Updated on 2024/02/15

写真a

 
SUGIURA Nobuhiko
 
Organization
Chuo Graduate School of Strategic Management Professor
Other responsible organization
Chuo Graduate School of Strategic Management, Business Scinece Course
Graduate School of Law(General Subjects)
Contact information
The inquiry by e-mail is 《here
External link

Degree

  • 博士(法学) ( 中央大学 )

  • 法学修士 ( 中央大学 )

Education

  • 2004.3
     

    Chuo University   Graduate School, Division of Law   doctor course   completed

  • 2000.3
     

    Chuo University   Graduate School, Division of Law   master course   completed

  • 1989.3
     

    Chuo University   Faculty of Laws   graduated

Research History

  • 2007.7 - 2014.9

    関西学院大学大学院経営戦略研究科兼任講師

  • 2007.4 - 2014.3

    筑波大学法科大学院非常勤講師

  • 2013.9 -  

    税務大学校 酒税行政研修担当 講師

  • 2008.4 - 2011.3

    武蔵大学経済学部兼任講師

  • 2008.4 -  

    中央大学大学院戦略経営研究科教授

  • 2007.5 - 2008.3

    中央大学ビジネス・スクール開設準備室教授

  • 2006.4 - 2007.5

    中央大学法学部兼任講師

  • 2006.4 - 2007.5

    JPモルガン証券株式会社法務部シニアリーガルアドバイザー

  • 2004.6 - 2007.5

    中央大学大学院法学研究科兼任講師

  • 2001.8 - 2006.3

    金融庁総務企画局政策課金融研究研修センター研究官

  • 2005.4 -  

    上智大学法学部・大学院非常勤講師

  • 2004.12 - 2005.3

    筑波大学大学院ビジネス科学研究科企業法学専攻非常勤講師

  • 1998.10 - 2001.7

    香港上海銀行在日本部コンプライアンスオフィサー

  • 1996.12 - 1998.10

    香港上海銀行東京支店輸出入副部長、法人営業部部長代理

  • 1994.1 - 1996.12

    香港上海銀行香港本店法人営業部部長代理

  • 1992.2 - 1994.1

    香港上海銀行大阪支店輸出入副部長

  • 1989.4 - 1992.2

    香港上海銀行東京支店送金課、送金課長、輸出入部課長

▼display all

Professional Memberships

  • 日本ファイナンス学会会員

  • 金融法学会会員(2009年シンポジウム「決済法制の再検討」報告者)

  • 国際私法学会会員

  • 日本経済法学会会員

  • 日本私法学会

  • 法とコンピュータ学会会員

  • 情報ネットワーク法学会会員(2005年・2006年報告者)

  • 信託法学会会員

  • International Academy of Strategic Management

▼display all

Research Interests

  • Financial Law, IT Law, Cooperative Legislation, Regional Development, Governance and Compliance

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / Civil law  / 民事法学

Papers

▼display all

Books

  • JAが変れば日本の農業は強くなる

    ( Role: Sole author)

    ディスカヴァ―・トゥエンティワン  2015.9 

     More details

    Total pages:174   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • サイバーセキュリティ

    サイバーセキュリティと経営戦略研究会( Role: Joint author)

    NTT出版  2014.3 

     More details

    Total pages:315   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • インターネットの法律問題 (-理論と実務-)

    岡村 久道( Role: Joint author)

    新日本法規出版  2013.9 

     More details

    Total pages:550   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 電子商取引法

    松本 恒雄, 町村 泰貴, 齋藤 雅弘( Role: Joint author)

    勁草書房  2013.6 

     More details

    Total pages:501   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • リテール金融のイノベーション―貸金業における自律的市場の創設に向けて

    杉浦宣彦, 伊東亜紀, 大槻奈那, 浅見淳( Role: Joint author)

    金融財政事情研究会  2013.4 

     More details

    Total pages:181   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 2013年金融時事用語集

    ( Role: Joint author)

    金融ジャーナル社  2012.12 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • モバイルバリューの社会システム

    杉浦宣彦( Role: Sole author)

    経済産業調査会  2011.5 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 電子決済ビジネス

    ( Role: Joint author)

    日経BP社  2010.7 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 決済サービスのイノベーション

    ( Role: Joint author)

    ダイヤモンド社  2010.6 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 金融犯罪対策の手引き-最前線の取組みと今後の展望

    有友圭一, 高橋さやか, 関谷正樹著( Role: Supervisor (editorial))

    きんざい  2010.3 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 2015年の決済サービス-決済の脱「ガラパゴス化」

    野村総合研究所決済制度プロジェクトチーム著( Role: Joint author)

    東洋経済新報社  2009.4 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • モバイルバリュー・ビジネス-電子マネー・企業ポイント・仮想通貨の見方・考え方

    NTTドコモモバイル社会研究所編, 遊橋裕泰, 宮脇啓透編著( Role: Edit)

    中央経済社  2008.9 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 信託ビジネスのニュートレンド(改正信託法対応版)

    ( Role: Joint author)

    経済産業調査会  2008.4 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 信託ビジネスのニュートレンド

    新井誠, 杉浦宣彦, 斎藤実, 渡辺宏之, 尾崎昌利, 吉田祈代, 酒井克彦( Role: Sole author「第1章 改正信託業法の概要」)

    経済産業調査会  2005.7 

     More details

    Total pages:300   Responsible for pages:29-52   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • 戦略経営ハンドブック

    編集代表者, 林昇一, 高橋宏幸, 共著者杉浦宣彦を含( Role: Sole author)

    中央経済社  2003.5 

     More details

    Total pages:711   Responsible for pages:421-428   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

  • サイバー法判例解説(別冊NBL)

    編著者岡村久道, 共著者杉浦宣彦を含( Role: Sole author「銀行担当者コンピュータ誤入力事件」(東京地判平10・7・14))

    商事法務  2003.4 

     More details

    Total pages:216   Responsible for pages:140-141   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    researchmap

▼display all

MISC

  • 「今後のJAの信用事業のあり方を考える

    杉浦 宣彦

    JA金融法務 創刊50周年記念号   2024.1

     More details

  • 事業成長担保権がもたらす融資業務の変化とは 実行面の課題や活用への期待

    杉浦 宣彦

    NTT データ オクトノット https://8knot.nttdata.com/challengers/1186096   2023.8

     More details

  • 展望室 「総合事業の強化と信用事業の新形態の確立を」

    杉浦 宣彦

    JA金融法務   ( 563 )   1   2017.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:経済法令研究会  

    researchmap

  • EU決済サービス指令2015(PSD2)

    監訳 杉浦宣彦, 訳 吉田祈代, 山本千恵子

    比較法雑誌   50 ( 4 )   223 - 235   2017.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:日本比較法研究所  

    CiNii Books

    researchmap

  • 特集 インタビュー 中央大学大学院 戦略経営研究科教授(博士(法学))杉浦宣彦先生に聴く エポックメイキングな貸金業のビジネスモデルを期待 : 法改正により借りられない状況と貸せない状況が発生

    杉浦 宣彦

    JFSA : 日本貸金業協会広報誌   25   12 - 15   2017

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本貸金業協会  

    researchmap

  • 食品残さを地域で活用。6次産業化を支える循環型農業

    杉浦宣彦

    AGRI JOURNAL   ( 2 )   2016.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:アクセスインターナショナル  

    researchmap

  • 農業は「教育」がカギ 女性と若者の力を活用する

    杉浦宣彦

    アースジャーナル   ( 2 )   45   2016.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:アクセスインターナショナル  

    researchmap

  • これからのJA

    杉浦宣彦

    アースジャーナル   ( 1 )   38 - 39   2016.6

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:アクセスインターナショナル  

    researchmap

  • Corporate Misbehavior and its Relation to Efforts to Increase Corporate Value

    12 ( 3 )   125 - 134   2015.12

     More details

    Language:Japanese  

    CiNii Books

    researchmap

  • 資金決済法施行3年

    杉浦宣彦

    Market Solution Review   ( 31 )   2013.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:リッキービジネスソリューション株式会社  

    researchmap

  • 韓国資本市場法の概要と近時の改正をみる

    杉浦宣彦, 李賢貞

    月刊金融ジャーナル 9月号   53 ( 9 )   110 - 113   2012.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:日本金融通信社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 電子記録債権で変わる金融の世界

    杉浦宣彦

    月刊金融ジャーナル2012年5月号   53 ( 5 )   52 - 55   2012.5

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:金融ジャーナル社  

    CiNii Books

    researchmap

  • アジア各国の金融利用者保護を支える法と経済

    金融庁 国際コンファレンス   2006.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)  

    researchmap

  • 金融機関のバイオメトリクス技術とその課題

    シンポジウム『バイオメトリクス最前線』   2005.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:情報セキュリティ大学院大学  

    researchmap

  • 金融ビジネスにおける認証システムの考察―偽造キャッシュカード問題を足がかりに―

    シンポジウム『認証とセキュリティ』   2005.6

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:情報通信学会  

    researchmap

  • IEEE Computer Society Saint2003

    2003.1

     More details

    Language:English   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)  

    researchmap

  • EUの電子商取引法制―関連EU指令と最新動向の紹介と分析

    特別セミナー『電子商取引法制整備の現状と課題』   2001.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:クレジット研究所  

    researchmap

▼display all

Presentations

  • エポックメイキングな貸金業のビジネスモデルを期待

    日本貸金業協会広報誌 Vol25 平成29年度夏号  2017.8 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 『福島県農業の課題と発展可能性』「新たな農産物流通の仕組み「福島モデル」について」

    福島大学農学系人材養成組織設置期成同盟会 「講演会・座談会」  2016.5 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 『農業・農協改革にかかる農業者・JAの取り組むべきこと』

    JAふくおか嘉穂「農政に関する研究会」  2016.5 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 集団投資スキームにおける信託と会社-最近の投資信託市場の動向と2つの仕組みの比較

    ソウル国立大学資本市場法研究会 第100回定例セミナー  2016.3 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 多様化する決済手段とその動向について-利用者保護・啓発の視点からー

    埼玉県、埼玉県消費生活コンサルタントの会 平成27年度第2回消費者行政担当職員・消費生活相談員研修会  2015.12 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • JAが変れば日本の農業は強くなる―新たなJAのあり方と地域再生を考える―

    JA茨城県中央会 組合長研修  2015.12 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 多様化する決済手段と日本の法制度

    日中韓における電子決済(フィンテク)及びその法的規制に関する国際シンポジウム  2015.11 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • JAが変れば日本の農業は強くなる―新たなJAのあり方と地域再生を考える―

    第24回JA福井県大会  2015.11 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 不公正取引と課徴金

    ソウル大学金融法研究所シンポジウム 『資本市場法制の懸案と課題』  2015.10 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • アベノミクスにおける金融ビジネスと金融行政を考える

    中央大学学員会山梨県支部学術講演会  2013.12 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 決済システムの変容と法

    愛知県弁護士会 消費者シンポジウム『多様化する決済システムの安全性』  2013.5 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 「資金決済法施行1年―電子マネー・送金ビジネスをめぐる法整備と新たな金融ビジネスの現状と展開―」

    愛知学院大学法学会 平成23年度講演会  2011.10 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 金融規制と金融庁のあり方:法政策的観点から

    日本橋ファイナンスフォーラム,早稲田大学ファイナンス総合研究所  2006.9 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 金融ビジネスと情報セキュリティ―認証システムの利用のあり方について

    日本PKIフォーラム第2回国際シンポジウム  2006.2 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

  • 信託業法施行と新たな監督指針の方向性について

    知的財産権の信託研究会,早稲田大学「企業法制と法創造」総合研究所  2005.1 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 最近のマネーロンダリング対策の動向―クロスボーダー送金を中心にして

    国際取引法フォーラム第46回定例研究会  2004.9 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 手形・小切手の電子化へ向けての法的課題

    企業・資本市場法総合研究グループ,早稲田大学「企業法制と法創造」総合研究所  2004.7 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • Japanese legal approaches to e-Money

    ANJEL(Australian Network for Japanese Law)International Conference  2004.6 

     More details

    Language:English  

    researchmap

  • 電子マネー:その将来と法的基盤

    情報ネットワーク法学会  2003.11 

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 電子金融取引と法―利用者保護の観点から

    中央大学21世紀COEプログラム『電子社会の信頼性向上と情報セキュリティ』研究会  2003.7 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    researchmap

▼display all

Awards

  • 『インターネット時代の消費者像を探る』論文入選

    1999.1   流通経済研究所   電子消費者取引における消費者保護法制及び準拠法に関する研究

Research Projects

  • Compliance for Increasing Corporate Value-Research by collaboration between law and business-

    Grant number:15K03220  2015.4 - 2019.3

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Scientific Research (C)  Chuo University

    TOYAMA Shinichiro, Endo Kiyoshi, Kashiwagi Noboru, Sugiyama Tadaaki, Nanba Hiroki

      More details

    Grant amount: \4420000 ( Direct Cost: \3400000 、 Indirect Cost: \1020000 )

    To facilitate a multi-faceted analysis for Compliance for Increasing Corporate Value, each research member published their research results on the Internet for open-access. Consequently, a total of 21 research papers, including "Determining an Algorithm for Compliance for Increasing Corporate Value" by Mr. Toyama, as well as the other research theses on individually relevant themes, were disclosed. "Falsification of Data Concerning Final Tests for Industrial Products" by Mr. Kashiwagi is among the papers that cover this topic. In addition, to study activities and initiatives relating to compliance for each company, we also held two symposia: "What is “Compliance for Increasing Corporate Value”?: Endeavors of Kao Corporation " and "What is “Compliance for Increasing Corporate Value”? (2): Endeavors of Taisei Corporation ".

    researchmap