2023/03/27 更新

写真a

イケダ ケンイチ
池田 賢市
IKEDA Kenichi
所属
文学部 教授
その他担当機関
文学研究科教育学専攻博士課程前期課程
文学研究科教育学専攻博士課程後期課程
連絡先
メールによる問い合わせは《こちら》から
外部リンク

学位

  • 博士(教育学) ( 筑波大学 )

  • 教育学修士 ( 東京学芸大学 )

学歴

  • 1990年3月
     

    筑波大学   教育学研究科   教育基礎学専攻   博士   単位取得退学

  • 1987年3月
     

    東京学芸大学   教育学研究科   学校教育専攻   修士   修了

  • 1985年3月
     

    武蔵大学   人文学部   社会学科   卒業

  • 1981年3月
     

    東京都立上野高等学校   卒業

経歴

  • 2007年4月 -  

    中央大学文学部教授

  • 2007年4月 -  

    ~ 中央大学文学部教授

  • 2005年4月 - 2007年3月

    中央大学文学部助教授

  • 2005年8月    

    茨城大学教育学部非常勤講師(集中講義)

  • 2001年4月 - 2005年3月

    中央学院大学商学部助教授

  • 2000年4月 - 2005年3月

    独協大学教職課程非常勤講師

  • 2000年4月 - 2004年3月

    中央学院大学商学部学部長補佐

  • 2002年7月 - 2002年8月

    京都大学大学院非常勤講師(集中講義)

  • 2002年7月 - 2002年8月

    京都大学大学院非常勤講師(集中講義)

  • 2000年12月 - 2002年3月

    筑波大学教職課程非常勤講師

  • 2000年12月 - 2002年3月

    筑波大学教職課程非常勤講師

  • 1998年4月 - 2001年3月

    中央学院大学商学部専任講師

  • 2000年1月    

    筑波大学大学院非常勤講師(集中講義)

  • 1999年7月    

    大阪大学大学院非常勤講師(集中講義)

  • 1997年4月 - 1998年3月

    盛岡大学文学部学務部次長兼務

  • 1992年4月 - 1998年3月

    盛岡大学文学部専任講師

  • 1990年4月 - 1992年3月

    盛岡大学文学部助手

▼全件表示

所属学協会

  • 筑波大学教育学会

  • 関東教育学会

  • 社会文化学会

  • 公教育計画学会

  • 異文化間教育学会

  • 日本教育学会

  • 日本比較教育学会

  • 日本教育行政学会

  • 日本教育制度学会

  • フランス教育学会

▼全件表示

研究キーワード

  • 教育学

  • Education

研究分野

  • 人文・社会 / 教育学  / 教育学

書籍等出版物

  • 学びの扉をひらく : 時間・記憶・記録

    中央大学文学部実践的教養演習( 担当: 分担執筆 範囲: (下巻 第3章) 学校教育を支える時間・記憶・記録の批判的検討)

    中央大学出版部  2022年3月  ( ISBN:9784805752340

     詳細を見る

    総ページ数:iv, 2, 173p   記述言語:日本語  

    researchmap

  • コロナ禍に世界の学校はどう向き合ったのか : 子ども・保護者・学校・教育行政に迫る

    園山, 大祐, 辻野, けんま( 担当: 分担執筆 範囲: (第1部第10章) 日本 各学校がどのように対応してきたのか-教職員の視点から-)

    東洋館出版社  2022年2月  ( ISBN:9784491047607

     詳細を見る

    総ページ数:viii, 323p   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 人の移動とエスニシティ : 越境する他者と共生する社会に向けて

    中坂, 恵美子, 池田, 賢市, 新原, 道信, 川喜田, 敦子, 松本, 悠子, 及川, 淳子, 松田, 俊道, 篠田, 謙一, 大田, 美和, 杉田, 昌平, 高山, 明, 森茂, 岳雄( 担当: 共編者(共編著者))

    明石書店  2021年8月  ( ISBN:9784750351773

     詳細を見る

    総ページ数:256p   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 道徳教育の実践にあたって : 人権教育としての展開可能性

    阿久澤, 麻理子, 池田, 賢市, 岡, 健, 水野, 佐知子( 担当: 共著 範囲: (第3章) 道徳教科書の特徴と問題点)

    アドバンテージサーバー  2021年5月  ( ISBN:9784864460750

     詳細を見る

    総ページ数:84p   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 学びの本質を解きほぐす

    池田, 賢市

    新泉社  2021年4月  ( ISBN:9784787721044

     詳細を見る

    総ページ数:263p   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 学校を離れる若者たち : ヨーロッパの教育政策にみる早期離学と進路保障

    園山, 大祐( 担当: 分担執筆 範囲: (第1章) 学校教育制度における「早期離学」の問題性認識)

    ナカニシヤ出版  2021年3月  ( ISBN:9784779515293

     詳細を見る

    総ページ数:vi, 259p   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 能力2040 : AI時代に人間する

    池田, 賢市, 市野川, 容孝, 伊藤, 書佳, 菊地, 栄治, 工藤, 律子, 松嶋, 健( 担当: 共著 範囲: (第1章) 「能力論」をめぐる基本的問い)

    太田出版  2020年5月  ( ISBN:9784778316945

     詳細を見る

    総ページ数:81p   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 主権者はつくられる

    池田, 賢市, 桜井, 智恵子, 教育文化総合研究所「研究会議」( 担当: 共編者(共編著者) 範囲: 「主権者教育」はなぜ必要とされたか)

    アドバンテージサーバー  2018年7月  ( ISBN:9784864460538

     詳細を見る

    総ページ数:95p   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 「特別の教科道徳」ってなんだ? : 子どもの内面に介入しない授業・評価の実践例

    宮澤, 弘道, 池田, 賢市( 担当: 共著)

    現代書館  2018年1月  ( ISBN:9784768435625

     詳細を見る

    総ページ数:150p   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 現代フランスの教育改革

    フランス教育学会, 赤星, まゆみ, 綾井, 桜子, 池田, 賢市, 岩崎, 久美子, 岩橋, 恵子, 上里, 正男, 上原, 秀一, 大津, 尚志, 大場, 淳, 坂倉, 裕治, 坂本, 明美, 鈴木, 規子, 園山, 大祐, 夏目, 達也, 藤井, 穂高, 細尾, 萌子, 堀内, 達夫, 松原, 勝敏( 担当: 分担執筆 範囲: (第14章) インクルージョンという教育理念のあり方)

    明石書店  2018年1月  ( ISBN:9784750346168

     詳細を見る

    総ページ数:362p   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 公教育の市場化・産業化を超えて

    教育政策2020研究会( 担当: 分担執筆 範囲: (第9章) ソーシャル・インクルージョンと公教育)

    八月書館  2016年11月  ( ISBN:9784938140984

     詳細を見る

    総ページ数:230p   記述言語:日本語  

    researchmap

  • グローバル時代の市民形成

    北村, 友人, 佐藤, 学, 秋田, 喜代美, 志水, 宏吉, 小玉, 重夫, 恒吉, 僚子, 丸山, 英樹, 近藤, 孝弘, 江原, 裕美, 山田, 肖子, 池田, 賢市, 小玉, 亮子, 澤野, 由紀子( 担当: 分担執筆 範囲: (第7章) 揺らぐ「共和国」と市民形成)

    岩波書店  2016年10月  ( ISBN:9784000113977

     詳細を見る

    総ページ数:ix, 276, 2p   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 岐路に立つ移民教育 : 社会的包摂への挑戦

    園山, 大祐( 担当: 分担執筆 範囲: (第3章) フランス共和主義のなかの外国人教育政策の課題)

    ナカニシヤ出版  2016年7月  ( ISBN:9784779510823

     詳細を見る

    総ページ数:viii, 309p   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 近現代教育史

    斉藤, 利彦, 佐藤, 学( 担当: 分担執筆 範囲: (第3章) 各国における教育改革運動の展開 フランス)

    学文社  2016年3月  ( ISBN:9784762025976

     詳細を見る

    総ページ数:v, 183p   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 公平な社会を築く公教育論

    嶺井, 正也, 元井, 一郎( 担当: 分担執筆 範囲: (第13章) 特別活動の原則と課題)

    八千代出版  2015年4月  ( ISBN:9784842916453

     詳細を見る

    総ページ数:xi, 236p   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 市場化する学校

    ( 担当: 共著)

    八月書館  2014年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 理論講座ふり返り教育

    ( 担当: 共著)

    アドバンテージサーバー  2013年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • ステップアップ教育学

    ( 担当: 共著)

    学事出版  2011年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 現代フランス社会を知るための62章

    ( 担当: 共著)

    明石書店  2010年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 公教育改革への提言

    ( 担当: 共著)

    八月書館  2010年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 実践に生かす教育基礎論・教職論

    ( 担当: 共著)

    学事出版  2010年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 世界のシティズンシップ教育

    嶺井明子編著( 担当: 単著)

    東信堂  2007年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:159-170   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 教育格差

    嶺井正也, 池田賢市共編著( 担当: 単著)

    現代書館  2006年10月 

     詳細を見る

    総ページ数:91   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 2学期制の工夫と効果的な運用

    葉巻正明編著( 担当: 単著)

    ぎょうせい  2004年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:182-183,200-202   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 教育理念・目的の法定化をめぐる国際比較

    教育学関, 学会編( 担当: 単著)

    つなん出版  2004年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 実践に活かす教育基礎論・教職編

    唐澤勇他編( 担当: 単著)

    学事出版  2003年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 世界の公教育と宗教

    江原武一編( 担当: 単著)

    東信堂  2003年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 要説 教育制度 新訂版

    桑原敏明他編( 担当: 単著)

    学術図書出版社  2002年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • フランスの移民と学校教育

    ( 担当: 単著)

    明石書店  2001年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 教育行政総合事典

    日本教育行政学会編( 担当: 単著)

    中央大学企業研究所  2000年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 多文化教育の国際比較

    江原武一編( 担当: 単著)

    玉川大学出版部  2000年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • フランス-異文化対応としての市民性への注目

    多文化教育の国際比較(江原武-編)  2000年 

     詳細を見る

  • 学校と地域のきずな

    葉養正明編( 担当: 単著)

    教育出版  1999年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 多文化社会のなかの学校と地域

    学校と地域のきずな(葉養正明編)  1999年 

     詳細を見る

  • 21世紀を展望するフランス教育改革

    小林順子編( 担当: 単著)

    東信堂  1997年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • ジョスパン改革以降の外国人(移民)子弟教育

    小林順子編『21世紀を展望するフランス教育改革』  1997年 

     詳細を見る

  • 学校教育の基盤

    佐藤三郎他編( 担当: 単著)

    協同出版  1992年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 教育の社会的基盤

    佐藤三郎・桑原敏明編『学校教育の基盤』協同出版  1992年 

     詳細を見る

  • 要説 教育制度

    桑原敏明他編( 担当: 単著)

    学術図書出版社  1991年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 教育法、教育権、義務性、無償性、中立性、教職員の種類と資格、教師教育

    教育制度研究会編『教育制度』学術図書出版社  1991年 

     詳細を見る

  • Educational law, Right to education, Compulsory education, Neutrality・Gratis of education, Class and Qualification of teaching staff, Teacher education

    1991年 

     詳細を見る

▼全件表示

MISC

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • フランスの移民教育政策の変遷と特徴

    フランス教育学会 シンポジウム  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 教育格差と学力問題

    2013年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • フランスの教育

    2009年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • フランスの主権者教育

    2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • フランスの市民教育・人権教育

    2008年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

Works(作品等)

  • 公教育政策にみる異文化対応のあり方に関する国際比較研究

    2014年4月 -  

     詳細を見る

  • 日仏英独における移民の学力保障に関する比較教育研究

    2014年4月 -  

     詳細を見る

  • 若年市民層の教育エンパワーメントの実践構造と促進方策に関する臨床的研究

    2013年4月 -  

     詳細を見る

  • フランス保守政権下の教育改革に関する総合的研究

    2013年4月 -  

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日仏英独における移民の学力保障に関する比較教育研究

    2014年4月 -  

    文部科学省  科学研究費補助金(日本学術振興会・文部科学省) 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 公教育政策にみる異文化対応のあり方に関する国際比較研究

    2014年4月 -  

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • フランス保守政権下の教育改革に関する総合的研究

    2013年4月 -  

    文部科学省  科学研究費補助金(日本学術振興会・文部科学省) 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 若年市民層の教育エンパワーメントの実践構造と促進方策に関する臨床的研究

    2013年4月 -  

    文部科学省  科学研究費補助金(日本学術振興会・文部科学省) 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 道徳教育の教育制度的研究

    2013年 -  

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 障害児教育制度比較研究

    2004年 -  

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 多文化教育の制度的課題

    1995年 -  

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • フランスにおける移民教育

    1987年 -  

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • Education for immigrant children in France

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • フランスにおける移民子弟教育

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

▼全件表示

委員歴

  • 2003年 -  

    フランス教育学会   事務局長