2024/02/16 更新

写真a

ヒラシゲ カオリ
平繁 佳織
HIRASHIGE Kaori
所属
経済学部 助教A
外部リンク

学位

  • Doctor of Philosophy (PhD) ( University College Dublin )

  • 修士(文学) ( 東京大学 )

  • 学士(外国研究) ( 上智大学 )

学歴

  • 2023年12月
     

    University College Dublin   College of Arts and Humanities   School of English, Drama and Film   博士後期   修了

  • 2016年9月
     

    東京大学   人文社会系研究科   英語英米文学専門分野   博士   満期退学

  • 2012年3月
     

    東京大学   人文社会系研究科   英語英米文学専門分野   修士   修了

  • 2010年3月
     

    上智大学   外国語学部   英語学科   卒業

  • 2006年3月
     

    私立女子学院高等学校   卒業

経歴

  • 2018年4月 -  

    中央大学経済学部助教

  • 2017年1月 - 2017年12月

    "Part-Time Lecturer, Applied Language Centre,University College Dublin"

  • 2017年1月 - 2017年12月

    Part-Time Lecturer, Applied Language Centre,University College Dublin

  • 2017年1月 - 2017年5月

    "Tutor, School of English, Drama and Film, University College Dublin"

  • 2017年1月 - 2017年5月

    Tutor, School of English, Drama and Film, University College Dublin

  • 2012年9月 - 2013年8月

    東京大学文学部ティーチングアシスタント

▼全件表示

所属学協会

  • 2020年8月 - 現在

    日本アイルランド協会

  • 日本ジェイムズ・ジョイス協会

  • International Association for the Study of Irish Literatures

  • International James Joyce Foundation

研究キーワード

  • アイルランド文芸復興運動 音楽 パフォーマンス

研究分野

  • 人文・社会 / 英文学、英語圏文学  / 英米・英語圏文学

論文

  • Named But Not Told:|rn|Dublin in the "Wandering Rocks" of Joyce's Ulysses 査読

    Kaori Hirashige

    リーディング   ( 32 )   54 - 63   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:東京大学大学院英文学研究会  

    researchmap

  • Towards the Epiphany:John Huston's "The Dead" 査読

    Kaori Hirashige

    アダプテーション研究UT   ( 2 )   57 - 64   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:東京大学欧米系文化研究会  

    researchmap

書籍等出版物

  • ジョイスの挑戦 : 『ユリシーズ』に嵌る方法

    金井, 嘉彦, 吉川, 信, 横内, 一雄( 担当: 分担執筆 範囲: 平繁佳織「第五章「セイレン」・喫煙・誘惑」(pp. 159-182))

    言叢社  2022年2月  ( ISBN:9784862090867

     詳細を見る

    総ページ数:336, 16p   記述言語:日本語  

    researchmap

  • ジョイスの迷宮―『若き日の芸術家の肖像』に嵌る方法

    金井嘉彦, 道木一弘( 担当: 共著 範囲: 担当:第二章『若き日の芸術家の肖像』における音響空間)

    言叢社  2016年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:57-74   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • ジョイスの罠―「ダブリナーズ」に嵌る方法

    金井嘉彦, 吉川信( 担当: 共著 範囲: 担当:第十三章 舞台裏のArtisteたち―「母親」と音楽会評)

    言叢社  2016年2月 

     詳細を見る

    担当ページ:283-304   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

MISC

  • 『リトル・レヴュー』誌と『ユリシーズ』――100年前の初読者たち

    平繁佳織

    Webあかし ジョイスの手—はじめての『ユリシーズ』   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • 学会レポート:Report on the IASIL Conference, University of York, York

    平繁佳織

    ( 2 )   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:IASIL Japan  

    researchmap

  • Vicki Mahaffey, ed.,Collaborative Dubliners: Joyce in Dialogue (Syracuse: Syracuse UP, 2012)

    平繁佳織

    Joycean Japan   ( 26 )   110 - 111   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本ジェイムズ・ジョイス協会  

    researchmap

  • Bénéjam, Valérie and John Bishop. eds.Making Space in the Works of James Joyce(New York: Routledge, 2011)

    平繁佳織

    ( 24 )   68 - 69   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本ジェイムズ・ジョイス協会  

    researchmap

講演・口頭発表等

  • 初期アビー・シアターの劇場音楽

    平繁佳織

    日本アイルランド協会文学研究会例会  2022年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 第11挿話:遠い音楽を聞く

    平繁佳織

    22 Ulysses―ジェイムズ・ジョイス『ユリシーズ』への招待  2022年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 第9挿話:ダブリンの文壇—批評家スティーヴンの聴衆たち

    平繁佳織

    22 Ulysses―ジェイムズ・ジョイス『ユリシーズ』への招待  2022年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 『ユリシーズ』と文芸復興運動、再考

    平繁佳織

    日本ジェイムズ・ジョイス協会第34回研究大会 シンポジウム:『ユリシーズ』批評を探る―アイルランド史とインターテクスチュアリティ  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月    

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Music, Smoking, and Seduction: The ‘Sirens’ Episode of Ulysses 国際会議

    IASIL 2019 "The Critical Ground."  ( Trinity College Dublin )   2019年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Smoking Concert and the "Sirens" Episode of Ulysses

    Inventing Ireland and After: A Spatial Approach to Irish Stories. 早稲田大学文学学術院表象メディア論系  2018年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Autobiographical Memory and Music in A Portrait of the Artist as a Young Man

    Anniversary Joyce: XXV International James Joyce Symposium. University of London, Institute of English Studies  2016年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • “The Dead” and the Contemporary Musical Discourse

    IASIL 2015 "Reconciliations." University of York, Humanities Research Centre  2015年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Artistes on the Scene: Joyce's "A Mother" and the Rhetoric of Silence

    100 Dubliners. University of London, Institute of English Studies  2014年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 紙に書かれたもの―「さまよう岩々」とダブリンの地図―

    日本ジェイムズ・ジョイス協会第25回大会  2013年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ジェイムズ・ジョイス「母親」における静かな語り

    早稲田大学英文学会(文学学術院)・英語英文学会(教育・総合科学学術院)  2012年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • Representations of Musical Gatherings in the Works of the Irish Revival

    研究課題/領域番号:20K12967  2020年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究  中央大学

    平繁 佳織

      詳細を見る

    配分額:2470000円 ( 直接経費:1900000円 、 間接経費:570000円 )

    本研究は19世紀末から20世紀初頭にかけてのアイルランドの大衆音楽文化とその文学的表象を研究対象としているが、今年度は特に家庭音楽(domestic music)に焦点を当て、アイルランドおよびイギリスにおける私的空間でいかに音楽が享受されていたか分析した。使用した資料は文学作品や新聞記事、作家や著名人の日記などで、主に書籍として出版されているものとデジタル化されているものを調査対象とした。とりわけピアノの所有がヴィクトリア朝のrespectabilityの概念と深く結びついていたことを、英国の貴族・上流階級の会員制クラブの歴史との関連で考察し、例えばジェイムズ・ジョイスの『ユリシーズ』第十一挿話に描かれているような音楽会が、アイルランドというよりはイギリスの伝統に連なることを確認した。そのうえで、それとは別に考えられるアイルランド特有の音楽的文脈としてケイリー(ceili)に着目した。ケイリーは世紀転換期のアイルランドでは、ダグラス・ハイド率いるゲーリック・リーグの強力なプロモーションによってアイルランドのダンスを楽しむ場として知られるようになっていたが、その起源は隣人の家を訪問し、ダンスのみならず様々なパフォーマンスに興じることを指した。domestic ceili特徴として、その場にいる者すべてが何かを披露することを求められ、事前に決められたプログラムはなく、インフォーマルであることが挙げられる。同時に、矛盾するようではあるが、インフォーマルさは参加者間に共有される一種の「暗黙の了解」に依ることで可能になるものである。アイルランドの家庭音楽シーンにおいては、先に述べたイギリスの家庭音楽の伝統のほかに、ケイリーが一つの型を提供していたことを明らかにした。

    researchmap