2023/12/14 更新

写真a

チバ ケンゴ
千葉 謙悟
CHIBA Kengo
所属
経済学部 教授
外部リンク

学位

  • 博士(文学) ( 早稲田大学 )

  • 修士(文学) ( 早稲田大学 )

学歴

  • 2006年3月
     

    早稲田大学   文学研究科   中国語・中国文学専攻   博士後期   単位取得退学

  • 2002年3月
     

    早稲田大学   文学研究科   中国文学専攻   修士   修了

  • 2000年3月
     

    早稲田大学   第一文学部   文学科中国文学専修   その他   卒業

経歴

  • 2020年4月 - 現在

    早稲田大学   文学学術院   非常勤講師

  • 2019年4月 - 現在

    中央大学   経済学部   教授

  • 2007年4月 - 2020年3月

    東京大学   教養学部   非常勤講師

  • 2011年4月 - 2019年3月

    中央大学   経済学部   准教授

  • 2017年9月 - 2018年3月

    東京大学   文学部   非常勤講師

  • 2015年3月 - 2017年3月

    University of California, Berkeley   Center for Chinese Studies   Visiting Scholar

  • 2009年4月 - 2011年3月

    中央大学   Faculty of Economics   Assistant Professor

  • 2007年10月 - 2009年3月

    早稲田大学   Waseda Institute for Advanced Study (WIAS)   Assistant Professor

  • 2007年4月 - 2008年3月

    早稲田大学   非常勤講師

  • 2004年4月 - 2007年3月

    早稲田大学   Research Center for Enhancing Asian Local Culture   Visiting Research Assistant

  • 2004年4月 - 2007年3月

    山梨大学   非常勤講師

▼全件表示

所属学協会

  • 2012年6月 - 現在

    International Association of Chinese Linguistics

  • 2007年9月 - 現在

    European Association of Chinese Linguistics

  • 2006年4月 - 現在

    日本言語学会

  • 2006年4月 - 現在

    日本語学会

  • 2002年6月 - 現在

    中国近世語学会

  • 2000年6月 - 現在

    日本中国語学会

  • 2000年4月 - 現在

    早稲田大学中国文学会

▼全件表示

研究キーワード

  • 近代語

  • Missionary linguistics

  • 漢語史

  • 中国語音韻史

  • 歴史言語学

  • 中国語学

  • 官話

  • 日本語学

研究分野

  • 人文・社会 / 日本語学  / 近代語

  • 人文・社会 / 言語学  / 中国語学

論文

▼全件表示

書籍等出版物

  • Studies in Colloquial Chinese and Its History: Dialect and Text

    CHIBA, Kengo( 担当: 分担執筆 範囲: pp.153-172 (The Demarcation of Western Mandarin and the Designation of the Chengdu Dialect as its Typical Form in Modern China))

    Hong Kong University Press  2022年6月  ( ISBN:9789888754090

     詳細を見る

  • ベーシッククラウン中日・日中辞典

    千葉謙悟, 熊進( 担当: 監修)

    三省堂  2019年3月  ( ISBN:9784385119748

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:事典・辞書

    https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dict/ssd11974

    researchmap

  • 中国語における東西言語文化交流 翻訳語の創造と伝播

    千葉謙悟( 担当: 単著)

    三省堂  2010年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 漢字文化事典

    日本漢字学会( 担当: 分担執筆 範囲: 外来語の漢字表記、漢字による西洋語の表記)

    丸善出版  2023年11月  ( ISBN:9784621308356

     詳細を見る

  • 東西言語接触と文化交渉 内田慶市教授古稀記念論文集 国際共著

    沈国威, 奥村佳代子( 担当: 分担執筆 範囲: 加州大学柏克莱分校傅兰雅文库藏《意拾喻言》及其语言特征)

    関西大学出版会  2021年1月  ( ISBN:9784497221056

     詳細を見る

    担当ページ:329-348   記述言語:中国語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 近現代中国と世界 (中央大学政策文化総合研究所研究叢書27)

    土田 哲夫, 子安 加余子( 担当: 分担執筆 範囲: 千葉謙悟「何盛三の中国語認識 ―日本より見た20世紀前半の「官話」とその変容―」)

    中央大学出版部  2020年2月  ( ISBN:4805714263

     詳細を見る

    総ページ数:460   担当ページ:32-65   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    ASIN

    researchmap

  • 日本「文」学史 第三冊

    千葉 謙悟( 担当: 分担執筆 範囲: 白話の歴史的変遷 —時代・文体・語彙)

    勉誠出版  2019年5月  ( ISBN:9784585294931

     詳細を見る

    担当ページ:142-153   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 日本語学大辞典

    千葉 謙悟( 担当: 分担執筆 範囲: 語彙交流)

    東京堂出版  2018年10月  ( ISBN:9784490109009

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:事典・辞書

    researchmap

  • 中国古籍文化研究 稲畑耕一郎教授退休記念論集

    早稲田大学中国古籍文化研究所編( 担当: 分担執筆 範囲: 馬礼遜『華英字典・五車韻府』版本系統和私蔵『五車韻府』)

    東京:東方書店  2018年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:417-426   記述言語:中国語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 元明漢語文献目録

    竹越孝, 遠藤光暁主編( 担当: 分担執筆 範囲: 西洋資料)

    上海:中西出版  2016年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:436-459   記述言語:中国語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 近代学問の起源と編成

    井田太郎, 藤巻和宏編( 担当: 分担執筆 範囲: 近代学術と漢字翻訳語 ―日本と中国における「合衆国」の展開―)

    東京:勉誠出版  2014年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:83-106   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 環流する東アジアの近代新語訳語

    内田慶市, 沈国威編( 担当: 分担執筆 範囲: 韓国における「奇蹟」の語誌)

    東京:ユニウス  2014年7月 

     詳細を見る

    担当ページ:67-86   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 太田斎・古屋昭弘両教授還暦記念中国語学論集

    太田斎, 古屋昭弘両教授還暦記念中国語学論集刊行委員会編( 担当: 分担執筆 範囲: 馬若瑟《中国語文註解》例句来源考)

    東京:好文出版  2013年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:187-196   記述言語:中国語   著書種別:学術書

    researchmap

  • フレンズ中国語 —発音中心トレーニング

    千葉謙悟, 熊進( 担当: 共著)

    朝日出版社  2013年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:教科書・概説・概論

    researchmap

  • 中国への多角的アプローチ

    齋藤道彦編( 担当: 分担執筆 範囲: 欧行記・文化交流・翻訳語 —郭連城『西遊筆略』(1863)初探—)

    東京:中央大学出版部  2012年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:1-46   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 清代民国漢語文献目録

    遠藤光暁, 竹越孝主編( 担当: 分担執筆 範囲: 官話・国語資料、泰西資料、北方資料)

    ソウル:学古房  2011年7月 

     詳細を見る

    担当ページ:31-138、293-353、354-379頁   記述言語:中国語   著書種別:学術書

    官話・国語資料は石崎博志・塩山正純と共編

    researchmap

  • 清代民国漢語研究

    遠藤光暁, 竹越孝編( 担当: 分担執筆 範囲: 官話・国語資料:研究与動態)

    ソウル:学古房  2011年2月 

     詳細を見る

    担当ページ:77-84   記述言語:中国語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 文化交渉による変容の諸相

    篠原啓方編( 担当: 分担執筆 範囲: 来華宣教師の中国語教育 ―プレマールNotitia Linguae Sinicae(1720)から―)

    吹田:関西大学出版部  2010年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:327-350   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • クラウン日中辞典

    杉本達夫編( 担当: 分担執筆 範囲: 日中同形語コラム)

    三省堂  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:事典・辞書

    researchmap

  • 歴史上的中国出版与東亜文化交流

    出版博物館編( 担当: 分担執筆 範囲: “米国”還是“美国”?:伝教士出版機構対外国地名書写的影響)

    上海:上海百家出版社  2009年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:500-507   記述言語:中国語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 消えゆく文字 中国女文字の世界

    遠藤織枝, 黄雪貞( 担当: 共訳 範囲: 李藍・趙麗明「言語学の角度からの女書研究」)

    東京:三元社  2009年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:85-98   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 言語接触とピジン ―19世紀の東アジア

    沈国威, 内田慶市編( 担当: 分担執筆 範囲: “真の”英語を求めて ―19世紀中国におけるピジンと英語教科書)

    東京:白帝社  2009年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:99-120   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 書いて覚えるリスニング中国語

    千葉 謙悟( 担当: 共編者(共編著者))

    Cengage Learning  2009年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:教科書・概説・概論

    researchmap

  • 海外漢語探索四百年管窺 西洋漢語研究国際研討会曁第二届中国語言

    姚小平主編( 担当: 分担執筆 範囲: 《西蜀方言》与一百年前的四川方言)

    北京:外語教学与研究出版社  2008年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp.432-446   記述言語:中国語   著書種別:学術書

    researchmap

  • Linguistic Exchanges between Europe, China and Japan

    Casalin, Federica ed( 担当: 分担執筆 範囲: Study on the Sanzijing, a Chinese Textbook of the Collegio dei Cinesi and its Value for the Chronological Phonology of the Hubei Dialect)

    Roma: Tiellemedia Editore  2008年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:193-208   記述言語:英語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 漢字文化圏諸言語の近代語彙の形成 ―創出と共有

    内田慶市, 沈国威編( 担当: 分担執筆 範囲: 中国語における「聯邦」 ―語誌および関連訳語をめぐって―)

    吹田:関西大学出版会  2008年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp.213-244   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 身につく中日・日中辞典

    千葉謙悟, 熊進( 担当: 共編者(共編著者))

    三省堂  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:事典・辞書

    researchmap

  • 中国古籍流通学の確立

    早稲田大学中国古籍文化研究所編( 担当: 分担執筆 範囲: 清末西学書の流通とその影響)

    東京:雄山閣  2007年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp.134-168   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 19世紀中国語の諸相 ―周縁資料(欧米、日本、琉球、朝鮮)からのアプローチ

    内田慶市, 沈国威編( 担当: 分担執筆 範囲: 清末における全国共通語および地方共通語の設定 ―Western Mandarinとの関連から)

    東京:雄松堂  2007年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:61-82   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 世界漢語教育史研究 第一届世界漢語教育史国際学術研討会論文集

    張西平主編( 担当: 分担執筆 範囲: 欧美国名的三種書写形式 ―兼論来華伝教士対中文認識的深化―)

    澳門:澳門理工学院  2005年7月 

     詳細を見る

    担当ページ:266-275   記述言語:中国語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 百年前の四川方言―『華英聯珠分類集成』と『西蜀方言』

    千葉謙悟, 熊進, 高橋慶太( 担当: 共著)

    中国古籍文化研究所  2005年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

▼全件表示

MISC

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • plus+Mediaを活用した発音教育 招待

    千葉謙悟

    金星堂ウェビナー  2022年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • アンボー・ユアール『京話指南』の言語と「北京官話」

    千葉謙悟

    中国近世語学会研究総会  2022年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 于雅楽『京話指南』与19世紀「南腔」京話

    千葉謙悟

    28th Annual Meeting of the International Association of Chinese Linguistics  2022年5月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 北京官話の一資料 —アンボー・ユアール『京話指南』簡介 招待

    千葉謙悟

    近現代漢語研究と中国語教育ー荒川清秀先生追悼研究会  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • チャピン・フライヤー編Syllabary for the transfer of foreign names into Chineseとその 音訳漢字の特徴について

    千葉謙悟

    中国近世語学会研究集会  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 中国のSamuel Robbins Brown −在華宣教師とのネットワーク−

    千葉謙悟

    第13回東アジア文化交渉学会  2021年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 何盛三と20世紀官話の変容 招待

    千葉謙悟

    東西学術研究所国際シンポジウム「文化交渉と言語接触」  2021年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • カリフォルニア大学バークレー校フライヤー文庫蔵 「意拾喩言」の言語について

    中国近世語学会研究集会  2020年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • カリフォルニア大学バークレー校蔵フライヤー文庫の中国語学関係資料

    千葉 謙悟

    中国近世語学会秋期研究集会  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • The term "Mandarin" as a geographic variation: Emergence of the collocation "place name + Manarin" 国際会議

    千葉 謙悟

    The 27th Annual Conference of International Association of Chinese Linguistics (IACL-27)  ( 神戸市外国語大学 )   2019年5月  International Association of Chinese Linguistics (IACL-27)

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 「官話(Mandarin)」概念の再検討

    千葉 謙悟

    中央大学政策文化総合研究所研究会  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 域外資料による官話研究

    千葉 謙悟

    ( 神戸市外国語大学 )   2018年11月  日本中国語学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 萨默斯的汉语动词分析:学术和教育之间 国際会議

    千葉 謙悟

    数位化时代下的汉语全球教育史国际学术研讨会暨世界汉语教育史研究学会第十届年会  ( 吹田:関西大学 )   2018年10月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • On Romanization lh in Xizi Qiji 国際会議

    千葉 謙悟

    26th Annual Meeting of the International Association of Chinese Linguistics  ( Madison, WI: University of Wisconsin, Madison )   2018年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 18−19世紀西洋人による中国語研究と結果補語構文 −ウァロ、プレマールからエドキンスまで− 招待

    千葉 謙悟

    中国近世語学会秋期研究集会  2017年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 結果補語構文の発見 -エドキンスの中国語研究より- 招待

    千葉 謙悟

    中央大学政策文化総合研究所・人文科学研究所共催公開研究会  2017年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 利玛窦《西字奇迹》中的lh 招待 国際会議

    千葉 謙悟

    近代官話研究的新視野国際研討会  2017年9月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 『漢音集字』(1899)與近代漢口音系的演變 国際会議

    千葉 謙悟

    25th Annual Meeting of the International Association of Chinese Linguistics  2017年6月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Definition of the Standard Dialect in Western Mandarin in the 19-20th Century 招待 国際会議

    CHIBA Kengo

    History of Colloquial Chinese—Written and Spoken  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 官話音研究と欧文資料 —意義・現状・課題— 招待

    千葉 謙悟

    近世語学会秋期研究集会  ( 東京:愛知大学東京事務所 )   2014年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • “Miraculous” neologisms: Crosslinguistic adoption and diffusion of the term kiseki/qíjì/gijeok [奇蹟] ‘miracle’ in modern East Asia 国際会議

    千葉 謙悟

    East Asian Translation Conference  2014年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • モリソン『華英字典』「五車韻府」の新版本 ―現存諸版との比較― 国際会議

    千葉 謙悟

    漢字東アジアの風景:語彙史から文化史へ  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 『漢音集字』(1899)と近代湖北方言

    千葉 謙悟

    中国近世語学会2013年度研究集会  2013年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 明代西洋資料概況 国際会議

    千葉 謙悟

    元明漢語歴史研究工作坊  ( 浙江大学 )   2013年9月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 聖なる“しるし”の表し方:近代東アジアの「奇蹟」 国際会議

    千葉 謙悟

    越境する近代語:中国、日本、韓国  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • 馬若瑟『中国語文註解』的資料価値 招待 国際会議

    千葉 謙悟

    『太田斎・古屋昭弘両先生還暦記念中国語学論集』刊行記念研究会  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 漢字文化圏を捉える語誌記述を目指して —「奇跡」の語誌 招待

    千葉 謙悟

    早稲田大学高等研究所第47回月例研究会  2012年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • “奇跡”的1000年:中日翻訳詞個例研究 招待 国際会議

    千葉 謙悟

    世界漢語教育史研究学会第四届年会  2012年8月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 「聖」か「奇」か —翻訳語「奇跡」と日中語彙交流

    千葉謙悟

    第103回漢字漢語研究会  2012年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Neologisms and Phonetic Alternation: on the pronunciation kuang4(鉱) 国際会議

    千葉謙悟

    European Association of Chinese Linguistics 7th Conference  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 近代中国第一本意大利遊記《西遊筆略》(1863)初探 国際会議

    千葉謙悟

    第二届日意研究生学術論壇  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:中国語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Premare’s Notitia Linguae Sinicae and Chinese Education in the 18th Century 国際会議

    千葉謙悟

    “欧洲人的漢語研究歴史”国際研討会曁世界観語教育史研究学会第三届年会  2010年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 西学東漸と翻訳語の創造・交流 招待

    千葉謙悟

    中央大学人文科学研究所研究会  2010年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 官話・国語資料:研究与動態

    清代民国時期漢語国際学術研討会  2010年 

     詳細を見る

  • 接受外語的第一階段 —19世紀漢語中的音訳詞

    言語の接触と変容 ―中国語の近代的変化と外国語  2010年 

     詳細を見る

  • 「奇跡」の語誌 ―20世紀前半の日中語彙交流―

    漢字文化圏近代言語文化交流研究  2009年 

     詳細を見る

  • 19-20世纪德国汉学家对中国语言研究的贡献

    徳国漢学百年 ―歴史・方法・前瞻」研討会  2009年 

     詳細を見る

  • 来華伝教士馬若瑟《漢語札記》与18世紀官話

    第二回次世代国際学術フォーラム  2009年 

     詳細を見る

  • 中国語における「聯邦」 ―「自治」「民主」「共和」との関わりから―

    西学東漸と東亜近代新語諸概念  2008年 

     詳細を見る

  • 米國”還是“美國”?:傳教士出版機構對外國地名書寫的影響

    历史上的中国出版与东亚文化交流”国际学术讨论会  2008年 

     詳細を見る

  • 「合衆国」から「聯邦」へ ―創造過程を中心に― 招待

    千葉謙悟

    「19世紀東アジアの国際秩序観の比較研究」研究会  ( 京都 )   2007年8月  国際高等研究所

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)   国名:日本  

    researchmap

  • 那玻里中華書院蔵版『三字経』的音系

    Gli Scambi Linguistici fra Europa, Cina e Giappone  2007年 

     詳細を見る

  • 19世紀意大利的漢語課本『三字経』簡介 ―兼論它的基礎方言―

    世界漢語教育史国際研究学会第二届年会 16-19世紀西方人的漢語研究  2007年 

     詳細を見る

  • 日中における「合衆国」 ―「衆」字の解釈をめぐって

    漢字訳語と漢字文化圏諸言語の近代語彙の形成  2006年 

     詳細を見る

  • A biographical study of Bi Huazhen and the institutions of Western knowledge

    Exchanges of Knowledge between China and the West: Institutions and Networks  2006年 

     詳細を見る

  • ナポリ中華書院蔵版『三字経』の音系について

    早稲田大学中国文学会第31回秋季大会  2006年 

     詳細を見る

  • 訳語基礎方言推移モデル再考

    西洋学問の受容及び漢字訳語の形成と伝播  2005年 

     詳細を見る

  • 「礦」の読音について

    日本中国語学会第55回全国大会  2005年 

     詳細を見る

  • Western Mandarinと共通語の誕生

    アジア地域文化学の構築Ⅲ  2005年 

     詳細を見る

  • 19世纪官话的地域设定以及地域通用语言的确立

    19世紀中国語の諸相 ―周縁資料(欧米、日本、琉球、朝鮮)からのアプローチ  2005年 

     詳細を見る

  • 訳語の語構成 ―The United Statesと「合衆國」―

    近代日中における漢語概念の往還  2004年 

     詳細を見る

  • 訳語の意味変動 ―日中韓における「合衆」―

    第四回漢字文化圏近代語研究会  2004年 

     詳細を見る

  • 欧美国名的三種書写形式 ―兼論来華伝教士対中文認識的深化

    世界漢語教育史国際学術研討会及世界漢語教育史研究学会成立大会  2004年 

     詳細を見る

  • 百年前の西南官話 ―“Western Mandarin”(1900)を中心資料として―

    中国近世語学会秋期研究集会  2004年 

     詳細を見る

  • 外来語分類の一試案 ―語彙交流の視点から―

    日本中国語学会第54回全国大会  2004年 

     詳細を見る

  • 有關《大美聯邦志略》的幾個問題

    第11回近代東西言語文化接触研究会  2004年 

     詳細を見る

  • 19世紀中国語の新音訳語における表記変遷モデルについて ―西洋人の人名表記という側面から―

    漢字文化圏における近代語の成立と交流  2003年 

     詳細を見る

  • 新漢語導入の二つの道筋 ―『瀛寰訳音異名記』をめぐって―

    日本中国語学会第53回全国大会  2003年 

     詳細を見る

  • 地名倣借表記という発想の来源 ―オクスフォード「牛津」を中心に―

    早稲田大学中国文学会春季大会  2002年 

     詳細を見る

  • 国名表記の固定と変化 ―「美」「法」と「米」「仏」―

    第7回近代東西言語文化接触研究会  2002年 

     詳細を見る

▼全件表示

受賞

  • 平成23年度中央大学学術研究奨励賞

    2012年3月   中央大学  

    千葉 謙悟

  • 第39回金田一京助博士記念賞

    2011年   金田一京助博士記念会  

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 明治維新期における漢字翻訳語の歴史的・言語的構造に関する多角的研究

    2020年4月 - 2025年3月

    日本学術振興会  科学研究費基金(基盤C) 

    朱鳳

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    researchmap

  • 近代中国語資料たるUCB蔵フライヤー・コレクションに関する基礎的研究

    2019年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金(基盤C) 

    千葉 謙悟

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 近世中国語の欧文資料Notita Linguae Sinicaeに関する基礎的研究

    2018年4月 - 2020年3月

    中央大学  特定課題研究費 

    千葉 謙悟

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 幕末維新期における唐通事の英語学習と西書翻訳に関する書誌学的研究

    2015年4月 - 2019年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金(基盤C) 

    朱鳳

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 欧文資料Notitia Linguae Sinicaeによる清代中国語研究

    2014年4月 - 2018年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金(基盤C) 

    千葉 謙悟

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 漢語諸方言の動詞連続構文研究-結果構文を中心に-

    2012年4月 - 2015年3月

    中央大学  中央大学共同研究費 

    石村広

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 欧文資料による近代中国語音韻史研究

    2011年4月 - 2014年3月

    科学研究費補助金(若手B) 

    千葉謙悟

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 域外資料に基づく近代中国語研究

    2011年4月 - 2013年3月

    中央大学  中央大学特定課題研究費 

    千葉 謙悟

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 東西文化を架橋するロバート・モリソンの翻訳活動に関する書誌学的研究

    2010年4月 - 2013年3月

    科学研究費補助金 

    朱鳳

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 19世紀中国における翻訳語の研究

    2008年4月 - 2011年3月

    科学研究費補助金(若手B) 

    千葉謙悟

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 17〜20世紀中国における外来語史の研究

    2005年4月 - 2006年3月

    科学研究費補助金(若手B) 

    千葉謙悟

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

▼全件表示

担当経験のある科目(授業)

  • 中国語・中国文学演習(漢語音韻学)

    2020年4月 - 現在   機関名:早稲田大学

  • 中国語

    2009年4月 - 現在   機関名:中央大学

  • 中国語学講義(漢語音韻学)

    2017年4月 - 2022年3月   機関名:中央大学

  • 中国語学特講(中国語近世音と対音資料)

    2021年8月       機関名:岩手大学

  • 中国語

    2007年4月 - 2021年3月   機関名:東京大学

  • 中国学特講(漢語音韻学)

    2020年8月       機関名:神奈川大学

  • 欧文資料による中国語研究

    2017年9月 - 2018年3月   機関名:東京大学

  • ゼミ

    2009年4月 - 2015年3月   機関名:中央大学

  • 漢字文化論

    2013年9月 - 2014年3月   機関名:早稲田大学

  • 文学(中国文学史)

    2012年4月 - 2013年3月   機関名:中央大学

  • 言語と文化(東アジアの諸言語)

    2009年4月 - 2010年3月   機関名:中央大学

  • 中国語

    2007年4月 - 2008年3月   機関名:早稲田大学

  • 中国語

    2007年4月 - 2008年3月   機関名:淑徳大学

  • 中国語

    2004年4月 - 2007年3月   機関名:山梨大学

▼全件表示

委員歴

  • 2022年6月 - 現在

    日本中国語検定協会   監事  

  • 2014年6月 - 現在

    中国近世語学会   理事  

  • 2020年11月 - 2022年10月

    日本中国語学会   編集委員長  

  • 2018年9月 - 2022年8月

    International Association of Chinese Linguistics   Executive Committee  

  • 2012年6月 - 2022年6月

    日本中国語検定協会   評議員  

  • 2018年10月 - 2020年10月

    日本中国語学会   編集委員  

  • 2014年11月 - 2018年10月

    日本中国語学会   大会運営委員  

  • 2013年4月 - 2015年3月

    独立行政法人大学入試センター   教科科目第一委員会(中国語問題作成部会)  

  • 2012年4月 - 2014年3月

    日本中国語学会   幹事  

▼全件表示

社会貢献活動

  • エビデンスベースの話をしよう ー小学校英語と国際理解のためにー

    役割:講師

    渋谷区立小学校PTA連合会  渋谷区立小学校PTA連合会校長・会長研修会  2022年9月 -  

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • 字から語へ -東アジア近代翻訳語の創造とその基盤-

    役割:講師

    日本漢字検定協会  漢検生涯学習ネットワーク第27回講演会  2021年4月 -  

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • もじもじトーク:漢字とそのほかの文字のはなし

    役割:講師

    サクラメント日本語補習校  サクラメント日本語補習校第2回講演会  2021年3月 -  

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 漢字圏の新漢語-創造・交流・変容の200年

    役割:講師

    財団法人東洋文庫  東洋文庫アカデミア  2019年7月 -  

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

メディア報道

  • 翻訳語が開いた東アジアの近代 テレビ・ラジオ番組

    中央大学  知の回廊  2018年3月

     詳細を見る

    近代東アジアの人々は西欧文明に追いつくために、英語やフランス語を母国語にするのではなく、そのすべてを翻訳するという道を選びました。現在私たちが何気なく使っている「奇跡」「連邦」「英語」などの言葉は、近代の翻訳語です。近代語の創造と交流について紹介します。

    researchmap