Updated on 2024/09/30

写真a

 
YAJIMA Sohei
 
Organization
Faculty of Global Informatics Associate Professor
Other responsible organization
Global Informatics Course of Graduate School of Global Informatics, Master's Program
Profile
一貫して「道徳とは何か?」に関心を持って研究しています。
External link

Degree

  • 博士(文学) ( 東京大学 )

  • 修士(文学) ( 東京大学 )

Education

  • 2013.3
     

    The University of Tokyo   doctor course   finished without a degree after completion of required course credits

  • 2007.3
     

    The University of Tokyo   master course   completed

  • 2003.3
     

    The University of Tokyo   graduated

Research History

  • 2023.4 - Now

    中央大学大学院   国際情報研究科   兼担

  • 2023.4 - Now

    Keio University   Faculty of Letters

  • 2019.4 - Now

    Chuo University   Faculty of Global Informatics   Associate Professor

  • 2019.9 - 2023.3

    Chuo University   Faculty of Global Management

  • 2020.4 - 2021.3

    Tokyo University of Science   Faculty of Engineering

  • 2019.4 - 2020.3

    Chuo University   Faculty of Law

  • 2018.4 - 2020.3

    Keio University   Faculty of Letters

  • 2017.4 - 2019.3

    Chuo University   Faculty of Law   (University) Concurrent Lecturer

  • 2015.4 - 2019.3

    Tokyo City University

  • 2015.4 - 2019.3

    Japan Women's University   Faculty of Integrated Arts and Social Sciences

  • 2016.12 - 2018.12

    東京大学大学院   人文社会系研究科   研究員

  • 2015.4 - 2018.3

    Tokyo University of Science   Faculty of Pharmaceutical Sciences

  • 2016.9 - 2017.3

    Tokyo City University

  • 2015.2 - 2016.3

    国立病院機構災害医療センター附属昭和の森看護学校   非常勤講師

  • 2008.4 - 2010.3

    日本学術振興会   特別研究員(DC2)

▼display all

Professional Memberships

  • JAPAN ASSOCIATION FOR PHILOSOPHY OF SCIENCE

  • JAPANESE ASSOCIATION FOR COMPARATIVE PHILOSOPHY

  • THE JAPANESE SOCIETY FOR ETHICS

  • JAPANESE SOCIETY FOR BRITISH PHILOSOPHY

Research Interests

  • 哲学

  • 進化倫理学

  • 近代イギリス道徳哲学

  • 倫理学

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / Philosophy and ethics  / 近代イギリス道徳哲学

  • Humanities & Social Sciences / Philosophy and ethics  / 進化倫理学

Papers

▼display all

Books

  • 国際情報学入門

    中央大学国際情報学部( Role: Contributor第2章「倫理の情報・情報の倫理」)

    ミネルヴァ書房  2020.5  ( ISBN:9784623089789

     More details

    Total pages:308   Responsible for pages:17-28   Language:Japanese   Book type:Textbook, survey, introduction

    第2章ではまず,私たちが倫理・道徳と呼ぶ営みのなかで,情報がきわめて重要な役割を果たしていることを見ます。より具体的には,「倫理の情報」に基づく道徳判断を下すよう,私たち人間が進化してきたことを論じます。次に,こうした倫理の進化を前提として,「情報の倫理」の問題,なかでも人工知能(artificial intelligence, 以下AI)と倫理の問題を整理します。特に,倫理的な行為者,被行為者,そして観察者としてのAIの可能性と規範を検討します。最後に,倫理の範囲の拡大という歴史的観点からAIがどう位置づけられるのか,その見通しを提示します。

    researchmap

    Other Link: https://www.amazon.co.jp/dp/4623089789/

  • 倫理的反実在論: ブラックバーン倫理学論文集 (双書現代倫理学)

    大庭 健( Role: Joint translator ,  Original_author: サイモン・ブラックバーン ,  分担翻訳:第7章「倫理的命題――それは何でないか」(253-325頁))

    勁草書房  2017.2  ( ISBN:4326199695

     More details

    Total pages:385  

    ASIN

    researchmap

  • 科学技術の倫理学Ⅱ

    勢力尚雅( Role: Contributor「コラム⑤:私たちは倫理についてどこまで知っているだろうか?」、「コラム⑥:『相当の対価』の倫理的根拠」(153-163頁))

    梓出版社  2015.4  ( ISBN:4872620364

     More details

    Total pages:314  

    ASIN

    researchmap

  • 科学・技術・倫理百科事典

    科学・技術・倫理百科事典編集翻訳委員会( Role: Joint translator ,  Original_author: Carl Mitcham ,  分担翻訳:「ダーウィン,チャールズ」、「進化論‐創造論論争」、「進化倫理学」、「利己的遺伝子」、「性別選択」、「社会生物学」の各項目)

    丸善出版  2012.1  ( ISBN:4621083872

     More details

    Total pages:2656  

    ASIN

    researchmap

  • ダーウィンと進化論の哲学 (科学哲学の展開)

    横山 輝雄, 日本科学哲学会( Role: Contributor「ダーウィンとイギリス自然神学――適応としての人間本性」(87-104頁))

    勁草書房  2011.6  ( ISBN:4326101784

     More details

    Total pages:306  

    ASIN

    researchmap

  • 近代哲学の名著 - デカルトからマルクスまでの24冊 (中公新書)

    熊野 純彦( Role: Contributor「スミス『道徳感情論』」(256–265頁))

    中央公論新社  2011.5  ( ISBN:4121021134

     More details

    Total pages:297  

    ASIN

    researchmap

  • ダーウィンとデザイン -進化に目的はあるのか?-

    佐倉 統, 土 明文, 矢島 壮平( Role: Joint translator ,  Original_author: マイケル・ルース ,  3、5、7、9、11、12、13、14、15章)

    共立出版  2008.3  ( ISBN:4320056647

     More details

    Total pages:384  

    ASIN

    researchmap

▼display all

MISC

Presentations

  • 道徳的ジレンマと道徳的直観

    矢島 壮平

    第1回 国際情報学部公開「教育シンポジウム」 最新技術が直面する「命の選択」——AI自動運転技術が直面する現在のトロッコ問題——  2022.6 

     More details

    Event date: 2022.6 -  

    Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    File: 01_第1回iTLシンポジウム(矢島).pdf

    researchmap

  • 道徳に関する事実を進化的観点から説明する

    矢島 壮平

    日本倫理学会 第71回大会 ワークショップ「なぜ倫理学に進化が必要か」  2020.10 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (public)  

    File: 矢島壮平_道徳に関する事実を進化的観点から説明する.pdf

    researchmap

  • 進化倫理学――哲学と科学の交差点

    矢島 壮平

    比較思想学会東京例会  2019.3 

     More details

  • 進化倫理学の可能性と限界

    矢島 壮平

    科学基礎論学会 2018年度秋の研究例会 「心の進化研究の意義と可能性 :原意識、理性、道徳」  2018.11 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    researchmap

  • 功利の原理とヒュームの法則

    矢島 壮平

    MIPS 2018 三田哲学会 哲学・倫理学部門 例会  2018.10 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 規範の論理的正当化と進化論的実在論――『進化倫理学入門』を手がかりとして――

    矢島壮平

    東京法哲学研究会6月例会  2018.6 

     More details

  • 古田徹也「形態学としてのウィトゲンシュタイン哲学――ゲーテとの比較において」(『これからのウィトゲンシュタイン』(リベルタス学術叢書 第5巻)所収)について

    矢島壮平

    倫理思想史研究会  ( 東京大学 法文2号館3階 教員談話室 )   2017.3 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    File: 2017倫理思想史研究会発表.pdf

    researchmap

  • 目的論とスミス道徳哲学の現代的意義

    矢島壮平

    第10回生物学基礎論研究会  2016.9 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • Utility of Morality: Asymmetry between Helping and Harming International conference

    Sohei Yajima

    The 5th Annual Philosophical Meeting for Young Scholars of BESETO  2011.1 

     More details

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • Helping and Not Harming: Explaining Morality Teleologically? International conference

    Sohei Yajima

    The 15th International Meeting of Hongo Metaphysics Club  2010.4 

     More details

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • ダーウィンとイギリス自然神学――適応としての人間本性 Invited

    矢島壮平

    日本科学哲学会第42回年次大会ダーウィン生誕200年ワークショップ  2009.11 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    researchmap

  • アダム・スミスのデザイン論と生物学的進化論:その共通点と相違点

    矢島壮平

    日本イギリス哲学会第33回研究大会  2009.3 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 二つのレベルの有用性:アダム・スミスの功利的デザイン論

    矢島壮平

    日本倫理学会第58回大会  2007.10 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

▼display all

Research Projects

  • 近代以降の日本における「幸福」概念の特性の解明、およびその学際的・国際的応用

    Grant number:23H00558  2023.4 - 2027.3

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)  東京大学

    古田 徹也, 木村 純二, 長野 邦彦, 池松 辰男, 岡田 安芸子, 矢島 壮平, 西塚 俊太, 田島 卓, 宮村 悠介, 張 政遠, 頼住 光子, 板東 洋介

      More details

    Grant amount: \18460000 ( Direct Cost: \14200000 、 Indirect Cost: \4260000 )

    researchmap

  • アダム・スミス自然神学の倫理学的含意―功利的デザイン論と人間本性―

    Grant number:08J11236  2008.4 - 2010.3

    日本学術振興会  特別研究員奨励費  特別研究員奨励費  東京大学

    矢島壮平

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    本研究は、「自然の創造主」としての神の意図・目的がアダム・スミスの道徳哲学の内部で理論的前提として重要な役割を果たしていることを示し、そのことでさらには、『道徳感情論』、『国富論』等の著作を含めたスミス哲学全体の理論的前提としての神に光を当てることを目的としていた。特に本年度は、その思想が現代哲学や道徳哲学以外の哲学分野、応用的問題において持つ意義を検討することを目標としていた。研究成果として特に注目すべきは、査読を経て採用された2本の紀要論文である。これらの論文はそれぞれ、動機付けの内在主義/外在主義と経験的実証の問題、並びに、道徳の普遍性/相対性という伝統的問題を、現代道徳哲学とスミス道徳哲学との連関という新しい角度から論じたものである。前者の主題に関する論文では、サイコパスや後天性ソシオパスのような(「見かけ上の」)外在主義の事例が存在し、彼らが加害者となるとき、私たちは彼らを処罰するべきであるのかどうかという応用倫理的問題を、アダム・スミスにおける「正義」という観点から検討した。後者の主題に関する論文では、慣習に基づく道徳の文化相対性の問題を扱ったスミス『道徳感情論』第5部における議論の詳細な読解に基づき、その規約説的・相対主義的解釈を退け、人間本性としての道徳感情を基礎とした道徳の普遍性を唱えるスミス道徳哲学理論が妥当することを論じた。また、現代の生物学の哲学との関連では、日本科学哲学会大会におけるダーウィン生誕200周年記念ワークショップの提題者として、アダム・スミスらイギリス自然神学の系譜からダーウィンが受け継いだ合目的性の観点の重要性を論じ、さらに、道徳哲学と生物学の哲学との関連で、適応主義が持つ合目的性の観点を追究し、適応主義から導かれる道徳判断の機能に関する仮説について論じた。

    researchmap

Allotted class

  • 2024   Ethics   Department

  • 2024   Graduation Thesis   Department

  • 2024   Philosophy   Department

  • 2024   Introduction to Global Informatics/Global Informatics History   Department

  • 2024   Seminar on Global Informatics Ⅰ   Department

  • 2024   Seminar on Global Informatics Ⅱ   Department

  • 2024   Seminar on Global Informatics Ⅲ   Department

  • 2024   Seminar on Global Informatics Ⅳ   Department

  • 2024   Seminar on Global Informatics Ⅴ   Department

  • 2024   Introductory Seminar   Department

  • 2024   Advanced Ethics   Department

  • 2024   Comparative Thoughts   Department

  • 2024   LogicⅠ   Department

  • 2024   LogicⅡ   Department

  • 2024   ELSI Studies Ⅰ   Graduate school

  • 2024   ELSI Studies Ⅱ   Graduate school

  • 2024   Philosophy   Graduate school

▼display all

Teaching Experience

  • 論理学Ⅱ

    2024.9 - Now   Institution:中央大学 国際情報学部

  • 論理学Ⅰ

    2024.4 - Now   Institution:中央大学 国際情報学部

  • ADVANCED STUDIES IN PHILOSOPHY AND ETHICS 2H

    2023.10 - Now   Institution:Keio University

  • Philosophy

    2023.9 - Now   Institution:Chuo University

  • ELSI Studies II

    2023.9 - Now   Institution:Chuo University

  • ELSI Studies I

    2023.4 - Now   Institution:Chuo University

  • 哲学倫理学特殊ⅠH

    2023.4 - Now   Institution:慶應義塾大学 文学部

  • 卒業論文

    2022.9 - Now   Institution:中央大学 国際情報学部

  • 国際情報演習Ⅴ

    2022.9 - Now   Institution:中央大学 国際情報学部

  • 国際情報演習Ⅳ

    2022.4 - Now   Institution:中央大学 国際情報学部

  • 国際情報演習Ⅲ

    2021.9 - Now   Institution:中央大学 国際情報学部

  • 国際情報演習Ⅱ

    2021.4 - Now   Institution:中央大学 国際情報学部

  • 国際情報演習Ⅰ

    2020.9 - Now   Institution:中央大学 国際情報学部

  • 応用倫理学

    2020.9 - Now   Institution:中央大学 国際情報学部

  • 比較思想論

    2020.4 - Now   Institution:中央大学 国際情報学部

  • 国際情報概論(旧:国際情報史)

    2019.9 - Now   Institution:中央大学 国際情報学部

  • 倫理学

    2019.9 - Now   Institution:中央大学 国際情報学部

  • 基礎演習

    2019.4 - Now   Institution:中央大学 国際情報学部

  • 哲学

    2019.4 - Now   Institution:中央大学 国際情報学部

  • Ethics

    2019.9 - 2023.3   Institution:中央大学 国際経営学部

  • 倫理学1

    2020.4 - 2021.9   Institution:東京理科大学 工学部

  • 宗教学1

    2020.9 - 2021.3   Institution:東京理科大学 工学部

  • 哲学Ⅰ・Ⅱ

    2018.4 - 2020.3   Institution:慶應義塾大学 文学部

  • 宗教学1・2

    2017.4 - 2020.3   Institution:中央大学 法学部

  • 倫理学1・2

    2017.4 - 2020.3   Institution:中央大学 法学部

  • 倫理学

    2015.9 - 2019.3   Institution:東京都市大学 横浜キャンパス

  • 哲学概説Ⅰ・Ⅱ

    2015.4 - 2019.3   Institution:日本女子大学 人間社会学部

  • 医療の倫理

    2015.9 - 2018.3   Institution:東京理科大学 薬学部

  • 情報社会と倫理

    2016.9 - 2017.3   Institution:東京都市大学 世田谷キャンパス

  • 小論文

    2015.2 - 2016.3   Institution:国立病院機構災害医療センター附属昭和の森看護学校

▼display all

Committee Memberships

  • 2021.6 - Now

    比較思想学会   理事  

  • 2021.8 - 2023.3

    独立行政法人大学入試センター   新教育課程試験問題調査研究特別部会(公民問題研究分科会)委員  

  • 2020.9 - 2022.8

    日本倫理学会   年報編集委員・和辻賞選考委員  

  • 2019.6 - 2021.6

    比較思想学会   評議員