的感情>にはより大きな個人差が見られ、感情的・行動的側面から協働学習に対する態度を評価できる可能性が示唆された。また、編集履歴を利用して作成するリビジョンマップによって定量化された協働ライティングにおける学生の貢献度や参加度との関連では、編集したセクションの割合と態度の行動的側面である<積極的行動>との関係が示された。
    2022年度の研究では、協働学習に対する態度について、ポジティブな評価とネガティブな評価を同時に持つ心理状態である、態度の両価性を考慮する必要があると考え、態度の両価性と協働学習に対する態度との関係について、質問紙調査によって検討した。協働学習に対する態度の両価性については、客観的(構造的)両価性と主観的両価性という2つの指標から評価した。初年次学生では、協働学習に対する両価的な態度尺度では分散が大きいこと、及び、態度の両価性の高い学生は協働学習に対する態度の認知・行動・感情側面の得点が低く、最小限の参加態度の得点が高いことが示された。

    researchmap

  • 英語医療面接の技能向上を目的としたVR・人型ロボット連携指導教材の開発

    研究課題/領域番号:19K00885  2019年4月 - 2025年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)  獨協医科大学

    坂本 洋子, 久留 友紀子, 矢野 浩二朗, 坂田 信裕

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    本研究の目的は、医学生を対象とした、英語医療面接向上のためのVR(バーチャルリアリティ)・ロボット教材を作成し、その効果を検討することである。VR教材では、学習者である医学生が医師役となり、VRゴーグルを装着し、病室の場面で、患者と医療面接の会話を行い、ロールプレイを行うことができる。ロボット教材は、ロボットが患者役となり、医学生が医師役となることで、英語医療面接の練習が可能である。ロボット教材では、英語医療面接の会話練習を行った後に、要点を確認するためのクイズを数問提示した。
    研究初年度から、英語医療面接用のスクリプトの作成や、VR・ロボットの英語医療面接教材の試作と少人数での試行などを実施してきたが、地域の基幹病院を有する医科大学としてコロナ感染症対策が徹底されていたために、この3年間は、実際に医学生を対象とした調査を行うことが困難であった。そこで、当該年度の前半では、患者とのラポール(信頼関係)を育む医学英語カリキュラムの検討を行い、後半では、コロナ感染者数が比較的少なかった頃に、研修医を対象として、VRやロボットで英語医療面接を行う教材を試行する予備調査を実施した。その後、医学部1年生を対象として、VRやロボットの英語医療面接教材を試行する本調査を実施した。加えて、コロナ感染症対策のために、学生はマスク生活が続き、声を出す機会が減っていたために、英語を話す時にも声が十分に出ない傾向が見られた。そこで、英語医療面接の時に、医師が、患者に聞こえやすい声で英語を話すことができるように、英語発音トレーニングにおけるヨガの効果に関する研究を行った。

    researchmap

  • クラウドを利用した協働作業プロセスの定量的指標の開発と評価への応用

    研究課題/領域番号:19K03016  2019年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)  愛知医科大学

    仙石 昌也, 宮本 淳, 久留 友紀子, 橋本 貴宏, 山森 孝彦, 山下 敏史

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:2080000円 ( 直接経費:1600000円 、 間接経費:480000円 )

    本研究では、Googleドキュメントなどのクラウドを使った協働ライティングを対象とした研究を行っている。これまでの研究成果として、ライティングプロセスを可視化するリビジョンマップを改良し、2種類の改良型リビジョンマップ(セクション別、編集者別)を作成して分析を行ってきた。
    前年度は、リビジョンマップの適用例として編集者別の改良型リビジョンマップからレポートに関する貢献度が低い編集者(フリーライダー)がいるレポートの分析を行った。今年度はこのマップから得られるデータを利用して、いくつかの指標を作成した。指標の1つ「レポートのセクション重複率」は、レポートを構成する各セクションを編集する人数が増えると数値が大きくなり、個々の編集者が互いに干渉せずに独立して各セクションを編集すると小さくなるため、レポート作成における協働状況の指標になると考えられる。別の指標として「入力セクション比率」は、レポートを構成する全セクション数に対する個々の編集者の入力したセクション数の割合を示していて、レポートに対する個人の貢献度を示す指標になると考えられる。
    これらを含めた指標を用いて、コロナ禍でZOOMによるオンライン対話を中心とした状況で作成した協働レポートと、コロナ禍前の対面による対話を通じて作成した通常の協働レポートについて比較を行った。その結果、コロナ禍での協働レポートではフリーライダーに相当する編集者が減少したことが明らかになったが、全体としては大きな差異はみられず、クラウドを用いた協働ライティングは、オンライン中心の制限された状況でもある程度有効に機能したことが示唆された。

    researchmap

  • 多分野英語学術論文作成支援ツールの拡張と指導法・教材の開発

    研究課題/領域番号:17H02369  2017年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)  関西大学

    水本 篤, 久留 友紀子, 今尾 康裕, 大野 真澄, 保田 幸子, 住 政二郎, 金丸 敏幸, 近藤 悠介

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:17160000円 ( 直接経費:13200000円 、 間接経費:3960000円 )

    各学問分野における国際競争力の向上が求められている中で,研究成果を英語で執筆する力の育成は急務である。しかし教室内での特定専門分野に対する英語ライティング指導にはさまざまな制約や限界があるため,この研究グループでは,教室内外での指導を補完するものとして英語学術論文作成支援ツールを開発してきた。本研究では,このツールの改良と拡張,及び,ツールを活用した指導法・教材の開発を目指し,(1) 他分野の論文コーパス拡張とタグ付け,(2) ツールの改良・拡張,(3) ツールを利用した教室内外での指導を中心に行った。研究全体の成果は,論文や主催した国際学会で国内外に向けて発表した。

    researchmap

  • 医学部低中学年を対象とした英語医療面接指導のための評価ルーブリックの開発

    研究課題/領域番号:16K02988  2016年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)  愛知医科大学

    山森 孝彦, 久留 友紀子, Slater Kenneth, 宮本 淳, 押味 貴之, JEGO Hajime, 安田 宗義

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    日本の医学部低中学年向けの英語医療面接のパフォーマンスを評価するルーブリックを開発した。面接練習の記録動画を複数の評価者が独立して評価した結果を量的分析し,得られたコメントをグラウンデッド・セオリー・アプローチで質的分析を行い,協議を重ね, 1. 英語を流暢で正確に話す力,2. 患者との信頼関係を築くための共感力,3. 患者の話を掘り下げて聞いていく質問力の3つの評価項目を決定した。 第1,第2評価項目は,米国医師国家試験の実技試験の評価項目に改良を加えた項目である。第3評価項目は1, 2年生では鑑別診断に必要な医学知識が不足するため,繋がりを考えながら内容を聞き出すスキルに焦点を当てている。

    researchmap

  • 剽窃を予防する教育実践効果の分析:コピペ依存からの脱却をはかるプロセス介入教育

    研究課題/領域番号:16K00494  2016年4月 - 2019年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)  愛知医科大学

    宮本 淳, 久留 友紀子, 仙石 昌也, 橋本 貴宏, 山森 孝彦

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:2080000円 ( 直接経費:1600000円 、 間接経費:480000円 )

    本研究では、コピペされる情報に着目して、初年次学生がどのような資料に依拠してレポートを作成しているかについて調査した。その結果、信頼性が低い可能性があるインターネット情報に大きく依拠していることが明らかになった。
    クラウドを用いたプロセス分析から、信憑性の高い資料からの情報は正しい形式で引用されるのに対して、信憑性が低い資料からの情報は剽窃を含め、出典が明記されないで使用される傾向が明らかになった。
    剽窃予防のためには情報の信憑性を高めることが有効と考え、レポート作成プロセスに情報の取捨選択の機会を増やしたが、それだけは充分な教育効果は得られなかった。

    researchmap

  • 社会的コンテクストの中にあるEFLライティング・タスクの開発

    研究課題/領域番号:15K02705  2015年4月 - 2019年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)  愛知医科大学

    久留 友紀子, 大年 順子, 金志 佳代子, 山西 博之, Slater Kenneth, 正木 美知子

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:3380000円 ( 直接経費:2600000円 、 間接経費:780000円 )

    教室で行われるライティングは、読み手の存在や書く目的といった社会的要素を考慮するに至らないことも多い。本研究では、第二言語(英語)学習者が、読み手を意識し、目的を達成するために書くことを学ぶことができるタスクを開発することを目指している。「なぜ書くのか」「どのように書くのか」「何を書くのか」を継続的に問うことで、ライティングと関係する社会的な要素について学習者の「気づき」を促すことを目指したパイロット・タスクを作成した。

    researchmap

  • 大学生のレポート作成における情報リテラシー:剽窃行為の把握と対策

    研究課題/領域番号:25330421  2013年4月 - 2016年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)  愛知医科大学

    宮本 淳, 仙石 昌也, 久留 友紀子, 山森 孝彦, 橋本 貴宏

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:1690000円 ( 直接経費:1300000円 、 間接経費:390000円 )

    本研究では,大学生のレポート作成における剽窃行為の把握とその対策という課題を扱っている。学生のレポートというプロダクトだけではなくて,レポート作成プロセスにも着目する必要があるという着想からクラウドを用いたレポート課題を分析対象としていることが本研究の特色と言える。研究Ⅰ~研究Ⅲの一連の研究を行い,変更履歴から容易にレポート作成プロセスを視覚的に把握することが可能であること,履歴間の文字数の増減から,かなりの割合で剽窃行為を発見できることが明らかになった。プロダクト分析の結果及びプロセス分析における文字の増減を指標として剽窃行為を伴うレポートの類型化を試みた。

    researchmap

  • 大学英語教育でのパラグラフ・ライティングを促進する評価及び指導ツールの開発

    研究課題/領域番号:24520667  2012年4月 - 2015年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)  愛知医科大学

    久留 友紀子, 正木 美知子, 大年 順子, 金志 佳代子, 山西 博之

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:3770000円 ( 直接経費:2900000円 、 間接経費:870000円 )

    本研究では,大学・短大で行われる英語教育においてパラグラフ・ライティング指導が促進されることを目標として,研究I~研究IVの一連の研究を行い,当研究グループがこれまで開発・検証してきた英語ライティング・ルーブリック(評価ガイドライン)を補足し説明する,評価基準の具体的な解釈と作文サンプルを作成した。同時に本来評価ツールであるルーブリックをライティング指導のために活用する方策を考案し実施した。

    researchmap

  • EFLライティング・ルーブリックの検証と運用

    研究課題/領域番号:21520614  2009年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)  大阪国際大学

    正木 美知子, 久留 友紀子, 金志 佳代子, 大年 順子, 山西 博之

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:2470000円 ( 直接経費:1900000円 、 間接経費:570000円 )

    当研究グループが開発したライティング評価のためのルーブリックに関して信頼性・妥当性の検証を行った。その結果、信頼性は確かめられたが評価項目によっては妥当性に欠けていたため、修正を行った。そして、どのような被験者に対しても適切な評価ができるように、ルーブリックはレベル別の記述をやめ、評価項目のみ記述し、レベルは評価者が設定できる様式に変更した。また、そのルーブリックを教室において書き直しツールとして使用し、使用者の認識調査と英作文の改善を調査した。使用した学生は、「内容・展開」、「構成」においてその使用が有効であると感じており、実際に彼らの英作文は書き直しツールとしてのルーブリックの使用後、総合評価および各dimensionの評価において向上した。

    researchmap

▼全件表示

現在の担当授業科目

  • 2024年度   英語表現演習1   学部

  • 2024年度   英語表現演習2   学部

  • 2024年度   英語表現演習3   学部

  • 2024年度   英語表現演習4   学部

  • 2024年度   英語講読演習1   学部

  • 2024年度   英語講読演習2   学部

  • 2024年度   ヒューマニティーズ・ランゲージサイエンス概論   大学院

▼全件表示

担当経験のある科目(授業)

  • 英語講読演習1~2

    2023年4月 - 現在   機関名:中央大学理工学部

  • 英語表現演習1~4

    2022年 - 現在   機関名:中央大学理工学部

  • TOEIC準備コース

    機関名:岐阜聖徳学園大学外国語学部

  • TOEFL準備コース

    機関名:岐阜聖徳学園大学外国語学部

  • 中級英作文

    機関名:岐阜聖徳学園大学外国語学部

  • 英語医療面接

    機関名:愛知医科大学医学部

  • 論理表現入門

    機関名:愛知医科大学医学部

  • アカデミックリテラシー

    機関名:愛知医科大学医学部

  • ジャーナルクラブ1~3

    機関名:愛知医科大学医学部

  • 医学英語1~4

    機関名:愛知医科大学医学部

  • 英語コミュニケーション

    機関名:名城大学理工学部

  • 初年次医科学セミナー

    機関名:愛知医科大学医学部

  • 英語実用ライティング

    機関名:愛知医科大学医学部

▼全件表示