Updated on 2025/07/27

写真a

 
NAGASHIMA Saeko
 
Organization
Faculty of Law Professor
Contact information
The inquiry by e-mail is 《here
External link

Degree

  • Master of Philosophy in English ( University of York )

  • Master of Arts ( University of York )

  • 文学修士 ( 東京大学 )

Education

  • 2010.7
     

    University of York   Department of English and Related Literature(MPhil)   master course   completed

  • 2000.9
     

    University of York (U.K.)   Department of English and Related Literature(MA)   master course   completed

  • 1997.3
     

    The University of Tokyo   Graduate School, Division of Humanities   master course   completed

  • 1994.3
     

    The University of Tokyo   Faculty of Literature   graduated

  • 1990.3
     

    東京都立国分寺高等学校   graduated

Research History

  • 2023.9 - 2023.11

    International Christian University

  • 2019.4 -  

    中央大学法学部教授

  • 2008.4 - 2019.3

    中央大学法学部准教授

  • 2018.4 - 2018.7

    国際基督教大学非常勤講師

  • 2005.4 - 2010.3

    山梨大学教育人間科学部非常勤講師

  • 2007.10 - 2009.3

    東京大学教養学部非常勤講師

  • 2006.4 - 2008.3

    中央大学法学部専任講師

  • 2004.4 - 2006.3

    中央大学文学部兼任講師

  • 2002.10 - 2003.7

    ヨーク大学非常勤講師

  • 1997.4 - 1999.4

    東京大学教養学部ティーチングアシスタント

▼display all

Professional Memberships

  • 2007 - 2015

    クィア学会

  • 日本英文学会

  • IASIL JAPAN

  • Japan-Ireland Society

Research Interests

  • English Language and Literature

  • クィア批評

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / Gender studies  / Gender

  • Humanities & Social Sciences / English literature and literature in the English language  / Literature in English

Papers

▼display all

Books

  • 感情のアーカイヴ : トラウマ、セクシュアリティ、レズビアンの公的文化

    Cvetkovich, Ann, 長島, 佐恵子, 佐喜真, 彩, 佐々木, 裕子, 菅野, 優香( Role: Translator/Editor日本語版への序文(共訳)、謝辞、第3章、第5章(共訳)、第6章)

    花伝社,共栄書房 (発売)  2024.6  ( ISBN:9784763421142

     More details

    Total pages:419, 76p   Language:Japanese  

    researchmap

  • 『クィア・シネマ・スタディーズ』(菅野優香編)

    長島佐恵子( Role: Contributor第3章「溶け込まずに生き延びることー映画におけるバイセクシュアリティ表象を読む」)

    晃洋書房  2021.11 

     More details

    Responsible for pages:44-55   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 二〇世紀「英国」小説の展開

    長島佐恵子( Role: Contributor第9章「イーヴリン・ウォー『ブライヅヘッドふたたび』--語りを動かすクィアなクローゼット」)

    松柏社  2020.3 

     More details

    Responsible for pages:247-270   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • LGBTをめぐる法と社会

    長島佐恵子( Role: Joint author「はじめに」および第8章「LGBTと大学」)

    日本加除出版株式会社  2019.10 

     More details

    Responsible for pages:167-185   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • イギリス文学と映画

    長島佐恵子( Role: Contributorコラム7「LGBTと文学・映画」)

    三修社  2019.10 

     More details

    Responsible for pages:189   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 読むことのクィアー続・愛の技法

    長島佐恵子( Role: Contributor第6章「饒舌なクローゼットーエマ・ドナヒュー『フード』(Hood)を読む」執筆)

    中央大学人文科学研究所  2019.3 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 英国ミドルブラウ 文化研究の挑戦

    ( Role: Contributor第二部収録「エリザベス・ボウエンの『日ざかり』と<中間>の力学」執筆担当)

    中央大学人文科学研究所  2018.3 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 愛の技法ークィア・リーディングとは何か

    ( Role: Contributor第5章「『友人』と『親族』の狭間でーエリザベス・ボウエンの初期小説に見るクィアな小説空間」 執筆)

    中央大学人文科学研究所  2013.3 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 安村崇写真集・日常らしさ(Domestic Scandals)解説英訳

    Martin Jaeggi( Role: Sole translator)

    有限会社オシリス  2005.9 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

▼display all

MISC

  • 書評 菊池かおり・松永典子・齋藤一・大田信良編著 『アール・デコと英国モダニズム──20世紀文化空間のリ・デザイン』 Invited Reviewed

    長島佐恵子

    『英文学研究』   101   118 - 122   2024.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Book review, literature introduction, etc.  

    researchmap

  • Conference Report "E. M. Forster’s Legacies Half a Century After His Death: Nostalgia, Heritage and Queer" Reviewed

    Kaoru Urano, Takatoshi Mimura, Saeko Nagashima, Masayuki Iwasaki

    Language and Literary Studies of Warsaw   10   335 - 336   2021.3

     More details

    Language:English  

    researchmap

  • ダイバーシティと大学 連続公開講座「LGBTをめぐる法と社会─過去、現在、未来をつなぐ」

    教育 X Chuo Online(オピニオン)   2018.5

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)  

    researchmap

  • ハラスメント防止啓発キャンペーン<アルコールハラスメントとLGBT>を終えて

    教育 X Chuo Online(オピニオン)   2016.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)  

    researchmap

  • ゲイ・アンド・レズビアン・マルディ・グラと多文化共生社会 (an aspect)

    『白門』   67 ( 5 )   4 - 5   2015.5

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:中央大学通信教育部  

    researchmap

  • 演劇を使ったハラスメント防止啓発活動

    中央評論   67 ( 1 )   95 - 106   2015.5

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:中央評論編集部  

    researchmap

  • 科学について話す場所

    白門   60 ( 1 )   2008.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (bulletin of university, research institution)   Publisher:中央大学通信教育部  

    researchmap

  • シビルパートナーシップ法の施行から一年が過ぎて

    白門   59 ( 3 )   2007.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (bulletin of university, research institution)   Publisher:中央大学通信教育部  

    researchmap

▼display all

Presentations

  • ゲストレクチャー「フェミニズムとLGBTQの権利獲得運動」(学習院女子大学オムニバス講義「ジェンダー・スタディーズ」) Invited

    2025.5 

     More details

  • シンポジウム「大学の「ダイバーシティ推進」のリフレクション:私たちは「ダイバーシティ」で何を目指すのか」個人発表タイトル「中央大学におけるDEIの取り組みと課題」 Invited

    座長, 番園寛也, パネリスト, 瀬山紀子, 長島佐恵子, 井芹真紀子

    第31回多文化精神医学会学術総会  2024.11 

     More details

    Event date: 2024.11    

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    researchmap

  • グループ発表「サフィック・モダニティーズ?<レズビアン>の近代/<レズビアン>と近代」個人発表タイトル「サフィック・モダニズム研究の系譜」

    長島佐恵子(企画代表および個人発表);菅野優香(司会進行);佐々木裕子(個人発表);赤枝香奈子(個人発表)

    カルチュラル・タイフーン2024(カルチュラル・スタディーズ学会)  2024.9 

     More details

    Event date: 2024.9    

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (public)  

    researchmap

  • Exploring Bisexual Narrative in Elizabeth Bowen’s Early Short Stories

    IASIL 2024  2024.8 

     More details

    Event date: 2024.8    

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • ゲストレクチャー「フェミニズムとLGBTQの重なりを考える」(学習院女子大学 オムニバス講義「ジェンダー・スタディーズ」) Invited

    長島佐恵子

    2024.5 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 中央大学の取組(各機関のD&I取組紹介内) Invited

    長島佐恵子

    理工D&I教育がひらく未来:中央大学理工学部におけるダイバーシティ&インクルージョン(D&I)教育の新展開と実践的でインクルーシブな学びの場の創出  2024.3 

     More details

    Event date: 2024.3 -  

    Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • ジェンダー・セクシュアリティに関する大学のD&Iと環境整備ー実例から考える課題と展望ー Invited

    長島佐恵子

    大学セミナーハウス主催 第44回大学職員セミナー  2023.10 

     More details

    Event date: 2023.10    

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 中央大学の事例を通じて考える、大学におけるD&Iの必要性と課題 Invited

    長島佐恵子

    全国大学体育連合 第11回スポーツ健康系学科長協議会  2023.7 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • シルヴィア・タウンゼンド・ウォーナーのSummer Will Showとバイセクシュアル表象

    長島佐恵子

    第15回BLQ歴史・文化研究会  2023.1 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • P27 パネルタイトル「バイセクシュアル・レズビアン研究とフェミニズム」発表タイトル「バイセクシュアル・クローゼットを考える」 International conference

    長島佐恵子, organizer, パネリスト, 菅野優香(パネリスト, 赤枝香奈子, パネリスト, 佐々木裕子, パネリスト

    カルチュラル・タイフーン2022  ( 成城大学(ハイブリッド開催) )   2022.9  カルチュラル・スタディーズ学会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (public)  

    researchmap

  • エリザベス・ボウエンの描く親密な女性たちと場所の力

    第12回BLQ歴史文化研究会  ( 同志社大学 )   2022.3 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • コロナ禍での居場所作りと環境整備ー中央大学ダイバーシティセンターのこれまでとこれから Invited

    長島佐恵子

    東京大学駒場キャンパスSafer Space一般公開シンポジウム「<学び合い>が生起する場を作るー大学におけるジェンダー/セクシュアリティ研究の展望」  2021.8  東京大学駒場キャンパスSafer Space

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • シンポジウム「E.M. フォースター没後半世紀の遺産ーノスタルジア、ヘリテージ、クィア」第2発表「Mauriceと/のクローゼット」 Invited

    長島佐恵子

    日本ヴァージニア・ウルフ協会第40回全国大会  ( オンライン(Zoom) )   2020.11  日本ヴァージニア・ウルフ協会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    researchmap

  • Symposium 2: Autobiographies, Life Writings and Memoirs. "Retrospection and Queer Narrative Space in the Works of Emma Donoghue." Invited

    IASIL JAPAN the 33rd International Conference  2016.10 

     More details

    Language:English  

    researchmap

  • 1930年代の英国小説に描かれた女性同士の関係を読む

    中央大学人文科学研究所 「性と文化」研究チーム公開研究会  2015.3 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • Symposium 2: Irish Writers’ Responses to Neutral Ireland 1939-1945. "(Dis)location in Elizabeth Bowen’s Wartime Fiction" Invited

    IASIL JAPAN the 28th International Conference  2011.10 

     More details

    Language:English  

    researchmap

  • シンポジウム「アングロ・アイリッシュを再考する ― 政治と文学」崩壊と解放ー_The Last September_におけるジェンダーとアセンダンシー Invited

    アイルランド研究年次大会  2010.11 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • エリザベス・ボウエンのビッグハウス

    20世紀英文学の思想と方法,中央大学人文科学研究所  2007.12 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 中大法学部でのジェンダー教育実践の報告

    ジェンダー教育研究チーム公開研究会,中央大学人文科学研究所  2007.2 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • But for the future, we'd have nothing left: Memory and Desire in Post-War Ireland in A World of Love

    The 23rd IASIL JAPAN Conference/IASIL JAPAN  2006.10 

     More details

    Language:English  

    researchmap

  • The Spinster's Plot: Forster's Subversive Spinsters in Where Angels Fear to Tread and A Room with a View

    日本英文学会第76回全国大会  2004.5 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

▼display all

Research Projects

  • 戦間期英国小説におけるセクシュアリティ表象と「クローゼット」の力学を読み解く

    Grant number:21K00399  2021.4 - 2025.3

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究C 

    長島佐恵子

      More details

    Grant type:Competitive

    Grant amount: \2210000 ( Direct Cost: \1700000 、 Indirect Cost: \510000 )

    researchmap

  • 20世紀前半の英国小説における家の表象分析

    2008.4 - 2010.3

    中央大学  中央大学特定課題研究費 

      More details

    Grant type:Competitive

    researchmap

Other

  • アン・ツヴェッコヴィッチ『感情のアーカイヴ』翻訳出版記念 ジーン・カーロムスト上映会

    2025.3    

     More details

    2025年3月16日(日)15:00-18:00 中央大学茗荷谷キャンパス 1W01教室
    「ただ通り過ぎるだけではなく」(レズビアンの歴史、コミュニティ、文化の構築についてのインスピレーションを与える4部構成のドキュメンタリー)上映 および 菅野優香(同志社大学)トーク「クィア・メディア・アーティストの肖像 --ジーン・カーロムストの仕事」
    企画運営および司会、コメントを担当

    researchmap

  • IGS セミナー「台湾と日本における、トランス・インクルーシブなキャンパスづくり」(企画・進行・コメント)

    2024.4    

     More details

    お茶の水女子大学ジェンダー研究所と中央大学ダイバーシティセンターの共催で、台湾伴侶権益推進連盟の共同創設者である許秀雯弁護士と事務局長の簡至潔氏を招聘してのトランス・インクルーシブな教育環境に関する座談会を企画し、進行及びコメントを担当した。

    場所: 国際交流留学生プラザ2F多目的ホール(対面のみ)
    言語:日本語、中国語(逐次通訳あり)
    主催:お茶の水女子大学ジェンダー研究所
    共催:中央大学ダイバーシティセンター

    講師:許秀雯、簡至潔(台湾伴侶権益推進連盟)
    進行・コメント:長島佐恵子(中央大学)
    コメント:石丸径一郎(お茶の水女子大学)
    通訳:八木はるな(中央大学)、魏韻典(東京大学大学院)
    総合司会:戸谷陽子(お茶の水女子大学)

    researchmap

  • NHKドラマ「デフ・ヴォイス 法廷の通訳士」トーク・イベント

    2023.12 -  

     More details

    座談会登壇(パネルメンバー:那須英彰、南雲麻衣、伊藤学、長島佐恵子、司会:松尾剛)

    researchmap

  • 2021年度日本女性学会 第4分科会パネル報告1 司会

    2021.6    

     More details

    〈越境〉への戸惑い─ 境界侵犯のポリティクスを考え直す(発表者:黒岩裕市、ヴューラー・シュテファン、佐々木裕子)

    researchmap