Updated on 2025/04/16

写真a

 
SATOMI Toshiaki
 
Organization
Faculty of Law Research Associate
Contact information
The inquiry by e-mail is 《here
External link

Degree

  • 博士(法学) ( 東京都立大学 )

  • 修士(法学) ( 明治大学 )

Education

  • 2021.9
     

    Tokyo Metropolitan University   doctor course   finished without a degree

  • 2017.3
     

    Meiji University   master course   completed

  • 2014.3
     

    Meiji University   graduated

Research History

  • 2025.4 - Now

    中央大学法学部   助教

  • 2023.9 - Now

    Tokyo Seitoku College

  • 2025.4 -  

    東京都立大学オープンユニバーシティ   春期講座担当講師

  • 2024.10 - 2025.3

    東京都立大学法学部   リサーチアシスタント

  • 2025.2 -  

    東京都立大学オープンユニバーシティ   冬期講座担当講師

  • 2024.10 -  

    Tokyo Metropolitan University

  • 2021.10 - 2024.9

    東京都立大学法学部法学政治学研究科   助教

  • 2024.4 -  

    東京都立大学オープンユニバーシティ   春期講座担当講師

  • 2024.2 -  

    東京都立大学オープンユニバーシティ   冬期講座担当講師

  • 2023.8 -  

    東京都立大学オープンユニバーシティ   夏期講座担当講師

  • 2023.2 -  

    東京都立大学 オープンユニバーシティ   冬期講座担当講師

  • 2022.7 - 2022.8

    東京都立大学 オープンユニバーシティ   夏期講座担当講師

  • 2021.4 - 2021.9

    東京都立大学法学部法学政治学研究科   リサーチアシスタント

  • 2017.10 - 2018.3

    東京都立大学法科大学院   リサーチアシスタント

▼display all

Professional Memberships

  • 日本刑法学会

Research Interests

  • 因果関係論

  • 英米法

  • 客観的帰属論

  • 危険の現実化

  • 違法収集証拠排除法則

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / Criminal law  / 因果関係論、危険の現実化、英米法、客観的帰属論、違法収集証拠排除法則

Papers

▼display all

Books

  • 因果関係論と危険の現実化

    里見聡瞭

    成文堂  2024.3  ( ISBN:4792354188

     More details

Teaching Experience

  • 法学入門

  • 日本国憲法

  • 刑事法入門

Social Activities

  • 因果関係を紐解く新基準「危険の現実化」

    Role(s): Media coverage, Contribution

    東京都立大学 総合研究推進機構  Miyacology[首都学(ミヤコロジー)]  2024.11 -  

     More details

    Type:Promotional material

    researchmap