2024/10/08 更新

写真a

タカツギ ユタカ
高次 裕
TAKATSUGI Yutaka
所属
商学部 助教A
連絡先
メールによる問い合わせは《こちら》から
外部リンク

学位

  • 修士(文学) ( 中央大学 )

学歴

  • 2017年3月
     

    中央大学   文学研究科   独文学専攻   博士後期   満期退学

  • 2011年3月
     

    中央大学   文学研究科   独文学専攻   博士前期   修了

  • 2008年3月
     

    中央大学   文学部   文学科独文学専攻   卒業

経歴

  • 2023年4月 - 現在

    中央大学   商学部   助教

  • 2017年4月 - 現在

    中央大学   文学部   兼任講師

  • 2018年4月 - 2023年3月

    東京都立大学   人文社会学部ドイツ語圏文化論教室   非常勤講師

  • 2017年4月 - 2023年3月

    拓殖大学   政経学部   非常勤講師

  • 2017年4月 - 2022年3月

    東京家政学院大学   現代生活学部   非常勤講師

  • 2017年4月 - 2018年3月

    成城大学   法学部   非常勤講師

  • 2014年10月 - 2016年6月

    ウィーン大学 ドイツ学科 博士課程(留学)

  • 2014年4月 - 2014年9月

    慶應義塾湘南藤沢高等部   非常勤講師

  • 2013年9月 - 2014年9月

    慶應義塾大学   総合政策学部   非常勤講師

  • 2009年9月 - 2010年8月

    ベルリン自由大学 哲学科(留学)

▼全件表示

所属学協会

  • 2024年 - 現在

    日本外国語推進機構(JACTFL)

  • 2023年 - 現在

    日本オーストリア文学会

  • 2014年 - 現在

    高等学校ドイツ語教育研究会

  • 2013年 - 現在

    日本独文学会ドイツ語教育部会

  • 2011年 - 現在

    日本独文学会

研究キーワード

  • ドイツ文化学,文化史,学問史,無限概念/ドイツ語教育

研究分野

  • 人文・社会 / ヨーロッパ文学  / ドイツ語圏文学・文化・思想

  • 人文・社会 / 外国語教育  / ドイツ語教育

論文

  • „Was bedeutet Performativität? Performativität als Operativität der mathematischen Symbole“

    高次 裕

    『ドイツ文化』(中央大学ドイツ学会)   ( 80 )   2025年3月

     詳細を見る

    記述言語:ドイツ語  

    「パフォーマンス性とは何を意味するか—数学的記号の操作性としてのパフォーマンス性」

    researchmap

  • 「フリーデリケ・マイレカー『ミニ・ザウルス―ズィンクレア・ゾフォクレス』における無限の記号について

    高次 裕

    『論究』文学研究科篇(中央大学大学院生機関誌編集委員会)   49 ( 1 )   45 - 50   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • „Bildlichkeit und Wissenserzeugung. Eine Betrachtung der Zeichnungen Friedrich Schlegels“

    高次 裕

    Nawata, Yûji (Hg.): Bildlichkeit und Schriftlichkeit in der deutschen Kultur zwischen Barock und Gegenwart. Mit aktuellen Ansätzen aus der Kulturwissenschaft und der Literatur, Japanische Gesellschaft für Germanistik (= SrJGG Nr. 108)   108   18 - 31   2015年

     詳細を見る

    記述言語:ドイツ語  

    「図像性と知の産出―フリードリヒ・シュレーゲルのスケッチについての一考察」
    縄田雄二編『バロックから今日までのドイツ文化における図像性と書記性—現代の文化学・文学を参照しつつ』日本独文学会研究叢書108巻(日本独文学会)

    researchmap

  • 「数学史の中に置いたムージル『寄宿生テルレスの混乱』」 査読

    高次 裕

    『ドイツ文学』(日本独文学会)   ( 148 )   209 - 223   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.11282/jgg.148.0_209

    researchmap

書籍等出版物

  • モノと媒体 (メディア) の人文学 : 現代ドイツの文化学

    縄田 雄二( 担当: 分担執筆 範囲: (解題・訳)ヴォルフガング・シェフナー「デザインへの転回」、(訳)ハンス=イェルク・ラインベルガー「科学者は未知の事柄をいかに研究するか」)

    岩波書店  2022年  ( ISBN:9784000253284

     詳細を見る

    総ページ数:xv, 267, 3p  

    『思想』2015年2月号に掲載された翻訳2編の再録

    researchmap

MISC

  • 【翻訳】ソーニャ・カトー「夕陽妄語」

    高次 裕

    『図書』(岩波)2018年12月号   ( 840 )   2 - 7   2018年

     詳細を見る

  • 〈研究動向〉「ウィーンの人文科学、文化学」

    高次 裕

    『思想』(岩波)2016年3月号   ( 1103 )   112 - 116   2016年

     詳細を見る

  • 【参加報告】「国際ドイツ語オリンピック2014―引率教員としての参加報告」

    高次 裕

    『ドイツ語教育』(ドイツ語教育部会)   ( 19 )   135 - 140   2015年

     詳細を見る

  • 【翻訳】ヴォルフガング・シェフナー「デザインへの転回―デザインの精神における学問革命」

    高次 裕

    『思想』(岩波)2015年2月号   ( 1090 )   19 - 33   2015年

     詳細を見る

    Wolfgang Schäffner: „The Design Turn. Eine wissenschaftliche Revolution im Geiste der Gestaltung“, in: Claudia Mareis/ Gesche Joost/ Kora Kimpel (Hg.): Entwerfen – Wissen – Produzieren. Designforschung im Anwendungskontext, Bielefeld: transcript, 2010, S. 33-46.
    【訳者解題】「ドイツにおける学問の最前線―知とデザインの融合」を含む。
    2022年刊行の縄田雄二編『モノと媒体 (メディア) の人文学 : 現代ドイツの文化学』(岩波)に再録

    researchmap

  • 【翻訳】ハンス=イェルク・ラインベルガー「科学者は未知の事柄をいかに研究するか」

    高次 裕

    『思想』(岩波)2015年2月号   ( 1090 )   6 - 18   2015年

     詳細を見る

    2014年5月12日東京ドイツ文化センターで行われた講演の翻訳。Hans-Jörg Rheinberger: „Über die Kunst, das Unbekannte zu erkennen“.
    2022年刊行の縄田雄二編『モノと媒体 (メディア) の人文学 : 現代ドイツの文化学』(岩波)に再録

    researchmap

  • 【共訳】トーマス・フォン・シュタインエッカー「私が心配をやめて夢を見始めた年」(抜粋)

    縄田 雄二ほか

    『トーマス・フォン・シュタインエッカーを知るために』(東京ドイツ文化センター)   29 - 35   2013年

     詳細を見る

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • „Von der Unerreichbarkeit zur Abzählbarkeit. Über den Unendlichkeitsbegriff bei Robert Musil“

    高次 裕

    アジア・ゲルマニスト会議2019(札幌)  2019年8月 

     詳細を見る

    記述言語:ドイツ語  

    researchmap

  • 「可視化される無限性―フリードリヒ・シュレーゲル『ルツィンデ』における図像性の表れ」

    高次 裕

    日本独文学会春季研究発表会(学習院大学)  2019年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • „Eine Kulturgeschichte der Unendlichkeit um 1800 und 1900. Am Beispiel von Friedrich Schlegel und Robert Musil“

    高次 裕

    ウィーン大学博士論文提出資格公開審査発表  2015年7月 

     詳細を見る

    記述言語:ドイツ語  

    researchmap

  • 「国際ドイツ語オリンピック2014」

    高次 裕

    第40回高等学校ドイツ語教育研究会総会及びゲーテ・インスティトゥート高校ドイツ語教員ゼミナール  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • „Bildlichkeit und Wissenserzeugung. Mit einer Betrachtung der Zeichnungen Friedrich Schlegels“

    高次 裕

    日本独文学会春季研究発表会(麗澤大学)、シンポジウム「バロックから今日までのドイツ文化における図像性と書記性—現代の文化学・文学を参照しつつ」  2014年5月 

     詳細を見る

    記述言語:ドイツ語  

    researchmap

  • „Lesekompetenz und Lesekonzepte - Ein Vergleich zwischen Leseverhalten und Lesestrategien bei japanischen Deutschlernenden“

    西出佳詩子, 高次裕, 坂本真一, 古川佳尚, 柏木せりな

    日本独文学会春季研究発表会(東京外国語大学)  2013年5月 

     詳細を見る

    記述言語:ドイツ語  

    researchmap

  • „Der Begriff des Unendlichen bei Hegel aus der interdisziplinären wissenschaftsgeschichtlichen Perspektive“

    高次 裕

    アジア・ゲルマニスト会議2012(北京)  2012年8月 

     詳細を見る

    記述言語:ドイツ語  

    researchmap

  • „Was bedeutet Performativität? Performativität als Operativität der mathematischen Symbole“

    高次 裕

    第54回ドイツ文化ゼミナール(日本独文学会・ドイツ学術交流会(DAAD)共催)  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:ドイツ語  

    researchmap

▼全件表示

その他

  • 中央大学人文科学研究所チーム「外国語教育における複言語・複文化能力の育成と実践」

    2023年 - 現在

     詳細を見る

  • Prüferzertifikat, A1/A2 (Goethe-Institut)

    2018年 - 現在

     詳細を見る

    Goethe-Institutの語学試験の試験実施・採点業務を行うために必要な資格。Goethe-Institut Tokyoによる研修を受講して取得(4年更新,再度研修を受け2022年に更新)

    researchmap

  • オーストリア政府奨学金(OeAD)

    2014年10月 - 2016年6月

     詳細を見る

    オーストリアの大学で研究するための奨学金(ウィーン大学)

    researchmap

  • „Fortbildung für ausländische Deutschlehrer/-innen“ (Goethe-Institut, Frankfurt)

    2014年8月 -  

     詳細を見る

    フランクフルトのゲーテ・インスティトゥート講師によるドイツ語教員研修コースを受講・修了

    researchmap

  • ドイツ語教員研修奨学金(Goethe-Institut)

    2014年8月 -  

     詳細を見る

    国際ドイツ語オリンピックに高校生徒を引率,現地でドイツ語教員向け研修講座を受講するための奨学金

    researchmap

  • 「ドイツ語教員養成・研修講座」(ドイツ語教育部会)

    2013年9月 - 2014年7月

     詳細を見る

    日本独文学会ドイツ語教育部会によるドイツ語教員養成・研修講座。2013年-2015年期の前期モジュールを受講・修了

    researchmap

  • ドイツ語技能検定試験1級

    2013年2月 -  

     詳細を見る

  • ドイツ学術交流会夏期ドイツ語講座参加奨学金HSK(DAAD)

    2009年8月 -  

     詳細を見る

    ドイツの大学で行われる夏期ドイツ語講座を受講するための奨学金(ベルリン自由大学)

    researchmap

▼全件表示

現在の担当授業科目

  • 2024年度   グローバル・ステューデント育成講座Ⅰ(ドイツ語圏)   学部

  • 2024年度   グローバル・ステューデント育成講座Ⅱ(ドイツ語圏)   学部

  • 2024年度   ドイツ語(2)(独文)   学部

  • 2024年度   ドイツ語(a)Ⅰ   学部

  • 2024年度   ドイツ語(a)Ⅱ   学部

  • 2024年度   ドイツ語(a)Ⅲ   学部

  • 2024年度   ドイツ語(a)Ⅳ   学部

  • 2024年度   ドイツ語(e2)(グローバル・ステューデント育成講座Ⅰ)   学部

  • 2024年度   ドイツ語(e2)(グローバル・ステューデント育成講座Ⅱ)   学部

  • 2024年度   ドイツ語(e2)(グローバル・ステューデント育成講座短期留学Ⅱ)   学部

  • 2024年度   ベーシック演習Ⅰ   学部

  • 2024年度   ベーシック演習Ⅱ   学部

  • 2024年度   文学   学部

  • 2024年度   総合講座(商学部メジャー探検講座)   学部

▼全件表示

担当経験のある科目(授業)

  • 文学

    2024年9月 - 現在   機関名:中央大学

  • グローバル・ステューデント育成講座(ドイツ語圏)

    2024年4月 - 現在   機関名:中央大学

  • ドイツ語

    2023年4月 - 現在   機関名:中央大学

  • ベーシック演習

    2023年4月 - 現在   機関名:中央大学

  • ドイツ語(独文)

    2017年4月 - 現在   機関名:中央大学(文学部)

  • 短期留学プログラム(テュービンゲン大学)[全学共通科目]

    2023年4月 - 2023年9月   機関名:中央大学

  • ドイツ語

    2017年4月 - 2023年3月   機関名:中央大学/拓殖大学/東京都立大学(2018~)ほか

  • ドイツ語

    2013年9月 - 2014年9月   機関名:慶應義塾大学総合政策学部(SFC)/慶應義塾湘南藤沢高等部(2014~)

▼全件表示