2024/12/02 更新

写真a

マツザキ カズタカ
松崎 和賢
MATSUZAKI Kazutaka
所属
国際情報学部 教授
その他担当機関
国際情報研究科国際情報専攻修士課程
連絡先
メールによる問い合わせは《こちら》から
ホームページ
外部リンク

学位

  • 博士(情報理工学) ( 東京大学 )

  • 修士(情報理工学) ( 東京大学 )

学歴

  • 2007年3月
     

    東京大学   情報理工学系研究科   コンピュータ科学専攻   博士後期   修了

  • 2004年3月
     

    東京大学   情報理工学系研究科   コンピュータ科学専攻   博士前期   修了

  • 2002年3月
     

    東京大学   理学部   情報科学科   卒業

経歴

  • 2024年4月 - 現在

    中央大学   国際情報学部   教授

  • 2021年10月 - 現在

    公益財団法人東京財団政策研究所   主席研究員

  • 2019年 - 現在

    電気通信大学   i-パワードエネルギー・システム研究センター   客員准教授

  • 2018年4月 - 現在

    早稲田大学 グリーン・コンピューティング・システム研究機構 招聘研究員

  • 2018年1月 - 現在

    技術研究組合制御システムセキュリティセンター 非専従研究員

  • 2023年9月 - 2024年3月

    早稲田大学   基幹理工学部   非常勤講師

  • 2019年4月 - 2024年3月

    中央大学   国際情報学部   准教授

  • 2019年6月 - 2023年3月

    早稲田大学   理工学術院研究院   客員准教授

  • 2007年4月 - 2019年3月

    株式会社 三菱総合研究所

  • 2012年6月 - 2014年12月

    技術研究組合制御システムセキュリティセンター(出向)

  • 2011年11月 - 2012年3月

    筑波大学   システム情報工学研究科   非常勤講師

  • 2010年9月 - 2011年3月

    東京農工大学   工学部   非常勤講師

  • 2009年8月 - 2010年3月

    宮崎大学   工学部   非常勤講師

▼全件表示

所属学協会

  • 2022年11月 - 現在

    電子情報通信学会

  • 2019年9月 - 現在

    電気学会

  • 2009年9月 - 現在

    情報処理学会

研究分野

  • 情報通信 / ソフトウェア

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 安全工学

論文

  • Prototype Experimental Environment Using Actual Equipment for Remote Control Security Verification 査読

    Masatoshi Enomoto, Kenji Sawada, Shu Hosokawa, Kazutaka Matsuzaki

    2023 IEEE 12th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE) OS-ACE   2023年10月

     詳細を見る

  • Long-distance Remote Security Diagnostics during Maintenance Testing: A Practical Application and Evaluation 査読

    Kazutaka Matsuzaki, Masatoshi Enomoto, Kenji Sawada

    The Seventeenth International Conference on Emerging Security Information, Systems and Technologies SECURWARE 2023   2023年9月

     詳細を見る

  • Developing REM Sleep Prediction Models Using Smart Home Sensor Data 査読

    Atsuya Tsuda, Kazutaka Matsuzaki, Yuichi Sei

    2023 IEEE World Conference on Applied Intelligence and Computing (AIC 2023)   2023年7月

     詳細を見る

  • Remote Security Assessment for Cyber-Physical Systems: Adapting Design Patterns for Enhanced Diagnosis. 査読

    Kazutaka Matsuzaki, Kenji Sawada, Shinichi Honiden

    SECRYPT - 20th International Conference on Security and Cryptography   805 - 812   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.5220/0012132600003555

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/secrypt/secrypt2023.html#MatsuzakiSH23

  • Enhancing ICS Security Diagnostics with Pseudo-Greybox Fuzzing During Maintenance Testing. 査読

    Kazutaka Matsuzaki, Shinichi Honiden

    ICSOFT - 18th International Conference on Software Technologies   660 - 667   2023年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.5220/0012137100003538

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/icsoft/icsoft2023.html#MatsuzakiH23

  • サイバーフィジカルシステムのクラウド型セキュリティ診断を設計する際の課題

    松崎和賢

    国際情報学研究   2   91 - 101   2022年3月

     詳細を見る

  • Cybersecurity Evaluation Methodology for Distributed Energy Resources: Industrial Demonstration 査読

    Kazutaka Matsuzaki, Naota Sawabe, Ryo Maeda, Dai Suzuki, Takahiro Matsuura, Hiromu Hamada

    IECON 2020 - 46th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society   2169 - 2174   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A Testbed for Enhancing Control System Security 査読

    Masatoshi Enomoto, Shu Hosokawa, Kazutaka Matsuzaki

    World Engineering Conference and Convention 2015   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Applicability of Existing Anonymization Methods to Large Location History Data in Urban Travel 査読

    Rie Shigetomi Yamaguchi, Keiichi Hirota, Koki Hamada, Katsumi Takahashi, Kazutaka Matsuzaki, Jun Sakuma, Yasuyuki Shirai

    PROCEEDINGS 2012 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON SYSTEMS, MAN, AND CYBERNETICS (SMC)   997 - 1004   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    Service providers want to know user attributes and recorded information in order to improve more satisfaction of the people, or the efficiency of their services by offering services specialized to the users' preferences. However, since they choose wrong way to collect, classify, analysis, use or disclose to others, of personal information, it may exceed the explicit or implicit of the user regarding the provision of personal information. So far, many anonymization methods for those data have been proposed to solve this problem. As one of anonymous method, we focus on k-anonymization technique to realize a "'forest from the trees' as described above. In papers in which these methods are proposed, only qualitative analyze or examples are shown that demonstrate the usefulness of anonymized data, which are the outputs of those methods. Since it is generally said that, if the size of data gets bigger, the anonymization of data becomes easier, those methods have not been applied to real huge data. In this paper, we transform the travel records of 722,000 people traveling by train in the Tokyo area with our proposed anonymization methods, analyze the degree to which each of the results is useful, and conclude that the results are useless even when anonymity level is set to low.

    DOI: 10.1109/ICSMC.2012.6377859

    Web of Science

    researchmap

  • Practical IT Training Courses using Open-Source Software

    Jun Iio, Kazutaka Matsuzaki, Hiroyuki Shimizu, Yasuyuki Shirai

    Journal of Economics, Memoirs of the Faculty of Law and Literature, Shimane University, Special Issue, Open Source Policy and Promotion of IT Industries in East Asia   ( 37 )   37 - 42   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • Practical Education Courses on Open-Source Software in Japanese Higher Education

    Jun Iio, Kazutaka Matsuzaki, Hiroyuki Shimizu, Yasuyuki Shirai

    OSS 2010 Workshop, Open Source Policy and Promotion of IT Industries in East Asia, T. Noda et al. (Eds.)   9 - 14   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Flexible Bloom Filters for Searching Textual Objects 査読

    Yuichi Sei, Kazutaka Matsuzaki, Shinichi Honiden

    AGENTS AND PEER-TO-PEER COMPUTING   5319   110 - 121   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPRINGER-VERLAG BERLIN  

    Efficient object searching mechanisms are essential in large-scale networks. Many studies have been done on distributed hash tables (DHTs), which are a kind of peer-to-peer system. In DHT networks, we can certainly get the desired objects if they exist. However, multi-word searches generate much communication traffic. Many studies have tried to reduce this traffic by using bloom filters, which are space-efficient probabilistic data structures. In using such filters, all nodes in a DHT must share their false positive rate parameter. However, the best false positive rate differs from one node to another. In this paper, we provide a method of determining the best false positive rate, and we use a new filter called a flexible bloom filter, to which each node can set the approximately best false positive rate. Experiments showed that the flexible bloom filter was able to greatly reduce the traffic.

    DOI: 10.1007/978-3-642-11368-0_9

    Web of Science

    researchmap

  • variable‐size DBFによる分散ハッシュテーブルのトラヒック量削減

    清雄一, 松崎和賢, 本位田真一

    電子情報通信学会論文誌 D   J90-D ( 9 )   2378 - 2387   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    ユビキタスネットワークやモバイルエージェントの基盤技術として,Peer-to-Peerシステムの一形態である分散ハッシュテーブルの研究が盛んに行われている.分散ハッシュテーブルでは,あるkeyに対応したコンテンツを早く確実に発見することが可能である.だが,複数のkeyによるAND検索においては,大量のトラヒック量が発生する.この課題に対しBloom filterというデータ構造が広く使われている.Bloom filterはFalse positive rate (FPR)というパラメータを設定する必要があるが,filterの制約により,FPRはすべてのノード間で共有する必要があった.一方,最適なFPRは各ノードによって異なる.したがって,これまでは各ノードにおける最適なFPRを実現できなかった.そこで本論文では,各ノードにおける最適なFPRを求め,各ノードがそれぞれ準最適なFPRを設定することができるような新しいfilter (variable-size DBF)を提案する.実験を行い,分散ハッシュテーブルにおけるトラヒック量を更に削減できることを示す.

    CiNii Books

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Ringed Bloom Filterによる分散ハッシュテーブルのトラフィック量削減

    清雄一, 松崎和賢, 本位田真一

    情報処理学会論文誌   48 ( 7 )   2267 - 2277   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Ringed Bloom Filterによる分散ハッシュテーブルのトラフィック量削減 招待 査読

    清雄一, 松崎和賢, 本位田真一

    情報処理学会論文誌   48 ( 7 )   2349 - 2364   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Increasing the ease of deployment in ubiquitous environments 査読

    Kazutaka Matsuzaki, Shinichi Honiden

    FIFTH ANNUAL IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON PERVASIVE COMPUTING AND COMMUNICATIONS WORKSHOPS, PROCEEDINGS   581 - +   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE COMPUTER SOC  

    In the near future, applications with location-aware capabilities could be major development targets in the software industry. The current development frameworks rarely pay attention to developing applications for multiple ubiquitous environments. From the perspective of porting or updating applications, there are two dependencies: spatial and localized. These are dependencies on a single environment in which an application is deployed. We propose a new framework that uses a spatio-temporal scope (STS) model to ease deployment of location-aware applications by lessening these dependencies. We describe our model and explain the roles of the STS in the development stages of an application.

    DOI: 10.1109/PERCOMW.2007.57

    Web of Science

    researchmap

  • ユビキタス環境における動的なプロセス配備のためのプログラミング支援フレームワーク

    松崎和賢, 本位田真一

    情報処理学会論文誌   47 ( 12 )   3188 - 3202   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 分散ハッシュテーブルにおけるAND検索時のトラフィック量削減

    清雄一, 松崎和賢, 本位田真一

    情報処理学会論文誌   47 ( 5 )   1354 - 1362   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • An algorithm to reduce the communication traffic for multi-word searches in a distributed hash table 査読

    Yuichi Sei, Kazutaka Matsuzaki, Shinichi Honiden

    FOURTH IFIP INTERNATIONAL CONFERENCE ON THEORETICAL COMPUTER SCIENCE - TCS 2006   209   115 - +   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPRINGER  

    In distributed hash tables, much communication traffic comes from multi-word searches. The aim of this work is to reduce the amount of traffic by using a bloom filter, which is a space-efficient probabilistic data structure used to test whether or not an element is a member of a set. However, bloom filters have a limited role if several sets have different numbers of elements. In the proposed method, extra data storage is generated when contents' keys are registered in a distributed hash table system. Accordingly, we propose a "divided bloom filter" to Solve the problem of a normal bloom filter. Using the divided bloom filter, we aim to reduce both the amount of communication traffic and the amount of data storage.

    Web of Science

    researchmap

  • Reduction of the Communication Traffic for Multi-word Searches in DHTs. 査読

    Yuichi Sei, Kazutaka Matsuzaki, Shinichi Honiden

    2006 International Conference on Computational Intelligence for Modelling Control and Automation (CIMCA 2006), International Conference on Intelligent Agents, Web Technologies and Internet Commerce (IAWTIC 2006), 29 November - 1 December 2006, Sydney, Aus   14   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:IEEE Computer Society  

    DOI: 10.1109/CIMCA.2006.174

    researchmap

  • Location Scope:ロケーションアウェアソフトウェア開発支援手法の提案

    松崎和賢, 吉岡信和, 本位田真一

    情報処理学会論文誌   46 ( 12 )   2925 - 2939   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Location Scope : A Conceptual Event Modeling for Location-Aware Application Development 査読

    Kazutaka Matsuzaki, Nobukazu Yoshioka, Shinichi Honiden

    2nd International Workshop on Mobility Aware Technologies and Applications, October 17-19, 2005, Montreal, Canada   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Flexible and maintainable contents activities in ubiquitous environment 査読

    K Matsuzaki, N Yoshioka, S Honiden

    ON THE MOVE TO MEANINGFUL INTERNET SYSTEMS 2005: OTM 2005 WORKSHOPS, PROCEEDINGS   3762   14 - 15   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER-VERLAG BERLIN  

    In future ubiquitous environments, contents (data, movie, text, graphics, etc.) will be more sophisticated and context-aware so that they can enrich user experience. We have proposed the Active Contents (AC) framework, which is based on contents encapsulation with program and aspect definition to allow contents to behave actively. AC can be seen as a software component with several viewpoints of contributors (planner, designer, programmer, etc.). The problem is about maintainability of AC which is modified by the contributors based on their own viewpoints.
    In this position paper, we propose a mechanism to allow such contributors to modify AC with context-aware aspect. In our mechanism, based on location binding analysis for AC, parallel executions to be performed at a sepaxate location axe detected and automatically executed using workflow-aware communication.

    DOI: 10.1007/11575863_7

    Web of Science

    researchmap

  • Location-aware Application Development Methodology using Mobile Agent-based System 査読

    K. Matsuzaki, N. Yoshioka, S. Honiden

    International Workshop on Mobility Aware Technologies and Applications (MATA2004), October 20-22, 2004 - Florian?polis, Brazil   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • モバイルエージェントを用いたユビキタスアプリケーション開発法 招待 査読

    Kazutaka Matsuzaki, Nobukazu Yoshioka, Shinichi Honiden

    International Workshop on Ubiquitous Computing (IWUC 2004)   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Ubiquitous Application Development using a Mobile Agent-based System. 査読

    Kazutaka Matsuzaki, Nobukazu Yoshioka, Shinichi Honiden

    Ubiquitous Computing - Proceedings of the 1st International Workshop on Ubiquitous Computing, IWUC 2004, In conjunction with ICEIS 2004, Porto, Portugal, April 2004   204 - 212   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:INSTICC Press  

    researchmap

  • Development methodology for location-aware mobile agent 査読

    K Matsuzaki, N Yoshioka, S Honiden

    MOBILITY AWARE TECHNOLOGIES AND APPLICATIONS, PROCEEDINGS   3284   13 - 26   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER-VERLAG BERLIN  

    We describe a methodology which enables development of flexible and reusable mobile agent applications for location aware indoor environments. The methodology, which is named "Workflow-awareness model" (WFA), is based on a concept where a pair of mobile agents cooperate to perform a given task to realize separation of concerns for software maintenance. The paper outlines the methodology, and shows how the concepts work in the prototype environment. Usefulness of this methodology concerning its efficiency and software engineering aspects are analyzed.

    DOI: 10.1007/978-3-540-30178-3_2

    Web of Science

    researchmap

  • ユビキタス環境下におけるモバイルエージェントアプリケーションの効率的開発手法

    松崎和賢, 吉岡信和, 本位田真一

    人工知能学会論文誌   19 ( 4 )   311 - 321   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1527/tjsai.19.311

    Scopus

    J-GLOBAL

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 鉄道分野のサイバーセキュリティ : 2021-22年に押さえておきたい動向

    松崎 和賢

    JREA   64 ( 3 )   44831 - 44834   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本鉄道技術協会  

    researchmap

  • 鉄道分野におけるサイバーセキュリティ対策要件の動向予測

    松崎和賢

    Railway Research-Culture Promotion Foundation Annual Review   22   2020年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    researchmap

  • ビッグデータ斜め読み―流行に惑わされないための要点と将来展望―

    吉田圭吾, 松崎和賢

    情報処理   53 ( 9 )   968 - 973   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:情報処理学会  

    本稿では,ビッグデータに関して,その基本概念から,産官学における動向,課題について概観する.特に,利用側の視点から,組織におけるビッグデータの活用段階に注目して,今後のビッグデータ活用の勘所について述べる

    CiNii Books

    J-GLOBAL

    researchmap

講演・口頭発表等

  • ゲーミフィケーションを活用した児童・生徒向け 情報セキュリティ学習プログラムの開発

    津田 敦哉, 松崎 和賢

    情報処理学会 コンピュータと教育研究会 169回研究発表会  2023年3月 

     詳細を見る

  • スマートホームのセンサデータを用いた頑健なレム睡眠予測モデルの検討

    津田敦哉, 清雄一, 松崎和賢

    SMASH23 Winter Symposium  2023年2月 

     詳細を見る

  • 再生可能エネルギーシステムの遠隔制御におけるセキュリティ評価環境の構築

    松崎和賢, 澤田賢治

    2019年 電気学会 電子・情報・システム部門大会  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 産業制御システムのネットワークログを対象としたインシデント分析手法の開発

    石黒正揮, 松本尭, 松崎和賢, 澤部直太, 井上信吾, 高橋茂, 村瀬一郎, 清水良昭, 木内誠, 平川博宣, 久保智

    情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM)  2013年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • OSSを題材に用いた実践的情報技術教育の実施と評価

    飯野淳, 松崎和賢, 清水浩行, 白井康之

    情報処理学会シンポジウム論文集  2010年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • 情報大航海プロジェクトにおける個人情報匿名化基盤の構築と検証

    廣田啓一, 保木野昌稔, 藤木由里, 松崎和賢, 吉田圭吾, 赤井健一郎, 高橋克巳, 白井康之, 山口利恵

    電子情報通信学会技術研究報告  2010年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 集団の行動履歴情報に基づく滞留の時空間特性抽出と行動パターン分析

    吉田圭吾, 小池亜弥, 松崎和賢, 小関悠, 白井康之

    土木計画学研究・講演集(CD-ROM)  2010年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • パーソントリップデータにおける匿名性に関する考察

    松崎和賢, 廣田啓一, 高橋克巳, 白井康之

    土木計画学研究・講演集(CD-ROM)  2010年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • オープンソースソフトウェアを活用した実践的情報技術教育の試み

    飯尾淳, 松崎和賢, 清水浩行, 白井康之, 杉原井康男

    情報処理学会シンポジウム論文集  2009年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • 日常生活習慣パターン把握に基づくスポーツジムの新たな指導サービスの創出

    荒木次郎, 小池亜弥, 松崎和賢, 小関悠, 白井康之

    人工知能学会全国大会論文集(CD-ROM)  2009年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • 実践的IT知識体系としてのOSS学習ガイダンス

    白井康之, 松崎和賢, 飯尾淳, 比屋根一雄, 杉原井康男

    情報処理学会シンポジウム論文集  2008年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • Ringed Bloom Filterによる分散ハッシュテーブルのトラフィック量削減

    清雄一, 松崎和賢, 本位田真一

    情報処理学会シンポジウム論文集  2006年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年7月    

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • 自己制御型コンテンツのポリシーに基づく開発支援手法の提案

    松崎和賢, 吉岡信和, 本位田真一

    合同エージェントワークショップ&シンポジウム2005 (JAWS2005) (2005).  2005年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年3月    

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • 位置指向設計プロセス:モバイル環境における状況依存アプリケーションのアスペクト指向設計

    松崎和賢, 吉岡信和, 本位田真一

    ソフトウェア工学の基礎XI,日本ソフトウェア科学会  2004年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月    

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • 位置情報を利用するエージェントのロケーション指向設計

    松崎和賢, 吉岡信和, 本位田真一

    エージェント合同シンポジウム(JAWS 2004)論文集  2004年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月    

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • モバイル端末連携支援Bee‐gent拡張フレームワーク (電子情報通信学会S) (日本ソフトウエア科学会S)

    松崎和賢, 吉岡信和, 本位田真一

    エージェント合同シンポジウム(JAWS2002)講演論文集 平成14年  2002年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 制御システムのライフサイクルを考慮したセキュリティ診断のあり方に関する研究

    研究課題/領域番号:24K07969  2024年4月 - 2027年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)  中央大学

    松崎 和賢

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    researchmap

  • ユビキタス機械学習社会におけるプライバシ保護基盤

    研究課題/領域番号:21H03496  2021年4月 - 2025年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)  電気通信大学

    清 雄一, 大須賀 昭彦, 田原 康之, 松崎 和賢

      詳細を見る

    配分額:16770000円 ( 直接経費:12900000円 、 間接経費:3870000円 )

    researchmap

  • 日本におけるDXの社会的インパクトに関する研究

    2021年10月 - 2024年3月

    東京財団政策研究所 

    須藤 修, 加藤 綾子, 原 翔子, 満永 拓邦

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    researchmap

  • 鉄道分野におけるサイバーセキュリティ対策要件の動向予測

    2019年9月 - 2020年3月

    一般財団法人研友社 

    松崎 和賢

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

現在の担当授業科目

  • 2024年度   AI・データサイエンスと現代社会   学部

  • 2024年度   ICTケーススタディ(セキュリティインシデント)   学部

  • 2024年度   システムとソフトウェア   学部

  • 2024年度   システム監査論   学部

  • 2024年度   プログラミング基礎   学部

  • 2024年度   卒業制作   学部

  • 2024年度   国際情報概論/国際情報史   学部

  • 2024年度   国際情報演習Ⅰ   学部

  • 2024年度   国際情報演習Ⅱ   学部

  • 2024年度   国際情報演習Ⅲ   学部

  • 2024年度   国際情報演習Ⅳ   学部

  • 2024年度   国際情報演習Ⅴ   学部

  • 2024年度   基礎演習   学部

  • 2024年度   情報セキュリティ論   学部

  • 2024年度   情報フルエンシー   学部

  • 2024年度   ELSI研究法Ⅱ   大学院

  • 2024年度   国際情報学実践研究(2)   大学院

  • 2024年度   国際情報学研究指導Ⅰ   大学院

  • 2024年度   国際情報学研究指導Ⅱ   大学院

  • 2024年度   国際情報学研究指導Ⅲ   大学院

  • 2024年度   国際情報学研究指導Ⅳ   大学院

  • 2024年度   情報セキュリティ特論   大学院

  • 2024年度   情報基盤研究法   大学院

▼全件表示

担当経験のある科目(授業)

  • プログラム解析

    2019年 - 現在   機関名:国立情報学研究所GRACEセンタートップエスイープロジェクト

  • セキュリティ・プライバシ・法令

    2019年 - 現在   機関名:早稲田大学スマートエスイー

委員歴

  • 2023年8月 - 現在

    電気学会   カーボンニュートラル実現に向けた需要家電力資源の柔軟性の活用検討調査専門委員会  

  • 2023年7月 - 現在

    情報処理推進機構   「サイバーインシデントに係る事故調査」機能の整備に関わる技術検討委員会  

  • 2019年3月 - 現在

    公益財団法人鉄道総合技術研究所   セキュリティ作業部会(IEC TC9)  

  • 2019年10月 - 2022年

    電気学会   IoT 普及・拡大に向けたシステムセキュリティ特別調査専門委員会  

  • 2019年 - 2022年

    経済産業省   IoT機器等の検証サービスのあり方に係る検討会  

  • 2021年2月 - 2021年3月

    情報処理推進機構   デジタル化時代における安全・ガバナンスのあり方に関する検討会  

  • 2020年7月 - 2021年3月

    経済産業省   スマート保安技術導入に伴う自家用電気工作物の点検等の在り方検討 WG  

  • 2020年8月 - 2020年11月

    経済産業省   大規模火力発電所の遠隔監視に係る規制の在り方検討委員会  

▼全件表示