2023/11/26 更新

写真a

マツマル カズオ
松丸 和夫
MATSUMARU Kazuo
所属
経済学部 教授
その他担当機関
経済学研究科経済学専攻博士課程前期課程
経済学研究科経済学専攻博士課程後期課程
連絡先
メールによる問い合わせは《こちら》から
外部リンク

学位

  • 修士(経済学) ( 中央大学 )

学歴

  • 1982年3月
     

    中央大学   経済学研究科   博士後期   満期退学

  • 1979年3月
     

    中央大学   経済学研究科   博士前期   修了

  • 1977年3月
     

    中央大学   経済学部   卒業

経歴

  • 1997年4月 - 2025年3月

    中央大学経済学部教授

  • 2021年6月 - 2023年6月

    中央大学ダイバーシティセンター所長

  • 2020年6月 - 2023年6月

    学校法人中央大学常任理事

  • 2018年9月 - 2019年3月

    専修大学経済学部非常勤講師

  • 2011年5月 - 2017年5月

    学校法人中央大学常任理事

  • 2011年5月 - 2015年5月

    学校法人中央大学選任評議員

  • 2009年6月 - 2014年6月

    中央大学学員会支部・白門経友会会長

  • 2010年9月    

    吉林大学経済学院客員教授

  • 2007年5月 - 2009年10月

    中央大学学員会副会長

  • 2005年11月 - 2009年10月

    中央大学経済学部長

  • 2005年11月 - 2009年10月

    学校法人中央大学理事

  • 2005年11月 - 2009年10月

    学校法人中央大学職務上評議員

  • 2000年4月 - 2004年3月

    青山学院大学経済学部非常勤講師

  • 2000年4月 - 2001年3月

    中央大学経済学部・学部長補佐

  • 2000年3月    

    リヨン第二大学ビジネススクール客員教授

  • 1990年4月 - 1997年3月

    中央大学経済学部助教授

  • 1992年3月 - 1993年3月

    ベルリン科学センター客員研究員

  • 1991年4月 - 1992年3月

    フリードリヒエーベルト財団研究所客員研究員

  • 1984年4月 - 1990年3月

    中央大学経済学部専任講師

  • 1981年4月 - 1984年3月

    中央大学経済学部助手

▼全件表示

所属学協会

  • 労務理論学会

  • 日本中小企業学会

  • 社会政策学会

  • 経済統計学会

  • 東アジア経済経営学会

  • 経済教育学会

▼全件表示

研究キーワード

  • 社会政策

研究分野

  • 人文・社会 / 経済政策

  • 人文・社会 / 経済政策  / 社会政策

論文

  • 2024 年問題:「働き方改革」が建設産業に求めている課題 招待

    松丸和夫

    一般財団法人建設物価調査会 総研リポート   ( 22 )   7 - 13   2023年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 「働き方改革」が建設産業に求めているもの

    松丸和夫

    建設政策   ( 211 )   18 - 21   2023年9月

     詳細を見る

  • 読み解く 中小賃上げを阻むもの

    松丸和夫

    ひりばユニオン   ( 734 )   36 - 39   2023年4月

     詳細を見る

  • 新型コロナ禍・日本型グローバリゼーションと中小企業 巻頭言

    松丸和夫

    労働総研クォータリー   ( 125 )   2 - 2   2022年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 新型コロナ禍におけるドイツの労働市場政策

    松丸和夫

    労働総研クォータリー   ( 124 )   43 - 51   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人労働運動総合研究所  

    researchmap

  • 「社会政策研究」の多様性とその軸 招待

    社会政策   14 ( 2 )   1 - 3   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ミネルヴァ書房  

    researchmap

  • 中央大学におけるダイバーシティセンターの取組み

    松丸和夫

    大学マネジメント   18 ( 3 )   26 - 30   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:大学マネジメント研究会  

    researchmap

  • ドイツのサプライチェーン・デューデリジェンス義務化法と建設産業

    松丸和夫

    建設政策   ( 202 )   28 - 31   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 公正取引実現による中小企業の付加価値生産性の向上

    企業環境研究年報   ( 26 )   59 - 67   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:中小企業家同友会全国協議会・企業環境研究センター  

    researchmap

  • 「淘汰」でなく、公正取引実現で中小企業の生産性向上を

    松丸和夫

    経済   ( 312 )   46 - 51   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:新日本出版社  

    researchmap

  • ドイツの新型コロナ禍における季節的操業短縮手当(2)

    松丸和夫

    建設政策   ( 198 )   28 - 31   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • ドイツの新型コロナ禍における季節的操業短縮手当

    建設政策   ( 197 )   6 - 9   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:特定非営利活動法人建設政策研究所  

    researchmap

  • SOEPを用いたドイツの社会階層分析ー予備的考察

    中央大学経済研究所年報   ( 52 )   19 - 49   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:中央大学経済研究所  

    researchmap

  • 現場施工の労働者とゼネコン職員双方の労働時間問題

    労働法律旬報   ( 1961 )   7 - 7   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:旬報社  

    researchmap

  • ゼネコン職員に関する労働時間問題

    労働法律旬報   ( 1961 )   20 - 25   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:旬報社  

    researchmap

  • 中小企業の「生産性革命」と公正取引実現

    経済   ( 297 )   122 - 131   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:新日本出版社  

    researchmap

  • 人手不足と中小企業の「生産性革命」 招待

    松丸和夫

    労務理論学会誌『人手不足下の労働問題と人事労務管理』   ( 29 )   23 - 37   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:労務理論学会  

    researchmap

  • 建設産業、運動、研究の30年を回顧し未来を展望する(創立30周年紀念講演)

    建設政策   ( 189 )   2 - 7   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:特定非営利活動法人建設政策研究所  

    researchmap

  • ベルリンにおける連帯基礎所得(SGE)の実験

    白門   ( 841 )   54 - 57   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:中央大学通信教育部  

    researchmap

  • ドイツにおける建設労働協約の現状②

    建設政策   ( 186 )   36 - 38   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ドイツにおける建設労働協約の現状 招待

    松丸和夫

    建設政策   ( 185 )   25 - 28   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:特定非営利活動法人建設政策研究所  

    researchmap

  • ドイツの法定最低賃金制度(MiLoG 2015)とその賃金・雇用に対する影響に関する若干の考察 招待

    松丸和夫

    経済学論纂   第59巻 ( 第5・6合併号 )   273 - 283   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:中央大学経済学研究会  

    researchmap

  • 社会政策論の課題 : 新自由主義政策に対抗して 中央大学教授 松丸和夫(まつまるかずお)さんに聞く (特集 国民のための社会政策論)

    松丸 和夫

    経済   ( 277 )   12 - 27   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新日本出版社  

    researchmap

  • 「働き方改革」の社会政策的考察

    松丸 和夫

    白門   70 ( 8 )   8 - 14   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学通信教育部  

    researchmap

  • 働き方改革の焦点-賃金と労働時間の関係を中心に-

    松丸和夫

    経営士学   ( Vol.7 )   4 - 12   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:経営士学学会  

    researchmap

  • 地域循環型経済から住宅環境を考える (特集 エネルギーと環境の現在)

    松丸 和夫

    建設労働のひろば   ( 98 )   15 - 20   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東京土建一般労働組合  

    researchmap

  • 地域循環型経済から住宅環境を考える

    松丸和夫

    建設労働のひろば   ( 98 )   15 - 20   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東京土建一般労働組合  

    researchmap

  • 書評 『クラーラ・ツェトキーン : ジェンダー平等と反戦の生涯』伊藤セツ著

    松丸和夫

    女性労働研究   ( 59 )   152 - 155   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:女性労働問題研究会  

    researchmap

  • 地域循環型経済社会の再興 : 地域建設産業の担い手の未来のために (特集 活力ある地域社会をどうつくっていくか)

    松丸 和夫

    建設政策   ( 160 )   16 - 19   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 地域循環型経済社会の再興 地域建設産業の担い手の未来のために

    建設政策   ( 160 )   16 - 19   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:特定非営利活動法人建設政策研究所  

    researchmap

  • 公共工事における重層下請構造の問題点と施工管理

    都市問題   ( Vol.105 )   78 - 84   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益財団法人 後藤・安田記念東京都市研究所  

    researchmap

  • 公共工事における重層下請構造の問題点と施工管理 (特集 自治体の入札と契約)

    松丸 和夫

    都市問題   105 ( 2 )   78 - 84   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:後藤・安田記念東京都市研究所  

    CiNii Books

    researchmap

  • 建設産業の賃金引き上げを実現するために (特集 建設労働者の賃金引き上げ・社会保険等加入促進に向けて : 現場労働者まで行き渡らせるには)

    松丸 和夫

    建設政策   ( 152 )   6 - 9   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 建設技能者の入職と訓練・教育・育成(4回目・最終回)職業訓練を社会的に確立する : 建設産業の労使自治による新しい秩序の構築を

    松丸 和夫

    建設政策   ( 147 )   26 - 29   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 建設各界のトップに聞く 社団法人建設産業専門団体連合会 才賀清二郎会長 四位一体でダンピングの解消を

    才賀 清二郎, 松丸 和夫

    建設政策   ( 145 )   2 - 5   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 建設各界のトップに聞く 土木学会 小野武彦会長 安全・安心で営み続ける国土の再生のために 調査・提言から具現化の場ヘ

    小野 武彦, 松丸 和夫

    建設政策   0 ( 144 )   22 - 25   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 地域循環型経済への転換を

    Re Building Maintenance & Management   ( NO.175 )   59 - 63   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人建築保全センター4  

    researchmap

  • 地域循環型経済への転換を (特集 安全+(プラス)安心)

    松丸 和夫

    Re : Building maintenance & management   34 ( 1 )   59 - 63   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建築保全センター  

    CiNii Books

    researchmap

  • 統計でみる「構造改革」と国民生活(8)失業と雇用保険の動向

    松丸 和夫

    経済   0 ( 200 )   134 - 142   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新日本出版社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 建設技能者の入職と訓練・教育・育成(1回目)若年者の入職状況と教育システムの問題点

    松丸 和夫

    建設政策   ( 143 )   30 - 33   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 建設技能者の入職と訓練・教育・育成(1回目)若年者の入職状況と教育システムの問題点

    松丸 和夫

    建設政策   0 ( 143 )   30 - 33   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 失業と雇用保険の動向

    経済   ( 200 )   134 - 142   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新日本出版社  

    researchmap

  • 建設産業有力団体のトップに聞く 全建総連巻田幸正委員長 建設労働者の賃金・労働条件を改善する労働組合

    巻田 幸正, 松丸 和夫

    建設政策   0 ( 142 )   28 - 31   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 雇用保険と職業訓練の機能を検証する

    女性労働研究   ( 56 )   49 - 63   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:青木書店  

    researchmap

  • 建設産業有力団体のトップに聞く 国土交通労働組合委員長 安藤高弘氏 建設産別と交運産別のパイプ役へ 国民の生活を担保する公務員

    安藤 高弘, 松丸 和夫

    建設政策   0 ( 141 )   18 - 21   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 地域循環型経済における中小企業の役割

    Monthly 信用金庫   66 ( 1 )   60 - 64   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:社団法人全国信用金庫協会  

    researchmap

  • 平成24年のわが国中小企業の課題と展望 地域循環型経済における中小企業の役割

    松丸 和夫

    信用金庫   66 ( 1 )   60 - 64   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:全国信用金庫協会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 中小企業における若者の雇用

    労務理論学会誌   ( 21 )   73 - 83   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:晃洋書房  

    researchmap

  • 雇用保険と職業訓練の機能を検証する (特集 政権交代後の労働・生活政策)

    松丸 和夫

    女性労働研究   0 ( 56 )   49 - 63   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:女性労働問題研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • ドイツの建設労働協約と賃金制度 第1回

    建設政策   ( 136 )   42 - 43   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 枡田大知彦著『ワイマール期ドイツ労働組合史:職業別から産業別へ』

    松丸 和夫

    社会政策   2 ( 3 )   119 - 122   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:ミネルヴァ書房  

    researchmap

  • ディーセントワーク(Decent Work)とは何か-社会政策論からのアプローチ-

    経営士学   1 ( 1 )   4 - 15   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:経営士学学会  

    researchmap

  • 第38回労使合同研究集会 特別対談 『産業政策提言』と印刷産業の行く末

    松丸 和夫, 月岡 政雄, 是村 高市

    印刷出版フォ-ラム   ( 52 )   2 - 13   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:全印総連  

    CiNii Books

    researchmap

  • 対談 価格、賃金の引き上げを行い、成長の原動力に

    松丸 和夫, 月岡 政雄

    印刷界   ( 686 )   74 - 83   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本印刷新聞社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 中小企業における若者の雇用

    松丸 和夫

    労務理論学会誌   21 ( 0 )   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:労務理論学会  

    researchmap

  • ディーセントワークと社会政策

    『白門』   62(12)   23 - 32   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学通信教育部  

    researchmap

  • 中小企業での「働く貧困」--その克服にむけて (特集 中小企業を経済の根幹に)

    松丸 和夫

    経済   ( 179 )   105 - 112   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新日本出版社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 中小企業での「働く貧困」その克服に向けて

    経済   ( 179 )   105 - 112   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新日本出版社  

    researchmap

  • 地域循環型公共事業への転換と建設労働運動の課題

    建設労働のひろば   ( 75 )   5 - 12   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東京土建一般労働組合  

    researchmap

  • 中小企業の経営守る共同を

    季刊労働総研クォータリー   ( 79 )   16 - 19   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:労働運動総合研究所  

    researchmap

  • 中小企業の経営守る共同を (特集 経済危機下の中小企業問題)

    松丸 和夫

    労働総研クォ-タリ-   ( 79 )   16 - 19   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:労働運動総合研究所  

    CiNii Books

    researchmap

  • ポスト新自由主義時代への公共事業の民主的改革

    建設政策   ( 132 )   10 - 13   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • ポスト新自由主義時代への公共事業の民主的改革 (特集 民主党連立政権の建設政策を検証する)

    松丸 和夫

    建設政策   ( 132 )   10 - 13   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 地域経済の再生に直結する建設産業の課題

    建設政策   ( 130 )   12 - 15   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:特定非営利活動法人建設政策研究所  

    researchmap

  • 地域経済の再生に直結する建設産業の課題 (特集 国民の生活と経済を立て直す礎としての建設産業とその可能性)

    松丸 和夫

    建設政策   ( 130 )   14 - 17   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 検証・民主党政権の雇用対策--緊急支援と雇用創造--マニフェストから「公設派遣村」、「新成長戦略」までを分析! セーフティネットと「雇用の質」がこれからの課題になる (特集 ちゃんとやれ!民主党)

    松丸 和夫

    Posse = ポッセ   6   43 - 53   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Posse ; 東京  

    CiNii Books

    researchmap

  • 検証・民主党政権の雇用対策-緊急支援と雇用創造

    POSSE   ( 6 )   43 - 53   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:NPO法人POSSE発行/合同出版発売  

    researchmap

  • 中小企業とディーセントワーク

    松丸 和夫

    企業環境研究年報   ( 14 )   39 - 51   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中小企業家同友会全国協議会企業環境研究センター  

    researchmap

  • <労使関係>と<技術革新による環境>への配慮

    松丸 和夫

    建設政策   ( 127 )   40 - 41   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:特定非営利活動法人・建設政策研究所  

    researchmap

  • ドイツの労働改革と社会保障 (特集 ドイツ経済--「改革」と危機)

    松丸 和夫

    経済   ( 166 )   123 - 130   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新日本出版社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 中小企業とディーセントワーク

    松丸 和夫

    企業環境研究年報   ( 14 )   39 - 51   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中小企業家同友会全国協議会企業環境研究センタ-  

    CiNii Books

    researchmap

  • 大企業の儲けは、労働者と社会に還元すべきである--低賃金は変えられるか 大企業の利益をどうみるか (特集 08春闘--要求実現のチャンス)

    松丸 和夫

    学習の友   ( 653 )   49 - 56   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:学習の友社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 大企業の儲けは、労働者と社会に還元すべきである----低賃金は変えられるか 大企業の利益をどうみるか

    労働者教育協会編『学習の友』   ( 通号 653 )   49 - 56   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:学習の友社  

    researchmap

  • 学会誌改革の途上で思ったこと(学会誌改革の回顧)

    松丸 和夫

    社会政策学会誌   19 ( 0 )   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:社会政策学会  

    researchmap

  • 非典型労働者と公的年金

    古郡鞆子編著『非典型労働と社会保障』   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学出版部 中央大学経済研究所  

    researchmap

  • ワーキング・プア(働く貧困層)を生み出す「格差社会」--働くことが幸せにつながらない社会を斬る (格差と貧困の根源を問う)

    松丸 和夫

    学習の友   ( 別冊 [2006.10] )   3 - 15   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:学習の友社 労働者教育協会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 第1章 ワーキング・プア(働く貧困層)を生み出す「格差社会」--働くことが幸せにつながらない社会を斬る (格差と貧困の根源を問う)

    松丸 和夫

    学習の友   ( 別冊 [2006.10] )   3 - 15   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:学習の友社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 製造業務請負の現状と問題点 (特集 派遣・請負労働)

    松丸 和夫

    全労連   ( 112 )   1 - 6   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:全国労働組合総連合  

    researchmap

  • 製造業務請負の現状と問題点

    月刊全労連   ( 112 )   1 - 6   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:学習の友社 全国労働組合総連合  

    researchmap

  • 東京における産業・就業・福祉

    社会政策学会編

    社会政策学会誌『働きすぎ : 労働・生活時間の社会政策』   ( 15 )   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:法律文化社 社会政策学会  

    researchmap

  • 第33回労使合同研究集会 講演「グローバル化の中の中小企業問題と労使の課題」--若者の雇用問題を中心に

    松丸 和夫

    印刷出版フォ-ラム   ( 42 )   41 - 56   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:全印総連  

    CiNii Books

    researchmap

  • 第5分科会(一般公募) 東京における産業・就業・福祉 : 地域における産業=福祉政策の接点(座長報告,II テーマ別分科会=報告論文と座長報告)

    松丸 和夫

    社会政策学会誌   15 ( 0 )   190 - 193   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:社会政策学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 岐路に立つドイツの建設産業と労働協約

    建設政策   ( 104 )   30 - 33   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 地域でリビング・ウェイジの確立を

    労働情報   ( 683 )   20 - 21   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:共同センター・労働情報  

    researchmap

  • ドイツ建設事情視察報告(最終回)岐路に立つドイツの建設産業と労働協約

    松丸 和夫

    建設政策   ( 104 )   30 - 33   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 求職者の類型別生活状態と求職行動の分析-平成14年就業構造基本調査ミクロデータを用いて-

    松丸 和夫

    中央大学経済研究所年報   ( 35 )   59 - 96   2005年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学出版部 中央大学経済研究所  

    researchmap

  • ドイツの公的年金改革--持続性係数を中心に--

    経済学論纂   45 ( 3・4合併 )   231 - 260   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学出版部 中央大学経済学研究会  

    researchmap

  • ドイツの公的年金改革 : 持続性係数を中心に (工藤恒夫教授古稀記念論文集)

    松丸 和夫

    經濟學論纂   45 ( 3 )   247 - 260   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • 労働市場における若年雇用の今日的位相

    社会政策学会誌『若者-長期化する移行期と社会政策』   13   31 - 49   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:法律文化社 社会政策学会  

    researchmap

  • 「公正な競争」と「公正な賃金」を土台に、労使交渉の積み重ねを (特集 建設労働のルールづくり)

    松丸 和夫

    建設政策   ( 99 )   7 - 10   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 「公正な競争」と「公正な賃金」を土台に、労使交渉の積み重ねを

    建設政策   ( 99 )   7 - 10   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所 建設政策研究所  

    researchmap

  • 3 労働市場における若年雇用の今日的位相(I 共通論題=若者-長期化する移行期と社会政策)

    松丸 和夫

    社会政策学会誌   13 ( 0 )   31 - 49   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:社会政策学会  

    Currently, the Japanese Labor Market is in disequilibrium. Some pillars of the Japanese employment system are crumbling because of the corporations. In other words, terms such as life-time employment, one package recruiting of new graduates, and personal development of the employee in the long term, have all been reduced from positive to passive concepts. As a result, an increasing number of young subscribers to the internal labor market have been facing difficulties in getting jobs as regular employees. Accordingly, in the absence of permanent jobs, there is a tendency for the younger generation to engage in atypical forms of employment such as part-time work, temporary work, and terminable employment contracts. In Japan there is a type of labor market trade cycle each year to cater to the jobless graduates. The total number of unemployed people peaks every March and April and then recedes until February of the following year. For example, in the year 2003-2004, the number of the unemployed fluctuated between 300,000 and 130,000. Some of these were successful in finding a job but the others had to give up the search for a job in the labor market. Apart from the older job seekers,

    researchmap

  • 財界は青年をどのように「活用」したいのか--未来を展望しない人材戦略のゆくえ (特集 青年は困難に負けないぞ!)

    松丸 和夫

    学習の友   ( 612 )   42 - 51   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:学習の友社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 財界は青年をどのように「活用」したいのか--未来を展望しない人材戦略のゆくえ

    学習の友   ( 612 )   42 - 51   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:学習の友社 労働者教育協会  

    researchmap

  • ドイツ 公的年金制度改革とその争点 (特集 年金改革を問う) -- (年金改革の国際的動向と運動)

    松丸 和夫

    経済   ( 102 )   75 - 86   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新日本出版社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 生活視点からみた中高年雇用の意義

    生活経営学研究   ( No.39 )   21 - 25   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(社)日本家政学会生活経営部会  

    researchmap

  • 生活視点からみた中高年雇用の意義 (特集 50代,60代のライフスタイル--現代日本の向老期)

    松丸 和夫

    生活経営学研究   ( 39 )   21 - 25   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本家政学会生活経営学部会  

    CiNii Books

    researchmap

  • ドイツ・公的年金制度改革とその争点

    経済   ( 102 )   75 - 86   2004年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新日本出版社  

    researchmap

  • 建設労働者の賃金問題--社会政策的視点から (特集 建設労働者の賃金実態と課題)

    松丸 和夫

    建設政策   ( 93 )   2 - 5   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 建設労働者の賃金問題--社会政策的視点から

    建設政策   ( 93 )   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所 建設政策研究所  

    researchmap

  • 求職者の類型別生活状態と求職行動の分析--平成14年就業構造基本調査ミクロデータを用いて

    松丸 和夫

    中央大学経済研究所年報   ( 35 )   59 - 96   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学経済研究所  

    CiNii Books

    researchmap

  • 今日の雇用・失業問題と労働組合

    松丸 和夫

    全労連   ( 81 )   1 - 7   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:全国労働組合総連合  

    researchmap

  • 今日の雇用・失業問題と労働組合

    松丸 和夫

    月刊全労連   ( 81 )   1 - 7   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:全国労働組合総連合 全国労働組合総連合  

    researchmap

  • 現場労働者への聴き取り調査からみえたもの

    建設政策   ( 88 )   14 - 17   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 現場労働者への聴き取り調査からみえたもの (特集 03春闘をめぐる建設労働者の状況と課題)

    松丸 和夫

    建設政策   ( 88 )   14 - 17   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 製造業務請負の新たな展開

    松丸 和夫

    企業環境研究年報   ( 8 )   31 - 43   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中小企業家同友会全国協議会企業環境研究センタ-  

    CiNii Books

    researchmap

  • 製造業務請負の新たな展開

    松丸 和夫

    企業環境研究年報   ( 8 )   31 - 43   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中小企業家同友会全国協議会企業環境研究センタ-  

    researchmap

  • 4.ドイツにおける非正規雇用の展開(サブテーマ1 : 非正規雇用の国際比較)

    松丸 和夫

    労務理論学会誌   12 ( 0 )   53 - 61   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:労務理論学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 職安求職者調査からみた失業の今日的諸相

    研究所年報   ( 29 )   1 - 13   2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:法政大学日本統計研究所  

    researchmap

  • 職安求職者調査からみた失業の今日的諸相 (職安求職者にみる失業の実態--国際比較,および失業指標の動向を含めて)

    松丸 和夫

    日本統計研究所報   ( 29 )   1 - 13   2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:法政大学日本統計研究所  

    CiNii Books

    researchmap

  • 緊急地域雇用創出特別交付金の意義と改善の方向 (特集 「緊急地域雇用創出特別交付金」を見る)

    松丸 和夫

    東京   ( 225 )   2 - 5   2002年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東京自治問題研究所  

    CiNii Books

    researchmap

  • 福祉用語の深層⑧ワークシェアリング

    ゆたかなくらし   ( 242 )   64 - 65   2002年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:全国老人福祉問題研究会  

    researchmap

  • ドイツにおける「軽微雇用」と規制改革

    松丸和夫

    中央大学経済研究所報   ( 32 )   21 - 32   2002年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学出版部 中央大学経済研究所  

    CiNii Books

    researchmap

  • グローバリゼーションと日本の雇用

    中央評論   ( 238 )   2001年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学出版部  

    researchmap

  • 政治経済情勢 2001年春闘をめぐる政治・経済情勢--松丸和夫中央大学教授に聞く

    松丸 和夫, 川村 好正

    印刷出版フォ-ラム   ( 32 )   34 - 39   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:全印総連  

    CiNii Books

    researchmap

  • 東京の労働市場-規制緩和と構造変化

    東京研究   ( 4 )   50 - 75   2000年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ドイツにおける労働市場政策と雇用創出をめぐる若干の問題

    松丸 和夫

    法政大学大原社会問題研究所雑誌   ( 496 )   2 - 11   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:法政大学大原社会問題研究所  

    CiNii Books

    researchmap

  • 高齢者の雇用と就業保障

    松丸和夫

    高齢社会と社会政策[社会政策学会誌]   ( 2 )   117 - 125   1999年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:社会政策学会編・ミネルヴァ書房  

    researchmap

  • ドイツにおける大量失業と不安定雇用の増大

    交流と資料   ( 17 )   23 - 26   1998年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:学習の友社 全国労働組合総連合  

    researchmap

  • ドイツの雇用促進政策と社会保障

    海外社会保障研究   ( 125 )   2 - 12   1998年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 中小企業の雇用・人材育成戦略--97年中同協会内経営実態調査から

    松丸 和夫

    企業環境研究年報   ( 3 )   175 - 183   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中小企業家同友会全国協議会企業環境研究センター 中小企業家同友会全国協議会企業環境研究センター  

    CiNii Books

    researchmap

  • 東ドイツ農業の変貌と労働市場

    松丸 和夫

    中央大学経済研究所年報   24 ( 24(Ⅱ) )   117 - 125   1994年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学経済研究所  

    CiNii Books

    researchmap

  • ドイツにおける労働市場政策の最近の動向--試練に立つ積極的労働市場政策

    松丸 和夫

    経済学論纂   33 ( 4 )   31 - 53   1992年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学経済学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 現代日本の未組織労働者問題(下)

    松丸 和夫

    経済学論纂   31 ( 第1・2合併号 )   275 - 300   1990年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学経済学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 現代日本の未組織労働者問題(上)

    松丸 和夫

    経済学論纂   30 ( 第1・2合併号 )   p203 - 218   1989年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学経済学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • ドイツ革命期の労働者レーテに関する一試論―二つのレーテ構想をめぐって

    中央大学大学院研究年報   第10号 ( II )   53 - 66   1981年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学  

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 公的統計情報- その利活用と展望 中央大学経済研究所研究叢書 75

    坂田幸繁編著( 担当: 共著 範囲: 第10章 ドイツのSOEPの意義と利用可能性)

    中央大学出版部  2019年11月  ( ISBN:9784805722695

     詳細を見る

    総ページ数:387   担当ページ:209-242   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • ディーセント・ワークと新福祉国家構想

    雇用のあり方研究会( 担当: 単著 範囲: 第2章三 あるべき労働市場のあり方)

    旬報社  2011年12月 

     詳細を見る

    総ページ数:229   担当ページ:143-151   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 中小企業の未来を拓く

    労働総研中小企業問題研究部会( 担当: 単著)

    学習の友社  2011年11月 

     詳細を見る

    総ページ数:141   担当ページ:5-11   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 経営労務事典

    労務理論学会( 担当: 共著 範囲: ワークシェアリング-労働時間と雇用―)

    晃洋書房  2011年6月 

     詳細を見る

    総ページ数:290   担当ページ:112-113   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 社会労働大事典

    法政大学大原社会問題研究所

    旬報社  2011年2月 

     詳細を見る

    総ページ数:1246   記述言語:日本語  

    researchmap

  • よくわかる社会政策

    石畑良太郎, 牧野富夫編著( 担当: 単著)

    ミネルヴァ書房  2009年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:214   担当ページ:26-27,32-41   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 真・自由主義を求めて : 若者格差調査から東京雇用政策の提言

    ( 担当: 編集)

    東京自治問題研究所  2006年12月 

     詳細を見る

    総ページ数:96   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • グローバル化のなかの中小企業問題

    松丸和夫監修( 担当: 単著)

    新日本出版社/労働運動総合研究所  2005年6月 

     詳細を見る

    総ページ数:219   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • ドイツにおける非正規雇用の展開

    ( 担当: 単著)

    晃洋書房/労務理論学会  2003年2月 

     詳細を見る

    担当ページ:53-61   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 日本論Ⅱ―政策と文化の融合―

    ( 担当: 単著)

    中央大学出版部  2002年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:161-176   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 現代日本の中小商工業

    ( 担当: 単著)

    新日本出版社  2000年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:315-331   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • ものづくり中小企業の可能性

    ( 担当: 単著)

    新日本出版社  1998年4月 

     詳細を見る

    担当ページ:51-81   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 規制緩和と雇用・失業問題

    ( 担当: 単著)

    新日本出版社  1997年4月 

     詳細を見る

    担当ページ:183-199   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 社会保障と生活最低限―国際動向をふまえて

    ( 担当: 単著)

    中央大学出版部  1997年4月 

     詳細を見る

    担当ページ:217-246   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 中小企業の労働組合運動

    ( 担当: 単著)

    学習の友社  1996年4月 

     詳細を見る

    担当ページ:130-149   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 構造転換下のフランス自動車産業

    松丸和夫( 担当: 単著)

    中央大学出版部  1994年4月 

     詳細を見る

    担当ページ:217-237   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 『日本社会調査の水脈』

    江口英一他( 担当: 単著)

    法律文化社  1990年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 『社会・労働運動大年表』第3巻

    法政大学大原社会問題研究所( 担当: 単著)

    労働旬報社  1986年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 書評:竹信三恵子著『賃金破壊 労働運動を「犯罪」にする国』

    女性労働研究   ( 67 )   160 - 163   2023年3月

     詳細を見る

  • 新たなグローバル経済のもとでの中小企業の課題

    松丸和夫

    季刊 金属労働研究   ( 165 )   2 - 7   2023年1月

     詳細を見る

  • 建設産業における公正取引実現の課題第34回定期総会記念講演抄録

    松丸和夫

    建設政策   ( 207 )   36 - 38   2023年1月

     詳細を見る

    掲載種別:講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)  

    researchmap

  • 【巻頭言】建設産業の働き方改革と処遇改善の一体的実現の年

    松丸和夫

    建設政策   ( 207 )   1 - 1   2023年1月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 【誌上シンポジウム】2020年代、日本の成長軌道を検討する

    松丸和夫, 藤田実, 姉歯暁, 中澤秀一

    経済   ( 329 )   22 - 44   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   出版者・発行元:新日本出版社  

    researchmap

  • CCUSをどう処遇改善に活かせるかー若者が魅力に感じる建設産業へ

    松丸和夫

    けんせつ神奈川   ( 634 )   8 - 8   2023年1月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:神奈川土建一般労働組合  

    researchmap

  • 座談会 最低賃金引き上げと中小工業者支援策

    吉田敬一, 松丸和夫, 藤川隆広, 黒澤幸一

    中小商工業研究   ( 153 )   9 - 37   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)   出版者・発行元:全商連附属・中小商工業研究所  

    researchmap

  • 菅内閣の中小企業「淘汰」論 中央大学教授:松丸和夫/真の生産性向上のために 公正取引と支援で再生を

    全国商工新聞   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:全商連  

    researchmap

  • ドイツにおける在宅勤務

    季刊金属労働研究   ( 156 )   6 - 9   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:金属労働研究所  

    researchmap

  • 金澤誠一著『現代の貧困と最低生活の岩盤を求めて』

    松丸和夫

    労働総研クォータリー   ( 116 )   60 - 63   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:労働運動総合研究所  

    researchmap

  • 消費税増税を中止し、社会保障の立て直しを 招待

    松丸和夫

    建設労働のいひろば   ( 110 )   16 - 20   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:東京土建  

    researchmap

  • 消費税10%をやめさせ国民経済の立て直しを

    松丸和夫

    学習の友   ( 786 )   14 - 19   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:学習の友社  

    researchmap

  • 社会政策論の課題-新自由主義に対抗して

    経済   ( 277 )   12 - 27   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:新日本出版社  

    researchmap

  • 書評・首藤若菜著『グローバル化のなかの労使関係』自動車産業の国際的再編への戦略

    松丸和夫

    経済   ( 264 )   94 - 95   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:新日本出版社  

    researchmap

  • 巻頭言 社会保険未加入問題と建設労働運動の課題

    建設政策   171   1   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:NPO法人建設政策研究所  

    researchmap

  • 書評 『クラーラ・ツェトキーン : ジェンダー平等と反戦の生涯』伊藤セツ著

    松丸 和夫

    女性労働研究   ( 59 )   152 - 155   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:女性労働問題研究会 ; 1996-  

    CiNii Books

    researchmap

  • 地域循環型経済への挑戦

    静岡県労働研究所所報   ( 25 )   3 - 15   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:静岡県労働研究所  

    researchmap

  • 地域循環型経済・社会の再構築を【巻頭言】

    建設政策   ( 141 )   1   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 地域循環型経済への転換を-シリーズ国のかたちをを考える

    日刊建設工業新聞2011年12月12日付   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    researchmap

  • 巻頭言 建設産業にディーセントワークの実現を

    建設政策   ( 135 )   1   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:特定非営利活動法人 建設政策研究所  

    researchmap

  • 対談「価格、賃金の引き上げを行い、成長の原動力に-産業民主主義を確立し、よりよい業界へ」

    月岡政雄氏との対談

    印刷界   ( 686 )   74 - 83   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本印刷新聞社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 枡田大知彦著, 『ワイマール期ドイツ労働組合史:職業別から産業別へ』, 立教大学出版会, 2009年

    松丸 和夫

    社会政策   2 ( 3 )   119 - 122   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:社会政策学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 「公契約適正化」運動の広がりと労働組合運動

    学習の友春闘別冊   50 - 51   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:学習の友社  

    researchmap

  • “雇用中心主義”の復権

    ChuoOnline|rn|http://www.yomiuri.co.jp/adv/chuo/opinion/20100524.htm   2010年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:中央大学  

    researchmap

  • 中小企業とディーセントワーク(働きがいのある人間らしい仕事)

    中小企業家しんぶん   ( 1141 )   7   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)   出版者・発行元:中小企業家同友会全国協議会  

    中同協が1975年に発表した「中小企業における労使関係の見解」(略称「労使見解」。『人を生かす経営』所収)は、石油ショック後の不況下で労使紛争が頻発した中小企業において、真の「人間尊重の経営」をめざし、正しい労使関係のあり方を探ったものです。そこでは、「経営者の責任」の強調と「対等な労使関係」、そして新たな課題として「やりがいのある仕事」「労働に対する誇りと喜び」を指摘しています。ILOでは、21世紀の最重要目標として「ディーセントワークの実現」を掲げていますが、その背景と意義について、「労使見解」との関係も含め、松丸和夫中央大学教授に語っていただきました。

    researchmap

  • 建設産業を取り巻く環境変化を新しい展望へ結びつける力を

    建設政策   ( 129 )   1   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:特定非営利活動法人建設政策研究所  

    researchmap

  • 基調報告・公契約条例(法)をバネに交渉システム確立を

    建設政策   ( 129 )   12 - 13   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 江口英一先生と「未組織の組織化」

    建交労雑誌版理論集 春号   ( 40 )   35 - 37   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:全日本建設交運一般労働組合  

    researchmap

  • 企業の経営革新を考える ― 担い手としての若者育成

    多摩日経懇話会リポート   ( 22 )   1 - 2   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:多摩日経懇話会  

    researchmap

  • 中小企業振興施策考|rn|-要としての若者の人材育成

    松丸和夫

    都政新報 2008年5月9日   ( 5418号 )   3   2008年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:都政新報社  

    researchmap

  • 成瀬龍夫『総説 現代社会政策』

    経済   ( 89 )   128 - 129   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:新日本出版社  

    researchmap

  • ドイツの住宅

    松丸和夫

    建設政策   ( 85 )   2   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:建設政策研究所  

    researchmap

  • 岩波一寛編『どうする自治体財政』

    東京研究   ( 5 )   148 - 152   2001年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:東京自治問題研究所  

    researchmap

  • ボン市役所からの手紙

    中央評論   ( 208 )   90 - 96   1994年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:中央大学出版部  

    researchmap

  • 下請企業の技術・技能の「社会化」とその「封鎖性」

    江口英一, 金沢誠一

    中央大学経済研究所年報   ( 18 )   p1 - 25   1988年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:中央大学経済研究所  

    CiNii Books

    researchmap

  • 地域で育む児童館・学童保育・老人館(分担執筆)

    米田佳代子

    1987年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:東京自治問題研究所  

    researchmap

  • ME技術革新下の下請工場と農村変貌

    江口英一, 池田正孝, 林正樹

    研究会報   ( 通算30号 )   1986年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:中央大学経済研究所  

    researchmap

  • 栗田健著『労働組合』日本労働協会

    中央評論   35 ( 2 )   1983年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:中央大学出版部  

    researchmap

  • 小島健司著『現代の労働問題』青木書店

    中央評論   33 ( 4 )   1981年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:中央大学出版部  

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 働き方改革の焦点:賃金と労働時間の関係を中心に

    第10回経営士学フォーラム  2017年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Changing Japanese Workstyle under Abenomics

    2017 Global Conference - economy, policy, and politics-Incheon National University  2017年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 日本の労働規制を問う|rn|-派遣労働・女性労働のあり方を中心にして

    社会保険労務士白門会  2013年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 記念講演「地域循環型経済への挑戦」

    静岡県労働研究所第7回総会(8月2日静岡労政会館)  2013年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 建設産業有力団体のトップに聞く 全建総連巻田幸正委員長 建設労働者の賃金・労働条件を改善する労働組合

    建設政策 / 建設政策研究所 編142号pp.28-31  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 特別対談「『産業政策提言』と印刷産業の行く末」

    月岡政雄氏との対談

    印刷出版フォーラム/全印総連  2011年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 2009建設国際フォーラム日本主催者歓迎あいさつ

    松丸和夫

    建交労理論集,全日本建設交運一般労働組合  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 中小企業の人事労務を考える-担い手としての若者育成-

    社会保険労務士白門会研修会  2008年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 企業の経営革新を考える ― 担い手としての若者育成

    多摩日経懇話会  2008年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 若者雇用の視点からみた採用・人材形成-持続可能な雇用・就業の条件-

    学長招待会・白門情報交換会  2008年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    キャリアセンターでは7月26日、都内のホテルで「学長招待会・白門情報交換会」を行い、昨年を上回る500社・800人の企業の採用担当にご出席いただきました。

    researchmap

  • 第33回労使合同研究集会 講演「グローバル化の中の中小企業問題と労使の課題」--若者の雇用問題を中心に

    印刷出版フォーラム,全印総連  2006年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 日雇労働者・ホームレス/社会政策学会第96回大会を振り返って

    大原社会問題研究所雑誌,法政大学大原社会問題研究所  1998年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ドイツの規制緩和と非正規雇用

    労務理論学会第8回全国大会,労務理論学会  1998年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • ドイツにおける就業形態の多様化が労働市場・社会保障に与える影響に関する実証研究

    2005年4月 - 2007年3月

    中央大学  中央大学特定課題研究費 

    松丸 和夫

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:1200000円

    researchmap

  • 日独自動車・電機メーカーにおける雇用管理と人材育成に関する比較研究

    1999年4月 - 2001年3月

    文部科学省  科学研究費補助金(基盤研究C2) 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:2000000円

    researchmap

  • 企業の雇用圧縮と労働市場施策の接合に関する日独比較研究

    1996年4月 - 1997年3月

    文部科学省  科学研究費補助金(基盤研究C2) 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:400000円

    researchmap

  • 企業の雇用圧縮と労働市場施策の接合に関する日独比較研究

    1995年4月 - 1996年3月

    文部科学省  科学研究費補助金(一般研究C) 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:900000円

    researchmap

  • 雇用・失業問題

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 日独自動車・電機メーカーにおける雇用管理と人材育成に関する比較研究

    中央大学  基盤研究(C) 

    松丸 和夫

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:400000円 ( 直接経費:400000円 )

    researchmap

  • 非典型労働の典型化と社会保障問題に関する研究

    中央大学  基盤研究(B) 

    古郡 鞆子

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:5600000円 ( 直接経費:5600000円 )

    researchmap

  • 日本及び欧米における貧困・生活問題に関する社会調査の成立と発展の比較・文献研究

    中央大学  総合研究(A) 

    江口 英一

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:6400000円 ( 直接経費:6400000円 )

    researchmap

  • 自動車産業における国際的再編がサプライヤーに与える影響に関する調査

    関東学院大学  基盤研究(B) 

    清 しょう一郎

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:13000000円 ( 直接経費:13000000円 )

    researchmap

  • 日独・組立型機械工業における生産・労働システムの比較研究

    中央大学  一般研究(A) 

    池田 正孝

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:5000000円 ( 直接経費:5000000円 )

    researchmap

  • 企業の雇用圧縮と労働市場施策の接合に関する日独比較研究

    中央大学  基盤研究(C) 

    松丸 和夫

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:1300000円 ( 直接経費:1300000円 )

    researchmap

  • 円高以後における自動車サプライヤー・システムの構造変動に関する調査研究

    中央大学  基盤研究(B) 

    池田 正孝

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:5500000円 ( 直接経費:5500000円 )

    researchmap

▼全件表示

現在の担当授業科目

  • 2023年度   演習2   学部

  • 2023年度   演習3   学部

  • 2023年度   社会政策   学部

  • 2023年度   演習Ⅰ(社会政策論)   大学院

  • 2023年度   演習Ⅱ(社会政策論)   大学院

  • 2023年度   特殊研究(社会政策)   大学院

  • 2023年度   社会政策論Ⅰ   大学院

  • 2023年度   社会政策論Ⅱ   大学院

▼全件表示

社会貢献活動

  • 特定非営利活動法人建設政策研究所・副理事長

    2014年12月 - 2021年12月

     詳細を見る

  • 特定非営利活動法人建設政策研究所・理事長

    2021年12月 -  

     詳細を見る

  • 日野市自殺総合対策推進委員会 副委員長

    役割:助言・指導

    日野市  2016年4月 - 2019年3月

     詳細を見る

  • 日野市自殺対策基本計画検討委員会

    2011年11月 - 2015年3月

     詳細を見る

  • 特定非営利活動法人建設政策研究所・理事長

    2009年12月 - 2014年12月

     詳細を見る

  • 財団法人日本私立大学連盟・年金問題検討プロジェクト委員長

    2012年4月 - 2013年3月

     詳細を見る

  • 東京都多摩労働カレッジ講師・カリキュラム委員

    2001年4月 - 2010年10月

     詳細を見る

  • 日本学術会議経済政策研連委員

    2003年10月 - 2005年9月

     詳細を見る

  • 日本私立大学連盟・開示評価システム委員会 委員

    2001年4月 - 2004年3月

     詳細を見る

  • 大日本水産会・就労環境改善モデル等検討委員会委員

    1994年5月 - 1995年3月

     詳細を見る

▼全件表示