2024/09/20 更新

写真a

タカオ ナオチカ
髙尾 直知
TAKAO Naochika
所属
文学部 教授
その他担当機関
文学研究科英文学専攻博士課程前期課程
文学研究科英文学専攻博士課程後期課程
連絡先
メールによる問い合わせは《こちら》から
外部リンク

学位

  • 文学博士(Ph.D.) ( ニューヨーク州立大学バッファロー校 )

学歴

  • 1997年9月
     

    ニューヨーク州立大学バッファロー校大学院   人文科学研究科   英文学科   博士   修了

  • 1993年9月
     

    東京大学   人文科学研究科   英語英文学専攻   博士   単位取得満期退学

  • 1988年3月
     

    東京大学   人文科学研究科   英語英文学専攻   修士   修了

  • 1985年3月
     

    東京外国語大学   外国語学部   英米語学科   卒業

経歴

  • 2002年4月 -  

    中央大学文学部教授

  • 2000年4月 - 2002年3月

    中央大学文学部助教授

  • 1997年2月 - 2000年3月

    東京学芸大学教育学部助教授

  • 1993年10月 - 1997年2月

    東京学芸大学教育学部専任講師

所属学協会

  • アメリカ学会

  • 日本アメリカ文学会

  • 日本ナサニエル・ホーソーン協会

  • 日本英文学会

  • Nathaniel Hawthorne Society

研究キーワード

  • アメリカ文学

研究分野

  • 人文・社会 / 英文学、英語圏文学  / アメリカ文学

論文

  • 「罪と美徳の両方の魅惑を」──第一次アフリカ艦隊(1843–1845)とリベリア植民地における談判 招待 査読

    髙尾直知

    アメリカ研究   ( 57 )   145 - 163   2023年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 成田雅彦著『ホーソーンと孤児の時代──アメリカン・ルネサンスの精神史をめぐって』 査読

    フォーラム   ( 18 )   27 - 34   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:日本ナサニエル・ホーソーン協会  

    researchmap

  • Larry J. Reynolds, Devils and Rebels: The Making of Hawthorne's Damned Politics 査読

    英文学研究英文号   52   150 - 55   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:日本英文学会  

    researchmap

  • Sanford E. Marovitz, ed. Melville as Poet: The Art of “Pulsed Life” 査読

    Sky-Hawk: The Journal of the Melville Society of Japan   ( 2 )   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:日本メルヴィル学会  

    researchmap

  • Sex and the City: The Reconstruction of Middle-Class Urban Consciousness in _The Scarlet Letter_ 査読

    アメリカ学会英文ジャーナル   ( 19 )   25 - 42   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本アメリカ学会  

    researchmap

  • Doubt in Nature's Charity: Melville's Reconstruction of Nature in Battle-Pieces 査読

    Sky-hawk   23   25 - 44   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本メルヴィル研究センター  

    researchmap

  • ホイットマンとプラグマティック・デモクラシー

    高尾 直知

    紀要(文学科)   98 ( 210 )   51 - 62   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学文学部  

    CiNii Books

    researchmap

  • いじめる女──『ローランドソン夫人捕囚物語』から『小公女』

    英語青年   151 ( 8 )   5 - 7   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:研究社  

    researchmap

  • ポストミレニアル・リヴァイヴァリズム──フィニー、エイハブ、モルダー

    ユリイカ   34 ( 5 )   180 - 88   2002年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:青土社  

    researchmap

  • 動物磁気、強制移動、銀板写真──『七破風の家』と『ピエール』

    フォーラム   ( 6 )   35 - 54   2000年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本ナサニエル・ホーソーン協会  

    researchmap

  • メディア怪獣サベツ登場──日米TV怪獣比較発生論

    高尾 直知

    ユリイカ   31 ( 6 )   181 - 189   1999年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:青土社  

    CiNii Books

    researchmap

  • I Ain't Sure about Who That Money Belongs to : The Economy of Desire in Frank Noriss's McTeague

    Takao Naochika

    英学論考   30 ( 30 )   78 - 86   1999年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:東京学芸大学英語教室  

    CiNii Books

    researchmap

  • 白人男性的日常生活の冒険──カーヴァーの二短編をめぐって

    高尾 直知

    英学論考   28 ( 28 )   17 - 28   1997年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東京学芸大学英語教室  

    CiNii Books

    researchmap

  • A Strange Sympathy Betwixt Body and Soul!: Sadistic-Masochistic Sympathy in The Scarlet Letter 査読

    高尾 直知

    アメリカ文学研究   ( 32 )   1 - 21   1996年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本アメリカ文学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • The Universe is a Woman and Troi is the Head: Nation, Narration, and the Female Body in Star Trek: The Next Generation

    英語論考   ( 27 )   1996年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:東京学芸大学英語教室  

    researchmap

  • The Unaccustomed Earth of the Hometown: Hawthorne's Romantic Quest for (UN) Masculinity in The Custom-House

    東京学芸大学紀要   ( 46号第2部 )   1995年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:東京学芸大学英語教室  

    researchmap

  • The Writing Scene of Frederick Douglass's Narrative

    英学論考   ( 25 )   1994年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:東京学芸大学英語教室  

    researchmap

  • The Poetics of Democratic Politics: Walt Whitman's Specimen Days

    1993年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • ヒストリック/ヒロイック・スレイヴ―ダグラス『ヒロイック・スレイヴ』とメルヴィル『ベ二ト・セレノ』

    Strata   ( 4 )   1992年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:ストラータ同人会  

    researchmap

  • The (Un) Usable Past: Hawthorne's Historicism in Rappaccini's Daughter

    Strata   ( 4 )   1991年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:ストラータ同人会  

    researchmap

  • ホーソニアン(ズ)―『ブライズディル・ロマンス』/『ボストニアンズ』

    Strata   ( 4 )   1990年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:ストラータ同人会  

    researchmap

  • Mastering (Or, Mastered by) the Pieces of the Master's Masterpiece: Henry James's Ghost stories

    Strata   ( 4 )   1989年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:ストラータ同人会  

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • ロマンスの倫理と語り──いまホーソーンを読む理由

    西谷拓哉, 髙尾直知, 城戸光世( 担当: 共編者(共編著者))

    開文社出版  2023年5月  ( ISBN:9784875718901

     詳細を見る

  • アフリカ巡航者の日誌──ペリー艦隊・奴隷貿易・リベリア

    Bridge, Horatio, Hawthorne, Nathaniel, 大野, 美砂, 髙尾, 直知, 中西, 佳世子( 担当: 共訳)

    松籟社  2022年10月  ( ISBN:9784879844293

     詳細を見る

    総ページ数:viii, 341p, 図版 [2] p   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 脱領域・脱構築・脱半球──二十一世紀人文学のために

    巽孝之監修, 下河辺美知子ほか編著( 担当: 分担執筆 範囲: 「F. O. Matthiessen──キリスト教信仰と社会主義との交錯」)

    小鳥遊書房  2021年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:424–27   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 深まりゆくアメリカ文学──源流と展開

    竹内理矢, 山本洋平( 担当: 分担執筆 範囲: 「アメリカン・ルネサンス」、「ナサニエル・ホーソーン」)

    ミネルヴァ書房  2021年4月  ( ISBN:9784623090778

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 〈嘆き〉はホーソーンによく似合う

    ( 担当: 単著)

    中央大学出版部  2020年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:370+29   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 繋がりの詩学──近代アメリカの知的独立と《知のコミュニティ》の成立

    ( 担当: 共編者(共編著者))

    彩流社  2019年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 契約があらわすキリスト──聖書契約論入門

    O・パーマー・ロバートソン( 担当: 単訳)

    PCJ出版  2018年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • モンロー・ドクトリンの半球分割──トランスナショナル時代の地政学

    下河辺美知子( 担当: 共著 範囲: 第二章「ホーソーンとキューバ──「ラパチーニの娘」、『キューバ・ジャーナル』、『フアニタ』)

    彩流社  2016年6月 

     詳細を見る

    総ページ数:303   担当ページ:69-93   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • ホーソーンの文学的遺産──ロマンスと歴史の変貌

    成田雅彦, 西谷拓哉, 髙尾直知( 担当: 共編者(共編著者))

    開文社出版  2016年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:462   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • ジョン・ブラウンの屍を超えて──南北戦争とその時代

    松本昇, 高橋勤, 君塚純一編( 担当: 共著 範囲: 第2章第4節「世界改良のアメリカン・ドリーム──『セプティミアス・フェルトン』再読」担当)

    金星堂  2016年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:356   担当ページ:185-204   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 死にたる民を呼び覚ませ──人種とアメリカ文学の生成(上巻)

    髙尾直知, 中尾秀博, 藤平育子, 野崎直之, 内藤容成, 横溝仁, 向山大地( 担当: 共訳)

    中央大学出版部  2015年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:577   担当ページ:i-v,49-258   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 抵抗することば

    藤平育子, 髙尾直知, 舌津智之( 担当: 共編者(共編著者))

    南雲堂  2014年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 越境する女──19世紀アメリカ女性作家たちの挑戦

    倉橋洋子, 辻祥子, 城戸光世( 担当: 共著 範囲: 「マーガレット・フラーとローマ共和国の夢」担当)

    開文社出版  2014年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:236   担当ページ:3-22   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • アメリカン・ルネサンス──批評の新生

    西谷拓哉, 成田雅彦( 担当: 共著 範囲: 「フレデリック・ダグラス『ナラティヴ』における黒人主体形成と意味作用」担当)

    開文社出版  2013年10月 

     詳細を見る

    総ページ数:446   担当ページ:233-53   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • アメリカ文学のアリーナ──ロマンス・大衆・文学史

    平石貴樹, 後藤和彦, 諏訪部浩一( 担当: 共著 範囲: ヘンリー・ジェイムズ『メージーの知ったこと』──大衆小説的手段としての早熟なこども)

    松柏社  2013年4月 

     詳細を見る

    総ページ数:391   担当ページ:135-62   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 環大西洋の想像力──越境するアメリカン・ルネサンス文学

    竹内勝徳, 高橋勤 編( 担当: 共著 範囲: 「新しい霊がぼくにはいって住みついた」──オルコット『ムーズ』とイタリア)

    彩流社  2013年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:367   担当ページ:179-97   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • アメリカン・ルネサンス──エマソンとホイットマンの時代の芸術と表現

    F・O・マシーセン著, 飯野友幸, 江田孝臣, 大塚寿郎, 高尾直知, 堀内正規訳( 担当: 共訳 範囲: 上巻293?593ページ「第2巻 ホーソーン」担当)

    上智大学出版  2011年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • Melville and the Wall of the Modern Age

    牧野有通( 担当: 共著 範囲: 第2章 Angels and Devils in the Pacific: American Foreign Missions and _Typee_担当)

    南雲堂  2010年12月 

     詳細を見る

    総ページ数:238   担当ページ:21-38   記述言語:英語   著書種別:学術書

    researchmap

  • メルヴィル後期を読む

    ( 担当: 共著 範囲: 「「自然の恵みを疑いながら」-『戦闘詩歌』におけるメルヴィルの自然再構築」)

    中央大学出版部  2008年2月 

     詳細を見る

    総ページ数:224   担当ページ:79-98   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • ナサニエル・ホーソーン事典

    Robert L. Gale( 担当: 単訳)

    雄松堂出版  2006年6月 

     詳細を見る

    総ページ数:772   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • ホーソーンの軌跡──生誕200年記念論集

    川窪啓資( 担当: 共著 範囲: 第6章「家庭崩壊の美学-ホーソーンと宗教共同体的家庭改革」)

    開文社出版  2005年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:392   担当ページ:97-117   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • ネイティヴ・アメリカンの文学

    ( 担当: 共著)

    ミネルヴァ書房  2002年7月 

     詳細を見る

    総ページ数:274   担当ページ:19-38   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • アメリカ文学ミレニアム

    ( 担当: 共著)

    南雲堂  2001年12月 

     詳細を見る

    総ページ数:540   担当ページ:189-209   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 緋文字の断層

    ( 担当: 共著)

    開文社出版  2001年10月 

     詳細を見る

    総ページ数:196   担当ページ:91-108   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • キャシー・カルース編著『トラウマへの探求──証言の不可能性と可能性』

    ( 担当: 共訳)

    作品社  2000年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:412   担当ページ:29-100   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 基礎情報処理

    ( 担当: 共著)

    学術図書出版社  2000年4月 

     詳細を見る

    総ページ数:130   担当ページ:102-124   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 読み直すアメリカ文学

    渡辺利雄編, 共著( 担当: 共著)

    研究社  1996年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • アメリカの〈倫理と語り〉のありさまをえぐり出す 招待

    図書新聞   ( 3635 )   6 - 6   2024年4月

     詳細を見る

    掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    researchmap

  • 武田悠一編『ゴシックの享楽──文化・アダプテーション・文学』

    アメリカ文学研究   ( 60 )   68 - 69   2024年3月

     詳細を見る

    掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    researchmap

  • 第8回日本アメリカ文学会賞選評

    アメリカ文学研究   ( 60 )   82 - 84   2024年3月

     詳細を見る

    掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 日本アメリカ文学会第14回新人賞選評

    アメリカ文学研究   ( 60 )   81 - 81   2024年3月

     詳細を見る

    掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    researchmap

  • クリスティーナとアメリカの少女たち──ご挨拶にかえて 招待

    高尾直知

    NHSJ Newsletter   ( 42 )   1   2024年2月

     詳細を見る

    掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    researchmap

  • Traversing the "State of Bodily Suffering and Mental Exaltation": The Temporal Heterogeneity in Summer on the Lakes, in 1843 招待

    Naochika Takao

    NHSJ Newsletter   ( 42 )   13 - 14   2024年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • Kenneth Dauber, The Logic of Sentiments: Stowe, Hawthorne, Melville 招待 査読

    Forum   ( 27 )   87 - 95   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本ナサニエル・ホーソーン協会  

    researchmap

  • 入子文子『複眼のホーソーン』

    図書新聞   2022年

     詳細を見る

  • Furui, Yoshiaki, Modernizing Solitude: The Networked Individual in Nineteenth-Century American Literature 招待

    アメリカ研究   ( 55 )   195 - 200   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:アメリカ学会  

    researchmap

  • 遠隔授業と文学教育、もしくは文学と遠隔 査読

    NHSJ Newsletter   ( 39 )   7 - 8   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本ナサニエル・ホーソーン協会  

    researchmap

  • 堀内正規著『生きづらいこの世界で、アメリカ文学を読もう──カポーティ、ギンズバーグからメルヴィル、ディキンスンまで』 招待

    Sky-Hawk   ( 8 )   42 - 47   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本メルヴィル学会  

    researchmap

  • 下河辺美知子監修『アメリカン・マインドの音声』 招待

    図書新聞   ( 3414 )   4   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:図書新聞  

    researchmap

  • 橋本安央『痕跡と祈り──メルヴィルの小説世界』 招待 査読

    髙尾直知

    アメリカ文学研究   55   106 - 112   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本アメリカ文学会  

    researchmap

  • ランダル・スチュワート著丹羽隆昭訳『ナサニエル・ホーソーン伝』

    図書新聞   ( 3298 )   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:図書新聞  

    researchmap

  • 庄司宏子著『アメリカスの文学的想像力』

    髙尾 直知

    『アメリカ文学研究』   ( 53 )   73 - 78   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本アメリカ文学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 艱難を飛躍の契機に──英文ジャーナル編集委員会の現状

    アメリカ研究 50周年記念特別号   193   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:アメリカ学会  

    researchmap

  • 「人と生涯(三)」「作品解説」

    ナサニエル・ホーソーン著, 國重純二訳

    ナサニエル・ホーソーン短編全集   3   563 - 642   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:南雲堂  

    researchmap

  • 『アメリカン・ルネサンス』再考

    ソフィア   ( 232 )   11 - 51   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:上智大学  

    researchmap

  • 紀平英作編著『アメリカ民主主義の過去と現在──歴史からの問い』

    フォーラム   ( 14 )   69 - 74   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本ナサニエル・ホーソーン協会  

    researchmap

  • アメリカ文学の古典を読む会編『語り明かすアメリカ古典文学12』

    英語青年   153 ( 5 )   51 - 52   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:研究社  

    researchmap

  • 亀井俊介(監修)平石貴樹(編)『アメリカ──文学史・文化史の展望』

    アメリカ文学研究   ( 43 )   114 - 21   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本アメリカ文学会  

    researchmap

  • 鷲津浩子著『時の娘たち』

    高尾 直知

    英文学研究   83   192 - 96   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本英文学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 72人に聞く「苦手な」作家── アンケート編──66人に聞く

    英語青年   152 ( 3 )   140 - 147   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:研究社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 20世紀世界英語文学事典

    渡辺利雄ほか

    2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:研究社  

    researchmap

  • 小谷真理著『エイリアン・ベッドフェロウズ』

    アメリカ学会会報   ( 155 )   2   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:アメリカ学会  

    researchmap

  • Proceedigns of the Kyoto American Studies Summer Seminar July 25-July 27, 2002

    213 - 217   2003年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:立命館大学アメリカ研究センター  

    researchmap

  • Pornographic Imagination: An Interview with Professor T. Walter Herbert

    英語青年   148 ( 6 )   22 - 27   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:研究社  

    researchmap

  • Shoichi Saeki,Faulkner and Hemingway: The Modernist Twain

    The William Faulkner Journal of Japan on the internet   ( 2 )   2000年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本ウィリアム・フォークナー協会  

    researchmap

  • 海外新潮 アメリカ文学

    英語青年   146 ( 1、5、7、10 )   2000年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

  • 幽霊とリアリズム小説

    週刊朝日百科 世界の文学   6 ( 35 )   6 - 137   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:朝日新聞社  

    researchmap

  • John Carlos Rowe, At Emerson’s Tomb: The Politics of Classic American Literature.

    Takao Naochika

    Studies in English Literature   1999   78 - 83   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本英文学会  

    CiNii Books

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 健康・病・障害──19世紀アメリカ文学の新展開 招待

    日本英文学会第96回全国大会  2024年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月    

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 「肉体の苦悩と精神の歓喜」 ──『湖畔の夏、1843 年』におけるフロンティアの雑多な時間 招待

    髙尾直知

    日本ナサニエル・ホーソーン協会第41回全国大会  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月    

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • ホーソーンはスタイルがいのち──コンマリ風コメント 招待

    髙尾直知

    日本ナサニエル・ホーソーン協会関西支部月例会  2022年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 「イタリア人のような外見、イギリス人のような装い、アメリカ人のような独立性」 ──Alcott, Little Women と初期作品との接点 招待

    髙尾直知

    日本アメリカ文学会全国大会  2022年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 「『アフリカ巡航日誌』におけるホーソーンの編集」 招待

    髙尾直知

    日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部月例会  2022年7月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 『〈嘆き〉はホーソーンによく似合う』をめぐって

    日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部11月例会  ( オンライン )   2020年11月  日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • その煮物の味はどうですか──女性の Birthright をめぐる 19 世紀アメリカ文学的議論 招待

    日本英文学会全国大会  ( ウェブ開催 )   2020年5月  日本英文学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 『大理石の牧神』第50章と〈幸運な堕落〉 招待

    日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部月例会  ( 東京理科大学神楽坂校舎 )   2019年7月  日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • オルコット『病院のスケッチ』とフラーのジェンダー論 招待

    日本アメリカ文学会東京支部月例会シンポジウム  2019年6月  日本アメリカ文学会東京支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • The Blithedale Conspiracy Theory: The Significance of the Narrator Who Knew (But Does Not Tell) Too Much 国際会議

    The International Poe and Hawthorne Conference  2018年6月  Nathaniel Hawthorne Society, Poe Society, Nathaniel Hawthorne Society of Japan, Poe Society of Japan

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Demson, Michael, and Derek Pacheco. “Introduction to Transatlanticism and The Blithedale Romance.” (Nathaniel Hawthorne Review, vol. 43, no. 1, 2017, pp. 1–18)について

    日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部読書会  2017年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 「必然の帝国」のゆくえ──「鐘楼」におけるアメリカ

    第5回 日本メルヴィル学会年次大会  2017年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 会話というコミュニティ──〈愛〉の実現の場としてのマーガレット・フラーの〈会話〉

    白川恵子, 本岡亜沙子, 貞廣真紀

    日本ナサニエル・ホーソーン協会 第36回全国大会  2017年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Jana L. Argersinger and Phyllis Cole, eds. Toward a Female Genealogy of Transcendentalism序文・第四章

    日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部月例会  2016年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Melville, “The Bell-tower”における望遠鏡的歴史操作

    日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部月例会  2016年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Magnus Ullén, The Half-Vanished Structures, 第1章アレゴリー擁護論

    日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部会読書会  2015年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • メルヴィル『戦争詩集』補遺は、反動的か

    大島由起子, 佐久間みかよ, 竹内勝徳

    日本アメリカ文学会第51回全国大会シンポジウム  2012年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    メルヴィルの『戦争詩集(Battle-Pieces)』については、近年実際の南北戦争の文脈に留まらず、より広い視点から議論がおこなわれるようになってきた。Dennis BertholdのAmerican Risorgimento (2009)がイタリア革命とのつながりからこの詩集を論じるかと思えば、Robert S. Levineらの編になるFrederick Douglass and Herman Melville (2008)では、奴隷廃止運動家ダグラスとのつながりが論じられ、またLarry J. Reynoldsはこの詩集にあらわされた思想と後期ホーソーンの戦争観との類似を指摘する(Righteous Violence [2011])。Bertholdが語るように、比較的散文作品に重きが置かれるメルヴィル研究のなかにあって、詩作に注目することがこのように新たな文脈を生みだすだろうことは想像に難くない。|rn| 自然はひとの営為に対して絶対的に無関心であり、ひとはたがいに融和することでその無関心に対抗する以外に生きのびる道はない。わたしは以前、このようにこの詩集におけるメルヴィルの詩想を論じた。その論旨はい

    researchmap

  • 世界改良のアメリカン・ドリーム──『セプティミアス・フェルトン』再読

    ナサニエル・ホーソーンと戦争──初期短編と後期作品をつなぐ新たな側面  2011年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ホーソーン研究の動向

    平成23年度科学研究費補助金(基盤研究(B))「大西洋交易の変容とアメリカン・ルネッサンス」による研究会  2011年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • ソファイア・ホーソーン『キューバ・ジャーナル』について

    日本ナサニエル・ホーソーン協会中部支部会  2011年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • ホーソーンとキューバ

    巽孝之, 斎木郁之, 武藤脩二, 今福龍太

    日本アメリカ文学会東京支部会シンポジウム「アメリカン・ルネッサンス70周年」  2010年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Larry J. Reynolds, Rebels and Devilsとホーソーン研究の現在

    神谷真由美, 内堀奈保子, 富樫壮央, 小宮山真未子

    日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部読書会  2010年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • マーガレット・フラー『湖畔の夏、1843年』における人種と性

    日本英文学会第81回全国大会  2009年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ワークショップ「いま大学で、ホーソーンをいかに教えるか」

    日本ナサニエル・ホーソーン協会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 過去へのフェティシズム──ジェームズ『過去の感覚』を読む

    日本アメリカ文学会東京支部シンポジウム,日本アメリカ文学会東京支部  2008年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 「フラーと牧神──ローマ革命と社会運動の接線」

    日本ナサニエル・ホーソーン協会全国大会,日本ナサニエル・ホーソーン協会  2008年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 戦場としての自然──MelvilleのBattle-Pieces

    日本アメリカ文学会全国大会,日本アメリカ文学会  2006年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • どうしてロビンは笑ったのか──暴徒の表象の意味

    日本アメリカ文学会東京支部月例会研究発表,日本アメリカ文学会東京支部  2006年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 内堀奈保子氏「クリフォード考──『七破風の屋敷』における<フェア・マン>の撹乱性」へのコメント

    お茶の水女子大学21世紀COEプログラム「ジェンダー研究のフロンティア」第3回COEジェンダー英語圏2005年度大会,お茶の水女子大学ジェンダー研究センター  2006年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • アメリカの戦争言説と文学表象──ホイットマンとプラグマティック・デモクラシー

    中央大学人文研究所公開シンポジウム,中央大学人文研究所  2005年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • My Kinsman, Major Molineuxにおける民衆暴動

    日本ナサニエル・ホーソーン協会支部会,日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 家庭崩壊の美学──ホーソーン、感傷小説、社会改良主義

    日本アメリカ文学会東京支部定例会,日本アメリカ文学会東京支部  2003年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 「今日的学問のススメー闘うアメリカの歴史」

    富山市立外国語専門学校  2003年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 「ブラックホーク、ジェミソン、リンカン」

    東大英文学会  2003年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Transcendentalists of a Different Tint: A Comment on Professor Shimokobe’s “Rhetoric of Miscegenation”

    Kyoto American Studies Summer Seminar,立命館大学アメリカ研究センター  2002年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • マイルズ・カヴァーデイルの風邪

    日本ナサニエル・ホーソーン協全国大会,日本ナサニエル・ホーソーン協会  2002年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 無法者の文化研究──John Rollin RidgeのThe Life and Adventures of Joaquin Murieta

    日本英文学会第73回全国大会,日本英文学会  2001年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 『新スタートレック』の人種裁判

    中央大学文学部英米文学会  2000年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 共和国の西側──クーパー『モヒカン族の最後』とバード『森のニック』

    日本アメリカ文学会東京支部定例シンポジウム,日本アメリカ文学会東京支部  1999年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Hawthorneの戦争政治学: “Chiefly about War-Matters” における民主主義的主体の構造

    日本アメリカ文学会第36回全国大会,日本アメリカ文学会  1997年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

▼全件表示

Works(作品等)

  • 日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部会研究発表司会

    2015年9月    

     詳細を見る

  • 日本アメリカ文学会東京支部会研究発表司会

    2015年1月    

     詳細を見る

  • 日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部会読書会企画・司会・発表

    2014年12月    

     詳細を見る

  • 日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部読書会の企画・司会

    2012年12月    

     詳細を見る

    "Megan Marshall, _The Peabody Sisters: Three Women Who Ignited American Romanticism_ (Boston: Houghton, 2005)|rn|の読書会"

    researchmap

  • 日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部読書会の企画・司会

    2011年12月    

     詳細を見る

    "Thomas Mitchell, _Hawthorne's Fuller Mystery_ (Amherst: U of Massachusetts P, 1998) の読書会"

    researchmap

  • 日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部研究会司会

    2010年7月    

     詳細を見る

  • 日本ナサニエル・ホーソーン協会第29会全国大会研究発表司会

    2010年5月    

     詳細を見る

  • 日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部研究会司会

    2009年7月    

     詳細を見る

  • 日本英文学会全国大会研究発表司会

    2005年5月    

     詳細を見る

  • 日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部研究会司会

    2004年10月    

     詳細を見る

▼全件表示

現在の担当授業科目

  • 2024年度   English Seminar(2)   学部

  • 2024年度   English Seminar(3)   学部

  • 2024年度   English Seminar(4)   学部

  • 2024年度   アメリカ文学史(1)   学部

  • 2024年度   卒業課題研究   学部

  • 2024年度   卒業論文   学部

  • 2024年度   英文専門演習(1)(3)   学部

  • 2024年度   英文専門演習(2)(4)   学部

  • 2024年度   近代アメリカ小説(1)   学部

  • 2024年度   近代アメリカ小説(2)   学部

  • 2024年度   米文学特殊研究ⅡA     大学院

  • 2024年度   米文学特殊研究ⅡB     大学院

  • 2024年度   米文学研究(近代)A   大学院

  • 2024年度   米文学研究(近代)B   大学院

▼全件表示

委員歴

  • 2023年6月 - 現在

    日本ナサニエル・ホーソーン協会   会長  

学術貢献活動

  • 日本アメリカ文学会 編集委員

    役割:査読

    2022年4月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

    researchmap