Updated on 2025/04/05

写真a

 
SHIKATA Ko
 
Organization
Faculty of Law Professor
Other responsible organization
Criminal Law Course of Graduate School of Law, Master's Program
Criminal Law Course of Graduate School of Law, Doctoral Program
Contact information
The inquiry by e-mail is 《here
Profile
Research field covers criminal justice, criminology, and public safety policy. Recent research themes are cyber crime and rehabilitation of criminals. Understanding crimes as crisis happened in such eco-systems as family, school, community, company, or market, using theoretical models of complex systems. Establishing policy studies combining values and truth.
External link

Degree

  • 博士(総合政策) ( 中央大学 )

  • Master of Public Administration ( University of Michigan Graduate School )

Education

  • 2007.3
     

    Chuo University   doctor course   completed

  • 1997.5
     

    ミシガン大学大学院   公共政策学研究科行政管理コース   master course   completed

  • 1987.3
     

    The University of Tokyo   Faculty of Economics   graduated

  • 1982.3
     

    東京学芸大学附属高等学校   graduated

Research History

  • 2018.4 -  

    中央大学法学部教授

  • 2018.1 - 2018.3

    警察大学校特別捜査幹部研修所長

  • 2016.5 - 2018.1

    地方公務員共済組合連合会監事

  • 2015.3 - 2016.3

    警察庁長官官房国際課長

  • 2013.4 - 2015.3

    慶應義塾大学総合政策学部教授(有期)

  • 2012.10 - 2013.3

    警察大学校刑事教養部長

  • 2010.2 - 2012.10

    警察庁生活安全局情報技術犯罪対策課長

  • 2009.3 - 2010.2

    神奈川県警察本部刑事部長

  • 2007.6 - 2009.3

    警察庁生活安全局生活環境課生活経済対策室長

  • 2004.8 - 2007.3

    警察大学校警察政策研究センター主任教授

  • 2004.4 - 2007.3

    中央大学大学院法務研究科兼任講師

  • 2003.8 - 2007.3

    警察大学校警察政策研究センター主任教授

  • 2005.4 - 2006.3

    中央大学大学院法学研究科兼任講師

  • 2002.8 - 2004.8

    警察庁生活安全局少年課理事官

  • 2003.10 - 2004.3

    放送大学非常勤講師

  • 2001.3 - 2002.8

    警視庁警務部教養課長

  • 1999.3 - 2001.3

    総務庁交通安全対策室参事官補

  • 1999.1 - 2001.3

    総務庁交通安全対策室参事官補

  • 1997.8 - 1999.1

    警察庁長官官房国際部国際第一課課長補佐

  • 1995.8 - 1996.8

    警察庁刑事局捜査第二課課長補佐

  • 1993.9 - 1995.8

    京都府警察川端警察署長

  • 1991.8 - 1993.9

    福岡県警察本部刑事部捜査第二課長

  • 1990.8 - 1991.9

    警視庁刑事部捜査第一課管理官

  • 1988.8 - 1990.8

    警察庁長官官房企画課係長

  • 1988.4 - 1990.8

    警察庁長官官房企画課係長

  • 1987.7 - 1988.4

    福岡県警察本部

  • 1987.4 - 1987.7

    警察庁長官官房人事課(警察大学校入校)

▼display all

Professional Memberships

  • 日本更生保護学会

  • 日本経営倫理学会

  • コンピュータセキュリティ法制研究会

  • 警察政策学会

  • 市民安全学会

  • 日本犯罪社会学会

  • 日本公法学会

  • 日本被害者学会

  • 日本公共政策学会

  • 法とコンピュータ学会

  • 日本刑法学会

▼display all

Research Interests

  • サイバー犯罪

  • criminal justice

  • 社会安全政策論

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / Criminal law  / 刑事法学

Papers

▼display all

Books

  • ビギナーズ犯罪学

    守山, 正, 渡邉, 泰洋(第13講VII サイバー犯罪)

    成文堂  2024.9  ( ISBN:9784792354299

     More details

    Total pages:xxiii, 492p   Language:Japanese  

    researchmap

  • 越境するデータと法 : サイバー捜査と個人情報保護を考える

    指宿, 信, 板倉, 陽一郎( Role: Joint author主要国のサイバー犯罪捜査権限法制の研究:悪質越境ハッカーを検挙可能な法制の実現)

    法律文化社  2023.10  ( ISBN:9784589042873

     More details

  • サイバー犯罪対策

    ( Role: Joint editor共編著)

    成文堂  2021.7  ( ISBN:9784792353346

     More details

    Language:Japanese   Book type:Textbook, survey, introduction

    researchmap

  • 日常の中の<自由と安全>:生活安全をめぐる法・政策・実務

    小山剛, 新井誠, 横大道聡( Role: Joint author)

    弘文堂  2020.7  ( ISBN:9784335358326

     More details

    Total pages:430   Language:Japanese  

    researchmap

  • 社会安全政策論

    警察政策学会編( Role: Joint author)

    立花書房  2018.8  ( ISBN:9784803700350

     More details

    Total pages:343   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 新時代の刑事法学:椎橋隆幸先生古稀記念下巻

    井田良, 川出敏裕, 高橋則夫, 只木誠, 山口厚( Role: Joint author担当:21章 インドネシア警察にみる日本流地域警察活動と欧米流修復的司法)

    信山社  2016.11 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 入門・安全と情報

    大沢秀介監修( Role: Joint author担当:7章 サイバー空間における情報の刑事的保護と刑事的規制)

    成文堂  2015.6 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 仮想戦争の終わり:サイバー戦争とセキュリティ

    土屋大洋監修, 坂明との共著( Role: Joint author担当:5章 サイバー犯罪とは何か)

    KADOKAWA  2014.12 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • サイバー犯罪対策概論

    ( Role: Sole author)

    立花書房  2014.6 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • グローバリゼーションとリスク社会

    岡本浩一, rn|パトリシア・スイッペル( Role: Joint author担当:4章 サイバー犯罪の現状とグローバル化)

    春風社  2014.3 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 講座警察法第1巻

    関根謙一, 北村滋, 倉田潤, 辻義之, 荻野徹, 高木勇人( Role: Joint author担当:6章 警察行政における公私協働)

    立花書房  2014.3 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 社会の安全と法

    大沢秀介, 佐久間修, 荻野徹( Role: Joint author担当:最終章 法政策学としての社会安全政策論)

    立花書房  2013.6 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 少年法の理念

    澤登俊雄, 高内寿夫( Role: Joint author担当:16章 コミュニティ・ガバナンスの観点から見る少年法の課題)

    現代人文社  2010.4 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 警察の進路:21世紀の警察を考える

    安藤忠雄( Role: Joint author担当:1章 日本社会の構造変化と21世紀の社会安全政策)

    東京法令出版  2008.12 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 社会安全政策論のシステム論的展開

    ( Role: Sole author)

    成文堂  2007.10 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 逐条解説少年警察活動規則

    荒木二郎, 鈴木達也( Role: Joint author全編共著)

    立花書房  2003.12 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

▼display all

MISC

▼display all

Presentations

  • 少年非行の現状と立ち直り支援 Invited

    四方光

    内閣府子供・若者育成支援のための地域連携推進事業(九州ブロック研修会)  ( オンライン )   2021.10  内閣府

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 法学入門ー刑法とサイバー犯罪対策ー

    四方光

    第28回日本輸血・細胞治療学会 教育講演5  ( 浜松市 )   2021.10  日本輸血・細胞治療学会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    researchmap

  • 安全安心社会の実現に向けて ~身近な犯罪予防と市町村再犯防止推進計画~ Invited

    四方光

    中央大学学術講演会  ( オンライン )   2021.9  中央大学

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • サイバー犯罪対策 ~デジタル社会の落とし穴~ Invited

    四方光

    中央大学学術講演会  ( オンライン )   2021.9  中央大学

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 外国人との共生を含めた これからの社会変化と安全

    四方光

    春日井安全アカデミー 生活安全コース 基礎教養課程 第2講  ( 愛知県春日井市 )   2021.8  愛知県春日井市

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 犯罪者による損害賠償の実現のために求められるもの

    四方 光(コーディネーター

    日本被害者学会第31回学術大会シンポジウム  ( 慶應義塾大学・オンライン )   2021.6  日本被害者学会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    researchmap

  • インターネット上の越境捜査の課題

    四方 光

    刑法学会ワークショップ「サイバーセキュリティと刑事法」  ( オンライン )   2021.5  日本刑法学会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    researchmap

  • 企業犯罪の刑事政策

    四方光

    日本経営倫理学会法務コンプライアンス部会  ( 早稲田大学 )   2020.12  日本経営倫理学会法務コンプライアンス部会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (keynote)  

    researchmap

  • 企業犯罪の犯罪学

    四方光

    日本経営倫理学会法務コンプライアンス部会  ( 早稲田大学 )   2020.9  日本経営倫理学会法務コンプライアンス部会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (keynote)  

    researchmap

  • ハイリスク・ストーカーへの法的対処に係る現状と課題 Invited

    四方 光

    日本犯罪心理学会ミニシンポジウム  ( 奈良 )   2018.12  日本犯罪心理学会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    researchmap

  • Delinquency Prevention Activities in Cyber Space by Private Actors International conference

    Ko Shikata

    ASIAN CRIMINOLOGICAL SOCIETY 6th Annual Conference  ( Osaka )   2014.6  Asian Criminological Society

     More details

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 我が国におけるストーカー事犯の現状と課題

    四方光, 島田貴仁

    日本犯罪社会学会第40回大会報告  ( 北海道 )   2013.10  日本犯罪社会学会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • サイバー犯罪の現状と立法的対処 Invited

    四方 光

    日本刑法学会第91回大会ワークショップ  2013.5  日本刑法学会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    researchmap

  • サイバー犯罪の現状と警察の諸対策

    学士会  2013.5 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    researchmap

  • 違法情報を助長する悪質サイトの現状と捜査遂行上の課題 Invited

    四方 光

    第37回法とコンピュータ学会研究会  ( 東京 )   2012.11  法とコンピュータ学会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    researchmap

  • 社会安全政策におけるエビデンス・ベースト・ポリシーの意義 Invited

    四方 光

    犯罪社会学会シンポジウム  ( 東京都 )   2004.10  日本犯罪社会学会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)  

    researchmap

▼display all

Research Projects

  • Investigation of international cyber crime

    Grant number:19K01350  2019.4 - 2023.3

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Scientific Research (C)  Chuo University

      More details

    Grant amount: \4290000 ( Direct Cost: \3300000 、 Indirect Cost: \990000 )

    researchmap

Teaching Experience

  • 情報セキュリティマネジメント

  • 社会安全政策論

  • 刑事政策

  • 犯罪学

Committee Memberships

  • 2024.12 - Now

    出入国在留管理政策懇談会   出入国在留管理政策懇談会委員  

  • 2023.4 - Now

    更生保護法人自愛会   更生保護法人自愛会評議員  

  • 2021.8 - Now

    八王子市再犯防止推進会議   委員(座長)  

  • 2021.4 - Now

    法務省   東日本成人矯正医療センター視察委員会委員  

  • 2024.6 - 2025.2

    立川市犯罪被害者等支援条例(仮称)策定検討委員会   立川市犯罪被害者等支援条例(仮称)策定検討委員会委員(委員長)  

  • 2020.10 -  

    八王子市   八王子市再犯防止推進計画策定懇談会座長  

  • 2019.12 - 2020.3

    内閣府   「非行・被害等に関する総合的研究調査」有識者会議 座長  

  • 2019.8 - 2020.3

    東京都   東京都における新時代の安全安心戦略検討会委員  

▼display all