2024/02/23 更新

写真a

オカダ ダイシ
岡田 大士
OKADA Daishi
所属
法学部 教授
連絡先
メールによる問い合わせは《こちら》から
プロフィール
中央大学法学部教員の岡田です。大学史、科学技術政策、ICTリテラシー教育などを専門としています。東京工業大学にて博士論文「東京工業大学における戦後大学改革」にて2005年に博士号を取得しました。同時並行で東京工業大学、東京大学等で研究室ネットワーク・webページの整備を担当し、明治大学にて情報教育の嘱託職員をしたこともあります。2009年に中央大学法学部に着任し、「情報処理」「情報処理論」といったICTリテラシー教育、「中央大学と近現代の日本」という自校史科目を担当しています。また、東京工業大学では「教養特論 大学史」(リレー講義の一部を担当)などを担当しています。
外部リンク

学位

  • 博士(学術) ( 東京工業大学 )

  • 学術修士 ( 東京工業大学 )

学歴

  • 2004年3月
     

    東京工業大学   社会理工学研究科   経営工学専攻   博士   単位取得満期退学

  • 1999年3月
     

    東京工業大学   社会理工学研究科   経営学専攻   修士   修了

  • 1997年3月
     

    立命館大学   国際関係学部   国際関係学科経済・経営コース   卒業

経歴

  • 2019年4月 - 現在

    中央大学法学部教授

  • 2006年4月 - 現在

    東京薬科大学生命科学部非常勤講師

  • 2019年4月 - 2020年3月

    早稲田大学   商学部   非常勤講師

  • 2010年4月 - 2020年3月

    東京工業大学

  • 2015年11月 - 2019年10月

    中央大学   商議員

  • 2014年4月 - 2019年3月

    中央大学法学部准教授

  • 2009年4月 - 2014年3月

    中央大学法学部助教

  • 2010年4月 - 2011年3月

    政策研究大学院大学・客員研究員

  • 2008年10月 - 2010年3月

    東京立正短期大学非常勤講師

  • 2007年4月 - 2009年3月

    明治大学教育研究システム課(現:教育支援事務室 駿河台教育メディアグループ)特別嘱託職員

  • 2007年4月 - 2009年3月

    明治大学教育研究システム課(現:教育支援事務室 駿河台教育メディアグループ)特別嘱託職員

  • 2007年4月 - 2008年3月

    政策研究大学院大学非常勤講師

  • 2006年8月 - 2007年3月

    政策研究大学院大学科学技術・学術政策プロジェクト助手

  • 2005年4月 - 2007年3月

    市立大月短期大学経済科非常勤講師

  • 2006年2月 - 2006年7月

    政策研究大学院大学研究支援員

  • 2004年4月 - 2006年7月

    東京工業大学工学部補佐員

  • 2002年5月 - 2004年3月

    東京大学大学院人文社会系研究科学術研究支援員

  • 1998年10月 - 2004年3月

    東京工業大学大学院社会理工学研究科ティーチングアシスタント

  • 2001年4月 - 2002年4月

    東京大学大学院人文社会系研究科象形文化研究拠点((株)フォアフロントより派遣)

▼全件表示

所属学協会

  • 社団法人 電気学会

  • 大学史研究会

  • 日本教育史研究会

  • 教育史学会

  • 教育工学会

  • 情報処理学会

▼全件表示

研究キーワード

  • 高等教育論

  • 技術とイノベーションの歴史

  • 科学技術政策

  • ICTリテラシー教育

研究分野

  • 人文・社会 / 科学教育  / 科学教育

  • 人文・社会 / 科学社会学、科学技術史  / 科学社会学・科学技術史

  • 人文・社会 / 教育工学  / 教育工学

  • 人文・社会 / 教育学  / 教育学

論文

  • 国内外の研究状況の変化が我が国における研究者集団の形成に与えた影響 「日本理学史会」と「日本科学史学会」の立ち上がりに関与した集団を比較して

    岡田大士

    科学研究費 基盤研究(C)16K01169「日本における科学と社会の今日的課題の解決に寄与する関連領域を含む新たな科学史研究(研究代表:溝口元)」報告書   ( 291 )   264 - 274   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本科学史学会,コスモピア (発売)  

    筆者は科学研究費研究グループの一員として、2017年1月、京都大学理学部を訪問し、通称「山本天文台」資料と呼ばれるものの中から、山本一清・京都帝国大学元教授(1889-1959)が中心となって取り組んだ「日本理学史会」にかかわる資料を閲覧した。「日本理学史会」および山本一清については、2016年開催の日本科学史学会年会において中村 士氏がすでに紹介 をしている。本稿においては、山本が日本理学史会設立準備のために呼びかけた研究者の分野、所属等を確認し、設立にかかわる呼びかけ対象者の一覧表(付表)を可能な限り解読し、リストアップされた206名 の年齢や所属・専門などを現在利用可能な人物データベース などを用いて補う(別表)ことにより、当時の日本における科学史研究の担い手として山本がアプローチしたのはどのような集団であったのか、また日本科学史学会発足時との構成員の違いを比較し,その理由を当時の研究状況から検討した。

    researchmap

  • 中央大学法学部「基礎演習」におけるロボットプログラミング-人文社会系学部におけるPBL型教育としての可能性-

    岡田大士

    第3回ロボット技術教育シンポジウム   18 - 21   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Intellectual exchange on university reforms: ―1930’s reform on the M I T and the postwar reform on the Tokyo Tech―

    Daishi OKADA

    電気学会技術報告書『技術交流の歴史に関する国際共同研究』   49 - 52   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:社団法人 電気学会  

    researchmap

  • 大規模社会科学系学部におけるICTリテラシー教育―中央大学法学部「情報処理」での3年間の取り組みから― 査読

    岡田大士

    Informatics   5 ( 2 )   53 - 59   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:明治大学情報基盤本部  

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/10291/13470

  • 杉田玄白『解体新書』と「蘭学」の幕開け 査読

    岡田大士

    理科教室   55 ( 2 )   98 - 101   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:日本標準  

    researchmap

  • 法学部情報処理教室の機器更新について

    岡田大士

    白門   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学通信教育部  

    researchmap

  • 学生スタッフを利用した情報リテラシー教育-大学におけるピア・サポート活動普及のなかで-

    岡田大士

    サジアトーレ   ( 37 )   46 - 52   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:サジアトーレ同人会  

    researchmap

  • 情報リテラシー教育におけるピア・サポートの取り組み-立命館大学の13年間の活動から- 査読

    岡田大士

    Infomatics   2 ( 1 )   47 - 54   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:明治大学情報基盤本部  

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/10291/9291

  • 航研機と新制大学-和田小六が残したもの

    岡田 大士

    材料技術研究協会誌   24 ( 4 )   193 - 196   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:材料技術研究協会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 東京工業大学の歴史を研究する-第二次大戦直後の「和田改革」が現在に残したもの

    東工大クロニクル   ( No.401 )   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東京工業大学広報・社会連携センター  

    researchmap

  • 大学改革からみた科学技術人材養成の歴史とその比較-東京工業大学の戦後改革と1930年代のマサチューセッツ工科大学における改革を通して-

    岡田大士

    東京大学史紀要   ( 23 )   85 - 98   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東京大学史史料室  

    researchmap

  • 個別大学史から『戦後大学改革』を考える

    岡田大士

    東京大学史史料室ニュース   ( 33 )   5 - 6   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東京大学史史料室  

    researchmap

  • 東京工業大学における『戦後大学改革』-その過程と大学基準協会発足における役割 査読

    岡田大士

    大学史研究   ( 20 )   46 - 60   2004年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:大学史研究会 『大学史研究』編集委員会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 東京工業大学の戦後改革とその目的

    日本教育史研究会サマーセミナー   2001年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 終戦直後の東京工業大学における大学改革運動-改革の担い手となった『東京工業大学刷新委員会』

    岡田 大士

    国際文化論叢   ( 創刊号 )   81 - 92   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:国際文化論叢研究会  

    researchmap

  • 終戦直後の東京工業大学における大学改革議論-『二人の学長』和田小六と内田俊一の工業教育論-

    サジアトーレ   ( No.28 )   1999年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:サジアトーレ同人会  

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 科学史事典

    日本科学史学会編( 担当: 分担執筆 範囲: 【第II部 社会の中の科学】第5章 科学と社会「大学の成立」)

    丸善出版  2021年5月  ( ISBN:9784621306062

     詳細を見る

    総ページ数:4ページ   担当ページ:pp.352-355   記述言語:日本語   著書種別:事典・辞書

    researchmap

  • 授業に活かす科学史26のエピソード

    日本科学史学会( 担当: 分担執筆 範囲: 前書き、「たたら製鉄」の項目を担当)

    大日本図書  2019年10月 

     詳細を見る

    総ページ数:28   担当ページ:1,12   記述言語:日本語   著書種別:教科書・概説・概論

    歴史的な科学者や技術について、26のエピソードを紹介しています。

    researchmap

  • 『化学史辞典』(分担執筆)

    ( 担当: 共著 範囲: 「赤松秀雄」(p.6) 「石橋雅義」(p.37) 「上尾庄次郎」(pp.59-60)「尾形輝太郎」(p.101) 「香川毓美」(pp.141-142)「亀谷哲治」(p.158) 「北里善次郎」(p.180)「熊沢善庵」(p.199) 「慶松勝左衛門」(pp.222-223) 「後藤格次」(pp.259-260)「近藤平三郎」(p.268)「野村博」(p.511)「原龍三郎」(p.534)「伴義雄」(pp.544-545)「福本寿一郎」(pp.569-570)「ベルリン大学」(p.625)を担当)

    化学史学会編・科学同人  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:事典・辞書

    researchmap

MISC

  • 「国産車初の自動運転『レベル3』を実現させたもの―新技術に私たちが向 き合う意義―」 招待

    岡田大士

    『白門』   ( 848 )   28 - 34   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:中央大学法学部通信教育部  

    researchmap

  • 自動車の「自動運転」技術をめぐる課題-人文社会系学部での講義のために-

    岡田大士

    『技術史』日本科学史学会技術史分科会   ( 第14・15号(合併号) )   32 - 39   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 記憶と色をめぐって:最近の研究から

    岡田大士

    白門   2 - 3   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:中央大学通信教育部  

    researchmap

  • SNS 普及の裏側で─コンテンツ・モデレーターという仕事

    岡田大士

    白門   2 - 3   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:中央大学法学部通信教育部  

    researchmap

  • 伝えることのむつかしさ-「戦争と中央大学プロジェクト参加記」

    岡田大士

    白門   2016年2月号 ( 2 )   8 - 12   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学法学部通信教育部  

    CiNii Books

    researchmap

  • 超然トシテ独歩セント欲ス―英吉利法律学校の挑戦―

    岡田大士

    中央大学史紀要   19 ( 19 )   117 - 121   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:中央大学史料委員会専門委員会  

    CiNii Books

    researchmap

  • アプリVSキャリアの先に見えるもの

    岡田大士

    『白門』   66 ( 9 )   2 - 3   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:中央大学通信教育部  

    researchmap

  • 『大学進学率』からみた最近の高等教育政策

    岡田大士

    白門   65 ( 12 )   4 - 5   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:中央大学通信教育部  

    researchmap

  • 『古くて新しい問題』に我々はどう向かいあうべきか

    岡田大士

    白門   64 ( 8 )   2 - 3   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:中央大学通信教育部  

    researchmap

  • 意欲的であった中央大学の125年記念出版

    岡田大士

    中央大学史紀要   17   93 - 99   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:中央大学百年史編集委員会専門委員会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 長岡 半太郎 日本から欧米を意識し続けた物理学者(時代を切り拓いた科学者(第45回))

    岡田大士

    理科教室   53 ( 12 )   98 - 101   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本標準  

    researchmap

  • 現代の大学生における情報リテラシーの課題

    岡田大士

    白門   64 ( 2 )   4 - 5   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:中央大学通信教育部  

    researchmap

  • 北里柴三郎 第1回ノーベル賞候補(時代を切り拓いた科学者(第28回))

    岡田大士

    理科教室   52 ( 7 )   98 - 101   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本標準  

    researchmap

  • 高峰譲吉 タカジアスターゼ・アドレナリンと日米での活躍(時代を切り拓いた科学者 第13回)

    岡田大士

    理科教室   51 ( 4 )   102 - 105   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本標準  

    researchmap

  • 我が国の科学技術行政に関する歴史的考察「我が国における知財政策の展開」

    加藤浩, 隅藏康一

    文部科学省科学技術振興調整費 調査報告書集   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:政策研究大学院大学  

    researchmap

  • 大学改革からみた科学技術人材養成の歴史とその比較--東京工業大学の戦後改革と1930年代のマサチューセッツ工科大学における改革を通して

    岡田 大士

    東京大学史紀要   ( 23 )   96 - 84   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東京大学史史料室  

    CiNii Books

    researchmap

  • 「研究インフラの整備」(課題番号11CE2001「象形文化の継承と創成に関する研究」成果報告書2.2)

    久米彩子, 藤田裕二, 藤岡洋, 伊藤詠

    COE基盤基礎研究費報告書   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:東京大学人文社会系研究科象形文化研究拠点  

    researchmap

  • 「システム班の研究目的」(課題番号11CE2001「象形文化の継承と創成に関する研究」成果報告書1.5.10)

    藤田裕二, 岡田大士

    COE基盤基礎研究費報告書   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:東京大学人文社会系研究科象形文化研究拠点  

    researchmap

  • Z.サルダル著『トーマス・クーンとサイエンス・ウォーズ』[2]

    梶雅範, 古林裕佳, 重松真由美

    サジアトーレ   ( No.32 )   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:サジアトーレ同人会  

    researchmap

  • 聞き書き「鶴見俊輔氏に聞く-1950年代の東京工業大学人文系を中心に-」

    岡田大士

    技術文化論叢,東京工業大学大学院社会理工学研究科   ( 第6号 )   31 - 56   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

  • Z.サルダル著『トーマス・クーンとサイエンス・ウォーズ』[1]

    梶雅範, 古林裕佳, 重松真由美

    サジアトーレ   ( No.31 )   2002年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:サジアトーレ同人会  

    researchmap

  • 特集第20回サマー・セミナー大学改革と大学史研究-教養教育の再検討-「発表をふりかえって」

    岡田大士

    日本教育史往来   ( No.134 )   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本教育史研究会  

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • To establish the Japanese society for history of science; two phases and ideological backgrounds. 国際会議

    Daishi OKADA

    26th International Congress of History of Science and Technology  ( Online )   2021年7月  Division of History of Science and Technology of the International Union of History and Philosophy of Science and Technology (IUHPST/DHST).

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    To make history of science into a discipline in particular Country, it is necessary to establish academic society. Some historians had told that there was a movement to establish the Japanese society in 1930s Kyoto. Though this society, Nihon-Rigakusi-Kai(日本理学史会), was not realized, the Japan Society for History of Science, Nihon-Kagakusi-Gakkai (日本科学史学会) started in 1941 Tokyo. With some articles of Kyoto society, we found recently, this paper shows the target group of the academics and the difference between those of Tokyo society.

    researchmap

  • 「早川康弌と東京工業大学の戦後改革」

    岡田 大士

    東京工業大学「火曜日ゼミ(火ゼミ)」  ( オンライン開催 )   2020年6月  火ゼミ運営委員会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 教育用とみられる化学工業関係掛図について

    岡田大士

    日本科学史学会第66回年会  ( 岐阜大学(岐阜県岐阜市) )   2019年5月  日本科学史学会第66回年会・総会準備委員会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 人文社会系学部におけるPBL型教育としてのロボットプログラミング

    私立大学情報教育協会 平成30年度教育改革ICT戦略大会  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 科学史学会成立以前の日本で想定された科学史研究の担い手

    日本科学史学会第64回年会シンポジウム「日本における黎明期の科学史研究と戦後の復興」  2018年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 中央大学における自校史教育への取組み

    日本大学の自校史教育担当者養成実践シンポジウム  2017年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 我が国における大学アーカイブズの充実と大学史研究

    2017 年度アート・ドキュメンテーション学会年次大会 |rn|シンポジウム「大学の姿を描く資料の在り方──評価・活用と組織連携」  2017年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 科学史学会成立以前の日本における科学史の受容

    日本科学史学会第63回年会  2017年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 第二次大戦末期の理工系高等教育機関-法科系大学による工業専門学校設置-

    日本科学史学会第62回年会  2016年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 戦時体制下における理工科学校~中央大学理工学部へ

    戦後70年記念シンポジウム 「戦争と中央大学」  2015年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 東京工業大学の大学改革が『戦後大学改革』に与えた影響

    旧制高等学校研究会  2011年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 大規模情報リテラシー科目における授業改善の取り組み

    私立大学情報教育協会 平成22年度教育改革ICT戦略大会  2010年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 大規模情報リテラシー科目における授業運営と今後の課題

    私立大学情報教育協会 平成21年度 教育改革IT戦略大会  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • International Exchange between the United States and Japan on the Reform of Engineering Education

    2009年 米国電気電子学会(IEEE) 125年記念会議(米国フィラデルフィア市)  2009年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 大学情報リテラシー活動における学生参加-立命館大学「レインボースタッフ」の事例から-

    日本教育工学会 第24回全国大会|rn|(上越教育大学)  2008年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 岡田大士 隅蔵康一「戦後日本における産学連携機関の誕生」

    日本知財学会第4回年次学術研究発表会(早稲田大学理工学部)  2006年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 岡田大士 藤田裕二「研究インフラの整備 情報機材の導入とネットワーク構築」

    『中核的研究拠点COE形成プログラム「象形文化の継承と創成に関する研究」-五年間の経過と成果報告-』(東京大学)  2004年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 岡田大士「東京工業大学における戦後大学改革『和田改革』」

    『21世紀COE若手研究者育成プログラム第1回若手高等教育研究者セミナー』(広島大学高等教育研究開発センター)  2002年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 社団法人電気学会 優秀発表論文賞

    2009年9月   社団法人電気学会   Intellectual exchange on university reforms:1930s reform on the Massachusetts Institute of Technology and the postwar reform on the Tokyo Institute of Technology

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日本における科学と社会の今日的課題の解決に寄与する関連領域を含む新たな科学史研究

    2016年4月 - 2019年3月

    溝口元

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 「我が国の科学技術行政に関する歴史的考察」

    2005年4月 - 2007年3月

    文部科学省科学技術振興調整費 

    中島 邦雄

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    我が国の科学技術政策は、キャッチアップ型からフロントランナー型への変革が行われるなど、新たな転換期を迎えている。また、「知識のための科学」から「社会のための科学」への転換が世界的なレベルで起きている。このように、科学と社会との関係が内外で大きく変わろうとしている中で、科学技術政策が我が国の発展に果たしてきた役割を再考することは、今後の新たな科学技術行政の形成をしていく上で必須である。
    本研究では、科学技術政策における専門的識見(expertise)に焦点を当て、これを有するテクノクラート等の人材がどのように政策形成に関わり、決定的な役割を果たしてきたかを検証するとともに、欧米諸国との比較分析をすることにより、今後の専門的知識の政策への活用方策や人材育成の在り方を明らかにすることを目的とする。

    researchmap

  • 理工系大学・大学院における『一般教育』の過去と現在

    2000年12月 - 2001年11月

    2000年度日本研究助成(個人研究)  伊藤謝恩育英財団 

    岡田大士

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

担当経験のある科目(授業)

  • History of Technologies

    機関名:Tokyo Institute of Technology

  • 技術史

    機関名:東京工業大学

  • ICT literacy

  • 情報処理演習

    機関名:東京立正短期大学

  • 科学・技術の発達史

    機関名:早稲田大学

  • 教養特論・大学史

    機関名:東京工業大学

  • 大学の歴史と社会

    機関名:東京工業大学

  • 情報リテラシー概論

    機関名:東京立正短期大学

▼全件表示

委員歴

  • 2019年11月 - 2020年11月

    大学史研究会   編集委員  

  • 2011年10月 - 2017年11月

    大学史研究会   事務局代表