2024/03/20 更新

写真a

スズキ ノリカズ
鈴木 教和
SUZUKI Norikazu
所属
理工学部 教授
その他担当機関
理工学研究科精密工学専攻博士課程前期課程
理工学研究科精密工学専攻博士課程後期課程
連絡先
メールによる問い合わせは《こちら》から
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 名古屋大学 )

  • 修士(工学) ( 神戸大学 )

学歴

  • 2000年3月
     

    神戸大学   自然科学研究科   機械工学専攻   博士前期   修了

  • 1998年3月
     

    神戸大学   工学部   機械工学科   卒業

経歴

  • 2022年4月 - 現在

    中央大学大学院   精密工学専攻   教授

  • 2021年4月 - 現在

    中央大学   理工学部 精密機械工学科   教授

  • 2002年11月 - 2021年3月

    名古屋大学   大学院工学研究科

  • 2000年4月 - 2002年10月

    株式会社日立製作所   生産技術研究所

所属学協会

  • 2021年3月 - 現在

    国際生産工学アカデミー

  • 2005年 - 現在

    日本機械学会

  • 2000年 - 現在

    精密工学会

  • 2000年 - 現在

    砥粒加工学会

  • 公益社団法人自動車技術会

  • 3rd CIRP conference PMI2012

  • International Program Committee of ICPT

  • 日本設計工学会

  • 型技術協会

▼全件表示

研究キーワード

  • 切削加工

  • 研磨加工

  • 工作機械

  • デジタルマニュファクチャリング

研究分野

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 加工学、生産工学  / 生産工学・加工学

論文

  • Estimation of Hardness and Residual Stress on End-Milled Surfaces Using Linear Regression Model 査読

    Hideyuki Fujii, Yukio Takahashi, Jiei Hodohara, Norikazu Suzuki, Yuki Yamada, Yasuhiro Imabeppu, Naruhiro Irino

    International Journal of Automation Technology   17 ( 6 )   564 - 574   2023年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Fuji Technology Press Ltd.  

    This study presents a novel method for estimating the surface integrity of end-milled workpieces. It is well known that the mechanical properties of machined surfaces in cutting affect the quality of the final product. In particular, hardness and residual stress often require strict control; however, nondestructive inspection remains a challenge. This study proposes a method to estimate the hardness and residual stress of end-milled surfaces by analyzing cutting forces and images of the tool during machining to obtain approximate temperature and stress distributions. These state quantities are highly correlated with the dislocation density and its distribution on the machined surface, which in turn is strongly correlated with residual stress and surface hardness. Despite this strong correlation, few research studies have been conducted on the topic. In the proposed method, cutting forces, measured by a dynamometer, are analyzed to estimate the specific cutting forces and edge force coefficients. Simultaneously, the flank wear width is recorded using an image-based on-machine measuring device installed in the machine tool. From this information, the average stresses at the primary and tertiary cutting zones are estimated, while the cutting temperature in the primary cutting zone is roughly estimated by considering the traditional shear-angle prediction theory. Using these estimations, hardness and residual stress are calculated based on a simple linear regression model. Parameter identification for the model is performed based on measured hardness and residual stress in end-milling experiments. The model was validated against experimental measurements, which showed that the proposed method can accurately estimate hardness and residual stress, although it was observed that the selection of explanatory variables has a significant effect on accuracy.

    DOI: 10.20965/ijat.2023.p0564

    researchmap

  • Machine tool calibration: Measurement, modeling, and compensation of machine tool errors 査読 国際共著

    Wei Gao, Soichi Ibaraki, M. Alkan Donmez, Daisuke Kono, J.R.R. Mayer, Yuan-Liu Chen, Károly Szipka, Andreas Archenti, Jean-Marc Linares, Norikazu Suzuki

    International Journal of Machine Tools and Manufacture   187   104017 - 104017   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.ijmachtools.2023.104017

    researchmap

  • Novel method to visualize Preston’s coefficient distribution for chemical mechanical polishing process 査読

    Yohei Hashimoto, Tatsuaki Furumoto, Takumi Sato, Norikazu Suzuki, Hozumi Yasuda, Satoru Yamaki, Yoshihiro Mochizuki

    Japanese Journal of Applied Physics   61   116502   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.35848/1347-4065/ac916b

    researchmap

  • Parameter Identification for Linear Model of the Milling Process Using Spindle Speed Variation 査読

    K. Takahei, S. Miwa, E. Shamoto, N. Suzuki

    Precision Engineering   78 ( 1 )   in press   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.precisioneng.2022.08.011

    researchmap

  • Identification of the Model Parameter for Milling Process Simulation with Sensor-integrated Disturbance Observer 査読

    K. Takahei, N. Suzuki, E. Shamoto

    Precision Engineering   78 ( 1 )   146 - 162   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.precisioneng.2022.07.013

    researchmap

  • Process state estimation in Chemical Mechanical Polishing (CMP) by inverse analysis of in-process data 査読

    N. Suzuki, R. Yamaguchi, Y. Hashimoto, H. Yasuda, S. Yamaki, Y. Mochizuki

    CIRP Annals - Manufacturing Technology   71 ( 1 )   273 - 276   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.cirp.2022.04.060

    researchmap

  • Vibration analysis and cutting simulation of structural nonlinearity for machine tool 査読

    Naruhiro Irino, Yasuhiro Imabeppu, Yosuke Higuchi, Yuta Shinba, Kengo Kawai, Norikazu Suzuki, Junichi Kaneko, Yasuhiro Kakinuma, Masahiko Mori

    CIRP Annals   70 ( 1 )   317 - 320   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.cirp.2021.04.073

    researchmap

  • Dynamic contour error compensation in micro/nano machining of hardened steel by applying elliptical vibration sculpturing method 査読 国際共著

    Jianguo Zhang, Norikazu Suzuki, Eiji Shamoto, Jianfeng Xu

    Precision Engineering   71 ( 1 )   250 - 262   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.precisioneng.2021.03.017

    researchmap

  • Development of Automatic Chatter Suppression System in Parallel Milling by Real-Time Spindle Speed Control with Observer-Based Chatter Monitoring 査読

    Shuntaro Yamato, Kenichi Nakanishi, Norikazu Suzuki, Yasuhiro Kakinuma

    International Journal of Precision Engineering and Manufacturing   22 ( 1 )   227 - 240   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12541-021-00469-2

    Scopus

    researchmap

  • Influence of flank texture patterns on suppression of chatter vibration and flank adhesion in turning operation 査読

    Wataru Takahashi, Tomoki Nakanomiya, Norikazu Suzuki, Eiji Shamoto

    Precision Engineering   68 ( 1 )   262 - 272   2020年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.precisioneng.2020.12.007

    researchmap

  • Development of a novel boring tool with anisotropic dynamic stiffness to avoid chatter vibration in cutting Part 2: Analytical and experimental verification of the proposed method 査読

    Wataru Takahashi, Norikazu Suzuki, Eiji Shamoto

    Precision Engineering   68 ( 1 )   20 - 34   2020年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.precisioneng.2020.11.008

    researchmap

  • Development of a novel boring tool with anisotropic dynamic stiffness to avoid chatter vibration in cutting Part 1: Design of anisotropic structure to attain infinite dynamic stiffness 査読

    Wataru Takahashi, Norikazu Suzuki, Eiji Shamoto

    Precision Engineering   68 ( 1 )   57 - 71   2020年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.precisioneng.2020.11.007

    researchmap

  • Experimental verification of design methodology for chatter suppression in tool swing–assisted parallel turning 査読

    Shuntaro Yamato, Kenichi Nakanishi, Norikazu Suzuki, Yasuhiro Kakinuma

    The International Journal of Advanced Manufacturing Technology   110 ( 1 )   1759 - 1771   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00170-020-05951-1

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Flank face texture design to suppress chatter vibration in cutting 査読

    Norikazu Suzuki, Wataru Takahashi, H. Igeta, Tomoki Nakanomiya

    CIRP Annals - Manufacturing Technology   69 ( 1 )   93 - 96   2020年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.cirp.2020.04.037

    researchmap

  • Material removal efficiency improvement by orientation control of CMP pad surface asperities 査読

    Norikazu Suzuki, Hirotaka Misono, Eiji Shamoto, Yohei Hashimoto, Hozumi Yasuda, Yoshinobu Mochizuki

    Precision Engineering   62 ( 1 )   83 - 88   2019年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.precisioneng.2019.11.008

    researchmap

  • Enhancement of cutting force observer by identification of position and force-amplitude dependent model parameters 査読

    Akihiro Sugiyama, Shuntaro Yamato, Norikazu Suzuki, Naruhiro Irino, Yasuhiro Imabeppu, Yasuhiro Kakinuma

    The International Journal of Advanced Manufacturing Technology   104 ( 1 )   3589 - 3605   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00170-019-04080-8

    Scopus

    researchmap

  • Frictional properties of surface textures fabricated on hardened steel by elliptical vibration diamond cutting 査読 国際共著

    Jianguo Zhang, Junjie Zhang, Andreas Rosenkranz, Norikazu Suzuki, Eiji Shamoto

    Precision Engineering   59 ( 1 )   66 - 72   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.precisioneng.2019.06.001

    researchmap

  • Chatter suppression in parallel turning assisted with tool swing motion provided by feed system 査読

    Shuntaro Yamato, Toshiki Okuma, Kenichi Nakanishi, Junji Tachibana, Norikazu Suzuki, Yasuhiro Kakinuma

    International Journal of Automation Technology   13 ( 1 )   80 - 91   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:富士技術出版株式会社  

    <p>Parallel turning technology has been attracting attention as an important technology to enhance the productivity of multitasking machine tools. To maximize the productivity advantage of parallel turning, chatter avoidance or suppression is one of the most noteworthy concerns. In this study, a novel chatter suppression technique using tool swing motion is provided by a feed drive system. The optimal design methodology of the tool swing motion for effective chatter suppression is also introduced based on its analogy with the spindle speed variation technique under the shared-surface parallel turning and rigid-tool and flexible-workpiece assumptions. The proposed method was evaluated with regard to the chatter stabilizing performance and workpiece runout as compared to conventional equal pitch turning and unequal pitch turning for chatter suppression. As a result, the proposed tool swing parallel turning exhibited a high chatter stabilizing performance without eccentricity of the workpiece and enhanced surface quality, although particular swing marks were left on the machined surface.</p>

    DOI: 10.20965/ijat.2019.p0080

    researchmap

  • Enhancement of Sensor-less Cutting Force Estimation by Tuning of Observer Parameters from Cutting Test

    Shuntaro Yamato, Yasuhiro Imabeppu, Naruhiro Irino, Norikazu Suzuki, Yasuhiro Kakinuma

    Procedia Manufacturing   41   272 - 279   2019年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.promfg.2019.07.056

    researchmap

  • Enhancement of sensor-less cutting force estimation by tuning of observer parameters from cutting test

    Shuntaro Yamato, Yasuhiro Imabeppu, Naruhiro Irino, Norikazu Suzuki, Yasuhiro Kakinuma

    Procedia Manufacturing   41   272 - 279   2019年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    The cutting force measurement is a basic technology for process monitoring and optimization. For practical operations, the sensorless techniques for cutting force estimation based on internal information on machine tools is more desirable. In this study, the load-side disturbance observer (LDOB) is introduced in full-closed controlled ball-screw-driven stage to estimate the cutting force with high accuracy. Since the LDOB is a model-based technique, appropriate model parameters such as stiffness and damping, which precisely represent the dynamic characteristics of the feed drive system, are necessary for accurate force estimation. Generally, the model parameters are identified by dynamic identification tests such as tap testing or motor sweep test. However, it has been known that the dynamic characteristics of ball-screw-driven-stage is changed, for instance, depending on stage position and amplitude of exciting force. Therefore, the model parameters should be determined under actual cutting state. In this paper, from the above viewpoints, the concept and methodology, that the machine tools determine the model parameters of the cutting force observer by themselves based on their own responses to cutting test, is also proposed.

    Scopus

    researchmap

  • Integrated in-process chatter monitoring and automatic suppression with adaptive pitch control in parallel turning 査読

    Yamato Shuntaro, Yamada Yuki, Nakanishi Kenichi, Suzuki Norikazu, Yoshioka Hayato, Kakinuma Yasuhiro

    ADVANCES IN MANUFACTURING   6 ( 3 )   291 - 300   2018年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s40436-018-0222-0

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Chatter Avoidance in Parallel Turning with Unequal Pitch Angle Using Observer-Based Cutting Force Estimation 査読

    Shinya Sakata, Takashi Kadota, Yuki Yamada, Kenichi Nakanishi, Hayato Yoshioka, Norikazu Suzuki, Yasuhiro Kakinuma

    Journal of Manufacturing Science and Engineering, Transactions of the ASME   140 ( 4 )   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Society of Mechanical Engineers (ASME)  

    Parallel turning is garnering attention as one of the most important technologies for multitasking machine tools. This is because a potential exists to enhance the stability limits compared to the turning operation using a single tool when cutting conditions are properly selected. Although stability prediction models for parallel turning have been developed in recent years, in-process monitoring and in-process chatter techniques are almost not discussed. In this study, to suppress chatter vibration, an unequal pitch turning method was proposed. In this method, the upper tool was controlled based on the optimum pitch angle calculated from spindle speed and chatter frequency. Chatter frequency was identified from estimated cutting force by a disturbance observer (DOB). From the result of the parallel turning test, it is clear that chatter vibration can be avoided by controlling the upper tool based on optimum pitch angle. Meanwhile, the pitch angle difference that can suppress chatter had a certain range. Subsequently, the robustness of the optimum pitch angle difference is experimentally evaluated by both the continuous moving test and the stepwise moving test of the pitch angle.

    DOI: 10.1115/1.4039111

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Ni基耐熱合金の従動式ロータリミリング技術の開発

    加藤 裕也, 鈴木 教和, 社本 英二, 内木 幸夫, 高木 優次

    精密工学会学術講演会講演論文集   2018   321 - 322   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    &lt;p&gt;Ni基耐熱合金に対して従動式ロータリ機構を備えたミーリング工具による正面フライスを実施し,その実用性について検討を行った.実験の結果,回転運動を伴わない通常切削に対して約12倍の工具寿命延長効果が確認された.また,切削シミュレーションを援用したプロセスの見える化技術を開発し,その分析を行った.諸検討により,ランピング加工においてランピング角の制約が厳しいことが明らかとなり,その解決手法を提案した.&lt;/p&gt;

    researchmap

  • 除去加工による3次元積層造形物の後処理技術に関する基礎的研究

    大庭 孝之, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2018   491 - 492   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    &lt;p&gt;3Dプリンタの普及に伴い,3次元積層造形構造の利用が急速に進められている.造形技術が急速に発展した一方で,その表面に形成される積層段差の後処理技術に関しては,自動化技術が確立されていない.本研究では,3次元積層造形構造の表面除去加工における自動化技術について検討を行った.汎用工作機械に,柔軟な治具をかいして工作物を固定し,研削と研磨による定圧加工を行うことで,自動化の可能性があることを明らかにした.&lt;/p&gt;

    researchmap

  • ボールねじ駆動系の多慣性モデルを考慮した外乱力推定と切削シミュレーションを利用したミリングプロセスの知的同定

    大野 彰也, 鈴木 教和, 社本 英二, 池田 遼輔, 高幣 一樹, 藤田 智哉

    精密工学会学術講演会講演論文集   2017   59 - 60   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    モデルベースシミュレーションを利用して,構造物の動特性や切削プロセスのパラメータを同定する手法が提案されている.本稿では,ボールねじ駆動系の多慣性モデルを考慮したCNC工作機械の外乱オブザーバを検討した.これをすでに提案されているプロセス同定システムに適用し,汎用的な工作機械を対象とした知的同定の実行可能性について検討を行った.検証実験の結果,ミリングプロセスの同定を概ね実現し得ることを確認した.

    researchmap

  • DESIGN OF ANISOTROPIC BORING TOOLS WITH L/D=10 FOR CHATTER FREE CUTTING 査読

    Wataru Takahashi, Norikazu Suzuki, Eiji Shamoto

    PROCEEDINGS OF THE ASME 12TH INTERNATIONAL MANUFACTURING SCIENCE AND ENGINEERING CONFERENCE - 2017, VOL 3   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:AMER SOC MECHANICAL ENGINEERS  

    This paper presents design of a novel boring bar with a ratio of cylinder length to diameter (L/D) of 10 to suppress chatter vibration regardless of low stiffness. It is essentially difficult to decrease the compliance of the long slender structures. However, nominal compliance of the displacement along the depth of cut direction against the resultant cutting force may be. regulated by giving the designated anisotropy upon the boring bar dynamics. The past research has clarified the feasibility through turning experiments by using the developed boring bar with L/D of 4. In the present study, much slenderer ones with L/D of 10 are designed, which are significantly flexible but attractive to manufacturers. Finite element analysis (FEA) is utilized to estimate dynamics of the anisotropic boring bar. Through analytical investigations, two kinds of boring bars were designed, where the compliance ratio of 1.53 or 1.88 was accomplished. Influence of several conditions on the chatter stability was investigated. Analytical investigations revealed that the chatter stability is significantly improved at a designated depth of cut by utilizing the proposed designs regardless of feed rate. In particular, the compliance ratio of 1.55 showed wider stable zone to attain chatter free boring, while chatter avoidance is impossible by use of the conventional isotropic boring bar under the same conditions.

    Web of Science

    researchmap

  • ミリングにおける外乱力推定と切削シミュレーションを利用した知的プロセス同定

    池田 遼輔, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2017   919 - 920   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    著者らは,モデルベースシミュレーションを利用して,構造物の動特性や切削プロセスを代表するパラメータの新しい同定手法を提案している.本稿では,一般的なミリング様式のプロセスをモデル化し,構造物の動的挙動と加工プロセスを推定する時間領域シミュレータを開発した.さらに,パラメータ同定アルゴリズムを考案した.シミュレーションによる検証を通じて,提案手法により知的なプロセス同定を実現し得ることを確認した.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2017S.0_919

    researchmap

  • CHATTER SUPPRESSION IN PARALLEL TURNING WITH UNEQUAL PITCH USING OBSERVER BASED CUTTING FORCE ESTIMATION 査読

    Shinya Sakata, Takashi Kadota, Yuki Yamada, Kenichi Nakanishi, Hayato Yoshioka, Norikazu Suzuki, Yasuhiro Kakinuma

    PROCEEDINGS OF THE ASME 12TH INTERNATIONAL MANUFACTURING SCIENCE AND ENGINEERING CONFERENCE - 2017, VOL 3   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:AMER SOC MECHANICAL ENGINEERS  

    Parallel turning attracts attention as one of the important technologies for the multi-tasking machine tools. This is because there is a potential to enhance the stability limits compared to turning operation using single tool when cutting conditions are properly selected. Although stability prediction models for parallel turning have been developed in recent years, in-process monitoring technique of chatter is almost out of focus.
    In this study, to suppress chatter vibration, unequal pitch turning method was proposed. In this method, the upper tool was controlled based on optimum pitch angle calculated from spindle speed and chatter frequency. Chatter frequency was identified from estimated cutting force by disturbance observer. From the result of parallel turning test, it is clear that chatter vibration can be suppressed by controlling the upper tool based on optimum pitch angle.

    Web of Science

    researchmap

  • Prediction of polishing pressure distribution in CMP process with airbag type wafer carrier 査読

    N. Suzuki, Y. Hashimoto, H. Yasuda, S. Yamaki, Y. Mochizuki

    CIRP Annals - Manufacturing Technology   66 ( 1 )   329 - 332   2017年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier USA  

    This paper presents a CMP process analysis considering an airbag type wafer carrier, which is used in semiconductor devices manufacturing. In the CMP process, a wafer is compressed against the polishing pad inside the wafer carrier, which consists of the retainer ring and the membrane film. Structural analysis model is developed to estimate contact pressure distribution over the wafer surface considering the airbag compression behaviour. The polishing experiment without wafer rotation indicated a unique pressure variation around the trailing edge of the wafer. The developed analysis estimated the same phenomena accurately and clarified the mechanism deteriorating the polishing pressure uniformity.

    DOI: 10.1016/j.cirp.2017.04.088

    Scopus

    researchmap

  • Influence of clearance angle on micro/nano structure fabrication in elliptical vibration cutting of hardened steel 査読

    Jianguo Zhang, Norikazu Suzuki, Yilong Wang, Eiji Shamoto

    International Journal of Nanomanufacturing   13 ( 4 )   351 - 361   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Inderscience Enterprises Ltd.  

    Surfaces textured by sophisticated micro/nano structures can provide advanced and useful functions and features as compared with simply smooth surfaces. To promote widespread use of the structured surfaces, manufacturing technology of structured surfaces for ultra-precision dies and moulds made of hardened steel is absolutely essential. Conventional diamond cutting is not applicable to machining of steel due to rapid tool wear and surface deterioration. On the other hand, elliptical vibration cutting (EVC) equipped with the ultra-precision amplitude control sculpturing method is considered as a potential candidate for the functional surface fabrication on steel materials. In this method, tool geometry, especially the clearance angle, imposes a limit on the machinable part geometry due to the flank face contact to the target shape in the downhill machining. In order to clarify the influence of flank face contact on the machining accuracy and the tool wear, a series of theoretical and experimental investigations are conducted in this paper. A surface with micro sine-sweep profile is fabricated on hardened steel by applying the proposed amplitude control sculpturing method. It verified that the interference between flank face and fabricated structure causes not only the serious machining accuracy deterioration but also the serious tool damage due to the enhancing of ploughing process.

    DOI: 10.1504/IJNM.2017.087536

    Scopus

    researchmap

  • 揺動運動を援用したパラレルターニングによるびびり振動の抑制

    大熊 俊樹, 酒田 慎哉, 山田 雄基, 中西 賢一, 橘 純司, 鈴木 教和, 柿沼 康弘

    年次大会   2017 ( 0 )   S1330101   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会  

    <p>Multi-tasking machine tools attract attention, because they can perform highly efficient machining by using multiple tools. Parallel turning with two tools can realize high material removal rate and the productivity is remarkably improved when appropriate cutting condition is selected. On the other hand, compared to turning with a single tool, the stability of the process reduces, and chatter vibration tends to occur. Chatter vibration does not only limit productivity but also cause poor surface and dimensional accuracy. In this research, to suppress chatter vibration in parallel turning, we propose swing motion assisted parallel turning with an optimum amplitude ratio, calculated from chatter frequency and spindle speed. The proposed method aims to suppress chatter vibration by giving variations in phase delay due to high speed swing of tool. Chatter frequency is measured from estimated cutting force applying disturbance observer. The result of swing motion assisted turning test indicates that chatter vibration can be suppressed by dynamically changing cutting point based on the optimum amplitude ratio.</p>

    DOI: 10.1299/jsmemecj.2017.S1330101

    researchmap

  • 切削加工におけるびびり振動の安定性を向上するロバストな再生振動相殺技術(キーノートスピーチ)

    鈴木 教和

    精密工学会学術講演会講演論文集   2017   37 - 38   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    切削加工における高能率化を実現する上でびびり振動対策は極めて重要である.不等ピッチ・不等リード工具は,不安定化を引き起こす再生振動の抑制に効果的に利用することができる.本稿では,びびり振動の周波数および軸方向切込み条件に対して高いロバスト性を満たす,実用的な工具設計理論を紹介する.さらに,再生効果抑制理論を応用したインデクサブルカッタの設計法およびパラレールターニングの研究事例を紹介する.

    researchmap

  • 切削加工におけるびびり振動抑制を実現する逃げ面テクスチャの提案

    井桁 秀徳, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2017   989 - 990   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    切削加工においては,低速度条件でびびり振動の安定性が向上することが知られている.これはプロセスダンピングと呼ばれる工具逃げ面と被削材が接触して振動を減衰する現象が発現するためである.本研究では,プロセスダンピングを効果的に利用することが可能な逃げ面テクスチャを提案する.切削シミュレーションに基づく簡易的な形状設計手法について解説するとともに,検証実験を通じて提案手法の効果を明らかにする.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2017S.0_989

    researchmap

  • Development of a high-performance chip-guiding turning process-tool design and chip flow control 査読

    Tomoya Aoki, Burak Sencer, Eiji Shamoto, Norikazu Suzuki, Tomio Koide

    INTERNATIONAL JOURNAL OF ADVANCED MANUFACTURING TECHNOLOGY   85 ( 1-4 )   791 - 805   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER LONDON LTD  

    In general practice, chip breakers are used to break chips in turning operations for chip disposal. However, chips of highly ductile materials such as low carbon steel or thin chips generated in finishing operations may not be broken easily with conventional chip breakers. They cause chip-jam and significant downtime in actual production. This paper proposes a novel approach where the generated chip is not broken but guided to overcome first the chip-jam and next to improve the efficiency of conventional turning operations by realizing the chip-pulling turning process. A novel cutting tool geometry is developed to suppress the chip's side curl to generate straight continuous chip flowing away from the cutting point and hence suppress the chip-jam. The proposed tool tip geometry contains "guide grooves" engraved onto the rake face. The groove topography is optimized to control the chip flow robustly at various cutting conditions so that the cut chip can be guided for effective chip guidance. Continuously flowing guided chip is then pulled to reduce the friction force on the rake face to enhance the machinability. Experimental results show that the designed cutting tool geometry robustly controls the chip flow, and the chip-pulling turning process shows significant potential towards achieving higher machinability in hard turning.

    DOI: 10.1007/s00170-015-7990-5

    Web of Science

    researchmap

  • 有限の振動変位を持つびびり振動を考慮した切削力モデルに関する基礎研究

    井桁 秀徳, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2016   377 - 378   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    低切削速度条件ではプロセスダンピングという現象が発現してびびり振動の安定性が向上する.多くのモデルが提案されてきたが,その現象の詳細なメカニズムは不明であり,切削力モデルも検証されていない.そこで,本研究では,低速領域でびびり振動が発生する場合の切削現象について検討を行う.有限の振動変位を持つびびり振動が発生する場合の新しい切削力モデルを提案し,有限要素解析による検討を通じてその検証を行う.

    researchmap

  • 溝付き工具を用いた切りくず案内切削の機構 査読

    青木 友弥, SENCER Burak, 鈴木 教和, 小出 富夫, 社本 英二

    精密工学会誌   82 ( 1 )   75 - 81   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    The mechanics of &amp;ldquo;chip-guiding cutting&amp;rdquo; with grooved tools are investigated in the present study. The chip-guiding cutting has been proposed by the authors to realize continuous chip disposal. It has been clarified in the previous study that chips can be guided successfully into desired directions with the grooved round-nose tools, but the mechanics of the new cutting process with the guide grooves has not been clarified. Fundamental chip-guiding cutting experiments are carried out with grooved straight-edge tools in this study. An analytical model for the chip-guiding cutting process is developed. Effects of the chip-guiding on the process parameters such as cutting forces are investigated accurately by the proposed model and validated by cutting experiment. Both experimental and analytical results unveil that chip flow direction can be controlled by chip-guiding forces generated by the side-walls of the groove structure engraved on the rake face. It is shown that as the chip flow direction can be altered to the various guide directions from the original one, and the proposed model predicts that as the guiding force increases, shear angle decreases and thus resultant cutting force is increased only slightly. Therefore, when the guide direction is not dramatically different from the original chip flow direction, the resultant cutting force is not increased significantly, which make the process favorable. These results support the fact that proposed model captures the critical cutting mechanics accurately.

    DOI: 10.2493/jjspe.82.75

    researchmap

  • サーボ系の外乱力推定と切削シミュレーションを利用したモデルベースプロセス同定

    池田 遼輔, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2016   763 - 764   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    本研究では,外乱力の推定結果に基づいてモデルベースで動的切削プロセスのパラメータ同定を行う新しい手法を提案する.まず,加工に用いる機械構造の動剛性モデルと再生効果を含めた切削プロセスモデル,および各モデルに基づく時間領域シミュレータを開発する.加工中にCNC制御系に作用する外乱力の推定値から,逆解析を行うことでプロセスモデルのパラメータ同定を行う.断続切削実験により,提案手法の実現可能性を確認する.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2016S.0_763

    researchmap

  • 不等リードエンドミルを用いた切削プロセスのSemidiscrete time domain solution

    石黒 力也, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2016   651 - 652   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    不等リードエンドミルを用いて浅切込み加工を行う場合に,びびり振動を効果的に抑制することができる.しかし,このプロセスでは切削の断続性に起因して,高精度な安定性解析が難しいことが知られている.このような時間遅れを伴う常微分方程式の解法としてSemidiscrete method(SD法)が提案されている.本研究では,不等リードエンドミルを用いるプロセスに対応したSD法を提案し,先行研究の解析モデルとの比較による検証を行った.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2016S.0_651

    researchmap

  • PRIMITIVE STUDY ON MODEL-BASED PROCESS IDENTIFICATION BY UTILIZING FORCE ESTIMATION TECHNIQUES 査読

    Norikazu Suzuki, Ryosuke Ikeda, Eiji Shamoto

    PROCEEDINGS OF THE ASME 11TH INTERNATIONAL MANUFACTURING SCIENCE AND ENGINEERING CONFERENCE, 2016, VOL 2   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:AMER SOC MECHANICAL ENGINEERS  

    This study presents a new method to identify parameters representing cutting process and transfer function of flexible mechanical structures mounted on a traveling stage by utilizing only internal information of computerized numerical control (CNC) system. Disturbance force input to CNC is estimated by disturbance observer and cutting force is estimated based on cutting force model. Analyzing influence of the estimated cutting force on the disturbance force, parameters used in the assumed models of cutting process and structural dynamics are identified in quasi-real-time. Least square method (LSM) is utilized for the parameter identification. Face turning experiment using an ultra-precision machine tool was conducted to verify feasibility of the proposed method. Experimental results clarified that the cutting force coefficient and the modal parameters representing the dynamic characteristics of the force transfer function can be identified accurately by the proposed method.

    DOI: 10.1115/MSEC2016-8872

    Web of Science

    researchmap

  • Design of irregular pitch end mills to attain robust suppression of regenerative chatter 査読

    N. Suzuki, R. Ishiguro, T. Kojima

    CIRP Annals - Manufacturing Technology   65 ( 1 )   129 - 132   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier USA  

    This paper presents a design method of irregular pitch end mills, which ensures robust suppression of total regeneration in milling. Firstly, general formulation of irregular pitch angles is explained for simultaneous suppression of multi-mode regenerations. An index named “Regeneration Factor (RF)” is introduced to quantify regenerative effect. Minimizing the mean value of the |RF| within a certain frequency range, suppression frequencies are distributed in the proposed method, resulting in robust suppression of regeneration regardless of chatter frequency and/or spindle speed variations. Experimental investigations verified significant robustness of the end mill with the proposed design against the spindle speed variation.

    DOI: 10.1016/j.cirp.2016.04.041

    Scopus

    researchmap

  • 推定切削力を応用した不等ピッチターニングによるびびり振動抑制

    門田 崇志, 山田 雄基, 中西 賢一, 橘 純司, 吉岡 勇人, 鈴木 教和, 柿沼 康弘

    生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会   2016 ( 0 )   A07   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会  

    <p>Multi-tasking machine tool with multi-turret is attracting a great deal of attention, which can offer higher efficiency and higher accuracy. However, chatter vibration generated during parallel turning with two tools might be one of the bottlenecks for higher material removal rate. To suppress chatter vibration, we proposed unequal pitch turning method in this research. In this method, the upper tool was properly controlled based on optimum pitch angle calculated from spindle speed and chatter frequency. Chatter frequency was identified from estimated cutting force by disturbance observer. From the result of parallel turning test, it is clear that chatter vibration can be suppressed by controlling the upper tool based on optimum pitch angle.</p>

    DOI: 10.1299/jsmemmt.2016.11.A07

    researchmap

  • 難削材加工に適応可能な従動式ロータリミーリング工具の開発

    加藤 裕也, 鈴木 教和, 社本 英二, 内木 幸夫, 高木 優次

    生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会   2016   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会  

    &lt;p&gt;In order to improve milling performance of difficult-to-cut materials, a unique milling cutter with SPRT (Self-Propelled-Rotary-Tool) was developed. Use of slide bearings enables a compact SPRT mechanism, while influence of bearing friction becomes not negligible. To attain self-revolution of a circular insert regardless of the bearing friction, the cutter geometry was optimized. Through face milling experiments of Inconel 718, superior tool wear resistance was verified as compared to the conventional milling without insert rotation. Analytical result of the measured cutting forces also indicated interesting phenomena in SPRT milling.&lt;/p&gt;

    researchmap

  • 熱計測を利用した局所的な研磨効率の新しいその場観察手法

    御園生 博隆, 鈴木 教和, 大鹿 真悟, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2016   219 - 220   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    研磨プロセスのミクロな材料除去メカニズムを説明可能な理論は確立されていない.これが研磨効率の推定を困難にし,効率的なプロセス開発の妨げとなっている.本研究では,研磨効率のその場観察手法を提案する.材料除去に起因する赤外線をウェハ越しに観察することで,研磨中の局所的な材料除去の発生個所を特定する.表面凹凸が制御された織布パッドによる検証実験を実施し,ミクロな材料除去メカニズムについて考察を行った.

    researchmap

  • 研磨パッドの表面アスペリティモデルに基づく動的材料特性の分析

    大鹿 真悟, 鈴木 教和, 橋本 洋平, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2016   215 - 216   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    研磨パッド表面に存在する凹凸構造は研磨効率に直接的に影響するため,その分析は研磨メカニズムを理解する上で重要である.本研究では,研磨パッドの表面アスペリティを楕円球と楕円錐の集合体としてモデル化し,状測定結果から研磨に作用すると考えられる箇所の形状パラメータを同定する手法を考案した.さらに,弾性変形を仮定した力学モデルを定式化し,動的圧縮試験の結果から,材料物性パラメータについて分析を行った.

    researchmap

  • Ultra-precision nano-structure fabrication by amplitude control sculpturing method in elliptical vibration cutting 査読

    Jianguo Zhang, Norikazu Suzuki, Yilong Wang, Eiji Shamoto

    PRECISION ENGINEERING-JOURNAL OF THE INTERNATIONAL SOCIETIES FOR PRECISION ENGINEERING AND NANOTECHNOLOGY   39   86 - 99   2015年1月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    This paper studies the nano-structure fabrication on hardened steel by means of elliptical vibration cutting equipped with the ultra-precision amplitude control sculpturing method. Machining performance of the amplitude control sculpturing method is investigated, and the limitation in nano-scale machining is explored. In this proposed method, machinable part geometry is essentially restricted by vibration conditions and tool geometry. In addition, a considerable error between the amplitude command and the envelope of the tool trajectory is generated when the slope of the machining part geometry becomes steep. To overcome this error, a compensation method for the amplitude control command is proposed. In order to clarify the machining performance of the proposed technology, a series of analytical and experimental investigations are conducted. Furthermore, by applying the proposed command compensation method, nano-structures with a large ratio of structure height to wave length are machined accurately. The proposed sculpturing method is subsequently applied to the machining of nano-textured grooves and a three-dimensional grid surface, which verifies the feasibility of the proposed amplitude control sculpturing method. (C) 2014 Elsevier Inc. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.precisioneng.2014.07.009

    Web of Science

    researchmap

  • S1330102 ロバストなびびり振動抑制を実現する工具設計理論の実験的検証

    石黒 力也, 鈴木 教和, 社本 英二

    年次大会   2015   _S1330102 - -_S1330102-   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会  

    Chatter vibration in milling often results in poor surface finish and rapid tool wear, consequently limiting productivity. It is known that regenerative effect, which causes chatter vibration, can be suppressed by utilizing irregular pitch cutters. In order to attain robust regeneration suppression for arbitrary chatter frequency, the authors have proposed a novel design theory of irregular pitch cutters. The fundamental mechanism of it is the simultaneous suppression of multi-mode regenerations. In the present study, the effect on chatter suppression has been verified through a series of end milling experiment. Analytical and experimental results indicated that the chatter stability is effectively increased by utilizing the irregular pitch cutter designed by the proposed theory.

    researchmap

  • A NEW CONTACT MODEL OF PAD SURFACE ASPERITIES UTILIZING MEASURED GEOMETRICAL FEATURES 査読

    Yohei Hashimoto, Shingo Oshika, Norikazu Suzuki, Eiji Shamoto

    2015 INTERNATIONAL CONFERENCE ON PLANARIZATION/CMP TECHNOLOGY (ICPT)   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    Web of Science

    researchmap

  • CNCの内部情報を利用した機械構造伝達関数の新しい推定法

    池田 遼輔, 鈴木 教和, 佐野 憲司, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2015   261 - 262   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    機械構造の振動モデルを仮定し,切削力モデルと外乱オブザーバ技術を利用して切削力と外乱力を推定することで,工作機械の制御ループ外に存在する機械構造の伝達関数をCNCの内部情報のみから推定する新しい手法を提案する.剛性が低くなるように設計したツールホルダを超精密工作機械のテーブルに固定して断続的な旋削実験を行い,提案手法により周波数伝達関数の計測とモーダルパラメータの推定が可能であることを確認した.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2015A.0_261

    researchmap

  • 研磨パッドの表面突起構造の分析と力学モデルの検討

    橋本 洋平, 大鹿 真悟, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2015   541 - 542   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    研磨加工において,研磨パッド表面に存在する突起の構造とその微視的な変形挙動は,加工メカニズムを考察する上で重要となる.本研究では,レーザ顕微鏡を用いて研磨に使用した研磨パッド表面形状の評価観察を行い,突起構造の分析とモデル化について検討した.そして,突起構造の変形挙動を表現する新しい力学モデルの検討を行った.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2015S.0_541

    researchmap

  • Fundamental investigation of ultra-precision ductile machining of tungsten carbide by applying elliptical vibration cutting with single crystal diamond 査読

    Jianguo Zhang, Norikazu Suzuki, Yilong Wang, Eiji Shamoto

    JOURNAL OF MATERIALS PROCESSING TECHNOLOGY   214 ( 11 )   2644 - 2659   2014年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE SA  

    This paper presents essential investigations on the feasibility of ductile mode machining of sintered tungsten carbide assisted by ultrasonic elliptical vibration cutting technology. It lays out the foundations toward efficient application of elliptical vibration cutting technology on tungsten carbide. Tungsten carbide is a crucial material for glass molding in the optics manufacturing industry. Its grain size and binder material have significant influence not only on the mechanical and chemical properties but also on the machining performance of tungsten carbide. In order to investigate the influence of material composition on tungsten carbide machining, a series of grooving and planing experiments were conducted utilizing single crystal diamond tools. The experimental results indicated that as compared to ordinary cutting where finished surface deteriorates seriously, ductile mode machining can be attained successfully by applying the elliptical vibration cutting technique. It was also clarified that the binder material, the grain size, cutting/vibration conditions as well as crystal orientation of the diamond tool have significant influence on the tool life and the machined surface quality. Based on these fundamental results, feasibility of micro/nano-scale fabrication on tungsten carbide is investigated. By applying amplitude control sculpturing method, where depth of cut is arbitrary changed by controlling the vibration amplitude while machining, ultra-precision textured grooves and a dimple pattern were successfully sculptured on tungsten carbide in ductile mode. (C) 2014 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.jmatprotec.2014.05.024

    Web of Science

    researchmap

  • Primary study on nonlinear viscoelasticity measurement of chemical mechanical polishing pads by applying on-machine compression test 査読

    Norikazu Suzuki, Akimitsu Kato, Masakazu Asaba, Eiji Shamoto

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   53 ( 5 )   2014年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IOP PUBLISHING LTD  

    Polishing pads used for chemical mechanical polishing (CMP) process have strong nonlinear viscoelasticity, which is considered to affect resultant polishing performance. In order to evaluate the material properties of polishing pads, a series of fundamental compression tests were conducted by using a developed on-machine compression tester. From measured stress-strain curves, parameters representing nonlinear elasticity and viscosity of the CMP pads are identified. Analytical results indicated unique nonlinear elasticity due to pad surface asperities and not negligible viscous damping. (C) 2014 The Japan Society of Applied Physics

    DOI: 10.7567/JJAP.53.05GB01

    Web of Science

    researchmap

  • 大半径単結晶ダイヤモンド工具を用いた焼入れ鋼の高効率楕円振動切削に関する研究

    王 義龍, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2014   1021 - 1022   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    Thus far, Elliptical Vibration Cutting has shown its superior machining performance in steel machining by using which the diamond tool life can be significantly improved. However, this machining technology is currently limited to the relatively small-size workpiece machining due to the small feed rates. If it is used to machine large-size steel workpiece, the machining time and cumulative cutting distance (or tool wear) will be remarkably increased which in turn dramatically increase the machining cost and cycle time. In order to apply this emerging machining technology effectively in industrial application, Elliptical Vibration Cutting with large nose radius single crystal diamond tool was proposed in this paper. However, the minimum uncut chip thickness (under which the material is not sheared but ploughed), that due to the presence of the tool edge radius becomes a major challenge when the large nose radius diamond tool is employed. Therefore, the influence of the minimum uncut chip thickness on material removal behavior during diamond machining needs to be understood and implemented in models. In this paper a simple but practical analytical model was developed for the optimizat

    researchmap

  • Tool Failure Mechanism in High-Speed Milling of Inconel 718 by Use of Ceramic Tools. 査読

    Norikazu Suzuki, Risa Enmei, Yohei Hashimoto, Eiji Shamoto, Yuki Hatano

    IJAT   8 ( 6 )   837 - 846   2014年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   出版者・発行元:Fuji Technology Press  

    DOI: 10.20965/ijat.2014.p0837

    researchmap

  • Analytical Investigation on Polishing Pressure Distribution by Utilizing Three-Dimensional Process Simulation 査読

    Yohei Hashimoto, Norikazu Suzuki, Akimitsu Kato, Masakazu Asaba, Eiji Shamoto, Hozumi Yasuda, Satoru Yamaki

    2014 INTERNATIONAL CONFERENCE ON PLANARIZATION/CMP TECHNOLOGY (ICPT)   32 - 34   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    This paper presents analytical investigation on polishing pressure distribution in Chemical Mechanical Polishing (CMP) process. In general, the polishing pressure is distributed unevenly around a wafer edge. This uneven distribution is essentially due to discontinuous contact of a wafer against a polishing pad. An edge profile of the wafer and nonlinear viscoelastic properties of the polishing pad affect the polishing pressure distribution significantly. The compression by a retainer ring against the polishing pad also has an indirect effect on the polishing pressure distribution. These phenomena are empirically known in industry. In order to quantify the influence of these factors, a series of analytical investigations on the polishing pressure distribution are conducted in the present study. The simulator developed by authors is utilized. Arbitrary Lagrangian-Eulerian (ALE) Finite Element Method (FEM) is employed in dynamic nonlinear analysis. In a series of process simulations, material properties, i.e., Young's modulus, Poisson's ratio and proportional damping factor, of the polishing pad and geometries of the wafer and the retainer ring are changed, respectively. The calculated results indicated that the polishing pressure distribution around the wafer edge varies considerably depending on the parameters.

    Web of Science

    researchmap

  • Force prediction in cutting operations with self-propelled rotary tools considering bearing friction 査読

    Norikazu Suzuki, Toru Suzuki, Ran An, Kota Ukai, Eiji Shamoto, Yu Hasegawa, Nobukazu Horiike

    6TH CIRP INTERNATIONAL CONFERENCE ON HIGH PERFORMANCE CUTTING (HPC2014)   14   125 - 129   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    This paper presents a model to predict cutting force and motion of the rotating insert in cutting processes with self-propelled rotary tools (SPRT). Metal cutting utilizing rotary tools is effective to suppress tool wear and thus it is considered to be suitable to attain high performance machining of difficult-to-cut materials. It is well known that a circular insert attached to a rotational axis is self-propelled due to inclined chip flow on rake face plane by setting certain oblique angle. A resultant insert rotation speed can be easily predicted considering a frictionless rotary axis. However, friction at the rotary axis of SPRTs may not be negligible in practice especially when slide bearings are employed. In order to investigate the influence of the friction at the rotation axis on the rotary cutting process, a new cutting model is proposed. As the friction at the rotation axis causes a decrease in a speed of round insert rotation, an equivalent oblique cutting process is taken into account in the proposed model utilizing conventional theoretical model. In the equivalent process, the tangential component of the resultant cutting force corresponds to the friction force at the rotary axis. The friction force is determined by cutting force component normal to force-bearing mechanism and the bearing's friction coefficient. Considering the equilibrium condition in cutting and friction forces, the resultant cutting force and the insert rotation speed are iteratively computed in the proposed model. Edge force model is also associated with the oblique cutting model, which is not negligible especially in machining difficult-to-cut materials. The developed model is extended to simulate milling processes with SPRTs. The proposed model is experimentally verified, and influence of the bearing friction of SPRT on the process is clarified. (C) 2014 Published by Elsevier B.V.

    DOI: 10.1016/j.procir.2014.03.033

    Web of Science

    researchmap

  • 耐熱合金の高速セラミックミーリングにおける工具損耗メカニズム

    鈴木 教和, 延命 里紗, 橋本 洋平, 社本 英二, 波多野 祐規

    精密工学会学術講演会講演論文集   2014   555 - 556   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    航空機部品等に用いる耐熱合金の加工では,セラミック工具を用いた高速ミーリングによる高能率加工が利用されている.しかし,工具損耗が激しく寿命が短いという問題があり,その改善が要求されている.本研究では,インコネル718の加工で摩耗した工具形状を評価し,これを考慮した切削力モデルを考案した.さらに,切削力測定結果との比較により工具表面に生じる応力場を推定し,特徴的な工具損耗メカニズムについて考察を行った.

    researchmap

  • 研磨圧力シミュレーションにおいて各種モデル化が解析精度に与える影響

    橋本 洋平, 鈴木 教和, 沈 閲, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2014   35 - 36   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    著者らはこれまでに,CMPプロセスに対する研磨パッドの粘性特性と研磨パッド表面の凹凸形状による非線形弾性特性を考慮した解析手法を開発している.本報では,ジンバル方式の研磨ヘッド構造を利用するCMPプロセスを対象とした検討により,各種物性や形状のモデル化が研磨圧力シミュレーションの結果に与える影響について明らかにする.さらに,実験結果と比較することにより解析精度を検証する.

    researchmap

  • 旋削加工におけるプロセスダンピングのびびり振動の安定性に対する影響

    内山 大輔, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2014   753 - 754   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    低切削速度領域においてプロセスダンピングと呼ばれる現象が発現し,びびり振動の安定性が向上することが知られている.多くの解析モデルがすでに提案されているのに対し,実験的なプロセスの評価は十分になされていない.本研究では,端面旋削実験により切削プロセスに対するプロセスダンピングの影響について評価を行う.さらに,材料物性と工具形状に基づきプロセスダンピングの影響を定量化する新しい解析モデルを提案する.

    researchmap

  • Suppression of regenerative chatter vibration in multiple milling utilizing speed difference method - Analysis of double-sided milling and its generalization to multiple milling operations 査読

    Eiji Shamoto, Tatsuya Mori, Burak Sencer, Norikazu Suzuki, Rei Hino

    PRECISION ENGINEERING-JOURNAL OF THE INTERNATIONAL SOCIETIES FOR PRECISION ENGINEERING AND NANOTECHNOLOGY   37 ( 3 )   580 - 589   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    This paper presents a new method and its analysis to suppress regenerative chatter vibration in simultaneous multiple milling with a flexible mechanical structure. Precision steel plates are conventionally finished by one-sided face milling with a rigid electro-magnetic chuck. However, it is difficult to obtain the desired flatness with this method since the thin workpiece deforms to fit the chuck surfaces when chucked. The authors have solved this problem to realize both high accuracy and productivity by applying the simultaneous double-sided milling technique utilizing the developed speed difference method, in which the regenerative chatter is cancelled by rotating two milling cutters at different speeds on both sides of the workpiece. The present study represents an analytical model of the simultaneous double-sided milling including the regenerative chatter vibration effect on the process. Machining experiments are conducted to validate the developed analytical model. Experimental results match with the analytically predicted ones proving that the proposed model accurately predicts the regenerative stability limits in double-sided milling. The results also show that the developed speed difference method can provide great advantage to increase the chatter stability and carry great potential to enhance the productivity in machining of flexible thin workpieces. Furthermore, simultaneous multiple-spindle machining methods have become much desired in mass manufacturing systems as they prove higher manufacturing efficiency. The proposed speed difference method is extended and generalized to those multi-spindle simultaneous milling operations with flexible mechanical structures. Analytical derivations and the foundation are presented here on how to calculate the necessary speed differences between milling spindles to suppress regenerative chatter vibrations. (C) 2013 Elsevier Inc. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.precisioneng.2013.01.003

    Web of Science

    researchmap

  • 低剛性ベースの工作機械のねじり振動を抑制するガントリーステージのモデル化とコントローラの設計

    石崎 浩資, Sencer Burak, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2013   817 - 818   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    ベースの剛性不足に起因して機械構造全体で生じる低周波振動により,工作機械の制御系の性能が低下する問題がある.本研究では,問題となりやすいベースのねじり振動モードの影響を考慮したガントリーテーブルの制御システムをモデル化する.そして,ベースのねじれ振動を抑制する新しい補償器とその設計手法を提案する.実機を用いて検証を行い,提案手法によってねじり振動が効果的に抑制されることを確認した.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2013S.0.817.0

    researchmap

  • 研磨パッドの微細凹凸接触を考慮したCMPプロセスのEHL解析 査読

    橋本 洋平, 鈴木 教和, 浅羽 正和, 樋野 励, 社本 英二

    精密工学会誌   79 ( 1 )   73 - 80   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    A soft EHL analysis model of Chemical Mechanical Polishing (CMP) is developed in the present study. Since a surface of a polishing pad is filled with micro asperities due to conditioning, the polishing pad deforms in a nonlinear manner by contacting to a wafer. A viscosity of the polishing pad also affects stress concentration beneath the edge of the wafer. In order to take into account both effects, damping behavior of the polishing pad and macroscopic characteristics of the polishing pad asperity deformation are considered at the same time in the proposed analysis. Based on the traditional contact model, i.e., Greenwood-Williamson model, nonlinear elasticity of the surface asperity layer of the polishing pad is formulated, and Arbitrary Lagrangian-Eulerian (ALE) method is applied to deal with dynamic structure analysis. A series of three-dimensional EHL analysis was conducted using the proposed model. Effects of viscosity of the polishing pad and the nonlinear elasticity caused by the polishing pad asperities on distributions of contact stress and fluid pressure were examined. Analytical results indicated that both distributions greatly depend on the viscosity and the nonlinear elasticity of the polishing pad, and thus the consideration of nonlinear viscoelastic behavior in the pad-wafer contact is important to predict the polishing pressure distribution, especially beneath wafer leading edge.

    DOI: 10.2493/jjspe.79.73

    CiNii Books

    researchmap

  • A novel design method of variable helix cutters to attain robust regeneration suppression 査読

    Kojima Takuya, Norikazu Suzuki, Rei Hino, Eiji Shamoto

    14TH CIRP CONFERENCE ON MODELING OF MACHINING OPERATIONS (CIRP CMMO)   8   363 - 367   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Regeneration is major mechanism to generate self-excited chatter vibration in cutting. Variable helix cutters are useful to suppress regeneration. Although optimization of pitch/helix angles is significantly important at the same time, there is no practical design method to optimize the variable helix cutter geometry so far. In order to attain robust regeneration suppression, a new design method of variable helix cutters is proposed in the present study. The pitch angles vary along axial position due to disagreement of the helix angles. Because of this nature, regeneration can be suppressed in a robust manner with respect to changes of chatter frequency and/or spindle speed. Optimal pitch/helix angles are formulated on the basis of distinctive relationship between the cutter geometry and "Regeneration Factor (RF)", which is an index to quantify influence of regeneration in the process. Through analytical investigations, it is confirmed that regeneration can be suppressed effectively in low immersion milling with variable helix cutters by the proposed method, resulting in significant chatter stability increase. (C) 2013 The Authors. Published by Elsevier B.V.

    DOI: 10.1016/j.procir.2013.06.117

    Web of Science

    researchmap

  • エアーバッグ方式の研磨ヘッド構造を考慮したCMPプロセスのEHL解析

    浅羽 正和, 鈴木 教和, 社本 英二, 安田 穂積, 山木 暁

    精密工学会学術講演会講演論文集   2013   645 - 646   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    半導体CMPの量産工程で一般に用いられるエアーバッグ研磨ヘッド構造を考慮したCMPプロセスのEHL解析モデルを開発した.本研究では,研磨ヘッドの構造として,リテーナリングやメンブレンゴムを考慮するとともに,ウェハ等との接触問題を考慮する.また,ALE有限要素法を適用することで動的な問題を取り扱うとともに,研磨パッドの非線形粘弾性を同時に考慮することで,従来不可能であった実用的な研磨プロセスの解析の実現に挑戦する.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2013S.0.645.0

    researchmap

  • エンドミル加工における再生効果を抑制する不等リードエンドミルの設計

    鈴木 教和, 小島 拓也, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2013   463 - 464   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    切削加工において再生効果は自励びびり振動の安定性に大きく影響する.不等リードエンドミルはびびり振動の周波数や主軸回転数などの変化に対してロバストに再生効果を抑制することができる特徴を持つ.しかし,最適な工具形状を設計しなければ優れた抑制効果を実現することはできない.本研究では,再生効果の影響をロバストに抑制することのできる不等リードエンドミルの工具形状の新しい設計手法を提案する.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2013S.0.463.0

    researchmap

  • Analysis of three-dimensional cutting process with thin shear plane model 査読

    Eiji Shamoto, Masahiro Kato, Norikazu Suzuki, Rei Hino

    Journal of Manufacturing Science and Engineering, Transactions of the ASME   135 ( 4 )   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    A new and basic analytical model of three-dimensional cutting is proposed by assuming multiple thin shear planes with either the maximum shear stress or minimum energy principle. The three-dimensional cutting process with an arbitrarily shaped cutting edge in a flat rake face is formulated with simple vector equations in order to understand and quickly simulate the process. The cutting edge and workpiece profile are discretized and expressed by their position vectors. Two equations among three unknown vectors, which show the directions of shear, chip flow, and resultant cutting force, are derived from the geometric relations of velocities and forces. The last vector equation required to solve the three unknown vectors is obtained by applying either the maximum shear stress or minimum energy principle. It is confirmed that the directions and the cutting forces simulated by solving the proposed vector equations agree with experimentally measured data. Furthermore, the developed model is applied to consider the three-dimensional cutting mechanics, i.e., how the chip is formed in the three-dimensional cutting with compressive stress acting between the discrete chips, as an example. Copyright © 2013 by ASME.

    DOI: 10.1115/1.4024531

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Investigation on machining performance of amplitude control sculpturing method in elliptical vibration cutting 査読

    J. Zhang, N. Suzuki, E. Shamoto

    Procedia CIRP   8   328 - 333   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Elsevier B.V.  

    The authors have proposed a unique micro/nano sculpturing technology for difficult-to-cut materials by controlling vibration amplitude in elliptical vibration cutting. In the present research, machining performance of the amplitude control sculpturing method is investigated, and limitation in nano-scale machining is explored. In the proposed machining method, the machinable part geometry is essentially restricted by cutting tool geometry and vibration conditions. In order to clarify the machining performance of the proposed technology, a series of analytical and experimental investigations were conducted. From the experimental results, it was confirmed that nano structures with a step height of more than 2 nm and a pitch of more than 250 nm can be machined with surprisingly high accuracy of about 1 nm. On the other hand, a considerable error between the amplitude command and the envelope of tool trajectory is generated when the slope of the machining part geometry becomes large. In order to overcome this error, a compensation method of the amplitude command is proposed. By applying the proposed compensation, nano structures with large ratio of the step height to the pitch were machined accurately. The proposed machining method was subsequently applied to a three-dimensional grid surface machining, and successful experimental results verified feasibility of practical machining application by applying proposed technology. Copyright © 2013 Elsevier B.V.

    DOI: 10.1016/j.procir.2013.06.111

    Scopus

    researchmap

  • イメージセンサを利用した旋削加工精度の非接触機上計測:工作物直径の計測手法の開発

    浅利 直宏, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2013   905 - 906   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    従来,旋削加工の高精度化のため,各種機上計測手法が実用に供されている.しかし,これらの従来手法では,工作物への接触や計測装置の大きさによって計測範囲や形状に制約が多い.そこで本研究では,工具をイメージセンサに取り換えて工作物を回転し,加工面の移動距離と回転角度から直径を計測することで,制約の少ない機上計測手法を提案・開発する.本報では,提案手法とその画像処理方法,計測の繰返し性等について報告する.

    researchmap

  • Identification of transfer function by inverse analysis of self-excited chatter vibration in milling operations 査読

    Norikazu Suzuki, Yusuke Kurata, Takashi Kato, Rei Hino, Eiji Shamoto

    PRECISION ENGINEERING-JOURNAL OF THE INTERNATIONAL SOCIETIES FOR PRECISION ENGINEERING AND NANOTECHNOLOGY   36 ( 4 )   568 - 575   2012年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Analysis of the stability limits in self-excited chatter vibration requires the transfer function of the mechanical structure, and thus the accuracy of the analytical prediction strongly depends upon the accuracy of the transfer function, which is generally measured by the impulse response method. However, it is often difficult to measure the transfer function accurately, especially in a case where a small-diameter tool or a workpiece is flexible, or when the transfer function changes as a result of spindle rotation. This paper presents a novel method of identifying the transfer function by utilizing inverse analysis of the self-excited chatter vibration measured during an end milling experiment. In the proposed method, the transfer function can be identified to minimize errors between chatter analysis and experimental results. A basic end milling test verified that the transfer function identified by the developed method is similar to that measured by the impulse response method, and that it yields a more accurate prediction of the stability limits. Further applications using a small-diameter end mill were conducted, and the feasibility of identifying the transfer function by using the proposed method was investigated. (C) 2012 Elsevier Inc. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.precisioneng.2012.04.004

    Web of Science

    researchmap

  • Confocal Microscopic Evaluation of Mixing Performance for Three-Dimensional Microfluidic Mixer 査読

    Takao Yasui, Yusuke Omoto, Keiko Osato, Noritada Kaji, Norikazu Suzuki, Toyohiro Naito, Yukihiro Okamoto, Manabu Tokeshi, Eiji Shamoto, Yoshinobu Baba

    ANALYTICAL SCIENCES   28 ( 1 )   57 - 59   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPAN SOC ANALYTICAL CHEMISTRY  

    We developed a confocal microscopic method for a quantitative evaluation of the mixing performance of a three-dimensional microfluidic mixer. We fabricated a microfluidic baker's transformation (MBT) mixer as a three-dimensional passive-type mixer for the efficient mixing of solutions. Although the MBT mixer is one type of ideal mixers, it is hard to evaluate its mixing performance, since the MBT mixer is based on several cycles of complicated three-dimensional microchannel structures. We applied the method developed here to evaluate the mixing of water and a fluorescein isothiocyanate (FITC; diffusion coefficient, 4.9 x 10(-10) m(2) s(-1)) solution by the MBT mixer. This method enables us to capture vertical section images for the fluid distributions of FITC and water at different three-dimensional microchannel structures of the MBT device. These images are in good agreement with those of mixing images based on numerical simulations. The mixing ratio could be calculated by the fluorescence intensity at each pixel of the vertical section image; complete mixing is recognized by a mixing ratio of more than 90%. The mixing ratios are measured at different cycles of the MBT mixer by changing the flow rate; the mixing performance is evaluated by comparisons with the mixing ratio of the straight microchannel without the MBT mixer.

    DOI: 10.2116/analsci.28.57

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • パイこね変換に基づく量産対応・高速ミキサの開発 査読

    尾本 悠輔, 社本 英二, 加藤 大香士, 鈴木 教和, 安井 隆雄, 大里 恵子, 加地 範匡, 渡慶次 学, 馬場 嘉信, 酒井 康彦

    日本機械学会論文集 B編   78 ( 788 )   762 - 768   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会  

    We developed a new passive-type lamination mixer for high viscosity fluid with a low Reynolds number, based on the baker's transformation (BT). BT is the best transformation for mixing fluids of laminar flow. However, there was difficulty in mass-producing the BT structure especially for micro devices like MicroTAS, Lab-on-a-Chip and Micro-Reactors, because conventional BT mixers require three-dimensional (3D) piping structures. We have successfully developed the easy-to-massproduce BT mixer by changing that concept of 3D piping structures to 3D channel structures. The 3D channel structures are not easy to produce by photolithography unlike the conventional mixers, while they can be easily mass-produced by molding once their 3D molds are produced. In this report, we newly developed a miniature scale BT mixer to meet the needs for mixing high viscosity fluids in food processing, resin blending, etc. An experiment for mixing different colored hardening silicone elastomers was performed by using the prototype mixer made of aluminum alloy, and the good BT mixing result was obtained, with observing several cross sectional patterns. The numerical fluid analysis also gave similar results of the patterns to those observed in the experiment.

    DOI: 10.1299/kikaib.78.762

    researchmap

  • 工具軌跡/姿勢の最適化による再生型びびり振動回避に関する研究:回避手法の提案と旋削加工への応用

    社本 英二, 藤巻 俊介, 鈴木 教和

    精密工学会学術講演会講演論文集   2012   345 - 346   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    本研究では,工具軌跡/姿勢を最適化することで再生型びびり振動を回避する新たな手法を提案する.びびり振動安定性が主軸回転数や切込み量等の切削条件に依存することはよく知られているが,工具軌跡にも依存することはあまり知られていない.本稿では,旋削加工を例に,工具形状や切込み量,送り量を考慮した上で工具軌跡/姿勢を最適化するための簡易指標を示し,その指標の有用性を解析及び実験的に検証する.

    researchmap

  • 複数モードの再生効果を同時抑制する不等ピッチ工具の新しい設計法

    小島 拓也, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2012   181 - 182   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    切削加工における自励びびり振動は再生効果に強く依存する.不等ピッチ工具を用いて再生効果を抑制することで安定限界を効果的に向上することもできるが,その効果はピッチ角の設計に依存する.本研究では,エンドミル加工における再生効果の新しい定量化手法を提案するとともに,共振周波数の異なる複数の振動モードが存在する際に,それらの振動モードに対して同時に再生効果を打ち消す新しいピッチ角の設計手法を提案する.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2012S.0.181.0

    researchmap

  • 進行波を利用した非接触流体軸受に関する研究:モジュール式の進行波圧電アクチュエータ及び精密スライダの開発

    小松 裕貴, 加藤 大香士, Sencer Burak, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2012   1129 - 1130   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    本研究では,進行波を利用した新たな非接触流体軸受を提案している.本軸受は,軸受面上に発生させた進行波によって軸受中心に向かう力を流体に与えることで,軸受隙間内の圧力を上昇させ非接触支持を実現する.本報では,装置の製作性と性能を向上させるためにモジュール化した進行波圧電アクチュエータを開発し,そのアクチュエータを用いた軸受の開発・評価を行う.また本軸受を用いた精密スライダの開発を目指す.

    researchmap

  • 表面凹凸を持つ研磨パッドの接触問題を考慮したCMPプロセスのEHL解析

    鈴木 教和, 橋本 洋平, 浅羽 正和

    砥粒加工学会学術講演会講演論文集 ABTEC   12 - 15   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:砥粒加工学会  

    researchmap

  • Development of novel anisotropic boring tool for chatter suppression 査読

    Norikazu Suzuki, Kohei Nishimura, Ryo Watanabe, Takashi Kato, Eiji Shamoto

    FIFTH CIRP CONFERENCE ON HIGH PERFORMANCE CUTTING 2012   1   56 - 59   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    A novel chatter suppression method in boring operation is proposed in the present study. The anisotropic boring tool with a step portion and notches on the cylinder periphery is designed, which has anisotropic dynamic characteristics. Since the direct and the cross transfer function components of the proposed tool are designed to cancel out each vibration, the nominal compliance of the boring tool in cutting process can be reduced significantly. Hammering tests of the developed tool clarified that appropriate anisotropic frequency response function is roughly attained by the proposed design. The developed tool was subsequently applied to turning experiments, and it was clarified that the stability limit in the radial depth of cut significantly increases by using the proposed boring tool as compared to the ordinary boring tool. (C) 2012 The Authors. Published by Elsevier B.V. Selection and/or peer-review under responsibility of Professor Konrad Wegener

    DOI: 10.1016/j.procir.2012.04.008

    Web of Science

    researchmap

  • Influence of material composition on ductile machining of tungsten carbide in elliptical vibration cutting 査読

    Jianguo Zhang, Norikazu Suzuki, Takashi Kato, Rei Hino, Eiji Shamoto

    EMERGING TECHNOLOGY IN PRECISION ENGINEERING XIV   523-524   113 - 118   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:TRANSACTION PUBLISHERS  

    Tungsten carbide is a crucial material for glass molding in optical industry. The present study investigated a feasibility of ductile machining of sintered tungsten carbide for glass molding by applying ultrasonic elliptical vibration cutting techriology with single crystal diamond tool. Grain size and binder material of sintered tungsten carbide have an influence on hardness and/or toughness of the material. Binder material also has a chemical affinity to diamond. In order to examine the influence of material composition on ductile machining of tungsten carbide, a series of grooving and planing experiments were conducted to several different tungsten carbide workpieces with the different binder phase and the different grain size. The experimental results indicated that micro grooving in a ductile mode can be attained successfully by applying ultrasonic elliptical vibration cutting, while finished surface deteriorates with brittle fractures in ordinary cutting. It was also clarified that grain size and binder material have significant influence on the deteriorations in the surface quality, the tool shape and the cutting forces.

    DOI: 10.4028/www.scientific.net/KEM.523-524.113

    Web of Science

    researchmap

  • A novel tool path/posture optimization concept to avoid chatter vibration in machining - Proposed concept and its verification in turning 査読

    Eiji Shamoto, Shunsuke Fujimaki, Burak Sencer, Norikazu Suzuki, Takashi Kato, Rei Hino

    CIRP ANNALS-MANUFACTURING TECHNOLOGY   61 ( 1 )   331 - 334   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    This research presents novel strategies to optimize tool path/posture to avoid chatter vibration in various machining operations. It is well known that the chatter stability depends on tool geometry and cutting conditions; whereas it is less known that it also depends on tool path/posture relative to the dynamically most compliant direction. In order to realize an intelligent tool path/posture planning with consideration of the chatter stability, a simple index is proposed to represent the machining stability due to the tool path/posture. As an example, the stability in turning is considered, and the use of proposed stability index is verified experimentally. (c) 2012 CIRP.

    DOI: 10.1016/j.cirp.2012.03.133

    Web of Science

    researchmap

  • 従動式ロータリ工具を用いた難削材のミリング加工に関する研究

    安 然, 鈴木 教和, 社本 英二, 鵜飼 晃太, 長谷川 侑, 吉田 浩之, 石川 陽一, 山田 祥雄

    精密工学会学術講演会講演論文集   2012   239 - 240   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    インコネル等に代表される難削材の切削加工では,工具摩耗の抑制にロータリ切削が効果的であることが知られている.本研究では,傾斜切削理論に基づいたロータリ切削機構のモデル化を行う.さらに,その切削機構の特徴を示すとともに基礎的なロータリ切削実験による検証を行う.さらに,従動式ロータリ機構を適用したロータリミリング工具を試作し,インコネル718のロータリミリングにおける工具摩耗抑制効果について評価を行う.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2012S.0.239.0

    researchmap

  • A Novel Design Method of Irregular Pitch Cutters to Attain Simultaneous Suppression of Multi-Mode Regenerations 査読

    Norikazu Suzuki, Takuya Kojima, Rei Hino, Eiji Shamoto

    3RD CIRP CONFERENCE ON PROCESS MACHINE INTERACTIONS   4   98 - 102   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    It is known that regenerative effect, which causes self-excited chatter vibration, can be suppressed in many cases by utilizing irregular pitch tools. In order to suppress the regenerative effect sufficiently, a suitable combination of irregular pitch angles needs to be designed. Although the past researches proposed a basic idea to design irregular pitch angles for the regeneration suppression, they are only applicable to the suppression of single-mode regeneration. The present study proposes a novel design method of irregular pitch cutters, which ensures the simultaneous suppression of multi-mode regenerations. In order to quantify the regenerative effect, a new parameter called as the "Regeneration Factor" is proposed. The effect of pitch angles designed by the proposed method on chatter suppression is investigated analytically, and its validity is verified. (C) 2012 The Authors. Published by Elsevier B. V. Selection and/or peer-review under responsibility of Prof. Eiji Shamoto

    DOI: 10.1016/j.procir.2012.10.018

    Web of Science

    researchmap

  • Investigation of tool wear suppression in ultraprecision diamond machining of die steel 査読

    Yilong Wang, Norikazu Suzuki, Eiji Shamoto, Qingliang Zhao

    PRECISION ENGINEERING-JOURNAL OF THE INTERNATIONAL SOCIETIES FOR PRECISION ENGINEERING AND NANOTECHNOLOGY   35 ( 4 )   677 - 685   2011年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Rapid tool wear in diamond machining of steel can cause catastrophic failures. Despite several approaches to reducing tool wear, diamond machining of steel for industrial applications remains limited. We investigated two solutions, namely plasma nitriding treatment for workpiece surface modification and elliptical vibration cutting for cutting process modification, to determine their effect on reducing tool wear in diamond machining of AISI 4140 die steel. Furthermore, a new approach by combining the two solutions was also explored. Experimental results showed that diamond tool wear could be reduced by several orders of magnitude and mirror-quality surface can be obtained by using either the plasma nitriding treatment or the elliptical vibration cutting. However, in contrast to our expectations, combining the two solutions did not yield further improvement of either the surface finish or the reduction of tool wear compared with that of elliptical vibration cutting alone due to microchipping. Care has been taken to investigate the mechanism responsible for microchipping, and it was found that microchipping is highly dependent on the crystal orientation of the diamond. A diamond tool with the (1 1 0) plane as the rake face and the (1 0 0) plane as the flank face was more resistant to damage, and the microchipping induced in the combined cutting process was almost completely suppressed. (C) 2011 Elsevier Inc. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.precisioneng.2011.05.003

    Web of Science

    researchmap

  • Micro/nano sculpturing of hardened steel by controlling vibration amplitude in elliptical vibration cutting 査読

    Norikazu Suzuki, Hideo Yokoi, Eiji Shamoto

    PRECISION ENGINEERING-JOURNAL OF THE INTERNATIONAL SOCIETIES FOR PRECISION ENGINEERING AND NANOTECHNOLOGY   35 ( 1 )   44 - 50   2011年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    A new ultra-precision sculpturing method in micro/nano scale for difficult-to-cut materials is proposed in the present research Elliptical vibration cutting technology is well-known for its excellent performance in achieving ultra-precision machining of steel materials with single crystal diamond tools Elliptical vibration locus is generally controlled and held to a constant in practice On the contrary the proposed method utilizes the variations of the elliptical vibration locus in a positive manner Depth of cut can be actively controlled in elliptical vibration cutting by controlling vibration amplitude in the thrust direction By utilizing this as a fast tool servo function in elliptical vibration cutting high performance micro/nano sculpturing can be attained without using conventional fast tool servo technology A high speed amplitude control system is developed for elliptical vibration with a bandwidth of more than 300 Hz where the vibration amplitude can be controlled within 4 mu m(p-p) The developed control system is applied to sculpturing ultra-precision nano textured grooves on hardened steel with single crystal diamond tools It is confirmed that the textured grooves have the desired shapes and their profiles agree well with the vibration amplitude commands input to the control system Further a high performance micro/nano sculpturing system for plane surfaces is developed where the vibration amplitude is controlled in synchronization with the planing motion of an ultra-precision machine tool Nano sculpturing experiments on hardened steel earned out by the developed system are reported as well as consequent picture images and a variety of dimple patterns that were formed successfully on the hardened steel as nano scale sculptures (C) 2010 Elsevier Inc All rights reserved

    DOI: 10.1016/j.precisioneng.2010.09.006

    Web of Science

    researchmap

  • Control of chip flow with guide grooves for continuous chip disposal and chip-pulling turning 査読

    E. Shamoto, T. Aoki, B. Sencer, N. Suzuki, R. Hino, T. Koide

    CIRP ANNALS-MANUFACTURING TECHNOLOGY   60 ( 1 )   125 - 128   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    This paper presents a new chip control method with guide grooves formed on the rake face to realize continuous chip disposal and chip-pulling turning. Chips are conventionally broken using chip breakers during turning operations for disposal. However, chips of highly ductile materials or thin chips generated in finishing can not be broken easily. In order to prevent the chips from jamming up, the authors propose to continuously guide the chips away from the cutting point. Special tool tips were developed and tested for guiding the chip. Chip controllability and mechanics of the chip-guided cutting are discussed in the present research. (C) 2011 CIRP.

    DOI: 10.1016/j.cirp.2011.03.081

    Web of Science

    researchmap

  • CMPプロセスにおける接触応力の動的有限要素法解析 査読

    橋本 洋平, 鈴木 教和, 樋野 励, 社本 英二

    精密工学会誌   77 ( 5 )   513 - 519   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    A dynamic analysis model of CMP process is developed by utilizing a finite element method in the present study. By considering relative motion of a wafer and a polishing pad in a steady-state process, a nonlinear equation of motion is derived based on Arbitrary Lagrangian-Eulerian (ALE) method in the proposed model. Since the dynamic CMP process in the steady-state can be treated as a static problem in an ALE coordinate system, computation time can be reduced significantly and meshing procedure can be simplified as compared with conventional dynamic structural analysis, i.e., time history response analysis. As a result, practical large scale problems can be solved accurately with consideration of the dynamic structural behavior. Two-dimensional structural analysis was carried out by applying the proposed model, and it was verified that the computation time can be reduced significantly as compared with the conventional analysis. Effects of viscosity of the polishing pad on polishing pressure distribution were examined, and it was clarified that stress concentration beneath the leading edge of the wafer greatly depends on the viscosity of the polishing pad, i.e., the consideration of dynamic viscoelastic behavior of the polishing pad is important to predict the polishing pressure distribution. The proposed model was subsequently applied to three-dimensional analysis of CMP process, and reasonable polishing pressure distribution, which was similar to that in the two-dimensional analysis, was derived successfully.

    DOI: 10.2493/jjspe.77.513

    CiNii Books

    researchmap

  • 切りくずの連続処理と引張り切削に関する研究―すくい面形状による切りくず制御の試み―:&mdash;すくい面形状による切りくず制御の試み&mdash;

    社本 英二, 安田 浩一朗, 青木 友弥, 鈴木 教和, 小出 富夫

    精密工学会誌   77 ( 5 )   520 - 524   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    Chips are generally assisted to curl and then broken into pieces by chip breakers. This conventional concept sometimes fails especially when the workpiece is highly ductile or the chip is thin and flexible. Contrary to this conventional method, a new concept of continuous chip disposal is proposed in the present research, where the chip is controlled not to curl and guided to a chip disposer. The key to this concept is chip control to suppress the curl and to guide the chip to desired direction. The continuous chip disposal can also be combined easily with chip-pulling cutting. It is known that the cutting process is improved drastically by pulling the chip, i.e. cutting force, energy and heat are all reduced remarkably. Therefore, new chip control methods are developed as basic technologies to realize the continuous disposal and the chip-pulling. A chip control method is proposed to suppress the up-curl by convex tool geometry, i.e. curved rake face with inverse curvature to the up-curl. Tools with the inversely curved rake faces are developed, and it is confirmed that the up-curl can be suppressed at a certain inverse curvature. Another chip control method is proposed to suppress the side-curl and to control the chip flow direction at the same time by forming guide grooves on the rake face. The tools with the guide grooves and a guide tunnel are developed, and it is demonstrated that the chip can be guided successfully along the guide grooves into the guide tunnel over a fairly wide range of conditions.

    DOI: 10.2493/jjspe.77.520

    CiNii Books

    researchmap

  • 不等ピッチ/リードエンドミルによるびびり振動の抑制:安定限界に対する半径方向切込みの影響

    小島 拓也, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2011   315 - 316   2011年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    不等ピッチ/リードエンドミルは自励びびり振動の発生原因である再生効果を抑制し得るが,条件によっては効果的に自励びびり振動を抑制し得ないこともある.本研究では,Multi-Frequencyモデルを用いて,これらの工具を用いた場合の安定限界に対する半径方向切込みの影響について検討した.解析の結果,切込みが浅くモードカップリングが生じにくい条件で自励びびり振動を効果的に抑制し得ることを確認した.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2011A.0.315.0

    researchmap

  • 圧縮試験装置を用いたCMP研磨パッドの非線形粘弾性の同定

    鈴木 教和, 浅羽 正和, 橋本 洋平, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2011   161 - 162   2011年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    CMPに用いられる研磨パッドの圧縮試験を行い,その非線形弾性特性および比例減衰係数の同定を試みた.粘性特性を精度よく同定するには,高ひずみ速度で圧縮試験を行う必要があるため,本研究では,VCM(ボイスコイルモータ)を用いた圧縮試験装置を開発した.さらに,古典的な力学モデルに基づいて研磨パッド表面層のモデル化を行い,実験結果と比較することでその凹凸パラメータを同定し,研磨圧力の解析に適用した.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2011A.0.161.0

    researchmap

  • 超耐熱合金の高速セラミックミリングにおける工具損耗に関する研究:機械構造の動剛性と加工条件の影響

    江藤 潤, 鈴木 教和, 社本 英二, 吉田 浩之

    精密工学会学術講演会講演論文集   2011   231 - 232   2011年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    航空機エンジン部品等に用いられる超耐熱合金インコネル718の加工では,従来の超硬工具による低速加工に置き換わり,セラミック工具を用いた高速ミリングによる高能率加工が普及してきている.しかし,工具損耗が極めて激しいため,工具寿命の改善が必要とされている.本研究では,工具損耗に影響を与える因子として機械構造の動剛性や加工条件に着目し,各条件が工具損耗に与える影響について実験に基づいた基礎検討を行った.

    researchmap

  • 異方性を持つ低剛性工具によるエンドミル加工時のびびり振動安定限界 査読

    倉田 祐輔, 鈴木 教和, 樋野 励, 社本 英二

    精密工学会誌   77 ( 1 )   97 - 104   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    Self-excited chatter vibration in end milling is caused by the regeneration and mode coupling mechanisms. In order to avoid chatter vibration, both mechanisms need to be investigated. Past researches have shown that the mode coupling effect in end milling can be suppressed by using cutting tools with anisotropic dynamic characteristics. However, it is difficult to apply previously developed analytical models for predicting the chatter stability limits in end milling with the anisotropic tools. Hence, suitable conditions for chatter suppression and the overall phenomena have not been clarified thoroughly yet. This paper proposes a new analytical model to predict chatter stability limits in end milling with tools that have anisotropic transfer functions. The model considers the anisotropic tool to vibrate steadily in a rotating coordinate system rather than in an inertial coordinate system. The cutting process is formulated in this rotating coordinate system, and variation in the transfer function of the anisotropic tool with respect to the spindle speed is considered. Fundamental cutting tests have been conducted to verify the proposed model. Experimentally identified stability limits agreed closely with the predictions. Furthermore, analytical investigations have shown that the transfer function of the cutting tool changes considerably with the spindle speed. This affects the chatter stability prediction significantly. Using the proposed model, it is concluded that higher stability limits can be achieved only at low spindle speed conditions by using anisotropic tools. However, the number of flutes on the tool is limited to be less than three, and they need to be arranged at suitable positions. The effect of the cutter helix also needs to be negligible.

    DOI: 10.2493/jjspe.77.97

    CiNii Books

    researchmap

  • Microfluidic baker's transformation device for three-dimensional rapid mixing 査読

    Takao Yasui, Yusuke Omoto, Keiko Osato, Noritada Kaji, Norikazu Suzuki, Toyohiro Naito, Masaki Watanabe, Yukihiro Okamoto, Manabu Tokeshi, Eiji Shamoto, Yoshinobu Baba

    LAB ON A CHIP   11 ( 19 )   3356 - 3360   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ROYAL SOC CHEMISTRY  

    We developed a new passive-type micromixer based on the baker's transformation and realized a fast mixing of a protein solution, which has lower diffusion constant. The baker's transformation is an ideal mixing method, but there is no report on the microfluidic baker's transformation (MBT), since it is required to fabricate the complicated three-dimensional (3D) structure to realize the MBT device. In this note, we successfully fabricate the MBT device by using precision diamond cutting of an oxygen-free copper substrate for the mould fabrication and PDMS replication. TheMBTdevice with 10.4 mm mixing length enables us to achieve complete mixing of a FITC solution (D = 2.6 x 10(-10) m(2) s(-1)) within 51 ms and an IgG solution (D = 4.6 x 10(-11) m(2) s(-1)) within 306 ms. Its mixing speed is 70-fold higher for a FITC solution and 900-fold higher for an IgG solution than the mixing speed by the microchannel without MBT structures. The Peclet number to attain complete mixing in the MBT device is estimated to be 6.9 x 10(4).

    DOI: 10.1039/c1lc20342h

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • 多段振動型気体軸受の提案

    社本 英二, 小松 裕貴, 山路 文恵, 大脇 圭裕, 鈴木 教和

    精密工学会学術講演会講演論文集   2010   661 - 662   2010年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    本研究では,まず,狭いすき間で振動する軸受面に,外部から気体を吸込んで圧力増加する現象が存在することを見出した.これを多段にして複数回の圧力増加を繰返し,より高圧を発生する新しい軸受として,多段振動気体軸受を提案する.さらに本報では,試作開発した本軸受装置の測定と,軸受隙間内気体の有限要素モデルによる解析により,軸受性能について検討した結果について報告する.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2010A.0.661.0

    researchmap

  • 不等ピッチ工具を用いたボーリング加工の自励びびり振動安定限界

    倉田 祐輔, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2010   351 - 352   2010年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    適切な不等ピッチ工具を利用することにより,自励びびり振動の発生原因となる再生効果を抑制し得ることが知られている.本研究ではボーリング加工を対象とし,不等ピッチ工具による自励びびり振動の抑制効果について検討を行う.まず,解析モデルを構築し実験的に検証を行った.さらに,モードカップリングの影響が小さい条件では効果的に抑制されるのに対し,大きい条件ではむしろ不安定になることを確認した.

    researchmap

  • E04 最適加工条件探索機能の開発について(OS1 最新工作機械(1))

    上野 浩, 安藤 知治, 千田 治光, 鈴木 教和, 社本 英二

    生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会   2010   273 - 274   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会  

    The chatter vibration excited during machining process deteriorates quality of workpiece surfaces, and accelerates tool wear. In addition, it often takes long time to find chatter-free cutting conditions. Therefore, a new control system is developed in the present research for searching the optimum spindle speed at which chatter stability is maximized. The developed system detects the chatter vibration that occurs during machining process using a vibration sensor, and then optimizes the spindle speed automatically in real time. This report presents an overview and an application of the developed system.

    researchmap

  • FE Analysis of One-Directional and Elliptical Vibration Cutting Processes. 査読

    Saeid Amini, Eiji Shamoto, Norikazu Suzuki, Mohammad, Javad Nategh

    IJAT   4 ( 3 )   252 - 258   2010年

  • Effect of Cross Transfer Function on Chatter Stability in Plunge Cutting 査読

    Norikazu Suzuki, Kohei Nishimura, Eiji Shamoto, Kiyoshi Yoshino

    JOURNAL OF ADVANCED MECHANICAL DESIGN SYSTEMS AND MANUFACTURING   4 ( 5 )   883 - 891   2010年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPAN SOC MECHANICAL ENGINEERS  

    An accurate analytical model for regenerative chatter vibration in plunge cutting is proposed. Effects of the cross transfer function and the cutting force ratio on chatter stability are considered in the proposed model. Equivalent transfer function is defined, which is useful to understand those effects on chatter stability. Basic plunge cutting experiments were conducted to verify the proposed model. Although the critical widths of cut in the CW and CCW rotation processes were significantly different from each other in the experiment, even when the other conditions were the same, chatter stability limits were predicted accurately by the proposed model as compared with the conventional model.

    DOI: 10.1299/jamdsm.4.883

    Web of Science

    researchmap

  • Chatter Stability in Turning and Milling with in Process Identified Process Damping 査読

    Yusuke Kurata, S. Doruk Merdol, Yusuf Altintas, Norikazu Suzuki, Eiji Shamoto

    JOURNAL OF ADVANCED MECHANICAL DESIGN SYSTEMS AND MANUFACTURING   4 ( 6 )   1107 - 1118   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPAN SOC MECHANICAL ENGINEERS  

    Process damping in metal cutting is caused by the contact between the flank face of the cutting tool and the wavy surface finish, which is known to damp chatter vibrations. An analytical model with process damping has already been developed and verified in earlier research, in which the damping coefficient is considered to be proportional to the ratio of vibration and cutting velocities. This paper presents in process identification of the process damping force coefficient derived from cutting tests. Plunge turning is used to create a continuous reduction in cutting speed as the tool reduces the diameter of a cylindrical workpiece. When chatter stops at a critical cutting speed, the process damping coefficient is estimated by inverse solution of the stability law. It is shown that the stability lobes constructed by the identified process damping coefficient agrees with experiments conducted in both turning and milling.

    DOI: 10.1299/jamdsm.4.1107

    Web of Science

    researchmap

  • 530 CMPプロセスの高精度研磨圧力解析(超精密加工・マイクロ・ナノ加工)

    鈴木 教和, 橋本 洋平, 社本 英二

    機械材料・材料加工技術講演会講演論文集   2009   _530 - 1_-_530-2_   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会  

    The accurate analytical model for the dynamic structure analysis of Chemical Mechanical Polishing (CMP) process has been proposed by the authors. By applying to the three dimensional (3D) coupled fluid-structure analysis of the CMP process, the effect of the damping property of the polishing pad on the process was investigated. It was confirmed that the stress concentration beneath the leading edge of the wafer changes significantly depending on the consideration of the damping property. Consequently, the analytical results of polishing pressure and fluid pressure distributions considerably depend on the damping property too. The fluid pressure measuring experiment was also carried out, and it is confirmed that the feature of the measured fluid pressure distribution agrees with that simulated by developed CMP process analytical model.

    researchmap

  • 強制・自励型びびり振動を回避するエンドミル加工条件の統合的検討 査読

    鈴木 教和, 井加田 勲, 樋野 励, 社本 英二

    精密工学会誌   75 ( 7 )   908 - 914   2009年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    Chatter vibrations limit machining productivity and sometimes result in reduction of tool life in the end-milling process. There are two major types of chatter vibrations, i.e., forced and self-excited types. Their generation mechanics are different, and thus their characteristics and strategies to avoid them are also different. It is, therefore, needed in practice to understand their relationship and to select efficient milling conditions to stabilize the process for the self-excited chatter vibration and to minimize the forced chatter vibration at the same time. However, most of past research works have been focused only on the self-excited chatter vibration, and detailed analysis of the forced chatter vibration and its relationship to the self-excited chatter vibration can not be found in the literature. Thus, an analytical model of the end milling process with the forced chatter vibration is developed and verified experimentally. Then, the characteristics of the forced type and its relationship to the self-excited type are clarified, and the milling conditions to avoid the both types are clarified by utilizing the analytical model developed here and the model of the self-excited type developed in the past research.

    DOI: 10.2493/jjspe.75.908

    CiNii Books

    researchmap

  • Development of elliptical vibration cutting technology and its application to ultraprecision / Micro machining of hard / Brittle materials 査読

    E. Shamoto, N. Suzuki

    Advanced Materials Research   69-70   133 - 137   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Precision machining, named 'elliptical vibration cutting', and its application to ultraprecision / micro machining of some hard / brittle materials are introduced in the present paper. The elliptical vibration cutting has a superior cutting performance in terms of low cutting force, low cutting energy, low heat generation, long tool life for steels, sintered tungsten alloy, etc., and large critical depth of cut for ductile machining of brittle materials such as glasses and single crystal calcium fluoride, etc. Based on these basic advantages, practical ultraprecision / micro machining of the hard / brittle materials is successfully realized by employing the ultrasonic elliptical vibration tools, which have been developed for ultraprecision machining. © (2009) Trans Tech Publications, Switzerland.

    DOI: 10.4028/www.scientific.net/AMR.69-70.133

    Scopus

    researchmap

  • CMPプロセスの三次元流体-構造連成解析:研磨パッドの減衰特性の考慮

    橋本 洋平, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2009   315 - 316   2009年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    著者らは,これまでにCMPプロセスの接触解析の高速・高精度化を目的とし,オイラー表示に基づいた2次元の動的構造解析手法を定式化している.本報ではこれを三次元モデルに拡張し,流体-構造連成解析に組み込むことによって高速かつ高精度にCMPプロセスの解析を実現するモデルを開発した.さらに,開発モデルを用いて,減衰特性がCMPプロセスに与える影響について検討を行った.

    researchmap

  • CMPプロセスにおける流体圧力分布の計測

    鈴木 教和, 足立 洋介, 橋本 洋平, 鈴木 昂

    精密工学会学術講演会講演論文集   2009   321 - 322   2009年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    CMPプロセスでは,ウェハと研磨パッド間が潤滑状態となり,流体圧力が生じることが知られている.しかし,研磨パッドや研磨ヘッドは回転運動を行うため,その界面の流体圧力の測定は難しい.本研究では,無線通信により流体圧力を遠隔計測する装置を試作し,ウェハ-研磨パッド間の流体圧力の計測実験を行った.さらに,著者らが開発しているCMPプロセス解析との比較を行った.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2009A.0.321.0

    researchmap

  • 2自由度楕円振動工具による焼入れ鋼自由曲面加工技術の開発

    鈴木 教和, 横井 秀郎, 社本 英二, 浜田 晴司, 上山 崇

    精密工学会学術講演会講演論文集   2009   47 - 48   2009年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    インサート工具の突き出し長さが大きく,傾斜した方向に軸振動を発生する自由曲面加工用の2自由度超音波楕円振動工具を開発した.さらに,焼入れ鋼の溝加工実験に適用し,びびり振動の発生メカニズムについて考察を行うとともに,安定限界向上の可能性について検討を行った.その結果,インサート工具の形状を非対称にすることでモードカップリング型のびびり振動が抑制され,安定限界切込みが増大することを確認した.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2009A.0.47.0

    researchmap

  • サブMHz楕円振動工具の開発

    鈴木 教和, 丸小 慶介, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2009   49 - 50   2009年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    振動切削では,超音波領域の振動を用いて断続的な加工を行うことによりなどさまざまな優れた効果が得られることが知られている.一般に20~40kHz程度の周波数が利用されるが,それ以上の高周波振動を利用した場合にどのような効果が得られかについては詳しく検討されていない.そこで,本研究では従来と比べて1桁程度周波数の高いサブMHzの楕円振動工具を試作し,その加工特性について評価を行った.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2009A.0.49.0

    researchmap

  • Chatter suppression in milling with anisotropic tools 査読

    Yusuke Kurata, Norikazu Suzuki, Rei Hino, Eiji Shamoto

    20th Anniversary MHS 2009 and Micro-Nano Global COE - 2009 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science   547 - 552   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Chatter vibration in milling often results in poor surface finish and rapid tool wear, consequently limiting productivity. Thus, chatter suppression is one of the most important themes in industry. Self-excited chatter vibration in milling is generally caused by two kinds of mechanisms, i.e., regeneration and mode-coupling, and both mechanisms should be handled simultaneously to suppress the chatter vibration. Since the mode-coupling can be restricted by separating the natural frequencies of the vibration modes, it has been considered that use of an anisotropic rotating tool is effective on suppressing the chatter vibration in milling. However, the practical effects of the several parameters have not been revealed because it was difficult to predict the chatter stability accurately. On the other hand, the accurate analytical model of the milling process with the anisotropic rotating tool have been developed and verified experimentally by the authors. In order to reveal the practical chatter suppression effect of the anisotropic rotation tool, several cutting conditions, i.e., the immersion angle, the spindle speed and the number of flutes, on the chatter stability are investigated with the developed analytical model in the present study. By comparing the analytical results, it is confirmed that the mode-coupling is restricted and the stability limit in the axial depth of cut increases especially within the low spindle speed range by using the anisotropic rotating tool. The chatter suppression effect also depends on the radial depth of cut considerably. The relationships between the tool conditions, such as the difference of the natural frequencies and flute's angular position, and the chatter suppression effect are also investigated, and it is revealed that both affect the chatter stability significantly. ©2009 IEEE.

    DOI: 10.1109/MHS.2009.5351857

    Scopus

    researchmap

  • 高い生産性と混合率を両立するパイこね変換型ミキサの開発

    尾本 悠輔, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2009   795 - 796   2009年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    従来提案されているマイクロミキサは主に半導体プロセスにより作成される.振動装置などの特殊な機構を必要とする場合も多い.これに対し著者らは,金型により量産成形することができ,かつ特殊な機構を必要としない高効率マイクロミキサを考案した.本発表では,考案したミキサについて流体解析と模型実験を行い,ともにおおむね目的とする流体の挙動が確認されたことについて述べる.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2009S.0.795.0

    researchmap

  • 非クリープ線に基づく圧電アクチュエータの非線形性補償:駆動速度とプリロードの影響に関する検討

    篠田 守雄, 社本 英二, 鈴木 教和, 塚本 剛, 山内 朗

    精密工学会学術講演会講演論文集   2009   631 - 632   2009年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    圧電素子は高剛性、高分解能、高速応答性といった長所を持つため、位置決め装置のアクチュエータとして利用される。しかし、ヒステリシス、クリープといった非線形性を持つため位置決め性能が低下する。そこで本研究では、クリープの生じない変位と電圧の関係(非クリープ線)の発見に基づき、非線形性を補償するようにオープンループで位置決めを行う方法を開発している。本報では駆動速度、プリロードの影響について報告する。

    researchmap

  • 板材に対する高精度高能率加工を実現する両面同時フライス加工技術の開発:左右主軸回転数差による再生型びびり振動の抑制

    社本 英二, 西村 浩平, 倉田 祐輔, 鈴木 教和, 森 達也

    精密工学会学術講演会講演論文集   2009   577 - 578   2009年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    板材の加工は裏面をマグネットにより固定し,表面をフライス加工する方法が一般的である.しかし,二面を片面ずつ切削するために効率が低く,また弾性変形させた状態で切削することにより加工精度も低いことが問題となっている.これに対し,著者らは両面同時フライス加工法を採用し,それに伴う板材の剛性低下や複数主軸の同時使用に起因する再生型びびり振動を,左右主軸に回転数差を設けることにより抑制する手法を考案した.

    researchmap

  • プロセスダンピングを考慮した再生型びびり振動の高精度解析:びびり振動の逆解析によるプロセスダンピング変数の同定

    倉田 祐輔, Merdol S. Doruk, Altintas Yusuf, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2009   645 - 646   2009年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    切削加工において,低速領域ではプロセスダンピングの影響によりびびり振動が発生しにくいことが知られている.これを考慮した簡易的な解析モデルが考案されているが,従来手法はその影響を考慮するための変数の同定精度が低く,高精度な解析が難しいという問題があった.これに対し,本研究ではびびり振動の逆解析を利用した変数の新しい同定手法を考案し,高精度な安定限界解析が可能であることを実験的に確認した.

    researchmap

  • 164 200kHzの高周波楕円振動工具の開発(OS4-2モノ作りと生産システム2)

    鈴木 教和, 丸小 慶介, 社本 英二

    東海支部総会講演会講演論文集   2009   57 - 58   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会  

    researchmap

  • リエントラントフローショップスケジューリング問題に関する研究(第2報) : 発見的なスケジューリング手法の提案 査読

    樋野 励, 上川 大輔, 森川 正憲, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会誌   74 ( 11 )   1225 - 1230   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人精密工学会  

    Two new heuristic procedures for re-entrant flow shop scheduling problem are proposed to plan a feasible production schedule in industrial manufacturing factories. Each job is assigned to one of idle periods within a limited time on a cyclic Gantt chart. One heuristic procedure is for an assignment of a target job on the machine while an adequate the idle time is remained for undecided jobs. Another heuristic procedure is based on solutions for two classical optimization problems, or a job assignment problem and a knapsack problem. The starting time of the target job is optimally determined at each step in the scheduling. The results indicate that the proposed procedures give a good schedule in comparison with the optimal schedule derived theoretically. The Calculation times are also evaluated and verified a validity of the use in actual manufacturing factories.

    DOI: 10.2493/jjspe.74.1225

    CiNii Books

    researchmap

  • リエントラントフローショップスケジューリング問題に関する研究(第1報) : 数理計画法による最適化 査読

    樋野 励, 上川 大輔, 森川 正憲, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会誌   74 ( 10 )   1119 - 1124   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人精密工学会  

    A new theoretical formulation for re-entrant flow shop scheduling problem is derived to plan an optimum production schedule by mixed integer programming. Flow time, which is an index of the evaluation of the planned schedule, is minimized to decrease amount of work-in-process. Cycle time, which is another important index, is determined by the total load time on a bottleneck machine to manufacture the products at the highest productivity. Both objective function and constraint conditions are described in linear expressions and a general optimization tool is adopted to solve the formulated scheduling problems. Another objective function is also introduced in order to shorten the time for the optimization. Computational scheduling results obtained by the optimization are evaluated and discussed in the present paper.

    DOI: 10.2493/jjspe.74.1119

    CiNii Books

    researchmap

  • CMP プロセスの流体-構造連成解析:新しい動的構造解析手法の構築

    橋本 洋平, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2008   853 - 854   2008年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    CMPにおける従来のウェハ-研磨パッド間の接触応力解析においては,動的な解析モデルを扱う際に解析精度が低くなるという問題があった.これに対し,動的なプロセスを準静的に扱う構造解析モデルを考案し,動的接触応力解析の高精度化・高速化について検討を行った.その結果,提案手法を用いることにより,ウェハエッジ部における応力集中などの従来困難であった解析の精度が向上し,解析時間が大幅に短縮されることを確認した.

    researchmap

  • A new method to control work-in-process inventory for high manufacturing productivity 査読

    Rei Hino, Norikazu Suzuki, Eiji Shamoto

    MANUFACTURING SYSTEMS AND TECHNOLOGIES FOR THE NEW FRONTIER   221 - 224   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPRINGER  

    A new method for controlling the WIP inventory is proposed in order to restrict the excessive production of unfinished products, while the manufacturing productivity is kept at a certain high value. Excessive WIPs decrease business profits and prevent the realization of agile manufacturing along with changes in markets, while insufficient number of WIPs reduce manufacturing productivity and flexibility to cope with malfunctions of production resources. Theoretical formulations of a scheduling problem without buffer is derived, and heuristic procedure is adopted to plan a feasible schedule. The proposed control methods are verified by computational simulations regarding job-shop type production system.

    DOI: 10.1007/978-1-84800-267-8_45

    Web of Science

    researchmap

  • Analysis of 3D elliptical vibration cutting with thin shear plane model 査読

    E. Shamoto, N. Suzuki, R. Hino

    CIRP ANNALS-MANUFACTURING TECHNOLOGY   57 ( 1 )   57 - 60   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:TECHNISCHE RUNDSCHAU EDITION COLIBRI LTD  

    Simple analytical models of three dimensional (3D) elliptical vibration cutting are developed in order to simulate the cutting process quickly and to understand the basic mechanics. The elliptical vibration cutting has recently been applied in industry mainly to ultraprecision machining of dies and molds, where the vibration locus is not generally perpendicular to the cutting edge and thus all directions of shear, chip flow and cutting force have the 3D components. Therefore, the 3D elliptical vibration cutting models are developed, and the basic cutting mechanics are discussed in the present research. (c) 2008 CIRP.

    DOI: 10.1016/j.cirp.2008.03.073

    Web of Science

    researchmap

  • 伝達関数のクロス項が再生型びびり振動の安定限界に与える影響:突切り切削における検討

    鈴木 教和, 西村 浩平, 社本 英二, 吉野 清

    精密工学会学術講演会講演論文集   2008   71 - 72   2008年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    切削加工におけるびびり振動の安定限界に対して,機械構造の伝達特性におけるクロス項が与える影響について検討した研究はこれまでになく,ほとんどの場合には考慮すらされることがない.これに対し本研究では,びびり振動の安定限界に対して伝達特性のクロス項が与える影響について,その本質的な意味を明らかにするとともに,突切り切削を対象としてクロス項を考慮した再生型びびり振動の安定限界解析手法を提案する.

    researchmap

  • エンドミル加工における実験結果を利用した伝達関数の逆同定

    倉田 祐輔, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2008   69 - 70   2008年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    エンドミル加工のびびり振動の安定限界解析には伝達関数が必要となるが,小型もしくは複雑形状の機械構造や,回転中に伝達特性の変化する機械構造がびびり振動する場合には,伝達関数の高精度測定が難しいという問題がある.そこで,従来の伝達関数測定手法と異なり,加工実験中に計測されるびびり振動の周波数と実際の安定限界切込みから伝達関数を逆同定する手法を考案した.そして,加工実験により考案手法の検証を行った.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2008S.0.69.0

    researchmap

  • 楕円振動切削によるタングステン合金の超精密微細加工(第3報):工具寿命の延長に関する検討

    鈴木 教和, 江端 佑介, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2008   1043 - 1044   2008年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    新しいガラス成型用金型材料として期待されているタングステン合金の超音波楕円振動切削においては,従来の研究によってダイヤモンド工具の急激な摩耗が仕上げ面性状の劣化を引き起こし問題となることが明らかになっている.本研究ではこの摩耗メカニズムに着目し,工具形状や結晶方位などの変更による工具寿命の延長について検討を行う.さらに,各種工具を用いた寿命試験により,その効果について検証を行った.

    researchmap

  • 3自由度超音波楕円振動工具における負荷特性の向上

    鈴木 教和, 横井 秀郎, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2008   123 - 124   2008年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    著者らは楕円振動切削を利用した焼入れ鋼の自由曲面加工法を提案し,これを実現するための3自由度超音波楕円振動工具を開発している.従来の振動工具においては,大きな切削負荷が生じた際に振動軌跡が乱れて仕上げ面性状の劣化や工具の欠損を引き起こす問題があった.そこで,本研究では振動子に取り付けるシャンク形状の変更による負荷特性の改善を検討した.その結果,大幅に負荷特性を改善し得ることを確認した.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2008A.0.123.0

    researchmap

  • 進行波を用いた非接触流体軸受の実験的・解析的性能評価

    大脇 圭裕, 山路 文恵, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2008   937 - 938   2008年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    本研究では進行波を利用した新しい流体軸受を提案している.本軸受では圧電素子を用いて軸受面に進行波を発生し,軸受面中心に向かう力を流体に与えることで軸受面下の圧力を上昇させ,非接触の支持を実現する.本報では本軸受の試作機に対する測定と既に構築している本軸受の軸受隙間の有限要素モデルによる解析により,本原理による軸受としての性能について検討する.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2008A.0.937.0

    researchmap

  • 256 伝達関数の非対角項が突切り切削における再生型びびり振動の安定限界に与える影響(OS2-1 最先端加工技術の基礎と応用(1),OS2 最先端加工技術の基礎と応用)

    鈴木 教和, 西村 浩平, 倉田 祐輔, 社本 英二

    東海支部総会講演会講演論文集   2008   139 - 140   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会  

    researchmap

  • 657 圧電アクチュエータのクリープ抑制に関する研究(OS8-2,OS8 マイクロ・ナノ工学)

    塚本 剛, 鈴木 教和, 篠田 守雄, 社本 英二

    東海支部総会講演会講演論文集   2008   435 - 436   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会  

    researchmap

  • 楕円振動切削による高硬度材の超精密微細加工:高速振幅制御によるテクスチャ加工法の提案

    鈴木 教和, 社本 英二, 浜田 晴司, 上山 崇

    精密工学会学術講演会講演論文集   2008   127 - 128   2008年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    楕円振動切削では,切込方向の振動振幅を能動的に制御することによって切込み深さに変動を与えることができる.本研究では,この特徴に基づき,振動振幅制御を利用した高硬度材の超精密微細テクスチャ加工技術を提案する.振動振幅を高速制御することが可能な約40kHzの楕円振動制御装置を用いて,焼入れ鋼のテクスチャ加工実験を行った.基礎的な溝加工実験の結果,良好な超精密微細加工を実現できることを確認した.

    researchmap

  • 楕円振動切削の有限要素法シミュレーション

    AMINI SAEID, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2008   125 - 126   2008年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    Ultrasonic vibration cutting processes are modeled and simulated in the present research, utilizing MSC-Marc FEM software. The vibration is applied to the cutting tool in one or two directions denoted by vibration cutting (VC) and elliptical vibration cutting (EVC), respectively. The cutting forces and the stresses developed within the workpiece during the vibration cutting processes are estimated and compared with those in the conventional cutting (CC) process. The influence of various parameters such as speed ratio and amplitude are subsequently investigated. It is partially concluded that though the cutting force fluctuates periodically in VC and EVC, its average value changes from CC to VC and EVC in descending order. The cutting force decreases with a rise in the speed ratio in EVC and does not change in VC.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2008A.0.125.0

    researchmap

  • 自励型びびり振動における再生効果とモードカップリング

    倉田 祐輔, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2008   295 - 296   2008年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    回転工具を用いる加工では,一般に再生効果とモードカップリングの影響が混在した自励型びびり振動が発生するが,通常これらの影響はほとんど区別されることはない.これに対し,本研究ではボーリング加工を対象として,再生効果とモードカップリングの影響を切り分けた実験条件において安定限界解析の比較を行った.その結果,それぞれの影響が小さくなる条件において安定限界が最も大きくなることを確認した.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2008A.0.295.0

    researchmap

  • バッファを考慮にいれたジョブショップスケジューリング : 第2報, グラフを用いた実行可能性の判定 査読

    樋野 励, 小玉 雄介, 鈴木 教和, 社本 英二

    日本機械学会論文集. C編   73 ( 735 )   3084 - 3091   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    A scheduling problem is formulated focusing on jobs stored in production resources in the present paper. In a production system with finite buffer capacity, the job are stored in not only buffers but also production resources such as machine tools and assembly robots. Therefore, successive jobs cannot be processed by the resources until the previous jobs are removed from them. In such a scheduling problem, certain processing orders of jobs are infeasible because start times and release times of the jobs can not be determined. The graph representation method for conventional scheduling problems is extended in order to judge feasibility of the present schedules, in which the jobs stored in the resources are taken into account. A local searching method is applied to improve the schedules of the production systems with finite buffer capacity. It gives an appropriate schedule in combination with the dispatching procedure proposed in the first report.

    DOI: 10.1299/kikaic.73.3084

    CiNii Books

    researchmap

  • 複数の生産設備による同期処理を考慮に入れたスケジューリング 査読

    樋野 励, 小林 康彦, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会誌   73 ( 7 )   834 - 839   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人精密工学会  

    This study deals with scheduling problems with consideration of synchronized operations by multiple production resources. Transfer of a material between a machine tool and a conveying device by a human operator is a typical example of the synchronized operations. When the synchronized operations are taken into consideration, it is necessary to check conflicts between the resources before an appropriate job is assigned by Earliest Starting Time rule, which is one of the popular dispatching rules. A new sequence is proposed in the present paper to check the conflicts. Feasible scheduling with the consideration of synchronized operations is realized by combining the proposed sequence with a conventional dispatching rule. Computational scheduling results are shown in order to verify the effectiveness of the selecting sequences proposed here. Computational scheduling is carried out, and the results show that a practical production schedule can be planned without any conflicts by the proposed sequence, despite complex constraints due to the consideration of synchronized operations. Furthermore, a blocked status of the machine tool, the conveying device and the buffer appears on the Gantt chart unlike the conventional scheduling methods.

    DOI: 10.2493/jjspe.73.834

    CiNii Books

    researchmap

  • 超音波楕円振動切削によるタングステン合金の超精密加工 査読

    鈴木 教和, 閻 甄敏, 針谷 誠, 楊 積彬, 浜田 晴司, 樋野 励, 社本 英二

    精密工学会誌   73 ( 3 )   360 - 366   2007年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人精密工学会  

    &#039;Ultrasonic elliptical vibration cutting&#039; technology is applied in the present research to ultraprecision machining of tungsten alloy, which is expected as a material of molds for glass parts instead of sintered tungsten carbide or CVD-silicon carbide. It is confirmed that ulptraprecision grooving of the tungsten alloy cannot be realized by the ordinary cutting. On the other hand, it can be realized by the elliptical vibration cutting at a cutting depth of less than 0.8 μm. Effects of the cutting distance on the cutting force and the surface roughness are also clarified, and it is found that surface roughness of less than 100 nm Rz can be attained up to a cutting distance of 35 m. Practical molds of the tungsten alloy for spherical glass lenses and a glass prism are successfully machined by the elliptical vibration cutting.

    DOI: 10.2493/jjspe.73.360

    CiNii Books

    researchmap

  • 楕円振動切削による金型鋼の自由曲面加工(第2報) : 3自由度超音波楕円振動工具の開発 査読

    鈴木 教和, 樋野 励, 土屋 英滋, 社本 英二

    精密工学会誌   73 ( 1 )   117 - 123   2007年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人精密工学会  

    A new ultrasonic elliptical vibration tool is developed in the present research to realize sculptured surface machining of die steel by applying &quot;elliptical vibration cutting&quot;. The new vibration tool is designed to have three degree-of-freedom (3 DOF), so that it is suitable to machine the three-dimensional sculptured surfaces. The 3 DOF ultrasonic elliptical vibration tool generates an arbitrary ultrasonic elliptical vibration in the three-dimensional space by combining two directional bending vibrations and a longitudinal vibration. It is excited by piezoelectric actuators at 34.4kHz, which is an average resonant frequency of the three vibrations. The developed vibration tool is attached to the 4 axis precision machine tool developed in the previous report, and mirror surfaces of hardened steel are obtained successfully by the proposed method.

    DOI: 10.2493/jjspe.73.117

    CiNii Books

    researchmap

  • Micromixer based on baker's transformation

    Keiko Osato, Manabu Tokeshi, Noritada Kaji, Yusuke Omoto, Norikazu Suzuki, Yasuhiko Sakai, Eiji Shamoto, Yoshinobu Baba

    Proceedings of the 11th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences, uTAS 2007   309 - 311   2007年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Herein we report the development of a new passive micromixer with 3-D structure based on Baker's transformation. The 3-D structure was fabricated on an oxygen-free copper block by using an ultrasonic elliptical vibration cutting method [1] and was used as a mold master. Using this master mold, we fabricated a PDMS micromixer chip. The mixing efficiency of the micromixer was evaluated by measuring the fluorescence image that results from mixing of two liquids (FITC solution and water). From these measurements, we found that the mixing efficiency at relatively high flow rate conditions is much better than that of low flow rate conditions. The mixing behavior in the microchannel was observed by a confocal fluorescence microscopy.

    Scopus

    researchmap

  • Experimental verification of CMP process analysis 査読

    Yohei Hashimoto, Norikazu Suzuki, Rei Hino, Eiji Shamoto

    2007 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON MICRO-NANO MECHATRONICS AND HUMAN SCIENCE, VOLS 1 AND 2   592 - 597   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    The present study performs an experimental verification of an analytical model of the Chemical Mechanical Polishing (CM-P) process, focusing on friction force and the distribution of the material removal rate. A coupled Fluid-Structure analytical model, which can predict the friction force and the distribution of the material removal rate, is developed. Oxide CMP experiments are conducted using a fabricated CMP system, and measured friction force and distribution of the material removal rate are compared with the analytical results. As a result, it is confirmed that the wafer's rotational speed affects the friction force and the distribution of the material removal rate. Additionally, the results determined by the developed analytical model agree with the measurements. The magnitude of the friction force under a condition in which the wafer does not rotate becomes smaller than when the wafer rotates at the same speed as the polishing pad. The direction of the friction force inclines against the rotational center of the polishing pad. The material removal rate when the wafer does not rotate is high around the edge of the wafer as compared with that at other areas. In particular, it becomes high around the leading edge and the area where the rotational radius of the polishing pad is large. These specific characteristics of the friction force and the distribution of the material removal rate are explained using the analytical results.

    DOI: 10.1109/MHS.2007.4420922

    Web of Science

    researchmap

  • Elliptical vibration cutting of tungsten alloy molds for optical glass parts 査読

    N. Suzuki, M. Haritani, J. Yang, R. Hino, E. Shamoto

    CIRP ANNALS-MANUFACTURING TECHNOLOGY   56 ( 1 )   127 - 130   2007年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:TECHNISCHE RUNDSCHAU EDITION COLIBRI LTD  

    Elliptical vibration cutting is applied to ultra-precision machining of tungsten alloy molds for optical glass parts in the present research. The tungsten alloy is expected as a new mold material instead of conventional ones such as sintered tungsten carbide and CVD-silicon carbide. However, it cannot be finished precisely by ordinary cutting because of rapid tool wear, brittle fracture and adhesion to the tool. Therefore, the ultrasonic elliptical vibration cutting is applied to the ultra-precision machining of tungsten alloy. Practical ultra-precision molds are obtained by the elliptical vibration cutting, and they are applied to glass molding successfully.

    DOI: 10.1016/j.cirp.2007.052.032

    Web of Science

    researchmap

  • 超音波楕円振動切削によるタングステン合金の超精密微細加工(第2報):金型の試作と光学ガラス部品の成形

    鈴木 教和, 針谷 誠, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2007   681 - 682   2007年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    ガラス成形用金型として優れた特性を持つタングステン合金に対して超音波楕円振動切削による超精密微細加工を試みた.超精密微細形状金型を試作した結果,100 nmRz以下の良好な仕上げ面性状と超精密微細形状を両立できることを確認した.さらに,試作した金型を用いて光学ガラスの成形を行った結果,コーティングをせずに実用的な成形を実現できることを確認した.

    researchmap

  • 低剛性工具を用いたエンドミル加工時のびびり振動安定限界:提案する解析モデルの実験的検証

    倉田 祐輔, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2007   571 - 572   2007年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    従来のエンドミル加工におけるびびり振動安定限界解析では,空間に固定された座標系内で構造物の伝達関数を定義し,固定座標系内で一定の振動が生じることを前提としている.これに対して著者らは,低剛性の回転工具に,その工具に固定された座標系内で一定の振動が発生する場合に対応した安定限界解析モデルを構築している.本研究では,異方性を持つエンドミル工具を用いた切削実験を行い,本手法の有効性について検証を行った.

    researchmap

  • エンドミル加工における強制型びびり振動の安定限界解析

    鈴木 教和, 井加田 勲, 倉田 祐輔, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2007   569 - 570   2007年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    びびり振動を抑制・回避するためには,安定限界解析手法を利用した適切な加工条件の選択や構造の改善が有効となる.これに対し,本研究では,強制型びびり振動を引き起こす主要因となる切削力の周期変動を考慮した,エンドミル加工における強制型びびり振動の安定限界解析手法を考案した.さらに,エンドミル加工による検証実験を行い,本解析手法により強制型びびり振動の安定限界を高精度に予測し得ることを確認した.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2007A.0.569.0

    researchmap

  • 放物線振動切削加工法の提案

    社本 英二, 鈴木 教和, 菊地 要, 土屋 英滋, 浜田 晴司

    精密工学会学術講演会講演論文集   2007   433 - 434   2007年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    本研究では新しい振動切削加工法として,放物線振動切削加工法を提案する。本手法では工具刃先を切削方向に放物線軌跡で超音波振動させながら加工を行うことにより、間欠切削と引き切りの効果を同時に得るとともに、切れ刃方向の力が反転し相殺するため,実質的に著しい切削抵抗の低減が期待される。本報では、超音波放物線振動子を開発し,通常切削および従来振動切削と本手法の基礎的な比較実験を行った結果について報告する。

    DOI: 10.11522/pscjspe.2007A.0.433.0

    researchmap

  • CMPプロセスの流体-構造連成解析:研磨パッドの材料特性およびウェハ形状の及ぼす影響

    鈴木 教和, 橋本 洋平, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2007   1017 - 1018   2007年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    CMPプロセスでは,研磨に使用する材料の形状や機械特性が研磨特性に大きく影響することが経験的に知られている.著者らは,複雑なCMPプロセスのメカニズムの解明を目的とし,これまでに流体-構造連成解析を利用したCMPプロセスの解析手法について検討を行っている.本稿では,本解析手法を利用し,研磨パッドの材質やウェハ形状などの各種パラメータが研磨特性に及ぼす影響について評価を行った結果について報告する.

    researchmap

  • 進行波を利用した新しい非接触流体軸受の提案 査読

    社本 英二, 鈴木 教和, 植田 洋俊, 樋野 励

    精密工学会誌論文集   72 ( 12 )   1483 - 1488   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人精密工学会  

    A new non-contact fluid bearing, which utilizes traveling waves, is proposed in the present research. The moving part is supported with a thin fluid film compressed by the waves traveling radially on the bearing surface. Conventional hydrostatic bearings utilize externally compressed fluid, which requires plumbing and large facilities. The proposed bearing realizes non-contact precision motion without those facilities, and furthermore it has a capability to electrically control the bearing force or clearance. A prototype air bearing was developed on the basis of the proposed principle by utilizing piezo-electric actuators. Its non-contact smooth motion was confirmed, and its basic performance is clarified experimentally in terms of stiffness, bearing clearance, load capacity, pressure distribution of the air film, etc.

    DOI: 10.2493/jspe.72.1483

    CiNii Books

    researchmap

  • 楕円振動切削による金型鋼の自由曲面加工(第1報) : 新しい加工方法の提案と高精度4軸加工機の開発 査読

    社本 英二, 鈴木 教和, 土屋 英滋, 堀 康徳, 稲垣 浩, 吉野 清

    精密工学会誌論文集   72 ( 9 )   1139 - 1145   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人精密工学会  

    New machining method and system are developed in the present research to realize sculptured surface machining of die steel by applying &quot;elliptical vibration cutting&quot;. The present report presents the new machining method, and a 4-axis controlled precision machine tool and special CAM software for the proposed method. It is expected that shape accuracy, tool life, machining efficiency and energy consumption are all improved by the proposed method as compared with the conventional ball end milling. The prototype machine tool is developed by employing an air spindle driven directly by a coreless servo mortar, precision ball screws and precision linear roller guides. The CAM software is developed by utilizing a commercial main processor and developing a new post processor to generate tool paths for the 4-axis controlled motion. A new 3-DOF elliptical vibration system, which is required to complete the present technology, and application to hard materials will be presented in the next reports. It is confirmed in the present report that mirror surface machining of aluminum alloy can be realized by applying the proposed machining method and the developed machine tool and CAM software.

    DOI: 10.2493/jspe.72.1139

    CiNii Books

    researchmap

  • 超硬合金の超精密楕円振動切削加工 : 延性モード切削機構の検討 査読

    鈴木 教和, 樋野 励, 益田 真輔, 社本 英二

    精密工学会誌論文集   72 ( 4 )   539 - 545   2006年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人精密工学会  

    Sintered tungsten carbide is machined in ductile mode by applying &quot;elliptical vibration cutting&quot;, and the mechanics of the ductile mode cutting are investigated in the present research. Grooving experiments of the sintered tungsten carbide are carried out at low vibration frequency so that the vibration cutting process can be monitored easily. The groove machined by the elliptical vibration cutting is smooth without any visible fractures, while those machined by the conventional linear vibration cutting and the ordinary cutting are rough with numerous micro fractures. It is considered that the difference is caused by reduction of thickness of workpiece material cut in each cycle of the elliptical vibration. The same difference is confirmed at ultrasonic frequency, and it is also clarified that high quality surfaces are obtained when the vertical amplitude of the elliptical vibration is lower than 0.5 μm_&lt;0-p&gt;, which corresponds to grain size of the sintered tungsten carbide. Based on these fundamental results, the ultrasonic elliptical vibration cutting is applied to ultraprecision planing of the sintered tungsten carbide, and ultraprecision machining with surface roughness of less than 50 nm Rz is realized, although the tool life is relatively short.

    DOI: 10.2493/jspe.72.539

    CiNii Books

    researchmap

  • 125 混合潤滑状態におけるCMPプロセスの解析 : 摩擦抵抗に着目した解析モデルの実験的検証(OS-15 研磨技術)

    鈴木 教和, 橋本 洋平, 林 正幸, 社本 英二

    生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会   2006 ( 6 )   225 - 226   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会  

    An analytical approach to estimate the coefficient of friction (COF) in chemical mechanical polishing (CMP) process in mixed lubrication is developed in the present research. The Stribeck curve is calculated by experimental and analytical results of friction resistances. An analytical model, which can predict the distribution of contact stress and fluid pressure under the condition of nonuniform velocity distribution by utilizing the Stribeck curve, is developed. Polishing experiments are carried out for the verification of the model in terms of the friction resistance. It is confirmed that the effect of the wafer rotational speed on the friction resistance can be predicted successfully by the developed analytical model.

    CiNii Books

    researchmap

  • Ultraprecision micro-machining of single crystal germanium by applying elliptical vibration cutting 査読

    Norikazu Suzuki, Zhenmin Yan, Rei Hino, Eiji Shamoto, Yasuhiro Hirahara, Tadashi Masuda

    2006 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON MICRO-NANOMECHATRONICS AND HUMAN SCIENCE   41 - +   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    'Ultrasonic elliptical vibration cutting' technology, which has been developed by the authors, is applied to ultraprecision machining of single crystal germanium in the present research. The germanium is an excellent material for infrared optical devices, whereas ultraprecision micro-machining of the germanium is difficult due to its brittleness. Micro grooving experiments are carried out on the (100), (110) and (111) surfaces of single crystal germanium substrates, and basic effects of the elliptical vibration on the ductile micro-machining are clarified as follows. Critical depth of cut to generate a completely fracture-free surface on the single crystal germanium is increased significantly in all crystal orientations on the (100) and (111) surfaces, and ultraprecision micro grooving is realized successfully at a large depth of cut of 1 pin by applying the elliptical vibration cutting. This improvement by the elliptical vibration cutting is considered to be caused by reduction of instantaneous uncut chip thickness and cutting force in each cycle of the elliptical vibration. When the rake angle becomes negative, influence of the crystal orientation on the critical depth of cut becomes negligible, while it is considerable at 0 degree. On the other hand, the rake angle does not have considerable influence on average values of the critical depth of cut between -20 to 0 degree. The critical depth of cut is increased in all crystal orientations as the cutting speed is reduced in the elliptical vibration cutting.

    Web of Science

    researchmap

  • A new fluid bearing utilizing traveling waves 査読

    E. Shamoto, N. Suzuki, A. Hamaguchi

    CIRP Annals - Manufacturing Technology   55 ( 1 )   411 - 414   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier USA  

    A new non-contact fluid bearing, which utilizes traveling waves, is proposed in the present research. The moving part is supported with a thin fluid film compressed by the waves traveling radially on the bearing surface. Conventional hydrostatic bearings utilize externally compressed fluid, which requires plumbing and compressors. On the other hand, the proposed bearing realizes non-contact smooth motion without such a large apparatus, and furthermore it has a capability to electrically control the bearing force or clearance. A prototype air bearing is developed on the basis of the proposed principle by utilizing piezo-electric actuators, and its non-contact smooth motion is confirmed.

    DOI: 10.1016/S0007-8506(07)60447-8

    Scopus

    researchmap

  • 超音波楕円振動切削によるタングステン合金の超精密微細加工:基礎的な切削性能の評価

    鈴木 教和, 社本 英二, 針谷 誠, 楊 積彬, 大槻 真人, 浜田 晴司

    精密工学会学術講演会講演論文集   2006   1031 - 1032   2006年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    ガラス成形用金型として優れた特性を持つタングステン合金に対して超音波楕円振動切削による超精密微細加工を試みた.基礎的な切削性能評価の結果,通常の切削ではむしれやタングステン粒子の脱落が発生して仕上げ面性状が劣化したことに対し,楕円振動切削では40nmRz程度の良好な仕上げ面性状が得られた.さらに,実際の金型を想定した超精密微細加工を行い,良好な仕上げ面性状および形状精度が得られることを確認した.

    researchmap

  • 境界潤滑を考慮したCMPプロセスの解析:摩擦抵抗に着目した解析モデルの実験的検証

    鈴木 教和, 橋本 洋平, 林 正幸, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2006   517 - 518   2006年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    ウェハ面内の研磨レート分布予測を目的とした,ウェハ-研磨パッド間の固体接触を取り扱う構造解析と,介在するスラリを流体膜の運動をとして取り扱う流体解析を同時に行うCMPプロセスの解析手法が提案されている.本稿では,この解析手法を利用することにより様々な研磨条件において解析を行うとともに,同様の条件において研磨実験を行い,ウェハ-研磨パッド間に生じる摩擦抵抗に着目した比較検証を行った.

    researchmap

  • 楕円振動切削による単結晶ゲルマニウムの延性モード加工

    鈴木 教和, 閻 甄敏, 社本 英二, 平原 靖大, 増田 忠志

    精密工学会学術講演会講演論文集   2006   785 - 786   2006年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    単結晶ゲルマニウムに対して超音波楕円振動切削を適用し,その基礎的な加工特性の評価を行った.溝加工実験の結果,振幅が大きく切削速度が小さい条件において臨界切込み深さが増大することを確認した.また,切削方向と結晶方位の相対位置に依存して臨界切込み深さが大きく変化することを確認した.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2006A.0.785.0

    researchmap

  • 508 Walking Driveに基づく高耐荷重型超精密アライメント装置の開発(OS-4 機械要素技術)

    社本 英二, 塚本 剛, 鈴木 教和, 加藤 晃央

    生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会   2006   79 - 80   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会  

    This paper presents a new ultraprecision alignment device with high load capacity, which is targeted for ultraprecision bonding in a vacuum. The ultraprecision bonding is recently needed for emerging production technologies such as nanoimprint, MEMS and WOW. The device is driven by &#039;Walking Drive&#039;, which is an unique driving method to realize ultraprecision positioning with long stroke by utilizing piezoelectric actuators. The method is suitable for high load capacity and the ultraprecision positioning in a vacuum. Mechanical parts of the device are designed by utilizing FEM analysis, so that the device has a high load capacity of greater than 1 ton. It is confirmed experimentally that the developed alignment system has the high load capacity and also fine positioning resolution of less than 10nm.

    researchmap

  • 超音波楕円振動切削による自由曲面の創成

    社本 英二, 鈴木 教和, 土屋 英滋, 堀 康徳, 稲垣 浩, 吉野 清

    精密工学会学術講演会講演論文集   2005   73 - 74   2005年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    焼入れ鋼の3次元自由曲面加工に対して,楕円振動切削を適用することにより,高精度な鏡面加工を実現する新しい加工技術の提案を行っている.本報では,提案手法を実現する上で必要となる高精度な運動を実現する4軸CNC加工機の開発を行った.さらに,これまでに開発している超音波楕円振動システムを開発した加工機に搭載して,焼入れ鋼の基礎的な加工実験を行い,本手法の有効性について検討を行った.

    researchmap

  • 三次元切削機構に関する研究:二つの切れ刃が関与する加工

    社本 英二, 鈴木 教和, 加藤 真浩

    精密工学会学術講演会講演論文集   2005   1067 - 1068   2005年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    本研究では、せん断面を仮定し、最小エネルギ説および最大せん断応力説に基づく簡便な三次元切削プロセスモデルを提案している。&lt;br&gt;本報では二つの切れ刃が関与する三次元切削の解析モデルを構築し、加工条件と切りくず流出方向や切削力、切削エネルギなどの関係について解析を行った。その結果、加工条件が連続的に変化しても切りくず流出の方向や切削力が不連続に変化する場合が存在することなどを予測した。

    researchmap

  • CMPプロセスにおける研磨レート分布推定に関する研究

    鈴木 教和, 橋本 洋平, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2005   277 - 278   2005年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    本研究では、CMPプロセスにおいて実用的な解を与える研磨レート分布解析手法の確立を目指している。本報では、基礎的なCMPプロセスの解析モデルを構築し、有限要素解析を利用してウェハ&amp;ndash;研磨パッド間の流体圧力分布及び接触応力分布の解析を行うと同時に、研磨レート分布の推定を行った。さらに酸化膜CMPにおける基礎的な研磨実験を行い、研磨条件がCMPプロセスに及ぼす影響について検証を行った。

    DOI: 10.11522/pscjspe.2005A.0.277.0

    researchmap

  • Development of 3 DOF ultrasonic vibration tool for elliptical vibration cutting of sculptured surfaces 査読

    E. Shamoto, N. Suzuki, E. Tsuchiya, Y. Hori, H. Inagaki, K. Yoshino

    CIRP Annals - Manufacturing Technology   54 ( 1 )   321 - 324   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Hallwag Publishing Ltd  

    A new machining method is proposed to obtain sculptured mirror surfaces by applying elliptical vibration cutting. The tool is vibrated elliptically unlike rotated end mills and fed along the sculptured surface in the proposed method. A 3 DOF ultrasonic vibration tool is developed, which can generate an arbitrary ultrasonic elliptical vibration in the 3D space so that it is suitable to machine the 3D sculptured surfaces. A precision machine tool is also developed, and the proposed method is successfully applied to mirror surface machining of hardened die steel.

    DOI: 10.1016/S0007-8506(07)60113-9

    Scopus

    researchmap

  • A new method to machine sculptured surfaces by applying ultrasonic elliptical vibration cutting 査読

    Eiji Shamoto, Norikazu Suzuki, Rei Hino, Eiji Tsuchiya, Yasunori Hori, Hiroshi Inagaki, Kiyoshi Yoshino

    Proceedings of the 2005 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science, Eighth Symposium on Micro- and Nano-Mechatronics for Information-Based Society - The 21st Century COE Progr   2005   84 - 89   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    A new machining method is proposed to obtain sculptured mirror surfaces by applying elliptical vibration cutting. The tool is vibrated elliptically, unlike conventional rotating end mills, and is fed along the sculptured surface while the rotational position of the tool is controlled in accordance with the sculptured surface orientation in the proposed method. In order to realize the sculptured surface machining of hardened die steel with single crystal diamond tool, special components are required, i.e. a vibration system that can generate an arbitrary ultrasonic elliptical vibration in the 3D space, a 4-axis controlled precision machine tool and a special CAM system. The elliptical vibration system, which consists of a 3 DOF ultrasonic vibration tool and a vibration controller, is developed. The vibration tool can generate the arbitrary elliptical vibration at 34.4 kHz by combining two bending vibrations and a longitudinal vibration. The vibration controller is fabricated to keep the elliptical vibration to have a desired locus in the 3D space. The 4-axis controlled precision machine tool, which consists of an air spindle, precision linear guides, precision ball screws and so on, is developed. Commercial CAM software is utilized and a special post processor is developed to generate tool paths for the 4-axis control machining of sculptured surfaces. The developed ultrasonic elliptical vibration machining system is applied to precision diamond cutting of hardened die steel, and it is confirmed that mirror surface machining with surface roughness of less than 0.28 μm Rz can be realized for spherical surface machining of hardened die steel.

    DOI: 10.1109/MHS.2005.1589969

    Scopus

    researchmap

  • 進行波を利用した流体軸受の開発

    社本 英二, 鈴木 教和, 浜口 顕秀, 布目 清成

    精密工学会学術講演会講演論文集   2005   658 - 658   2005年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    本研究では、進行波を利用した流体軸受を考案している。本軸受では圧電素子を用いて進行波を発生し、円板中心に流体を移送することで円板下の圧力を上昇させ非接触の支持を実現する。本報ではプロトタイプの軸受装置を試作し、その基本的性質の評価&amp;middot;検討を行った結果について報告する。

    DOI: 10.11522/pscjspe.2005S.0.658.0

    researchmap

  • 表面張力を利用した新しい流体軸受の開発

    社本 英二, 古村 崇道, 鈴木 教和

    精密工学会学術講演会講演論文集   2005   875 - 876   2005年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    本研究では、流体の表面張力を利用した新しい流体軸受を考案している。本報では、軸受の液膜厚と剛性の関係を調べ、高い剛性を確認している。さらに、新しく一軸の運動機構を試作し、案内機構としての特性を評価&amp;middot;検討した結果について報告する。

    DOI: 10.11522/pscjspe.2005A.0.875.0

    researchmap

  • 楕円振動切削加工法における切削プロセス制御の試み

    社本 英二, 鈴木 教和, 加藤 晃央, 柳田 和彦

    精密工学会学術講演会講演論文集   2004   427 - 427   2004年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    著者らが考案している楕円振動切削加工法では、背分力をゼロもしくは反転させることが可能である。また、振動軌跡における振動振幅や位相差などの各振動パラメータを変化させることにより、切削プロセスを意図的に変化させることができる。本研究では、振動振幅や位相差を変化させることにより切削力を制御する切削プロセス制御システムの開発を行った.さらに切削実験を行い、開発した制御システムの有効性を検討した。

    DOI: 10.11522/pscjspe.2004A.0.427.0

    researchmap

  • 表面張力を利用した新しい流体軸受の提案

    社本 英二, 橋本 賢人, 鈴木 教和

    精密工学会学術講演会講演論文集   2004   384 - 384   2004年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    本研究では、表面張力を利用した新しい流体軸受を考案している。提案する装置では、軸受隙間に水の膜を作り、表面張力によってその状態を維持する。従来の非接触軸受と異なり、外部装置を必要としない単純な構造のため、使用する場所に制限されず、流体の脈動による微振動も無くす事ができる。実際に表面張力によって移動部を浮上させ、滑らかな送り動作が可能である事を確認している。また剛性等の測定も検討している。

    DOI: 10.11522/pscjspe.2004S.0.384.0

    researchmap

  • エンドミル加工におけるびびり振動安定限界の解析

    社本 英二, 鈴木 教和, 鈴木 裕美, 施 暁建, 井上 淳司, 黒田 基文

    精密工学会学術講演会講演論文集   2004   462 - 462   2004年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    エンドミル加工では、加工時に発生するびびり振動により、切削条件が制限されることが多い。このびびり振動を抑制し切削安定限界を上げることは、加工能率の向上へとつながる。本研究では、工具を主体としたびびり振動の発生機構をモデル化し、解析的に求めた切削安定限界と実験値を比較する。また、積極的に安定限界領域を拡大する手法についても検討を行う。

    DOI: 10.11522/pscjspe.2004S.0.462.0

    researchmap

  • 超音波楕円振動切削加工用3自由度振動システムの開発

    社本 英二, 鈴木 教和, 中村 明博

    精密工学会学術講演会講演論文集   2004   670 - 670   2004年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    筆者らは楕円振動切削と呼ぶ加工法を提案し、優れた切削性能を持つことを確認している。実用的な自由曲面を加工するためには多様な加工形状に対応できる振動装置が必要となる。しかし、既に開発している2自由度型超音波楕円振動切削装置では振動子と被削材の干渉により加工形状が制約されてしまう。そこで、任意の面内で楕円振動軌跡を得ることができ、加工形状の制約が少ない3自由度型超音波楕円振動切削装置の開発を行った。

    DOI: 10.11522/pscjspe.2004S.0.670.0

    researchmap

  • 楕円振動切削による超硬合金の延性モード加工:加工メカニズムの検討

    鈴木 教和, 益田 真輔, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2004   425 - 425   2004年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    微細形状を有するガラス製品の量産を目的とし、超硬合金製金型に対する超精密微細加工の要求が増加している。これに対し、筆者らは楕円振動切削の適用を試み、すでに良好な延性モード加工を行い得ることを確認している。本報では、低周波振動における溝加工実験を行い、楕円振動切削による延性モード加工のメカニズムについて検討を行った。その結果、低周波振動においても延性モード加工行い得ることを確認した.

    researchmap

  • 自由曲面の楕円振動切削を実現する3自由度超音波振動制御システムの開発

    鈴木 教和, 土屋 英滋, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集   2004   426 - 426   2004年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    著者らは楕円振動切削を適用することにより焼入れ鋼金型に対して直接ダイヤモンド鏡面切削を行うことが可能な新しい加工技術の開発を目指している.これまでの研究において,1方向のたて振動と2方向のたわみ振動を同一周波数で発生させることのできる3自由度型の振動工具の開発を行っている.本報では,開発した3自由度型振動工具を安定して制御することが可能な制御システムを設計・試作を行い,その制御特性の評価を行った.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2004A.0.426.0

    researchmap

  • 機械式円振動発生機構を利用した楕円振動切削加工機の開発 査読

    社本 英二, 宋 詠燦, 吉田 秀樹, 鈴木 教和, 森脇 俊道, 幸田 盛堂, 山西 哲司

    精密工学会誌   69 ( 4 )   542 - 548   2003年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人精密工学会  

    A new &quot;elliptical vibration cutting machine&quot; is fabricated by developing a unique double spindle mechanism, and its basic performance is evaluated in the present research. The developed machine generates circular vibration mechanically by rotating an eccentric sleeve with a built-in motor. The tool spindle is inserted within the rotating sleeve and connected to a servo motor via a flexible coupling. Radius and maximum frequency of the circular vibration are set to 0.5 mm and 167 Hz respectively. The developed machine is evaluated by measuring accuracy and stiffness of the rotating and vibrating spindle. The developed machine is applied here to &quot;elliptical vibration planing&quot; of hardened steel by clamping the tool spindle, though it can also be applied to &quot;elliptical vibration milling&quot; by rotating the inner tool spindle at the same time. The &quot;elliptical vibration planing&quot; is conducted with a CBN tool, and the results show that the present method is better than conventional ball end milling in all aspects of tool life and cost, surface roughness, cutting time and cutting force. Furthermore, a hardened steel mirrow with roughness of about 0.1μm Ra is obtained by the elliptical vibration planing with a single crystal diamond tool.

    DOI: 10.2493/jjspe.69.542

    CiNii Books

    researchmap

  • 単結晶材料の延性モード超音波楕円振動切削加工

    社本 英二, 鈴木 教和, 益田 真輔

    精密工学会学術講演会講演論文集   2003   419 - 419   2003年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    単結晶フッ化カルシウム(CaF2)は切削による延性モード加工が困難であるため,通常はポリシングにより加工されることが多い.本研究では切削性能の向上を目的として考案されている楕円振動切削加工を適用することにより単結晶材料の延性モード切削を試みた.&lt;br&gt;基礎的な溝加工実験により超音波楕円振動付加による影響の評価を行った.その結果,楕円振動切削を用いることで大幅に臨界切込み量が増大することがわかった.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2003A.0.419.0

    researchmap

  • 420 三次元切削機構に関する研究 : 二つの切れ刃が関与する加工

    社本 英二, 大矢 場充, 鈴木 教和

    東海支部総会講演会講演論文集   2003   213 - 214   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会  

    researchmap

  • Ultraprecision micromachining of hardened steel by applying ultrasonic elliptical vibration cutting 査読

    Norikazu Suzuki, Akihiro Nakamura, Eiji Shamoto, Kazuhiro Harada, Makoto Matsuo, Michio Osada

    MHS 2003 - Proceedings of 2003 International Symposium on Micromechatronics and Human Science   221 - 226   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.  

    Utraprecision micromachining of hardened steel with a single point diamond tool, which is practically impossible due to rapid tool wear, is realized by applying 'Elliptical Vibration Cutting technology, which has been developed by the authors. A practical ultrasonic elliptical vibration cutting system is developed in the present research, which consists of a practical vibration control system and an ultraprecision planing machine. The control system is fabricated to keep the elliptical vibration to have a desired locus, where the amplitudes of the two directional vibrations and their phase shift are kept to be desired values, and the vibration frequency is locked to an average value of their resonant frequencies. The vibration control system is mounted on the ultraprecision planing machine, which consists of three feed tables with double hydrostatic oil guideways in XVZ axes, two rotary index tables in BC axes and a five axis control system. The developed elliptical vibration cutting system is applied to ultraprecision diamond planing of hardened die steel, and a high quality mirror surface is obtained over a targe area of the whole finished surface. Maximum roughness of the finished surface is less than 0.04 μm Ry, although the cutting distance reaches 1110 m. On the other hand, the surface finished by ordinary cutting without the vibration, is cloudy with maximum roughness of more than 0.52 μm Ry within a cutting distance of 1 m. Based on this advantage, the elliptical vibration cutting system is successfully applied to ultraprecision micromachining of dies for a front light panel of LCD. An optical quality surface with fine microgrooves over a Urge area of 122 x 91 mm2 and with surface roughness of less than 0.04 μm Ry is obtained by the developed system, which is difficult for any conventional machining methods including grinding, polishing and ordinary cutting.

    DOI: 10.1109/MHS.2003.1249936

    Scopus

    researchmap

  • 画像を用いたCMP研磨パッド表面状態の定量的評価方法

    小島 弘之, 鈴木 教和, 廣瀬 丈師, 西口 隆

    精密工学会大会学術講演会講演論文集   2002 ( 2 )   477 - 477   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    CMPプロセスにおける研磨パッドの表面状態は研磨レート等の基本的な研磨特性に大きな影響を与える.研磨パッドの表面状態について,これまで筆者らは表面あらさを用いた評価を試みてきたが,測定箇所の発泡状態等により測定結果が大きくばらつき,研磨特性との相関を明瞭とするために多量の測定を要する問題があった.そこで本研究では,研磨パッドの損耗に伴うパッド表面の平滑化に着目し,研磨パッド表面の画像から平滑化の度合いを算出する簡便な研磨パッド表面状態の評価方法について検討を行った.実験の結果、本測定法は研磨パッドの表面あらさRaによる評価と比較して研磨パッド表面状態を精度良く評価できることが判った.

    DOI: 10.11522/pscjspe.2002A.0.477.0

    researchmap

  • Development of ultrasonic elliptical vibration controller for elliptical vibration cutting 査読

    E. Shamoto, N. Suzuki, T. Moriwaki, Y. Naoi

    CIRP Annals - Manufacturing Technology   51 ( 1 )   327 - 330   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Hallwag Publishing Ltd  

    A new ultrasonic vibration controller is elaborated for ultrasonic elliptical vibration cutting. A method is developed to remove cross talks between the two directional vibrations of the stepped vibrator excited in the same bending mode in two directions, so that the two directional vibrations can be controlled independently. A controller is fabricated to keep the elliptical vibration to have a desired locus, where the amplitudes of the two directional vibrations and their phase shift are kept to be desired values, and the vibration frequency is locked to an average value of their resonant frequencies. The developed vibration control system is applied to ultraprecision diamond turning of hardened die steel, and an ultraprecise mirror surface with a shape accuracy of less than 0.2 μm is obtained.

    DOI: 10.1016/S0007-8506(07)61528-5

    Scopus

    researchmap

  • 構円振動切削加工法(第4報) : 工具振動制御システムの開発と超精密切削への適用 査読

    社本 英二, 鈴木 教和, 森脇 俊道, 直井 嘉和

    精密工学会誌   67 ( 11 )   1871 - 1877   2001年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人精密工学会  

    A new tool vibration system is developed for the ultrasonic elliptical vibration cutting, and it is applied to ultraprecision cutting of hardened steel in the present research. A method and a device to remove crosstalks between the two directional vibrations are developed, so that the two directional vibrations can be controlled independently. Then, a controller is developed to keep the elliptical vibration to have a desired locus, where the amplitudes of the two directional vibrations, phase shift between them are kept to be desired values and the vibration frequency is locked to an average of their resonant frequencies. The developed vibration control system is applied to ultraprecision diamond turning of hardened steel, and an ultraprecise steel mirror with a shape accuracy of about 0.1μm is achieved.

    DOI: 10.2493/jjspe.67.1871

    CiNii Books

    researchmap

  • 219 超音波楕円振動切削加工に関する研究 : 振動制御システムの開発と加工への適用

    社本 英二, 鈴木 教和, 家永 健, 直井 嘉和, 森脇 俊道

    生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会   2000   185 - 186   2000年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会  

    A new system is developed to control the ultrasonic elliptical vibration applied to the cutting tool, and it is applied to the ultraprecision elliptical vibration cutting of hardened stainless steel in the present research. Steady feedback control of the vibration locus is realized by developing a cross talk remover, which eliminates interference between the two directional vibrations. The controller keeps the vibration amplitudes and the phase difference between the two vibrations to be desired values and to chase the average resonant frequency of the vibrations simultaneously. The machining experiments show that shape accuracy and roughness of the finished surface are improved significantly by applying the developed system.

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 次世代半導体用の難加工結晶材料のための超精密加工技術 - SiC、GaN、AlN、Ga2O3、ダイヤモンド -

    ( 担当: 共著 範囲: 第7章 加工メカニズム解明に向けた取り組み,第6節 pp41-50)

    2024年4月  ( ISBN:9784905507710

     詳細を見る

  • Advanced applications of elliptical vibration cutting in micro/nanomachining of difficult-to-cut materials in "Simulation and Experiments of Material-Oriented Ultra-Precision Machining"

    Jianguo Zhang, Norikazu Suzuki, Eiji Shamoto( 担当: 分担執筆)

    Springer Nature Singapore Pte Ltd.  2018年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:167-200   記述言語:英語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 超音波振動切削 in ”鉄の事典 13.3 切る・削る・接合する 13.3.4.e”

    社本英二, 鈴木教和( 担当: 分担執筆)

    朝倉書店  2014年12月 

     詳細を見る

    総ページ数:820   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • Ultrasonic Vibration Diamond Cutting and Ultrasonic Elliptical Vibration Cutting in "Comprehensive Materials Processing"

    Shamoto, E, Suzuki, N( 担当: 分担執筆 範囲: Volume 11: Advanced Machining Technologies, 11.16)

    Science Direct  2014年 

     詳細を見る

    担当ページ:405-454   記述言語:英語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 超精密楕円振動切削加工法による光学ガラスレンズの金型加工 in "「光学ガラスレンズの設計・成形加工ノウハウ集」 第3章ガラスレンズ金型の加工方法およびコーティング技術 第1節"

    社本英二, 鈴木教和( 担当: 分担執筆)

    技術情報協会  2007年1月  ( ISBN:4861041325

     詳細を見る

    総ページ数:203   担当ページ:65-76   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

MISC

  • 中央大学 デジタル生産工学研究室 招待

    鈴木教和

    砥粒加工学会誌   66 ( 4 )   202 - 202   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:砥粒加工学会  

    researchmap

  • DX時代の工作機械とスマートファクトリー 招待

    鈴木教和

    日刊工業新聞   28 - 28   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:日刊工業新聞社  

    researchmap

  • 精密工学会アフィリエイト 精密工学会アフィリエイト委員会インタビュー(第1回)

    道畑 正岐, 鈴木 教和, 柿沼 康弘, 伊東 聡, 橋本 洋平, 杉原 達哉

    精密工学会誌 = Journal of the Japan Society for Precision Engineering   84 ( 4 )   331 - 334   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:精密工学会  

    researchmap

  • 切削加工の見える化とセンサデータ応用技術 (特集 IoT時代の機械加工の見える化と加工状態モニタリング技術の進化)

    鈴木 教和

    機械技術 = Mechanical engineering   66 ( 1 )   21 - 24   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日刊工業出版プロダクション ; 1953-  

    researchmap

  • 平坦化CMPにおける高精度研磨レート分布推定技術の開発

    鈴木 教和, 橋本 洋平

    精密工学会誌   84 ( 3 )   221 - 224   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    DOI: 10.2493/jjspe.84.221

    researchmap

  • 切削加工におけるびびり振動

    鈴木 教和

    トライボロジスト   61 ( 7 )   457 - 462   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本トライボロジー学会  

    DOI: 10.18914/tribologist.61.7_457

    CiNii Books

    researchmap

  • 1706Estimation of transfer function of flexible mechanical structures by utilizing cutting force model and observer technique

    SUZUKI Norikazu, IKEDA Ryosuke, SANO Kenji, SHAMOTO Eiji

    Proceedings of International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st century : LEM21   2015 ( 8 )   "1706 - 1"-"1706-3"   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    This study presents a novel method to estimate transfer function of flexible mechanical structures mounted on a traveling stage by utilizing only internal information of computerized numerical control (CNC) system. Disturbance force input to CNC is estimated by observer technique and cutting force is estimated based on cutting force model. Analyzing both the forces, frequency response function (FRF) of the mechanical structure is estimated by the proposed method. Assuming a simple dynamic model of the mechanical structure, modal parameters representing the dynamic characteristics of the structure are also identified. Experimental results of a face turning test indicated that the transfer function can be estimated accurately by the proposed method.

    CiNii Books

    researchmap

  • 工作機械の知能化を支えるオブザーバ技術,機械技術と切削理論応用技術 (特集 工作機械における知能化技術の最前線)

    吉岡 勇人, 柿沼 康弘, 鈴木 教和

    砥粒加工学会誌   59 ( 9 )   502 - 507   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:砥粒加工学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 楕円振動切削加工法による超硬合金の超精密微細加工 (特集 超硬を切る!)

    鈴木 教和

    砥粒加工学会誌   59 ( 8 )   445 - 448   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:砥粒加工学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • B11 楕円振動切削における振幅変調法を利用した焼入れ鋼のナノ精度微細加工(OS12 ナノ加工と表面機能(2))

    鈴木 教和, 張 建国, 社本 英二

    生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会   2014 ( 10 )   85 - 86   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    This study presents the micro-/nano-structure machining of hardened steel by means of elliptical vibration cutting equipped with the ultra-precision amplitude control sculpturing method. Machining performance of the amplitude control sculpturing method is investigated, and the limitation in nano-scale machining is explored. In this method, machinable part geometry is essentially restricted by vibration/machining conditions and tool geometry. In addition, a considerable error between the amplitude command and the envelope of the tool trajectory is generated when the slope of the machining part geometry becomes steep. To overcome this error, a compensation method for the amplitude control command is proposed. In order to clarify the machining performance of the proposed technology, experimental investigations are conducted. By applying the proposed method, highly accurate machining of the sinusoidal sweep structure is attained with a machining error of less than 20 nm. The proposed sculpturing method is subsequently applied to the machining of a three-dimensional grid surface, which verifies the feasibility of the proposed amplitude control sculpturing method.

    CiNii Books

    researchmap

  • 精密工学会アフィリエイト 博士論文 難削材料の楕円振動切削に関する研究

    鈴木 教和

    精密工学会誌   79 ( 5 )   413 - 418   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:精密工学会 ; 1986-  

    CiNii Books

    researchmap

  • 切削加工におけるびびり振動の現象理解と安定性解析 (特集 機械加工における「びびり振動」と抑制技術)

    鈴木 教和

    機械技術   61 ( 5 )   14 - 17   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日刊工業出版プロダクション ; 1953-  

    CiNii Books

    researchmap

  • 超音波楕円振動切削の基礎と高硬度材料の超精密・微細加工 (特集 超音波振動による超精密・微細加工の実用化技術をさぐる)

    社本 英二, 鈴木 教和

    機械技術   61 ( 3 )   26 - 29   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日刊工業出版プロダクション ; 1953-  

    CiNii Books

    researchmap

  • 精密工学会アフィリエイト アフィリエイト通信 : アフィリエイト留学記 ブリティッシュコロンビア大学での在外研究体験

    鈴木 教和

    精密工学会誌   79 ( 2 )   154 - 157   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:精密工学会 ; 1986-  

    CiNii Books

    researchmap

  • 国際会議報告:第14回機械加工のモデリングに関する国際会議 (CMMO2013)

    鈴木 教和

    精密工学会誌   79 ( 9 )   879 - 879   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    DOI: 10.2493/jjspe.79.879

    researchmap

  • 第8回国際マイクロ生産技術会議 (ICOMM2013)

    鈴木 教和

    精密工学会誌   79 ( 6 )   571 - 571   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    DOI: 10.2493/jjspe.79.571

    researchmap

  • ナノテクを支える究極の研磨材技術

    森永 均, 鈴木 教和

    精密工学会誌   78 ( 11 )   919 - 922   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    DOI: 10.2493/jjspe.78.919

    CiNii Books

    researchmap

  • Preface

    Eiji Shamoto, Norikazu Suzuki, Burak Sencer

    Procedia CIRP   4   1   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Elsevier B.V.  

    DOI: 10.1016/j.procir.2012.10.001

    Scopus

    researchmap

  • パイこね変換に基づく量産対応・高速ミキサの開発

    尾本悠輔, 加藤大香士, 鈴木教和, 安井隆雄, 大里恵子, 加地範匡, 渡慶次学, 馬場嘉信, 酒井康彦, 社本英二

    日本機械学会論文集 B編(Web)   78 ( 788 )   2012年

     詳細を見る

  • 568 ロータリ工具を用いた難削材の切削加工に関する研究(OS8-4 軽量化,機能化のための界面・表面創製技術,OS8 軽量化,機能化のための界面・表面創製ならびに塑性加工技術)

    安 然, 鈴木 教和, 社本 英二, 鵜飼 晃太, 吉田 浩之

    東海支部総会講演会講演論文集   2011 ( 60 )   "568 - 1"-"568-2"   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    Rotary cutting process is modeled and its cutting performances are discussed in the present study. Actively or passively driven rotary cutting can be equivalent to oblique cutting. Assuming bearing resistance is negligible, passively driven rotary cutting can be further simplified as orthogonal cutting. Rotary milling tool is developed and applied to face milling tests of Inconel 718. Comparing with the conventional milling, experimental results indicated the feasibility of higher performance machining of Inconel 718 by the rotary tool.

    CiNii Books

    researchmap

  • 16・2 切削加工(16.加工学・加工機器,<特集>機械工学年鑑)

    鈴木 教和

    日本機械学会誌   114 ( 1113 )   620 - 620   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • CMPプロセスの解析技術

    鈴木 教和

    砥粒加工学会誌 = Journal of the Japan Society of Grinding Engineers   54 ( 11 )   640 - 643   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:砥粒加工学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 超音波楕円振動切削による難削材の超精密・マイクロ加工

    社本 英二, 鈴木 教和

    砥粒加工学会誌 = Journal of the Japan Society of Grinding Engineers   54 ( 11 )   636 - 639   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:砥粒加工学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 楕円振動切削による超精密微細形状加工 (特集 最先端製品の開発を支える微細精密加工技術)

    社本 英二, 鈴木 教和

    機械技術   58 ( 5 )   23 - 26   2010年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日刊工業出版プロダクション  

    CiNii Books

    researchmap

  • 切削加工におけるびびり振動 (前編)

    鈴木 教和

    精密工学会誌   76 ( 3 )   280 - 284   2010年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    DOI: 10.2493/jjspe.76.280

    CiNii Books

    researchmap

  • 切削加工におけるびびり振動 (後編)

    鈴木 教和

    精密工学会誌   76 ( 4 )   404 - 408   2010年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    DOI: 10.2493/jjspe.76.404

    CiNii Books

    researchmap

  • D20 Effect of Cross Transfer Function on Chatter Stability in Plunge Cutting(Analytical advancement of machining process)

    SUZUKI Norikazu, NISHIMURA Kohei, SHAMOTO Eiji, YOSHINO Kiyoshi

    Proceedings of International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st century : LEM21   2009 ( 5 )   501 - 505   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    An accurate analytical model for the regenerative chatter vibration in the plunge cutting is proposed in the present research. Effects of the cross transfer function and the cutting force ratio on the chatter stability are considered in the proposed model. Equivalent transfer function is defined, which is useful to understand those effects on the chatter stability. It is verified experimentaly that the chatter stability limits can be predicted accurately by the proposed model as compared with the conventional model.

    CiNii Books

    researchmap

  • だ円振動切削による超精密切削加工(<メカライフ特集>揺れる,揺らす)

    鈴木 教和, 社本 英二

    日本機械学会誌   112 ( 1090 )   732 - 733   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 楕円振動切削によるタングステン合金製光学ガラス部品金型の延性モード加工

    鈴木 教和, 社本 英二

    砥粒加工学会誌 = Journal of the Japan Society of Grinding Engineers   52 ( 11 )   630 - 633   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:砥粒加工学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 超音波加工 自由曲面金型の鏡面切削を実現する3自由度超音波楕円振動工具の開発

    鈴木 教和, 社本 英二

    超音波techno   20 ( 5 )   101 - 105   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本工業出版  

    CiNii Books

    researchmap

  • タングステン合金の超音波楕円振動切削--超精密・微細金型の製作と光学ガラスの成形 (特集 さまざまな場面で使用される超音波加工)

    鈴木 教和, 社本 英二

    超音波techno   19 ( 6 )   20 - 24   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本工業出版  

    CiNii Books

    researchmap

  • 3次元構造を利用したマイクロミキサー

    大里恵子, 渡慶次学, 渡慶次学, 加地範匡, 加地範匡, 尾本悠輔, 鈴木教和, 酒井康彦, 社本英二, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信, 馬場嘉信

    化学とマイクロ・ナノシステム研究会講演要旨集   15th   2007年

     詳細を見る

  • 超音波加工 超音波楕円振動切削技術の実用化--超音波楕円振動制御システムの開発と超精密切削への適用

    鈴木 教和, 社本 英二

    超音波techno   18 ( 4 )   87 - 91   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本工業出版  

    CiNii Books

    researchmap

  • 楕円振動を用いた超精密切削(<特集>超精密加工システムの新展開)

    社本 英二, 鈴木 教和

    精密工学会誌   72 ( 4 )   440 - 443   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人精密工学会  

    DOI: 10.2493/jjspe.72.440

    CiNii Books

    researchmap

  • 楕円振動切削による硬脆材料の超精密微細溝加工 (特集 難加工への挑戦--高難易度加工&難削材切削加工技術)

    鈴木 教和, 社本 英二

    機械技術   53 ( 12 )   24 - 27   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日刊工業新聞社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 楕円振動切削加工法による超精密・微細金型加工技術 (特集 小物・精密・高付加価値金型の加工技術)

    社本 英二, 鈴木 教和

    機械技術   52 ( 13 )   23 - 27   2004年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日刊工業新聞社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 高硬度金型の超精密微細加工を実現する楕円振動切削加工技術の開発 (特集 中小企業が切り拓く先端的型技術--折り返しを迎えた戦略的基盤技術力強化事業) -- (超微細・精密・複雑構造部品成形加工金型技術)

    社本 英二, 鈴木 教和, 浜田 晴司

    型技術   19 ( 12 )   55 - 58   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日刊工業新聞社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 画像を用いたCMP研磨パッド表面状態の定量的評価方法

    小島 弘之, 鈴木 教和, 廣瀬 丈師, 西口 隆

    精密工学会大会学術講演会講演論文集   2002 ( 2 )   414 - 414   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Experimental Verification of Fast Parameter Identification Method Utilizing Instantaneous Spindle Speed Variation in End Milling

    Hideyuki Fujii, Norikazu Suzuki

    The 25th International Symposium on Advances in Abrasive Technology (ISAAT2023)  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月    

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Experimental Verification of Model-based CMP Process Simulation Considering Distribution of Material Removal Efficiency

    Kodai Hirano, Norikazu Suzuki, Yohei Hashimoto, Satoru Yamaki, Hozumi Yasuda, Yoshihiro Mochizuki

    The 25th International Symposium on Advances in Abrasive Technology (ISAAT2023)  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月    

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 精密切削のDX化を支えるデジタルツイン技術の最前線 招待

    鈴木教和

    精密加工研究会 第115回例会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月    

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Simulation of CMP abrasive behavior considering pad surface topography

    Taku Ishihara, Akihito Hashimoto, Norikazu Suzuki, Yohei Hashimoto, Satoru Yamaki, Hozumi Yasuda, Yoshihiro Mochizuki

    The International Conference on Planarization Technology (ICPT 2023)  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月 - 2023年11月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Surface integrity estimation in end milling by utilizing model-based inverse analysis of cutting force 招待

    Norikazu Suzuki

    International Symposium on Upcoming Prominent Engineering solutions (ISUPEN2023)  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月    

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • CMP process modeling and its digital twin technology

    Norikazu Suzuki

    CIRP-2023- “MTSM”- 1, Collaborative Working Group on Semiconductor and Microelectronic Manufacturing  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月    

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Influence of Vibration Conditions on Tool Life in Low-Frequency Vibration Cutting of Difficult-to-Cut Materials

    Yukio Takahashi, Genki Murata, Hiroto Teratani, Norikazu Suzuki

    the international Conference on Leading Edge Manufacturing/Materials & Processing (LEM&P 2023)  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月    

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Advanced simulation technology for next generation CMP 招待

    Norikazu Suzuki

    The 4th Science Salon - Next Generation Green Power Technology  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月    

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Estimation of hardness and residual stress on the end milled surface by linear regression model

    Hideyuki FUJII, Yukio TAKAHASHI, Reo YANO, Norikazu SUZUKI, Yuki YAMADA, Yasuhiro IMABEPPU, Naruhiro IRINO

    Proceedings of 19th International Conference on Precision Engineering (ICPE2022), C307, (Nov. 28 - Dec. 2, 2022, Nara, Japan)  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月 - 2022年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • High efficient machining condition prediction model by machine learning of real and simulated cutting data

    Kengo KAWAI, Naruhiro IIRINO, Hajime MIZUYAMA, Atsushi MATSUBARA, Norikazu SUZUKI, Yasuhiro IMABEPPU, Yuta SHINBA

    Proceedings of 19th International Conference on Precision Engineering (ICPE2022), C218, (Nov. 28 - Dec. 2, 2022, Nara, Japan)  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月 - 2022年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Experimental investigation on modified Preston model by utilizing stop polishing method

    Takumi Sato, Norikazu Suzuki, Yohei Hashimoto, Satoru Yamaki, Hozumi Yasuda, Yoshihiro Mochizuki

    The International Conference on Planarization Technology (ICPT 2022)  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月    

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • State estimation of CMP process using model-based simulation

    Kodai Hirano, Norikazu Suzuki, Yohei Hashimoto, Satoru Yamaki, Hozumi Yasuda, Yoshihiro Mochizuki

    The International Conference on Planarization Technology (ICPT 2022)  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月    

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • TIME DOMAIN SIMULATION OF TURNING OPERATIONS WITH FLANK TEXTURED TOOL 国際会議

    Norikazu Suzuki, Tsubasa Fujinaka, Yuya Yokokawa

    The ASME 2022 17th International manufacturing Science and Engineering Conference, MSEC2022  ( Purdue University, Indiana, US )   2022年6月  ASME

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 切削加工のびびり振動や知能化技術 招待

    鈴木教和

    第8回生産加工部門委員会 「話題提供」  2022年1月  自動車技術会 生産加工部門委員会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Time domain simulation of turning process considering amplitude-dependency in process damping 国際会議

    Tsubasa Fujinaka, Norikazu Suzuki, Tomoki Nakanomiya, Eiji Shamoto

    The 10th International Conference on Leading Edge Manufacturing Technologies in 21st Century (LEM21)  ( Kitakyushu (on demand) )   2021年11月  日本機械学会

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Analytical study on identification of milling simulation parameters by utilizing spindle speed variation method 国際会議

    Satoshi MIWA, Norikazu SUZUKI, Kazuki TAKAHEI, Eiji SHAMOTO

    The 10th International Conference on Leading Edge Manufacturing Technologies in 21st Century (LEM21)  ( Kitakyushu (on demand) )   2021年11月  日本機械学会

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • びびり振動の解析と抑制 招待

    鈴木教和

    切削加工の基礎・応用・実践講座「難削材加工とデジタル化にむけた切削の基礎から実践まで」 第2回【高能率・高品位加工に向けた切削の応用から実践】  ( Web )   2021年10月  精密工学会 切削加工専門委員会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 研磨プロセスのスマート化を支えるモデルベースシミュレーション 招待

    鈴木教和

    第20回研究会 -研磨のモデリング・シミュレーション・挙動評価と産業展開-  2021年7月  KENMA研究会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Time domain simulation of dynamic corner milling process considering chatter vibration with finite amplitude 国際会議

    Norikazu Suzuki, Hiroki Hayashi, Eiji Shamoto, Naruhiro Irino, Yasuhiro Imabeppu

    The ASME 2021 16th International manufacturing Science and Engineering Conference, MSEC2021  ( on demand )   2021年6月  ASME

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 動的切削プロセスのモデルベースシミュレーションとびびり振動の回避

    鈴木教和

    令和3年度地区部会大会 第1回研究会「北陸信越支部の大学・公設試験場による新技術発信と精密加工技術の勘どころ」  2021年6月  砥粒加工学会 北陸信越地区部会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • モデルベースシミュレーションに基づくCMPプロセスのサイバーフィジカルシステムの開発 招待

    鈴木教和

    The 6th Ebara Open Innovation Symposium on CMP  2021年6月  荏原製作所

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Ni基耐熱合金の従動式ロータリミリング技術の開発

    加藤 裕也, 鈴木 教和, 社本 英二, 内木 幸夫, 高木 優次

    精密工学会学術講演会講演論文集  2018年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年    

    記述言語:日本語  

    &lt;p&gt;Ni基耐熱合金に対して従動式ロータリ機構を備えたミーリング工具による正面フライスを実施し,その実用性について検討を行った.実験の結果,回転運動を伴わない通常切削に対して約12倍の工具寿命延長効果が確認された.また,切削シミュレーションを援用したプロセスの見える化技術を開発し,その分析を行った.諸検討により,ランピング加工においてランピング角の制約が厳しいことが明らかとなり,その解決手法を提案した.&lt;/p&gt;

    researchmap

  • 除去加工による3次元積層造形物の後処理技術に関する基礎的研究

    大庭 孝之, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2018年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年    

    記述言語:日本語  

    &lt;p&gt;3Dプリンタの普及に伴い,3次元積層造形構造の利用が急速に進められている.造形技術が急速に発展した一方で,その表面に形成される積層段差の後処理技術に関しては,自動化技術が確立されていない.本研究では,3次元積層造形構造の表面除去加工における自動化技術について検討を行った.汎用工作機械に,柔軟な治具をかいして工作物を固定し,研削と研磨による定圧加工を行うことで,自動化の可能性があることを明らかにした.&lt;/p&gt;

    researchmap

  • ミリングにおける外乱力推定と切削シミュレーションを利用した知的プロセス同定

    池田 遼輔, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2017年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年    

    記述言語:日本語  

    著者らは,モデルベースシミュレーションを利用して,構造物の動特性や切削プロセスを代表するパラメータの新しい同定手法を提案している.本稿では,一般的なミリング様式のプロセスをモデル化し,構造物の動的挙動と加工プロセスを推定する時間領域シミュレータを開発した.さらに,パラメータ同定アルゴリズムを考案した.シミュレーションによる検証を通じて,提案手法により知的なプロセス同定を実現し得ることを確認した.

    researchmap

  • 切削加工におけるびびり振動抑制を実現する逃げ面テクスチャの提案

    井桁 秀徳, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2017年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年    

    記述言語:日本語  

    切削加工においては,低速度条件でびびり振動の安定性が向上することが知られている.これはプロセスダンピングと呼ばれる工具逃げ面と被削材が接触して振動を減衰する現象が発現するためである.本研究では,プロセスダンピングを効果的に利用することが可能な逃げ面テクスチャを提案する.切削シミュレーションに基づく簡易的な形状設計手法について解説するとともに,検証実験を通じて提案手法の効果を明らかにする.

    researchmap

  • 切削加工におけるびびり振動の安定性を向上するロバストな再生振動相殺技術(キーノートスピーチ)

    鈴木 教和

    精密工学会学術講演会講演論文集  2017年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年    

    記述言語:日本語  

    切削加工における高能率化を実現する上でびびり振動対策は極めて重要である.不等ピッチ・不等リード工具は,不安定化を引き起こす再生振動の抑制に効果的に利用することができる.本稿では,びびり振動の周波数および軸方向切込み条件に対して高いロバスト性を満たす,実用的な工具設計理論を紹介する.さらに,再生効果抑制理論を応用したインデクサブルカッタの設計法およびパラレールターニングの研究事例を紹介する.

    researchmap

  • ボールねじ駆動系の多慣性モデルを考慮した外乱力推定と切削シミュレーションを利用したミリングプロセスの知的同定

    大野 彰也, 鈴木 教和, 社本 英二, 池田 遼輔, 高幣 一樹, 藤田 智哉

    精密工学会学術講演会講演論文集  2017年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年    

    記述言語:日本語  

    モデルベースシミュレーションを利用して,構造物の動特性や切削プロセスのパラメータを同定する手法が提案されている.本稿では,ボールねじ駆動系の多慣性モデルを考慮したCNC工作機械の外乱オブザーバを検討した.これをすでに提案されているプロセス同定システムに適用し,汎用的な工作機械を対象とした知的同定の実行可能性について検討を行った.検証実験の結果,ミリングプロセスの同定を概ね実現し得ることを確認した.

    researchmap

  • 揺動運動を援用したパラレルターニングによるびびり振動の抑制

    大熊 俊樹, 酒田 慎哉, 山田 雄基, 中西 賢一, 橘 純司, 鈴木 教和, 柿沼 康弘

    年次大会  2017年  一般社団法人 日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年    

    記述言語:日本語  

    &lt;p&gt;Multi-tasking machine tools attract attention, because they can perform highly efficient machining by using multiple tools. Parallel turning with two tools can realize high material removal rate and the productivity is remarkably improved when appropriate cutting condition is selected. On the other hand, compared to turning with a single tool, the stability of the process reduces, and chatter vibration tends to occur. Chatter vibration does not only limit productivity but also cause poor surface and dimensional accuracy. In this research, to suppress chatter vibration in parallel turning, we propose swing motion assisted parallel turning with an optimum amplitude ratio, calculated from chatter frequency and spindle speed. The proposed method aims to suppress chatter vibration by giving variations in phase delay due to high speed swing of tool. Chatter frequency is measured from estimated cutting force applying disturbance observer. The result of swing motion assisted turning test indicates that chatter vibration can be suppressed by dynamically changing cutting point based on the optimum amplitude ratio.&lt;/p&gt;

    researchmap

  • 研磨パッドの表面アスペリティモデルに基づく動的材料特性の分析

    大鹿 真悟, 鈴木 教和, 橋本 洋平, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2016年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年    

    記述言語:日本語  

    研磨パッド表面に存在する凹凸構造は研磨効率に直接的に影響するため,その分析は研磨メカニズムを理解する上で重要である.本研究では,研磨パッドの表面アスペリティを楕円球と楕円錐の集合体としてモデル化し,状測定結果から研磨に作用すると考えられる箇所の形状パラメータを同定する手法を考案した.さらに,弾性変形を仮定した力学モデルを定式化し,動的圧縮試験の結果から,材料物性パラメータについて分析を行った.

    researchmap

  • 熱計測を利用した局所的な研磨効率の新しいその場観察手法

    御園生 博隆, 鈴木 教和, 大鹿 真悟, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2016年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年    

    記述言語:日本語  

    研磨プロセスのミクロな材料除去メカニズムを説明可能な理論は確立されていない.これが研磨効率の推定を困難にし,効率的なプロセス開発の妨げとなっている.本研究では,研磨効率のその場観察手法を提案する.材料除去に起因する赤外線をウェハ越しに観察することで,研磨中の局所的な材料除去の発生個所を特定する.表面凹凸が制御された織布パッドによる検証実験を実施し,ミクロな材料除去メカニズムについて考察を行った.

    researchmap

  • 有限の振動変位を持つびびり振動を考慮した切削力モデルに関する基礎研究

    井桁 秀徳, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2016年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年    

    記述言語:日本語  

    低切削速度条件ではプロセスダンピングという現象が発現してびびり振動の安定性が向上する.多くのモデルが提案されてきたが,その現象の詳細なメカニズムは不明であり,切削力モデルも検証されていない.そこで,本研究では,低速領域でびびり振動が発生する場合の切削現象について検討を行う.有限の振動変位を持つびびり振動が発生する場合の新しい切削力モデルを提案し,有限要素解析による検討を通じてその検証を行う.

    researchmap

  • 不等リードエンドミルを用いた切削プロセスのSemidiscrete time domain solution

    石黒 力也, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2016年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年    

    記述言語:日本語  

    不等リードエンドミルを用いて浅切込み加工を行う場合に,びびり振動を効果的に抑制することができる.しかし,このプロセスでは切削の断続性に起因して,高精度な安定性解析が難しいことが知られている.このような時間遅れを伴う常微分方程式の解法としてSemidiscrete method(SD法)が提案されている.本研究では,不等リードエンドミルを用いるプロセスに対応したSD法を提案し,先行研究の解析モデルとの比較による検証を行った.

    researchmap

  • サーボ系の外乱力推定と切削シミュレーションを利用したモデルベースプロセス同定

    池田 遼輔, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2016年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年    

    記述言語:日本語  

    本研究では,外乱力の推定結果に基づいてモデルベースで動的切削プロセスのパラメータ同定を行う新しい手法を提案する.まず,加工に用いる機械構造の動剛性モデルと再生効果を含めた切削プロセスモデル,および各モデルに基づく時間領域シミュレータを開発する.加工中にCNC制御系に作用する外乱力の推定値から,逆解析を行うことでプロセスモデルのパラメータ同定を行う.断続切削実験により,提案手法の実現可能性を確認する.

    researchmap

  • 推定切削力を応用した不等ピッチターニングによるびびり振動抑制

    門田 崇志, 山田 雄基, 中西 賢一, 橘 純司, 吉岡 勇人, 鈴木 教和, 柿沼 康弘

    生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会  2016年  一般社団法人 日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年    

    記述言語:日本語  

    &lt;p&gt;Multi-tasking machine tool with multi-turret is attracting a great deal of attention, which can offer higher efficiency and higher accuracy. However, chatter vibration generated during parallel turning with two tools might be one of the bottlenecks for higher material removal rate. To suppress chatter vibration, we proposed unequal pitch turning method in this research. In this method, the upper tool was properly controlled based on optimum pitch angle calculated from spindle speed and chatter frequency. Chatter frequency was identified from estimated cutting force by disturbance observer. From the result of parallel turning test, it is clear that chatter vibration can be suppressed by controlling the upper tool based on optimum pitch angle.&lt;/p&gt;

    researchmap

  • 難削材加工に適応可能な従動式ロータリミーリング工具の開発

    加藤 裕也, 鈴木 教和, 社本 英二, 内木 幸夫, 高木 優次

    生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会  2016年  一般社団法人 日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年    

    記述言語:日本語  

    &lt;p&gt;In order to improve milling performance of difficult-to-cut materials, a unique milling cutter with SPRT (Self-Propelled-Rotary-Tool) was developed. Use of slide bearings enables a compact SPRT mechanism, while influence of bearing friction becomes not negligible. To attain self-revolution of a circular insert regardless of the bearing friction, the cutter geometry was optimized. Through face milling experiments of Inconel 718, superior tool wear resistance was verified as compared to the conventional milling without insert rotation. Analytical result of the measured cutting forces also indicated interesting phenomena in SPRT milling.&lt;/p&gt;

    researchmap

  • S1330102 ロバストなびびり振動抑制を実現する工具設計理論の実験的検証

    石黒 力也, 鈴木 教和, 社本 英二

    年次大会  2015年  一般社団法人 日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年    

    記述言語:日本語  

    Chatter vibration in milling often results in poor surface finish and rapid tool wear, consequently limiting productivity. It is known that regenerative effect, which causes chatter vibration, can be suppressed by utilizing irregular pitch cutters. In order to attain robust regeneration suppression for arbitrary chatter frequency, the authors have proposed a novel design theory of irregular pitch cutters. The fundamental mechanism of it is the simultaneous suppression of multi-mode regenerations. In the present study, the effect on chatter suppression has been verified through a series of end milling experiment. Analytical and experimental results indicated that the chatter stability is effectively increased by utilizing the irregular pitch cutter designed by the proposed theory.

    researchmap

  • 研磨パッドの表面突起構造の分析と力学モデルの検討

    橋本 洋平, 大鹿 真悟, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2015年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年    

    記述言語:日本語  

    研磨加工において,研磨パッド表面に存在する突起の構造とその微視的な変形挙動は,加工メカニズムを考察する上で重要となる.本研究では,レーザ顕微鏡を用いて研磨に使用した研磨パッド表面形状の評価観察を行い,突起構造の分析とモデル化について検討した.そして,突起構造の変形挙動を表現する新しい力学モデルの検討を行った.

    researchmap

  • CNCの内部情報を利用した機械構造伝達関数の新しい推定法

    池田 遼輔, 鈴木 教和, 佐野 憲司, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2015年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年    

    記述言語:日本語  

    機械構造の振動モデルを仮定し,切削力モデルと外乱オブザーバ技術を利用して切削力と外乱力を推定することで,工作機械の制御ループ外に存在する機械構造の伝達関数をCNCの内部情報のみから推定する新しい手法を提案する.剛性が低くなるように設計したツールホルダを超精密工作機械のテーブルに固定して断続的な旋削実験を行い,提案手法により周波数伝達関数の計測とモーダルパラメータの推定が可能であることを確認した.

    researchmap

  • B11 楕円振動切削における振幅変調法を利用した焼入れ鋼のナノ精度微細加工(OS12 ナノ加工と表面機能(2))

    鈴木 教和, 張 建国, 社本 英二

    生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会  2014年  一般社団法人 日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年    

    記述言語:日本語  

    This study presents the micro-/nano-structure machining of hardened steel by means of elliptical vibration cutting equipped with the ultra-precision amplitude control sculpturing method. Machining performance of the amplitude control sculpturing method is investigated, and the limitation in nano-scale machining is explored. In this method, machinable part geometry is essentially restricted by vibration/machining conditions and tool geometry. In addition, a considerable error between the amplitude command and the envelope of the tool trajectory is generated when the slope of the machining part geometry becomes steep. To overcome this error, a compensation method for the amplitude control command is proposed. In order to clarify the machining performance of the proposed technology, experimental investigations are conducted. By applying the proposed method, highly accurate machining of the sinusoidal sweep structure is attained with a machining error of less than 20 nm. The proposed sculpturing method is subsequently applied to the machining of a three-dimensional grid surface, which verifies the feasibility of the proposed amplitude control sculpturing method.

    researchmap

  • 大半径単結晶ダイヤモンド工具を用いた焼入れ鋼の高効率楕円振動切削に関する研究

    王 義龍, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2014年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年    

    記述言語:日本語  

    Thus far, Elliptical Vibration Cutting has shown its superior machining performance in steel machining by using which the diamond tool life can be significantly improved. However, this machining technology is currently limited to the relatively small-size workpiece machining due to the small feed rates. If it is used to machine large-size steel workpiece, the machining time and cumulative cutting distance (or tool wear) will be remarkably increased which in turn dramatically increase the machining cost and cycle time. In order to apply this emerging machining technology effectively in industrial application, Elliptical Vibration Cutting with large nose radius single crystal diamond tool was proposed in this paper. However, the minimum uncut chip thickness (under which the material is not sheared but ploughed), that due to the presence of the tool edge radius becomes a major challenge when the large nose radius diamond tool is employed. Therefore, the influence of the minimum uncut chip thickness on material removal behavior during diamond machining needs to be understood and implemented in models. In this paper a simple but practical analytical model was developed for the optimization of machining conditions to minimize ploughing effect. The analytical model was then validated in a qualitative manner with experimental tests using steel workpieces.

    researchmap

  • 旋削加工におけるプロセスダンピングのびびり振動の安定性に対する影響

    内山 大輔, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2014年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年    

    記述言語:日本語  

    低切削速度領域においてプロセスダンピングと呼ばれる現象が発現し,びびり振動の安定性が向上することが知られている.多くの解析モデルがすでに提案されているのに対し,実験的なプロセスの評価は十分になされていない.本研究では,端面旋削実験により切削プロセスに対するプロセスダンピングの影響について評価を行う.さらに,材料物性と工具形状に基づきプロセスダンピングの影響を定量化する新しい解析モデルを提案する.

    researchmap

  • 研磨圧力シミュレーションにおいて各種モデル化が解析精度に与える影響

    橋本 洋平, 鈴木 教和, 沈 閲, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2014年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年    

    記述言語:日本語  

    著者らはこれまでに,CMPプロセスに対する研磨パッドの粘性特性と研磨パッド表面の凹凸形状による非線形弾性特性を考慮した解析手法を開発している.本報では,ジンバル方式の研磨ヘッド構造を利用するCMPプロセスを対象とした検討により,各種物性や形状のモデル化が研磨圧力シミュレーションの結果に与える影響について明らかにする.さらに,実験結果と比較することにより解析精度を検証する.

    researchmap

  • 耐熱合金の高速セラミックミーリングにおける工具損耗メカニズム

    鈴木 教和, 延命 里紗, 橋本 洋平, 社本 英二, 波多野 祐規

    精密工学会学術講演会講演論文集  2014年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年    

    記述言語:日本語  

    航空機部品等に用いる耐熱合金の加工では,セラミック工具を用いた高速ミーリングによる高能率加工が利用されている.しかし,工具損耗が激しく寿命が短いという問題があり,その改善が要求されている.本研究では,インコネル718の加工で摩耗した工具形状を評価し,これを考慮した切削力モデルを考案した.さらに,切削力測定結果との比較により工具表面に生じる応力場を推定し,特徴的な工具損耗メカニズムについて考察を行った.

    researchmap

  • エンドミル加工における再生効果を抑制する不等リードエンドミルの設計

    鈴木 教和, 小島 拓也, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2013年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年    

    記述言語:日本語  

    切削加工において再生効果は自励びびり振動の安定性に大きく影響する.不等リードエンドミルはびびり振動の周波数や主軸回転数などの変化に対してロバストに再生効果を抑制することができる特徴を持つ.しかし,最適な工具形状を設計しなければ優れた抑制効果を実現することはできない.本研究では,再生効果の影響をロバストに抑制することのできる不等リードエンドミルの工具形状の新しい設計手法を提案する.

    researchmap

  • エアーバッグ方式の研磨ヘッド構造を考慮したCMPプロセスのEHL解析

    浅羽 正和, 鈴木 教和, 社本 英二, 安田 穂積, 山木 暁

    精密工学会学術講演会講演論文集  2013年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年    

    記述言語:日本語  

    半導体CMPの量産工程で一般に用いられるエアーバッグ研磨ヘッド構造を考慮したCMPプロセスのEHL解析モデルを開発した.本研究では,研磨ヘッドの構造として,リテーナリングやメンブレンゴムを考慮するとともに,ウェハ等との接触問題を考慮する.また,ALE有限要素法を適用することで動的な問題を取り扱うとともに,研磨パッドの非線形粘弾性を同時に考慮することで,従来不可能であった実用的な研磨プロセスの解析の実現に挑戦する.

    researchmap

  • 低剛性ベースの工作機械のねじり振動を抑制するガントリーステージのモデル化とコントローラの設計

    石崎 浩資, Sencer Burak, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2013年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年    

    記述言語:日本語  

    ベースの剛性不足に起因して機械構造全体で生じる低周波振動により,工作機械の制御系の性能が低下する問題がある.本研究では,問題となりやすいベースのねじり振動モードの影響を考慮したガントリーテーブルの制御システムをモデル化する.そして,ベースのねじれ振動を抑制する新しい補償器とその設計手法を提案する.実機を用いて検証を行い,提案手法によってねじり振動が効果的に抑制されることを確認した.

    researchmap

  • イメージセンサを利用した旋削加工精度の非接触機上計測:工作物直径の計測手法の開発

    浅利 直宏, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2013年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年    

    記述言語:日本語  

    従来,旋削加工の高精度化のため,各種機上計測手法が実用に供されている.しかし,これらの従来手法では,工作物への接触や計測装置の大きさによって計測範囲や形状に制約が多い.そこで本研究では,工具をイメージセンサに取り換えて工作物を回転し,加工面の移動距離と回転角度から直径を計測することで,制約の少ない機上計測手法を提案・開発する.本報では,提案手法とその画像処理方法,計測の繰返し性等について報告する.

    researchmap

  • 従動式ロータリ工具を用いた難削材のミリング加工に関する研究

    安 然, 鈴木 教和, 社本 英二, 鵜飼 晃太, 長谷川 侑, 吉田 浩之, 石川 陽一, 山田 祥雄

    精密工学会学術講演会講演論文集  2012年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年    

    記述言語:日本語  

    インコネル等に代表される難削材の切削加工では,工具摩耗の抑制にロータリ切削が効果的であることが知られている.本研究では,傾斜切削理論に基づいたロータリ切削機構のモデル化を行う.さらに,その切削機構の特徴を示すとともに基礎的なロータリ切削実験による検証を行う.さらに,従動式ロータリ機構を適用したロータリミリング工具を試作し,インコネル718のロータリミリングにおける工具摩耗抑制効果について評価を行う.

    researchmap

  • 工具軌跡/姿勢の最適化による再生型びびり振動回避に関する研究:回避手法の提案と旋削加工への応用

    社本 英二, 藤巻 俊介, 鈴木 教和

    精密工学会学術講演会講演論文集  2012年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年    

    記述言語:日本語  

    本研究では,工具軌跡/姿勢を最適化することで再生型びびり振動を回避する新たな手法を提案する.びびり振動安定性が主軸回転数や切込み量等の切削条件に依存することはよく知られているが,工具軌跡にも依存することはあまり知られていない.本稿では,旋削加工を例に,工具形状や切込み量,送り量を考慮した上で工具軌跡/姿勢を最適化するための簡易指標を示し,その指標の有用性を解析及び実験的に検証する.

    researchmap

  • 表面凹凸を持つ研磨パッドの接触問題を考慮したCMPプロセスのEHL解析

    鈴木 教和, 橋本 洋平, 浅羽 正和

    砥粒加工学会学術講演会講演論文集 ABTEC  2012年  砥粒加工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年    

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 進行波を利用した非接触流体軸受に関する研究:モジュール式の進行波圧電アクチュエータ及び精密スライダの開発

    小松 裕貴, 加藤 大香士, Sencer Burak, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2012年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年    

    記述言語:日本語  

    本研究では,進行波を利用した新たな非接触流体軸受を提案している.本軸受は,軸受面上に発生させた進行波によって軸受中心に向かう力を流体に与えることで,軸受隙間内の圧力を上昇させ非接触支持を実現する.本報では,装置の製作性と性能を向上させるためにモジュール化した進行波圧電アクチュエータを開発し,そのアクチュエータを用いた軸受の開発・評価を行う.また本軸受を用いた精密スライダの開発を目指す.

    researchmap

  • 複数モードの再生効果を同時抑制する不等ピッチ工具の新しい設計法

    小島 拓也, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2012年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年    

    記述言語:日本語  

    切削加工における自励びびり振動は再生効果に強く依存する.不等ピッチ工具を用いて再生効果を抑制することで安定限界を効果的に向上することもできるが,その効果はピッチ角の設計に依存する.本研究では,エンドミル加工における再生効果の新しい定量化手法を提案するとともに,共振周波数の異なる複数の振動モードが存在する際に,それらの振動モードに対して同時に再生効果を打ち消す新しいピッチ角の設計手法を提案する.

    researchmap

  • 568 ロータリ工具を用いた難削材の切削加工に関する研究(OS8-4 軽量化,機能化のための界面・表面創製技術,OS8 軽量化,機能化のための界面・表面創製ならびに塑性加工技術)

    安 然, 鈴木 教和, 社本 英二, 鵜飼 晃太, 吉田 浩之

    東海支部総会講演会講演論文集  2011年  一般社団法人 日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年    

    記述言語:日本語  

    Rotary cutting process is modeled and its cutting performances are discussed in the present study. Actively or passively driven rotary cutting can be equivalent to oblique cutting. Assuming bearing resistance is negligible, passively driven rotary cutting can be further simplified as orthogonal cutting. Rotary milling tool is developed and applied to face milling tests of Inconel 718. Comparing with the conventional milling, experimental results indicated the feasibility of higher performance machining of Inconel 718 by the rotary tool.

    researchmap

  • 不等ピッチ/リードエンドミルによるびびり振動の抑制:安定限界に対する半径方向切込みの影響

    小島 拓也, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2011年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年    

    不等ピッチ/リードエンドミルは自励びびり振動の発生原因である再生効果を抑制し得るが,条件によっては効果的に自励びびり振動を抑制し得ないこともある.本研究では,Multi-Frequencyモデルを用いて,これらの工具を用いた場合の安定限界に対する半径方向切込みの影響について検討した.解析の結果,切込みが浅くモードカップリングが生じにくい条件で自励びびり振動を効果的に抑制し得ることを確認した.

    researchmap

  • 圧縮試験装置を用いたCMP研磨パッドの非線形粘弾性の同定

    鈴木 教和, 浅羽 正和, 橋本 洋平, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2011年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年    

    CMPに用いられる研磨パッドの圧縮試験を行い,その非線形弾性特性および比例減衰係数の同定を試みた.粘性特性を精度よく同定するには,高ひずみ速度で圧縮試験を行う必要があるため,本研究では,VCM(ボイスコイルモータ)を用いた圧縮試験装置を開発した.さらに,古典的な力学モデルに基づいて研磨パッド表面層のモデル化を行い,実験結果と比較することでその凹凸パラメータを同定し,研磨圧力の解析に適用した.

    researchmap

  • 超耐熱合金の高速セラミックミリングにおける工具損耗に関する研究:機械構造の動剛性と加工条件の影響

    江藤 潤, 鈴木 教和, 社本 英二, 吉田 浩之

    精密工学会学術講演会講演論文集  2011年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年    

    航空機エンジン部品等に用いられる超耐熱合金インコネル718の加工では,従来の超硬工具による低速加工に置き換わり,セラミック工具を用いた高速ミリングによる高能率加工が普及してきている.しかし,工具損耗が極めて激しいため,工具寿命の改善が必要とされている.本研究では,工具損耗に影響を与える因子として機械構造の動剛性や加工条件に着目し,各条件が工具損耗に与える影響について実験に基づいた基礎検討を行った.

    researchmap

  • E04 最適加工条件探索機能の開発について(OS1 最新工作機械(1))

    上野 浩, 安藤 知治, 千田 治光, 鈴木 教和, 社本 英二

    生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会  2010年  一般社団法人 日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年    

    記述言語:日本語  

    The chatter vibration excited during machining process deteriorates quality of workpiece surfaces, and accelerates tool wear. In addition, it often takes long time to find chatter-free cutting conditions. Therefore, a new control system is developed in the present research for searching the optimum spindle speed at which chatter stability is maximized. The developed system detects the chatter vibration that occurs during machining process using a vibration sensor, and then optimizes the spindle speed automatically in real time. This report presents an overview and an application of the developed system.

    researchmap

  • 不等ピッチ工具を用いたボーリング加工の自励びびり振動安定限界

    倉田 祐輔, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2010年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年    

    適切な不等ピッチ工具を利用することにより,自励びびり振動の発生原因となる再生効果を抑制し得ることが知られている.本研究ではボーリング加工を対象とし,不等ピッチ工具による自励びびり振動の抑制効果について検討を行う.まず,解析モデルを構築し実験的に検証を行った.さらに,モードカップリングの影響が小さい条件では効果的に抑制されるのに対し,大きい条件ではむしろ不安定になることを確認した.

    researchmap

  • 多段振動型気体軸受の提案

    社本 英二, 小松 裕貴, 山路 文恵, 大脇 圭裕, 鈴木 教和

    精密工学会学術講演会講演論文集  2010年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年    

    本研究では,まず,狭いすき間で振動する軸受面に,外部から気体を吸込んで圧力増加する現象が存在することを見出した.これを多段にして複数回の圧力増加を繰返し,より高圧を発生する新しい軸受として,多段振動気体軸受を提案する.さらに本報では,試作開発した本軸受装置の測定と,軸受隙間内気体の有限要素モデルによる解析により,軸受性能について検討した結果について報告する.

    researchmap

  • 板材に対する高精度高能率加工を実現する両面同時フライス加工技術の開発:左右主軸回転数差による再生型びびり振動の抑制

    社本 英二, 西村 浩平, 倉田 祐輔, 鈴木 教和, 森 達也

    精密工学会学術講演会講演論文集  2009年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年    

    板材の加工は裏面をマグネットにより固定し,表面をフライス加工する方法が一般的である.しかし,二面を片面ずつ切削するために効率が低く,また弾性変形させた状態で切削することにより加工精度も低いことが問題となっている.これに対し,著者らは両面同時フライス加工法を採用し,それに伴う板材の剛性低下や複数主軸の同時使用に起因する再生型びびり振動を,左右主軸に回転数差を設けることにより抑制する手法を考案した.

    researchmap

  • 非クリープ線に基づく圧電アクチュエータの非線形性補償:駆動速度とプリロードの影響に関する検討

    篠田 守雄, 社本 英二, 鈴木 教和, 塚本 剛, 山内 朗

    精密工学会学術講演会講演論文集  2009年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年    

    圧電素子は高剛性、高分解能、高速応答性といった長所を持つため、位置決め装置のアクチュエータとして利用される。しかし、ヒステリシス、クリープといった非線形性を持つため位置決め性能が低下する。そこで本研究では、クリープの生じない変位と電圧の関係(非クリープ線)の発見に基づき、非線形性を補償するようにオープンループで位置決めを行う方法を開発している。本報では駆動速度、プリロードの影響について報告する。

    researchmap

  • 高い生産性と混合率を両立するパイこね変換型ミキサの開発

    尾本 悠輔, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2009年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年    

    従来提案されているマイクロミキサは主に半導体プロセスにより作成される.振動装置などの特殊な機構を必要とする場合も多い.これに対し著者らは,金型により量産成形することができ,かつ特殊な機構を必要としない高効率マイクロミキサを考案した.本発表では,考案したミキサについて流体解析と模型実験を行い,ともにおおむね目的とする流体の挙動が確認されたことについて述べる.

    researchmap

  • 530 CMPプロセスの高精度研磨圧力解析(超精密加工・マイクロ・ナノ加工)

    鈴木 教和, 橋本 洋平, 社本 英二

    機械材料・材料加工技術講演会講演論文集  2009年  一般社団法人 日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年    

    記述言語:日本語  

    The accurate analytical model for the dynamic structure analysis of Chemical Mechanical Polishing (CMP) process has been proposed by the authors. By applying to the three dimensional (3D) coupled fluid-structure analysis of the CMP process, the effect of the damping property of the polishing pad on the process was investigated. It was confirmed that the stress concentration beneath the leading edge of the wafer changes significantly depending on the consideration of the damping property. Consequently, the analytical results of polishing pressure and fluid pressure distributions considerably depend on the damping property too. The fluid pressure measuring experiment was also carried out, and it is confirmed that the feature of the measured fluid pressure distribution agrees with that simulated by developed CMP process analytical model.

    researchmap

  • 164 200kHzの高周波楕円振動工具の開発(OS4-2モノ作りと生産システム2)

    鈴木 教和, 丸小 慶介, 社本 英二

    東海支部総会講演会講演論文集  2009年  一般社団法人 日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年    

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • プロセスダンピングを考慮した再生型びびり振動の高精度解析:びびり振動の逆解析によるプロセスダンピング変数の同定

    倉田 祐輔, Merdol S. Doruk, Altintas Yusuf, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2009年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年    

    切削加工において,低速領域ではプロセスダンピングの影響によりびびり振動が発生しにくいことが知られている.これを考慮した簡易的な解析モデルが考案されているが,従来手法はその影響を考慮するための変数の同定精度が低く,高精度な解析が難しいという問題があった.これに対し,本研究ではびびり振動の逆解析を利用した変数の新しい同定手法を考案し,高精度な安定限界解析が可能であることを実験的に確認した.

    researchmap

  • サブMHz楕円振動工具の開発

    鈴木 教和, 丸小 慶介, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2009年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年    

    振動切削では,超音波領域の振動を用いて断続的な加工を行うことによりなどさまざまな優れた効果が得られることが知られている.一般に20~40kHz程度の周波数が利用されるが,それ以上の高周波振動を利用した場合にどのような効果が得られかについては詳しく検討されていない.そこで,本研究では従来と比べて1桁程度周波数の高いサブMHzの楕円振動工具を試作し,その加工特性について評価を行った.

    researchmap

  • 2自由度楕円振動工具による焼入れ鋼自由曲面加工技術の開発

    鈴木 教和, 横井 秀郎, 社本 英二, 浜田 晴司, 上山 崇

    精密工学会学術講演会講演論文集  2009年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年    

    インサート工具の突き出し長さが大きく,傾斜した方向に軸振動を発生する自由曲面加工用の2自由度超音波楕円振動工具を開発した.さらに,焼入れ鋼の溝加工実験に適用し,びびり振動の発生メカニズムについて考察を行うとともに,安定限界向上の可能性について検討を行った.その結果,インサート工具の形状を非対称にすることでモードカップリング型のびびり振動が抑制され,安定限界切込みが増大することを確認した.

    researchmap

  • CMPプロセスにおける流体圧力分布の計測

    鈴木 教和, 足立 洋介, 橋本 洋平, 鈴木 昂

    精密工学会学術講演会講演論文集  2009年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年    

    CMPプロセスでは,ウェハと研磨パッド間が潤滑状態となり,流体圧力が生じることが知られている.しかし,研磨パッドや研磨ヘッドは回転運動を行うため,その界面の流体圧力の測定は難しい.本研究では,無線通信により流体圧力を遠隔計測する装置を試作し,ウェハ-研磨パッド間の流体圧力の計測実験を行った.さらに,著者らが開発しているCMPプロセス解析との比較を行った.

    researchmap

  • CMPプロセスの三次元流体-構造連成解析:研磨パッドの減衰特性の考慮

    橋本 洋平, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2009年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年    

    著者らは,これまでにCMPプロセスの接触解析の高速・高精度化を目的とし,オイラー表示に基づいた2次元の動的構造解析手法を定式化している.本報ではこれを三次元モデルに拡張し,流体-構造連成解析に組み込むことによって高速かつ高精度にCMPプロセスの解析を実現するモデルを開発した.さらに,開発モデルを用いて,減衰特性がCMPプロセスに与える影響について検討を行った.

    researchmap

  • 256 伝達関数の非対角項が突切り切削における再生型びびり振動の安定限界に与える影響(OS2-1 最先端加工技術の基礎と応用(1),OS2 最先端加工技術の基礎と応用)

    鈴木 教和, 西村 浩平, 倉田 祐輔, 社本 英二

    東海支部総会講演会講演論文集  2008年  一般社団法人 日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年    

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 進行波を用いた非接触流体軸受の実験的・解析的性能評価

    大脇 圭裕, 山路 文恵, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2008年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年    

    本研究では進行波を利用した新しい流体軸受を提案している.本軸受では圧電素子を用いて軸受面に進行波を発生し,軸受面中心に向かう力を流体に与えることで軸受面下の圧力を上昇させ,非接触の支持を実現する.本報では本軸受の試作機に対する測定と既に構築している本軸受の軸受隙間の有限要素モデルによる解析により,本原理による軸受としての性能について検討する.

    researchmap

  • CMP プロセスの流体-構造連成解析:新しい動的構造解析手法の構築

    橋本 洋平, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2008年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年    

    CMPにおける従来のウェハ-研磨パッド間の接触応力解析においては,動的な解析モデルを扱う際に解析精度が低くなるという問題があった.これに対し,動的なプロセスを準静的に扱う構造解析モデルを考案し,動的接触応力解析の高精度化・高速化について検討を行った.その結果,提案手法を用いることにより,ウェハエッジ部における応力集中などの従来困難であった解析の精度が向上し,解析時間が大幅に短縮されることを確認した.

    researchmap

  • 自励型びびり振動における再生効果とモードカップリング

    倉田 祐輔, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2008年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年    

    回転工具を用いる加工では,一般に再生効果とモードカップリングの影響が混在した自励型びびり振動が発生するが,通常これらの影響はほとんど区別されることはない.これに対し,本研究ではボーリング加工を対象として,再生効果とモードカップリングの影響を切り分けた実験条件において安定限界解析の比較を行った.その結果,それぞれの影響が小さくなる条件において安定限界が最も大きくなることを確認した.

    researchmap

  • 楕円振動切削の有限要素法シミュレーション

    AMINI SAEID, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2008年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年    

    Ultrasonic vibration cutting processes are modeled and simulated in the present research, utilizing MSC-Marc FEM software. The vibration is applied to the cutting tool in one or two directions denoted by vibration cutting (VC) and elliptical vibration cutting (EVC), respectively. The cutting forces and the stresses developed within the workpiece during the vibration cutting processes are estimated and compared with those in the conventional cutting (CC) process. The influence of various parameters such as speed ratio and amplitude are subsequently investigated. It is partially concluded that though the cutting force fluctuates periodically in VC and EVC, its average value changes from CC to VC and EVC in descending order. The cutting force decreases with a rise in the speed ratio in EVC and does not change in VC.

    researchmap

  • 楕円振動切削による高硬度材の超精密微細加工:高速振幅制御によるテクスチャ加工法の提案

    鈴木 教和, 社本 英二, 浜田 晴司, 上山 崇

    精密工学会学術講演会講演論文集  2008年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年    

    楕円振動切削では,切込方向の振動振幅を能動的に制御することによって切込み深さに変動を与えることができる.本研究では,この特徴に基づき,振動振幅制御を利用した高硬度材の超精密微細テクスチャ加工技術を提案する.振動振幅を高速制御することが可能な約40kHzの楕円振動制御装置を用いて,焼入れ鋼のテクスチャ加工実験を行った.基礎的な溝加工実験の結果,良好な超精密微細加工を実現できることを確認した.

    researchmap

  • 3自由度超音波楕円振動工具における負荷特性の向上

    鈴木 教和, 横井 秀郎, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2008年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年    

    著者らは楕円振動切削を利用した焼入れ鋼の自由曲面加工法を提案し,これを実現するための3自由度超音波楕円振動工具を開発している.従来の振動工具においては,大きな切削負荷が生じた際に振動軌跡が乱れて仕上げ面性状の劣化や工具の欠損を引き起こす問題があった.そこで,本研究では振動子に取り付けるシャンク形状の変更による負荷特性の改善を検討した.その結果,大幅に負荷特性を改善し得ることを確認した.

    researchmap

  • 楕円振動切削によるタングステン合金の超精密微細加工(第3報):工具寿命の延長に関する検討

    鈴木 教和, 江端 佑介, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2008年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年    

    新しいガラス成型用金型材料として期待されているタングステン合金の超音波楕円振動切削においては,従来の研究によってダイヤモンド工具の急激な摩耗が仕上げ面性状の劣化を引き起こし問題となることが明らかになっている.本研究ではこの摩耗メカニズムに着目し,工具形状や結晶方位などの変更による工具寿命の延長について検討を行う.さらに,各種工具を用いた寿命試験により,その効果について検証を行った.

    researchmap

  • エンドミル加工における実験結果を利用した伝達関数の逆同定

    倉田 祐輔, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2008年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年    

    エンドミル加工のびびり振動の安定限界解析には伝達関数が必要となるが,小型もしくは複雑形状の機械構造や,回転中に伝達特性の変化する機械構造がびびり振動する場合には,伝達関数の高精度測定が難しいという問題がある.そこで,従来の伝達関数測定手法と異なり,加工実験中に計測されるびびり振動の周波数と実際の安定限界切込みから伝達関数を逆同定する手法を考案した.そして,加工実験により考案手法の検証を行った.

    researchmap

  • 伝達関数のクロス項が再生型びびり振動の安定限界に与える影響:突切り切削における検討

    鈴木 教和, 西村 浩平, 社本 英二, 吉野 清

    精密工学会学術講演会講演論文集  2008年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年    

    切削加工におけるびびり振動の安定限界に対して,機械構造の伝達特性におけるクロス項が与える影響について検討した研究はこれまでになく,ほとんどの場合には考慮すらされることがない.これに対し本研究では,びびり振動の安定限界に対して伝達特性のクロス項が与える影響について,その本質的な意味を明らかにするとともに,突切り切削を対象としてクロス項を考慮した再生型びびり振動の安定限界解析手法を提案する.

    researchmap

  • 657 圧電アクチュエータのクリープ抑制に関する研究(OS8-2,OS8 マイクロ・ナノ工学)

    塚本 剛, 鈴木 教和, 篠田 守雄, 社本 英二

    東海支部総会講演会講演論文集  2008年  一般社団法人 日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年    

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • CMPプロセスの流体-構造連成解析:研磨パッドの材料特性およびウェハ形状の及ぼす影響

    鈴木 教和, 橋本 洋平, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2007年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年    

    CMPプロセスでは,研磨に使用する材料の形状や機械特性が研磨特性に大きく影響することが経験的に知られている.著者らは,複雑なCMPプロセスのメカニズムの解明を目的とし,これまでに流体-構造連成解析を利用したCMPプロセスの解析手法について検討を行っている.本稿では,本解析手法を利用し,研磨パッドの材質やウェハ形状などの各種パラメータが研磨特性に及ぼす影響について評価を行った結果について報告する.

    researchmap

  • 放物線振動切削加工法の提案

    社本 英二, 鈴木 教和, 菊地 要, 土屋 英滋, 浜田 晴司

    精密工学会学術講演会講演論文集  2007年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年    

    本研究では新しい振動切削加工法として,放物線振動切削加工法を提案する。本手法では工具刃先を切削方向に放物線軌跡で超音波振動させながら加工を行うことにより、間欠切削と引き切りの効果を同時に得るとともに、切れ刃方向の力が反転し相殺するため,実質的に著しい切削抵抗の低減が期待される。本報では、超音波放物線振動子を開発し,通常切削および従来振動切削と本手法の基礎的な比較実験を行った結果について報告する。

    researchmap

  • エンドミル加工における強制型びびり振動の安定限界解析

    鈴木 教和, 井加田 勲, 倉田 祐輔, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2007年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年    

    びびり振動を抑制・回避するためには,安定限界解析手法を利用した適切な加工条件の選択や構造の改善が有効となる.これに対し,本研究では,強制型びびり振動を引き起こす主要因となる切削力の周期変動を考慮した,エンドミル加工における強制型びびり振動の安定限界解析手法を考案した.さらに,エンドミル加工による検証実験を行い,本解析手法により強制型びびり振動の安定限界を高精度に予測し得ることを確認した.

    researchmap

  • 低剛性工具を用いたエンドミル加工時のびびり振動安定限界:提案する解析モデルの実験的検証

    倉田 祐輔, 鈴木 教和, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2007年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年    

    従来のエンドミル加工におけるびびり振動安定限界解析では,空間に固定された座標系内で構造物の伝達関数を定義し,固定座標系内で一定の振動が生じることを前提としている.これに対して著者らは,低剛性の回転工具に,その工具に固定された座標系内で一定の振動が発生する場合に対応した安定限界解析モデルを構築している.本研究では,異方性を持つエンドミル工具を用いた切削実験を行い,本手法の有効性について検証を行った.

    researchmap

  • 超音波楕円振動切削によるタングステン合金の超精密微細加工(第2報):金型の試作と光学ガラス部品の成形

    鈴木 教和, 針谷 誠, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2007年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年    

    ガラス成形用金型として優れた特性を持つタングステン合金に対して超音波楕円振動切削による超精密微細加工を試みた.超精密微細形状金型を試作した結果,100 nmRz以下の良好な仕上げ面性状と超精密微細形状を両立できることを確認した.さらに,試作した金型を用いて光学ガラスの成形を行った結果,コーティングをせずに実用的な成形を実現できることを確認した.

    researchmap

  • 125 混合潤滑状態におけるCMPプロセスの解析 : 摩擦抵抗に着目した解析モデルの実験的検証(OS-15 研磨技術)

    鈴木 教和, 橋本 洋平, 林 正幸, 社本 英二

    生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会  2006年  一般社団法人 日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年    

    記述言語:日本語  

    An analytical approach to estimate the coefficient of friction (COF) in chemical mechanical polishing (CMP) process in mixed lubrication is developed in the present research. The Stribeck curve is calculated by experimental and analytical results of friction resistances. An analytical model, which can predict the distribution of contact stress and fluid pressure under the condition of nonuniform velocity distribution by utilizing the Stribeck curve, is developed. Polishing experiments are carried out for the verification of the model in terms of the friction resistance. It is confirmed that the effect of the wafer rotational speed on the friction resistance can be predicted successfully by the developed analytical model.

    researchmap

  • 508 Walking Driveに基づく高耐荷重型超精密アライメント装置の開発(OS-4 機械要素技術)

    社本 英二, 塚本 剛, 鈴木 教和, 加藤 晃央

    生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会  2006年  一般社団法人 日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年    

    記述言語:日本語  

    This paper presents a new ultraprecision alignment device with high load capacity, which is targeted for ultraprecision bonding in a vacuum. The ultraprecision bonding is recently needed for emerging production technologies such as nanoimprint, MEMS and WOW. The device is driven by &#039;Walking Drive&#039;, which is an unique driving method to realize ultraprecision positioning with long stroke by utilizing piezoelectric actuators. The method is suitable for high load capacity and the ultraprecision positioning in a vacuum. Mechanical parts of the device are designed by utilizing FEM analysis, so that the device has a high load capacity of greater than 1 ton. It is confirmed experimentally that the developed alignment system has the high load capacity and also fine positioning resolution of less than 10nm.

    researchmap

  • 楕円振動切削による単結晶ゲルマニウムの延性モード加工

    鈴木 教和, 閻 甄敏, 社本 英二, 平原 靖大, 増田 忠志

    精密工学会学術講演会講演論文集  2006年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年    

    単結晶ゲルマニウムに対して超音波楕円振動切削を適用し,その基礎的な加工特性の評価を行った.溝加工実験の結果,振幅が大きく切削速度が小さい条件において臨界切込み深さが増大することを確認した.また,切削方向と結晶方位の相対位置に依存して臨界切込み深さが大きく変化することを確認した.

    researchmap

  • 境界潤滑を考慮したCMPプロセスの解析:摩擦抵抗に着目した解析モデルの実験的検証

    鈴木 教和, 橋本 洋平, 林 正幸, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2006年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年    

    ウェハ面内の研磨レート分布予測を目的とした,ウェハ-研磨パッド間の固体接触を取り扱う構造解析と,介在するスラリを流体膜の運動をとして取り扱う流体解析を同時に行うCMPプロセスの解析手法が提案されている.本稿では,この解析手法を利用することにより様々な研磨条件において解析を行うとともに,同様の条件において研磨実験を行い,ウェハ-研磨パッド間に生じる摩擦抵抗に着目した比較検証を行った.

    researchmap

  • 超音波楕円振動切削によるタングステン合金の超精密微細加工:基礎的な切削性能の評価

    鈴木 教和, 社本 英二, 針谷 誠, 楊 積彬, 大槻 真人, 浜田 晴司

    精密工学会学術講演会講演論文集  2006年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年    

    ガラス成形用金型として優れた特性を持つタングステン合金に対して超音波楕円振動切削による超精密微細加工を試みた.基礎的な切削性能評価の結果,通常の切削ではむしれやタングステン粒子の脱落が発生して仕上げ面性状が劣化したことに対し,楕円振動切削では40nmRz程度の良好な仕上げ面性状が得られた.さらに,実際の金型を想定した超精密微細加工を行い,良好な仕上げ面性状および形状精度が得られることを確認した.

    researchmap

  • 表面張力を利用した新しい流体軸受の開発

    社本 英二, 古村 崇道, 鈴木 教和

    精密工学会学術講演会講演論文集  2005年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年    

    本研究では、流体の表面張力を利用した新しい流体軸受を考案している。本報では、軸受の液膜厚と剛性の関係を調べ、高い剛性を確認している。さらに、新しく一軸の運動機構を試作し、案内機構としての特性を評価&amp;middot;検討した結果について報告する。

    researchmap

  • 超音波楕円振動切削による自由曲面の創成

    社本 英二, 鈴木 教和, 土屋 英滋, 堀 康徳, 稲垣 浩, 吉野 清

    精密工学会学術講演会講演論文集  2005年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年    

    焼入れ鋼の3次元自由曲面加工に対して,楕円振動切削を適用することにより,高精度な鏡面加工を実現する新しい加工技術の提案を行っている.本報では,提案手法を実現する上で必要となる高精度な運動を実現する4軸CNC加工機の開発を行った.さらに,これまでに開発している超音波楕円振動システムを開発した加工機に搭載して,焼入れ鋼の基礎的な加工実験を行い,本手法の有効性について検討を行った.

    researchmap

  • CMPプロセスにおける研磨レート分布推定に関する研究

    鈴木 教和, 橋本 洋平, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2005年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年    

    本研究では、CMPプロセスにおいて実用的な解を与える研磨レート分布解析手法の確立を目指している。本報では、基礎的なCMPプロセスの解析モデルを構築し、有限要素解析を利用してウェハ&amp;ndash;研磨パッド間の流体圧力分布及び接触応力分布の解析を行うと同時に、研磨レート分布の推定を行った。さらに酸化膜CMPにおける基礎的な研磨実験を行い、研磨条件がCMPプロセスに及ぼす影響について検証を行った。

    researchmap

  • 三次元切削機構に関する研究:二つの切れ刃が関与する加工

    社本 英二, 鈴木 教和, 加藤 真浩

    精密工学会学術講演会講演論文集  2005年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年    

    本研究では、せん断面を仮定し、最小エネルギ説および最大せん断応力説に基づく簡便な三次元切削プロセスモデルを提案している。&lt;br&gt;本報では二つの切れ刃が関与する三次元切削の解析モデルを構築し、加工条件と切りくず流出方向や切削力、切削エネルギなどの関係について解析を行った。その結果、加工条件が連続的に変化しても切りくず流出の方向や切削力が不連続に変化する場合が存在することなどを予測した。

    researchmap

  • 進行波を利用した流体軸受の開発

    社本 英二, 鈴木 教和, 浜口 顕秀, 布目 清成

    精密工学会学術講演会講演論文集  2005年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年    

    本研究では、進行波を利用した流体軸受を考案している。本軸受では圧電素子を用いて進行波を発生し、円板中心に流体を移送することで円板下の圧力を上昇させ非接触の支持を実現する。本報ではプロトタイプの軸受装置を試作し、その基本的性質の評価&amp;middot;検討を行った結果について報告する。

    researchmap

  • 楕円振動切削加工法における切削プロセス制御の試み

    社本 英二, 鈴木 教和, 加藤 晃央, 柳田 和彦

    精密工学会学術講演会講演論文集  2004年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年    

    著者らが考案している楕円振動切削加工法では、背分力をゼロもしくは反転させることが可能である。また、振動軌跡における振動振幅や位相差などの各振動パラメータを変化させることにより、切削プロセスを意図的に変化させることができる。本研究では、振動振幅や位相差を変化させることにより切削力を制御する切削プロセス制御システムの開発を行った.さらに切削実験を行い、開発した制御システムの有効性を検討した。

    researchmap

  • 自由曲面の楕円振動切削を実現する3自由度超音波振動制御システムの開発

    鈴木 教和, 土屋 英滋, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2004年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年    

    著者らは楕円振動切削を適用することにより焼入れ鋼金型に対して直接ダイヤモンド鏡面切削を行うことが可能な新しい加工技術の開発を目指している.これまでの研究において,1方向のたて振動と2方向のたわみ振動を同一周波数で発生させることのできる3自由度型の振動工具の開発を行っている.本報では,開発した3自由度型振動工具を安定して制御することが可能な制御システムを設計・試作を行い,その制御特性の評価を行った.

    researchmap

  • 楕円振動切削による超硬合金の延性モード加工:加工メカニズムの検討

    鈴木 教和, 益田 真輔, 社本 英二

    精密工学会学術講演会講演論文集  2004年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年    

    微細形状を有するガラス製品の量産を目的とし、超硬合金製金型に対する超精密微細加工の要求が増加している。これに対し、筆者らは楕円振動切削の適用を試み、すでに良好な延性モード加工を行い得ることを確認している。本報では、低周波振動における溝加工実験を行い、楕円振動切削による延性モード加工のメカニズムについて検討を行った。その結果、低周波振動においても延性モード加工行い得ることを確認した.

    researchmap

  • 超音波楕円振動切削加工用3自由度振動システムの開発

    社本 英二, 鈴木 教和, 中村 明博

    精密工学会学術講演会講演論文集  2004年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年    

    筆者らは楕円振動切削と呼ぶ加工法を提案し、優れた切削性能を持つことを確認している。実用的な自由曲面を加工するためには多様な加工形状に対応できる振動装置が必要となる。しかし、既に開発している2自由度型超音波楕円振動切削装置では振動子と被削材の干渉により加工形状が制約されてしまう。そこで、任意の面内で楕円振動軌跡を得ることができ、加工形状の制約が少ない3自由度型超音波楕円振動切削装置の開発を行った。

    researchmap

  • エンドミル加工におけるびびり振動安定限界の解析

    社本 英二, 鈴木 教和, 鈴木 裕美, 施 暁建, 井上 淳司, 黒田 基文

    精密工学会学術講演会講演論文集  2004年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年    

    エンドミル加工では、加工時に発生するびびり振動により、切削条件が制限されることが多い。このびびり振動を抑制し切削安定限界を上げることは、加工能率の向上へとつながる。本研究では、工具を主体としたびびり振動の発生機構をモデル化し、解析的に求めた切削安定限界と実験値を比較する。また、積極的に安定限界領域を拡大する手法についても検討を行う。

    researchmap

  • 表面張力を利用した新しい流体軸受の提案

    社本 英二, 橋本 賢人, 鈴木 教和

    精密工学会学術講演会講演論文集  2004年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年    

    本研究では、表面張力を利用した新しい流体軸受を考案している。提案する装置では、軸受隙間に水の膜を作り、表面張力によってその状態を維持する。従来の非接触軸受と異なり、外部装置を必要としない単純な構造のため、使用する場所に制限されず、流体の脈動による微振動も無くす事ができる。実際に表面張力によって移動部を浮上させ、滑らかな送り動作が可能である事を確認している。また剛性等の測定も検討している。

    researchmap

  • 420 三次元切削機構に関する研究 : 二つの切れ刃が関与する加工

    社本 英二, 大矢 場充, 鈴木 教和

    東海支部総会講演会講演論文集  2003年  一般社団法人 日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年    

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 単結晶材料の延性モード超音波楕円振動切削加工

    社本 英二, 鈴木 教和, 益田 真輔

    精密工学会学術講演会講演論文集  2003年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年    

    単結晶フッ化カルシウム(CaF2)は切削による延性モード加工が困難であるため,通常はポリシングにより加工されることが多い.本研究では切削性能の向上を目的として考案されている楕円振動切削加工を適用することにより単結晶材料の延性モード切削を試みた.&lt;br&gt;基礎的な溝加工実験により超音波楕円振動付加による影響の評価を行った.その結果,楕円振動切削を用いることで大幅に臨界切込み量が増大することがわかった.

    researchmap

  • 画像を用いたCMP研磨パッド表面状態の定量的評価方法

    小島 弘之, 鈴木 教和, 廣瀬 丈師, 西口 隆

    精密工学会学術講演会講演論文集  2002年  公益社団法人 精密工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年    

    CMPプロセスにおける研磨パッドの表面状態は研磨レート等の基本的な研磨特性に大きな影響を与える.研磨パッドの表面状態について,これまで筆者らは表面あらさを用いた評価を試みてきたが,測定箇所の発泡状態等により測定結果が大きくばらつき,研磨特性との相関を明瞭とするために多量の測定を要する問題があった.そこで本研究では,研磨パッドの損耗に伴うパッド表面の平滑化に着目し,研磨パッド表面の画像から平滑化の度合いを算出する簡便な研磨パッド表面状態の評価方法について検討を行った.実験の結果、本測定法は研磨パッドの表面あらさRaによる評価と比較して研磨パッド表面状態を精度良く評価できることが判った.

    researchmap

  • 219 超音波楕円振動切削加工に関する研究 : 振動制御システムの開発と加工への適用

    社本 英二, 鈴木 教和, 家永 健, 直井 嘉和, 森脇 俊道

    生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会  2000年  一般社団法人 日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年    

    記述言語:日本語  

    A new system is developed to control the ultrasonic elliptical vibration applied to the cutting tool, and it is applied to the ultraprecision elliptical vibration cutting of hardened stainless steel in the present research. Steady feedback control of the vibration locus is realized by developing a cross talk remover, which eliminates interference between the two directional vibrations. The controller keeps the vibration amplitudes and the phase difference between the two vibrations to be desired values and to chase the average resonant frequency of the vibrations simultaneously. The machining experiments show that shape accuracy and roughness of the finished surface are improved significantly by applying the developed system.

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 2023年度 精密工学会論文賞

    2024年3月   公益社団法人 精密工学会  

    高幣一樹, 三輪智, 社本英二, 鈴木教和

  • 優秀ポスター賞

    2022年11月   第19回国際工作機械技術者会議   高精度ミリングシミュレーションを実現するモデルパラメータの新しい同定手法

    鈴木教和, 藤井秀行, 高橋幸男

  • Best Paper Award

    2019年11月   ASPEN2019  

    S. Yamato, K. Nakanishi, N. Suzuki, Y. Kakinuma

  • Excellent Paper Award

    2019年9月   CJUMP2019  

    J. Zhang, N. Suzuki, E. Shamoto, J. Zhang, X. Chen, J. Xiao, W. Bai, J. Xu

  • 優秀講演論文表彰

    2017年11月   日本機械学会  

    K. Takahei, T. Fujita, R. Ikeda, N. Suzuki, S. Ohno, E. Shamoto

  • SI2016優秀講演賞

    2016年12月   計測自動制御学会   CNCの内部情報を利用した柔軟な機械構造を伴うエンドミルプロセスのモデルベースパラメータ同定

    池田遼輔, 鈴木教和, 社本英二

  • Excellent Poster Award (優秀ポスター賞)

    2016年11月   IMEC,日工会   モデルベースシミュレーションを利用した知的切削プロセス同定技術の開発

    鈴木教和, 池田遼輔, 社本英二

  • 部門一般表彰優秀講演論文表彰

    2016年10月   日本機械学会   推定切削力を応用した不等ピッチターニングによるびびり振動抑制

    門田崇志, 山田雄基, 中西賢一, 橘純司, 吉岡勇人, 鈴木教和, 柿沼康弘

  • 論文賞 (一般財団法人 FA財団)

    2014年12月   FA財団  

    Eiji Shamoto, Tatsuya Mori, Burak Sencer, Norikazu Suzuki, Rei Hino

  • 部門一般表彰優秀講演論文表彰

    2014年11月   日本機械学会   楕円振動切削における振幅変調法を利用した焼入れ鋼のナノ精度微細加工

    鈴木教和, 張建国, 社本英二

  • 2013年度精密工学会沼田記念論文賞

    2014年3月   精密工学会   研磨パッドの微細凹凸接触を考慮したCMPプロセスのEHL解析

    橋本洋平, 鈴木教和, 浅羽正和, 樋野励, 社本英二

  • 2013年度精密工学会論文賞

    2014年3月   精密工学会  

    E. Shamoto, T. Mori, B. Sencer, N. Suzuki, R. Hino

  • 最優秀ポスター賞

    2012年11月   IMEC,日工会   びびり振動に対する動剛性無限大化を実現する革新的中ぐり工具の設計

    鈴木 教和, 渡邉 涼, 西村 浩平, 社本 英二

  • 工作機械技術振興賞・論文賞

    2012年6月   工作機械技術振興財団  

    鈴木 教和, 横井 秀郎, 社本 英二

  • 精密工学会沼田記念論文賞

    2012年3月   精密工学会   切りくずの連続処理と引張り切削に関する研究-すくい面形状による切りくず制御の試み-

    社本英二, 安田浩一朗, 青木友弥, 鈴木教和, 小出富夫

  • Hot Article Award Analytical Sciences

    2012年1月  

    T. Yasui, Y. Omoto, K. Osato, N. Kaji, N. Suzuki, T. Naito, Y. Okamoto, M. Tokehi, E. Shamoto, Y. Baba

  • 第5回切削加工ドリームコンテスト アカデミック部門:金賞

    2008年10月   森精機製作所   焼入れ鋼の超精密微細3次元彫画

    鈴木教和, 横井秀郎, 橋本洋平, 布目清成, 社本英二

  • 優秀論文表彰 (財団法人 マザック財団)

    2008年5月   マザック財団  

    鈴木教和

  • 2007年度(第27回)精密工学会技術賞

    2007年9月   精密工学会   高硬度材の超精密・微細加工用楕円振動切削装置の開発

    浜田晴司, 上山崇, 鈴木教和, 社本英二

  • ベストプレゼンテーション賞

    2007年3月   超音波楕円振動切削によるタングステン合金の超精密微細加工(第2報)

    鈴木教和

  • Best Paper Award in 2005 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science(MHS2005)

    2005年11月   MHS2005   A New Method to Machine Sculptured Surfaces by Applying Ultrasonic Elliptical Vibration Cutting

    Eiji Shamoto, Norikazu Suzuki, Rei Hino, Eiji Tsuchiya, Yasunori Hori, Hiroshi Inagaki, Kiyoshi Yoshino

  • 第26次 工作機械技術振興賞 奨励賞

    2005年6月   工作機械技術振興財団   CMPにおける研磨レート解析に関する研究

    鈴木教和, 橋本洋平, 長谷部貴士, 社本英二

  • 2003年精密工学会賞

    2004年3月   精密工学会   機械式円振動発生機構を利用した楕円振動切削加工機の開発

    社本英二, 宋詠燦, 吉田秀樹, 鈴木教和, 森脇俊道, 幸田盛堂, 山西哲司

  • 2001年精密工学会賞

    2002年3月   精密工学会   楕円振動切削加工法 (第4報)-工具振動システムの開発と超精密切削への応用

    社本英二, 鈴木教和, 森脇俊道, 直井嘉和

  • ベストプレゼンテーション賞

    1998年3月   日本機械学会   楕円振動切削加工法による自由曲面の創成

    鈴木教和

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • モデルベースシミュレーションとAI融合最適化に基づく革新的ロボット研磨技術の開発

    研究課題/領域番号:22K03866  2022年4月 - 2025年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)  金沢工業大学

    畝田 道雄, 鈴木 教和

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    researchmap

  • 次世代CMPプロセスを拓くデジタルツイン基盤とサイバーフィジカルシステムの開発

    研究課題/領域番号:22H01381  2022年4月 - 2025年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金  基盤研究(B)  中央大学

    鈴木教和

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:17420000円 ( 直接経費:13400000円 、 間接経費:4020000円 )

    researchmap

  • 切削加工におけるびびり振動の常識を覆す切削工具の逃げ面テクスチャ設計

    研究課題/領域番号:19H02041  2019年4月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B) 

    鈴木 教和, 社本 英二

      詳細を見る

    配分額:17290000円 ( 直接経費:13300000円 、 間接経費:3990000円 )

    提案手法を実現するには,切削工具の逃げ面テクスチャにより,効果的にプロセスダンピングを発現する新技術を開発する必要がある.そこで,2019年度は以下の研究を実施した.
    1.プロセスダンピング現象のFEMシミュレーション技術の開発
    有限要素法解析技術を活用し,任意の工具形状に対して振動が生じた際に逃げ面に作用するプロセスダンピング力を,シミュレーション上で取り出す技術を開発した.有限要素法解析では,2次元切削に基づき材料の弾塑性変形挙動と熱・ひずみ速度依存性を考慮した所望の切削シミュレーションを実施した.解析において,不連続なテクスチャ形状がシミュレーションの不安定化を引き起こす問題が生じたが,これを回避する手法を確立し,テクスチャの有無にかかわらずプロセスダンピング現象の解析を実現することに成功した.検討の結果,テクスチャ工具では,時間遅れを伴う非線形な逃げ面接触現象が生じることを明らかにした.
    2.プロセスダンピング現象のモデルベース高速シミュレーション技術の開発
    有限要素法解析による検討の結果を参考に,振動と力の関係を与える高精度プロセスダンピングモデルを構築した.時間遅れの影響を考慮するため,周波数領域において複素表現するプロセスダンピング係数をモデル化した.さらに,びびり安定性に対する実部と虚部の影響を分析し,虚部の影響が支配的となることを明らかにした.また,プロセスダンピングの影響を考慮した周波数領域・時間領域シミュレータを開発し,有限の振動振幅で準安定状態に到達する加工現象の基本的な推定手法を開発した.

    researchmap

  • 次世代切削加工技術のための革新的モデルベースプロセスモニタリング

    研究課題/領域番号:16H04243  2016年4月 - 2019年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)  名古屋大学

    鈴木 教和, 社本 英二

      詳細を見る

    配分額:17420000円 ( 直接経費:13400000円 、 間接経費:4020000円 )

    切削加工プロセスにおける新しいモデルベースモニタリング技術を提案し,従来技術では実現しえなかった高度な次世代知能化技術の確立に挑戦する.提案手法では,切削加工プロセスの理論的解析技術と工作機械の状態計測・推定技術に基づき,加工システムの評価指標である“切削プロセスパラメータ”と機械構造の“動特性パラメータ”を自動同定する新しい解析的手法を開発する.基礎的なミリングプロセスに対応した解析モデルを開発するとともに,加工実験を通じて提案手法の検証を行い,人の手を必要とせずに工具寿命や加工精度,プロセス安定性を自動推定する次世代知能化技術への発展を目指す.

    researchmap

  • びびり振動の安定限界向上を実現する不等ピッチ・リードエンドミルの形状設計

    研究課題/領域番号:25289015  2013年4月 - 2016年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)  名古屋大学

    鈴木 教和, 社本 英二, 樋野 励

      詳細を見る

    配分額:18590000円 ( 直接経費:14300000円 、 間接経費:4290000円 )

    切削加工では,再生効果によってびびり振動が発生することが知られている.再生効果は不等ピッチ工具や不等リード工具を用いて抑制することができるが,効果的に抑制するには適切設計が必要となる.本研究では,ロバストな再生効果抑制を実現するエンドミルの新しい設計法を提案する.まず,複数モードの同時抑制を実現する設計理論を定式化する.この際,再生効果の定量化指標“再生数”を提案する.再生数を利用して,任意の周波数領域で平均再生数を最小化する不等ピッチ・リード工具設計理論を考案し,びびり振動周波数や主軸回転数の変化に対してロバストな再生効果の抑制を実現する.エンドミル加工実験を通じて提案手法の検証を行う.

    researchmap

  • 動剛性の異方性を積極的に利用するびびり振動抑制法の提案

    2010年4月 - 2012年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金  若手研究(B) 

    鈴木教和

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:4160000円

    researchmap

  • 動剛性の異方性を積極的に利用するびびり振動抑制法の提案

    研究課題/領域番号:22760097  2010年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)  若手研究(B)  名古屋大学

    鈴木 教和

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    機械構造の動剛性の異方性を積極的に利用して切削プロセスにおける見かけの動剛性を無限大化することで,劇的にびびり振動に対する安定性を向上する手法を提案する.本研究では,びびり振動が特に問題となりやすい中ぐり加工を対象とし,中ぐり工具を所望の異方性伝達特性となるように設計することで見かけの動剛性を向上する.提案手法に基づいて試作・評価を行った結果,所望の動特性の実現に成功し,安定限界を従来比で約15倍向上し得ることを確認した.

    researchmap

  • びびり振動を自動回避する次世代工作機械の開発

    2008年4月 - 2010年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金  若手研究(B) 

    鈴木教和

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:4290000円

    researchmap

  • びびり振動を自動回避する次世代工作機械の開発

    研究課題/領域番号:20760083  2008年 - 2009年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)  若手研究(B)  名古屋大学

    鈴木 教和

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    高度な知識や作業を必要とせずにびびり振動の回避を実現する手法の提案と,これを実行する次世代工作機械の実現可能性について検討を行った.提案手法では,加工中に計測される信号を利用してびびり振動の種類を判別し,強制型/再生型が生じにくい条件の予測を行う.これを繰り返すことでシステマティックにびびり振動を回避する条件の推定と最適化を行う.さまざまな条件で検討を行った結果,提案手法により,従来の安定限界推定手法などと比較してより精度良く,かつ容易に安定な条件を予測/最適化し得ることを確認した.

    researchmap

  • 焼結材料の延性モード加工を可能とする超高周波振動切削加工に関する研究

    2005年4月 - 2007年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金  若手研究(B) 

    鈴木教和

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:3500000円

    researchmap

  • 焼結材料の延性モード加工を可能とする超高周波振動切削加工に関する研究

    研究課題/領域番号:17760103  2005年 - 2006年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)  若手研究(B)  名古屋大学

    鈴木 教和

      詳細を見る

    配分額:3500000円 ( 直接経費:3500000円 )

    本研究では従来より振動切削に用いられている振動周波数(主に20kHz)に対して一桁以上高周波となる数百kHz〜1MHz程度の低振幅振動(0.1〜1μm_<p-p>)を工具刃先に付加する振動切削加工技術の実現に挑戦する.本年度の研究では,有限要素解析技術を用いて,縦振動とたわみ振動を200kHz以上の高周波で組み合わせることのできる振動工具の設計を行い,試作装置の振動特性について評価を行った.また,別途開発を行ってきた40kHzの振動装置を用いて焼結金属(タングステン合金)に対する加工特性評価実験,および超精密金型の試作を行った.さらに試作した金型を用いてガラス部品の成形試験を行い,本手法の実用性について評価を行った.以下に得られた成果および知見を示す.
    (1)有限要素解析技術を利用して2次の縦振動と4次のたわみ振動の共振周波数がともに200kHzとなる超音波楕円振動子の設計を行った.実際に振動子の試作を行い振動特性の評価を行った結果,たわみ振動の共振周波数が181kHz,縦振動が208kHzとなり,27kHzのずれが生じることがわかった.また,約200kHz付近で駆動することにより0.1μm_<p-p>の楕円振動を発生できることを確認した.
    (2)40kHzの超音波楕円振動装置を用いてタングステン合金の超精密加工実験を行った.近似2次元切削実験の結果,1μm前後の切取り厚さが延性-脆性の臨界条件となり,0.2μmの切取り厚さにおいても連続型の切りくずが生成されることを確認した.
    (3)上記の振動装置を用いてタングステン合金性の金型を試作し,良好な形状精度と仕上げ面性状を両立できることを確認した.さらに,試作した金型を用いて光学ガラスの成形を行った結果,微細形状が精密に転写され良好なガラス部品を成形可能であることを確認した.

    researchmap

  • 楕円振動切削加工法による超硬合金の超精密微細加工

    2003年4月 - 2005年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金  若手研究(B) 

    鈴木教和

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:3500000円

    researchmap

  • 楕円振動切削加工法による超硬合金の超精密微細加工

    研究課題/領域番号:15760078  2003年 - 2004年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)  若手研究(B)  名古屋大学

    鈴木 教和

      詳細を見る

    配分額:3500000円 ( 直接経費:3500000円 )

    本研究課題においては、楕円振動切削加工法および超精密楕円振動制御技術を適用することによって、一般的な切削加工では不可能と考えられる超硬合金のダイヤモンド切削を試みた。本年度は、前年度行った基礎的な検討の結果に基づき、さらに詳細な基本メカニズムの検討および実用的な加工特性の評価を行い、主に以下に示す成果を得た。
    (1)工作機械のNC制御を利用した低周波プロセスによる延性モード加工メカニズムの検討
    0.1Hz以下の低周波の振動を発生させ、基礎的な溝加工実験を行った結果、楕円振動切削では超音波によるプロセスと同様の延性モード加工が行われることに対して、従来型の振動切削においては通常の切削と同様に脆性モードとなることを確認した。この結果から、楕円振動切削においては振動の各周期ごとに切取られる被削材の厚み(実質的な切取り厚さ)が,特に仕上げ面を生成する振動の下死点付近において微小な値をとることにより,見かけの臨界切込みが増加し延性モード加工が行われるものと考えられる。
    (2)平面加工におけるダイヤモンド工具の長寿命化の検討
    切削油剤の供給方法の検討として、ミストおよびクーラント液供給において比較を行った結果、その加工特性に大きな違いは無いことがわかった。一方、2種類の楕円振動装置を用いて工具刃先の振動の方向が与える影響について比較した結果、楕円振動の発生する平面が切削方向を含むように設定した場合において、工具寿命が若干向上することを確認した。
    (3)楕円振動切削による超精密微細加工実験
    実用的な微細金型を想定した、V溝加工実験を行った。その結果、通常の切削においては脆性破壊が生じて鋭利な加工形状を得ることが困難であったことに対し、本手法を適用することにより鋭利な角が得られ、実用的な超硬金型の超精密微細加工を実現し得る可能性があることを確認した。

    researchmap

▼全件表示

担当経験のある科目(授業)

  • 精密機械工学実験

    2021年 - 現在   機関名:中央大学

  • 加工制御工学

    2021年 - 現在   機関名:中央大学

  • 材料加工学II

    2021年 - 現在   機関名:中央大学

  • 工作機械学

    2021年 - 現在   機関名:中央大学

  • 航空宇宙機生産工学

    2018年 - 2021年   機関名:名古屋大学

  • 力学II

    2017年 - 2020年   機関名:名古屋大学

  • 設計製図第1(G30プログラム)

    2013年 - 2020年   機関名:名古屋大学

  • 設計製図第1

    2009年 - 2020年   機関名:名古屋大学

  • 生産工学概論(G30/NUPACEプログラム)

    2016年 - 2019年   機関名:名古屋大学

  • 超精密工学特論

    2009年 - 2017年   機関名:名古屋大学

  • 超精密加工学特論

    2009年 - 2017年   機関名:名古屋大学

  • 応用力学大意

    2016年       機関名:名古屋大学

  • 基礎セミナA

    2009年 - 2013年   機関名:名古屋大学

▼全件表示

委員歴

  • 2023年2月 - 現在

    プラナリゼーションCMPとその応用技術専門委員会   副委員長  

  • 2022年6月 - 現在

    一般社団法人 型技術協会   理事  

  • 2013年 - 現在

    International Conference on Planarization/CMP Technology   International Program Committee of ICPT  

  • 2022年5月 - 2024年3月

    一般社団法人 日本機械学会 RC295 持続可能社会を実現するDX時代の生産技術に関する研究分科会   幹事  

  • 2022年4月 -  

    自動車技術会   生産加工部門委員長  

  • 2012年    

    3rd CIRP conference PMI2012   Program chair  

▼全件表示