-
RAG及びマルチモーダルAIの展開とAIガバナンス
招待
須藤修
OGC2024年12月定例講演会
2024年12月
-
規制対象をcontroller で定義していない国への EU十分性認定に対するEDPB意見
猪谷誠一, 須藤修
第106回情報処理学会 電子化知的財産社会基盤 -EIP 研究会
2024年12月
-
RAG及び生成・マルチモーダルAIの展開と AIガバナンス
招待
須藤修
一般社団法人次世代RPA・AIコンソーシアム主催AI・オートメーション・サミット2024
2024年11月
-
先進的マルチモーダルAIと AIガバナンスの在り方
招待
須藤修
中央大学AI/データサイエンスセンター主催「DSシンポジウム」
2024年11月
-
生成AIの次なるステージ「マルチモーダルAI時代」に、日本の放送局が勝ち残る道とは?
招待
須藤修
TBSテレビ メディアテクノロジー局主催TGU AI講座
2024年11月
-
先進的な生成マルチモーダルAIと学術・社会・就労の変化
招待
須藤修
中央大学国際情報学部 iTLFest 2024
2024年11月
-
先進的生成AIとAIガバナンスの在り方
招待
須藤修
大和証券グループ取締役会議講演会
2024年10月
-
DXのカギをなす先進生成AIとその活用の仕方
招待
須藤修
国土交通大学校講義
2024年10月
-
企業構造に着目したDX阻害要因の定性的研究
馬場 一輝, 山本 皓太, 須藤 修
社会情報学会研究大会2024
2024年9月
-
大学生のマッチングアプリの利用と自尊感情の関係
佐藤 信希, 浅井 未蘭, 米田 里桜, 吉瀬 莉沙, 須藤 修
社会情報学会研究大会2024
2024年9月
-
AIの判断に対する人間の不信についての考察
髙本 響, 岡本 和真, 山本 藍莉, 須藤 修
社会情報学会研究大会2024
2024年9月
-
生成・マルチモーダルAIとDXの行方
招待
須藤修
第27期メーリング・アドバイザー講座
2024年9月
-
AIガバナンスと考慮すべき方向性
招待
須藤修
内閣府「AI制度研究会」
2024年9月
-
Society5.0をめざす新興技術を取り入れた教育改革 :TIMSS等国際調査を踏まえて、諸外国の教育との比較から学ぶ
栗林利昭, 須藤修
第23回情報科学技術フォーラム(FIT2024)
2024年9月
-
AIの未来:リスク管理とイノベーションのバランス
招待
須藤修, 大島葉子, 宮村利谷
AI Summit 2024
(
東京
)
2024年6月
Forbes、PwC
-
生成・マルチモーダルAIと地方自治体の社会的機能
招待
須藤修
デジタル行政パートナーズ戦略セミナー
2024年7月
-
先進的AIシステムに関するガバナンスの在り方
須藤修
中央大学国際情報学部主催「第3回iTLシンポジウム」
2024年7月
-
我が国におけるDXの動向
招待
須藤修
総務省自治大学校第1部課程第142期講義
2024年6月
-
生成AI・マルチモーダルAIとAIガバナンス
招待
須藤修
第41回ブロードバンド特別講演会
(
東京
)
2024年6月
NPO法人ブロードバンド・アソシエーション
-
生成・マルチモーダルAIと大学の社会的機能
招待
須藤修
New Education Expo 2024 : 学びの未来を共に拓く
(
東京
)
2024年6月
NEW EDUCATION EXPO 実行委員会
-
欧州司法裁判所先決裁定に見る GDPR上のパーソナルデータと 管理者の基準
猪谷誠一, 須藤修
一般社団法人情報処理学会EIP研究会
(
東京
)
2024年6月
-
AI/先進技術が切り開く日本の将来展望 これからのDXと生成・マルチモーダルAI
招待
須藤修
公共DXサミット 2024
2024年3月
-
グラフィックデザイン分野における 今後のデザイナーの役割 :レイアウト自動生成技術の変遷からの考察
伊藤博人, 須藤修
一般社団法人情報処理学会第86回全国大会
2024年3月
-
Society5.0をめざす教育改革の推進 : k-12 AIカリキュラムを導入する国との対比を通じた現状の認識と諸課題の克服
栗林利昭, 須藤修
一般社団法人情報処理学会第86回全国大会
2024年3月
-
デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に寄与する チェック項目に関する考察
西原知明, 須藤修
一般社団法人情報処理学会第86回全国大会
2024年3月
-
PDSを含むパーソナルAIの補助がある場合の権利行使の意向に関する比較検討 :カリフォルニア州と東京都の高学歴居住者を対象としたアンケート調査より
加藤綾子, 満永拓邦, 松崎和賢, 原翔子, 須藤修
一般社団法人情報処理学会第86回全国大会
2024年3月
-
DXを高度化する生成・マルチモーダルAI と人間の社会的行為
須藤修
東京財団政策研究所主催「日本におけるDXの社会的インパクトに関する研究 2023年度研究発表のためのウェビナー」
2024年3月
-
これからのDXと生成・マルチモーダルAI
招待
須藤修
一般社団法人価値創造フォーラム21主催「第6期エグゼクティブCIO協議会」
2024年2月
-
我が国におけるDXの動向
招待
須藤修
総務省自治大学校第1部課程第141期
2024年2月
-
「個人情報取扱事業者」の概念はどう生まれ、何をもたらすのか
猪谷誠一、須藤 修
情報処理学会第103回 情報処理学会 電子化知的財産・社会基盤研究会(EIP)
2024年2月
-
教育データの利活用に関する意識調査 -東京都23区内の比較-
加藤綾子, 満永拓邦, 松崎和賢, 原翔子, 須藤 修
情報処理学会第103回 情報処理学会 電子化知的財産・社会基盤研究会(EIP)
2024年2月
-
未来は君たちの手にある―DXとAIを活用したイノベーション
招待
須藤修
公益社団法人・私立大学情報教育協会主催「令和5年度・未来を切り開く志を支援する<学生による社会スタディ>」
2024年2月
-
生成・マルチモーダルAIの展望とリスク―Advanced AIはどこに向かうのか
招待
須藤修
日本経済調査協議会『第2次人工知能委員会』
2024年1月
-
生成・マルチモーダルAIへの期待とリスク
招待
須藤修
2023 Annual Conference AI・Automation Summit
2023年12月
-
自治体DXの今後と先進的AIの活用
招待
須藤修
OGCシンポジウム2023「自治体DX成功へのシナリオ」
2023年11月
-
生成AI・マルチモーダルAIとそのDX活用 :先進的AIと未来
招待
須藤修
第9回RKKCSパートナー会議
2023年11月
-
生成AIとその課題について
須藤修
情報文化学会第31回全国大会
2023年11月
-
生成AIガイドラインにおける法的課題や活用事例
招待
横田治夫, 須藤修, 赤澤茂, 柿沼太一, 木俵豊
第3回DBSJ(日本データベース学会)セミナー
2023年11月
-
生成・マルチモーダルAIの社会的インパクトと課題
招待
須藤修
第3回DBSJ(日本データベース学会)セミナー
2023年11月
-
DX・AI:企業・自治体・教育のこれから
招待
須藤修
羽後信用金庫 しんきんクラブ講演会
2023年10月
-
GPT-4と人間が生成した文章の読者認識の違い―因子分析による信頼性評価
山本皓太, 仁谷安里, 鑓分花梨, 町田比奈子, 須藤修
2023年社会情報学会大会
2023年9月
-
人工知能によるレコメンデーションが我々に与える影響について
木村珠星, 辻内直斗, 布施真志, 須藤 修
2023年社会情報学会大会
2023年9月
-
日本における産業別のDX 取り組み状況に関する分析
冨島悠介, 須藤修
2023年社会情報学会大会
2023年9月
-
テキスト解析を用いたAIメンタルヘルスアプリに関する計量的考察
増山千菜美, 馬場一輝, 須藤修
2023年社会情報学会大会
2023年9月
-
AIがもたらす社会変動 ーAIが主導するDXの新動向ー
招待
須藤修
第26期メーリング・アドバイザー講座
2023年9月
-
NTT法改正の検討とイノベーション能力
招待
須藤修
自由民主党「日本電信電話株式会社等に関する法律」の在り方に関するPT
2023年9月
-
大学教育への変革を迫る生成系AIの扱い
招待
竹村彰通, 須藤修, 安西祐一郎, 森本康彦, 金丸敏幸, 髙嶌英弘
令和5年度私立大学情報教育協会「教育イノベーション大会」
2023年9月
-
生成AIと大学における使用・権利関係:生成AIの進展と教育・研究課題
招待
須藤修
2023年度東京工芸大学FD研修会
2023年9月
-
拡張現実(Augmented Reality: AR)に関するプライバシー意識の調査
加藤綾子, 満永拓邦, 松崎和賢, 原翔子, 須藤修
情報処理学会電子化知的財産・社会基盤研究会
2023年8月
-
広島AIプロセスについて
招待
松本剛明, 須藤修, 平野未来, 宍戸常寿, 多い哲也
東大×生成AIシンポジウム:生成AIが切り拓く未来と日本の展望
2023年7月
-
我が国におけるDXの動向:AI進化の展望と課題
招待
須藤修
総務省自治大学校第1部課程第140期
2023年6月
-
AIの進化がもたらす利益とその展望
招待
須藤修
令和5年度情報通信⽉間特別講演会
2023年6月
-
公共DXの進展により開かれる未来
招待
須藤修
公共ICTフォーラム
2023年6月
-
デジタル政策におけるグローバル連携の実現―テックとセキュリティ
招待
國領二郎, 前田善宏, 徳田英幸, 江崎浩, 須藤修, 谷脇康彦
デジタル政策フォーラム G7オープンカンファレンス
2023年4月
-
生成系・マルチモーダル系AI ―その成長過程とこれから
招待
須藤修
一般社団法人オープンガバメント・コンソーシアム2023年度総会
2023年4月
-
進化するデジタル技術と新たな社会パラダイム
招待
須藤修
国立国会図書館「科学技術に関する調査プロジェクト」
2023年4月
-
社会と人間存在のパラダイム転換と生成系AI
招待
須藤修
総務省「G7群馬高崎デジタル技術大臣会合にかかる意見交換会」
2023年4月
-
Session on AI Ethics and AI Governance
Osamu Sudoh, Joseph Glover, Takehiro Ohya, Susumu Hirano, Kaori Ishii
Chuo University ELSI Center org., What is AI Ethics for Human Dignity?
2023年3月
-
未来は君たちの手にある ― DXやメタバースなどによるイノベーション
招待
須藤修
公益社団法人私立大学情報教育協会主催『未来を切り拓く志を支援する<学生による社会スタディ>』
2023年2月
-
自治体とDX
招待
須藤修
総務省自治大学校主催『第1部課程第139期研修』
2023年2月
-
超スマート社会・Society5.0の世界 ― AI、IoTってなんだ?主催『子どもの自由な学びを応援する事業』
招待
須藤修, 増山千菜美ほか
静岡県磐田市立東小学校主催静岡県磐田市立東小学校主催『子どもの自由な学びを応援する事業』
2023年1月
-
開会挨拶・デジタル社会をどう実現するか
須藤修
OGCシンポジウム2022加古川・デジタル社会をどう実現するか
(
ウェルネージかこがわ及びオンライン
)
2022年12月
加古川市、一般社団法人オープン・ガバメント・コンソーシアム
-
AI Governance and the Important Role of Multi-stakeholders
招待
国際会議
Osamu Sudo
GPAI Summit 2022
(
Hotel Chinzanso Tokyo
)
2022年11月
Japanese Government
-
デジタル社会に向けた希望と課題―ーAIとメタバースに焦点を当てて
招待
須藤修
旧制静高創立100周年記念事業
(
グランシップ
)
2022年11月
静岡大学岳陵会・理学同窓会
-
デジタル化・DX と都市自治体
招待
須藤修
第32 回都市分権政策センター会議
(
都道府県会館
)
2022年11月
公益財団法人日本都市センター
-
デジタル田園都市国家構想を推進するAIの最新動向
招待
須藤修
地方自治情報化推進フェア2022
(
幕張メッセ
)
2022年11月
地方公共団体情報システム機構
-
Chuo University will commit the Rome Call for AI Ethics
招待
国際会議
Osamu Sudo
Rome Call for AI Ethics Global University Summit 2022
(
ノートルダム大学
)
2022年10月
ローマ教皇庁生命アカデミー
-
PDSを含むパーソナルAIに関するカリフォルニア州の高学歴居住者を対象とした調査
加藤綾子, 満永拓邦, 松崎和賢, 原翔子, 須藤修
第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022)
(
慶應義塾大学矢上キャンパス
)
2022年9月
一般社団法人電子情報通信学会、情報・システムソサイエティ(ISS)、ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)、一般社団法人電子情報通信学会、情報・システムソサイエティ(ISS)、一般社団法人情報処理学会(FIT2022幹事学会)
-
DXとメタバース ー 社会イノベーションの在り方
招待
須藤修
メーリング・アドバイザー資格認定講座
(
アクセス渋谷フォーラム
)
2022年9月
一般社団法人日本メーリングサービス協会
-
ナッジとパーソナルデータに関するワークショップの実践
原翔子, 加藤 綾子, 満永 拓邦, 松崎 和賢, 須藤修
社会情報学会2022年大会
(
東北大学
)
2022年9月
一般社団法人社会情報学会
-
AIによる社会的インパクトと人間中心のAIに関する一考察
清田将裕, 須藤修
社会情報学会2022年大会
(
東北大学
)
2022年9月
一般社団法人社会情報学会
-
共起ネットワーク分析を用いたAI倫理文書の比較研究 - OECD, EU, 内閣府との比較から見るユネスコAI倫理勧告の特徴 -
冨島 悠介, 齋藤 太一, 今諒平, 北村智花, 渡邉聖, 山本将一朗, 須藤修
社会情報学会2022年大会
(
東北大学
)
2022年9月
一般社団法人社会情報学会
-
フェイクニュース対策におけるファクトチェックの課題
上原志織, 金澤麻理亜, 金川歩夢, 神原優衣, 野中奈津, 森口桐花, 須藤修
社会情報学会2022年大会
(
東北大学
)
2022年9月
一般社団法人社会情報学会
-
DXと地域の社会イノベーション
須藤修
OGCシンポジウム
(
全国町村会館
)
2022年7月
一般社団法人オープンガバメントコンソーシアム
-
これからのデジタルトランスフォーメ―ション政策と空間変容
須藤修
東京財団政策研究所政策提言シンポジウム
(
オンライン
)
2022年7月
東京財団政策研究所
-
自治体の DX
招待
須藤修
自治大学校第1部課程第138期
(
総務省自治大学校
)
2022年6月
総務省自治大学校
-
産学官で進めるDXと地域課題の解決
招待
須藤修
情報通信月間特別講演会
(
オンライン
)
2022年6月
ふくしまICT利活用推進協議会、福島県
-
OGCとDX ー 次のデジタル社会に向けて
招待
須藤修
一般社団法人オープンガバメントコンソーシアム総会
(
オンライン
)
2022年4月
一般社団法人オープンガバメントコンソーシアム
-
日本の未来-経済再生とデジタル戦略
招待
岩﨑尚子, 藤原遠, 國領二郎, 須藤修, 藤野克
NPO法人国際CIO学会主催「NPO法人国際CIO学会設立15周年記念シンポジウム 」
(
オンライン
)
2022年3月
NPO法人国際CIO学会
-
CPS/DXの展開とELSIの在り方
須藤修
東京財団政策研究所・中央大学ELSIセンター共催シンポジウム「DXの進展とELSIの在り方」
(
オンライン
)
2022年3月
東京財団政策研究所及び中央大学ELSIセンター
-
安全安心技術が支えるディジタル社会の制度設計
招待
須藤修
日本学術会議主催「安全安心技術が支えるディジタル社会」
(
オンライン
)
2022年3月
日本学術会議
-
パネルディスカッション「安全安心技術が支えるディジタル社会」
招待
須藤修, 野原佐和子, 馬奈木俊介, 安岡実佳, 楠正憲, 後藤厚宏, 松浦幹太
日本学術会議主催「安全安心技術が支えるディジタル社会」
(
オンライン
)
2022年3月
日本学術会議
-
計量テキスト分析によるスマートシティ構想の比較分析ー“市民”に焦点を当ててー
王安理, 大山口菜都美, 須藤修
情報処理学会2022年度全国大会
(
愛媛大学
)
2022年3月
一般社団法人情報処理学会
-
AIネットワーク社会推進会議議長特別挨拶
招待
国際会議
須藤修
総務省主催国際シンポジウム「AIと共生する明日へ」
(
オンライン
)
2022年3月
総務省主催、日本経済新聞協力
-
パネルディスカッション「AIと共生する世界に向けたガバナンス」
招待
国際会議
須藤修, 江間有紗, 平野晋, 福田剛志, 望月康則
総務省主催国際シンポジウム「AIと共生する明日へ」
(
オンライン
)
2022年3月
総務省主催、日本経済新聞協力
-
未来は君たちの手にある:DXと社会イノベーション
招待
須藤修
公益社団法人私立大学情報教育協会主催「未来を切り拓く志を支援する<学生による社会スタディ>」
(
オンライン
)
2022年2月
公益社団法人私立大学情報教育協会
-
国内外のステークホルダーへの期待
招待
国際会議
辻井潤一, 須藤修, 甲斐隆嗣, 西貝吉晃
経済産業省・総務省主催『GPAI(Global Partnership on AI)シンポジウム』
(
オンライン
)
2022年2月
経済産業省・総務省
-
自治体のDX
招待
須藤修
自治大学校研修課程第1部課程第137期
(
オンライン
)
2022年2月
総務省自治大学校
-
自治体DXとは何か
招待
須藤修
茨城県公開セミナー
(
オンライン
)
2022年1月
茨城県
-
DXの進展とモードチェンジ
招待
須藤修
UR役員等向けDX講演会
(
UR本社
)
2022年1月
UR
-
日本の電子政府はなぜ必要なのか
招待
須藤修
Special Lecture and Discussion “The Road to Digital Transformation to Change Society”
(
オンライン
)
2022年1月
筑波大学「日本財団 中央アジア・日本人材育成プロジェクト」
-
DXとAIが社会経済に与えるインパクト
招待
須藤修
一般社団法人オープンガバメント・コンソーシアム連絡会議
(
オンライン
)
2021年12月
一般社団法人オープンガバメント・コンソーシアム
-
デジタル社会の実現に向けた自治体の役割
招待
須藤修
令和3年東京都市町村部長研修
(
東京自治会館別館1階階段研修室
)
2021年11月
東京都市町村職員研修所
-
DX(Digital Transformation)ークラウド・オープンAPIとデータ戦略
招待
須藤修
JMSA2021
(
アクセスフォーラム渋谷
)
2021年10月
一般社団法人日本メーリングサービス協会
-
AIが社会経済に与えるインパクト
招待
須藤修
大和証券グループ本社社外取締役会議
(
大和証券グループ本社
)
2021年10月
大和証券グループ
-
DX(Digital Transformation)とAIーSDGs実現への戦略
招待
須藤修
警視庁サイバーセキュリティ有識者研修
(
警視庁
)
2021年10月
警視庁
-
行政デジタル化・クラウド・オープンAPI
招待
須藤修
自治体DX推進セミナー
(
明治薬科大学剛堂会館
)
2021年9月
電子自治体推進パートナーズ
-
「住民主体」のスマートシティの在り方
王安理, 池田雄輝, 小林誉史, 下田泰誠, 新井菜々子, 大山口菜都美, 須藤修
社会情報学会2021年度研究発表大会
(
オンライン
)
2021年9月
一般社団法人社会情報学会
-
企業のテレワーク導入と女性のワークライフバランス
清田将裕, 佐々木彩音, 久保田樹, 大西笑未, 福地佑香, 大山口菜都美, 須藤修
社会情報学会2021年度研究発表大会
(
オンライン
)
2021年9月
一般社団法人社会情報学会
-
DXとAI―疾病と健康管理に焦点を当てて
招待
須藤修
保険天城デジタルフォーラム
(
オンライン
)
2021年7月
日本IBM
-
インクルーシブな社会におけるELSI
招待
須藤修
企業におけるELSIと責任あるイノベーション
(
オンライン
)
2021年7月
EY新日本有限責任監査法人
-
企業に求められるELSIに向けて
招待
大久保明日奈, 岸本充生, 須藤修, 神麻里子, 藤本翔一
企業におけるELSIと責任あるイノベーション
(
オンライン
)
2021年7月
EY新日本有限責任監査法人
-
自治体とDX-DXと地域社会の発展
招待
須藤修
総務省自治大学校第1部課程第136期
(
総務省自治大学校
)
2021年7月
総務省自治大学校
-
ELSIセンター概要説明
須藤修
中央大学ELSIセンター開設記念シンポジウム
(
オンライン
)
2021年7月
中央大学ELSIセンター
-
デジタル社会が乗り越える壁
招待
須藤修
公共ICTフォーラム
(
東京ファッションタウンビル
)
2021年6月
株式会社内田洋行
-
ここだけは押さえておくべき経営にかかわるデジタル変革とリスク
招待
須藤修
クラウドストライク社主催エグゼクティブセミナー「デジタル変革とリスク」
(
オンライン講演
)
2021年5月
クラウドストライク株式会社
-
特別挨拶ーAI-readyに向けて
招待
国際会議
須藤修
総務省主催「AIネットワーク社会フォーラムーAI-Ready社会に向けて」
(
オンライン
)
2021年3月
総務省
-
AI-Ready社会におけるガバナンス
招待
国際会議
須藤修, 岩本敏男, 小塚荘一郎, 三部裕幸, 実積寿也, 藤田雅博
総務省主催「AIネットワーク社会フォーラムーRI-Ready社会に向けて」
(
オンライン
)
2021年3月
総務省
-
AIとSociety5.0の基盤としての公共DX
招待
須藤修
JPpress「公共DXフォーラム」
(
オンライン
)
2021年2月
JPpress
-
人間中心のAI社会原則と社会イノベーションの在り方
招待
須藤修
理化学研究所革新知能統合研究センター、大阪大学社会技術共創研究センター「AI時代の科学技術と人間社会」
(
オンライン
)
2021年2月
理化学研究所革新知能統合研究センター、大阪大学社会技術共創研究センター
-
AI時代の科学技術と人間 全体討論
招待
鈴木晶子, 有本健男, 飯田陽一, 須藤修, 福田雅樹
理化学研究所革新知能統合研究センター、大阪大学社会技術共創研究センター共催「AI時代の科学技術と人間社会」
(
オンライン
)
2021年2月
理化学研究所革新知能統合研究センター、大阪大学社会技術共創研究センター
-
未来は君たちの手にある―AIと社会イノベーション
招待
須藤修
公益社団法人私立大学情報教育協会「社会スタディ」
(
オンライン
)
2021年2月
公益社団法人私立大学情報教育協会
-
DXの動向と地方行政
招待
須藤修
総務省自治大学校第1部第135期研修
(
総務省自治大学校
)
2021年1月
総務省自治大学校
-
デジタルトランスフォーメーションとAI戦略
招待
須藤修
知の回廊
(
オンライン
)
2021年1月
中央大学本部広報部
-
データ社会推進協議会への期待
招待
越塚登, 坂村健, 柴崎亮介, 須藤修, 西岡靖之, 村井純
データ社会推進協議会設立シンポジウム
(
オンライン
)
2021年1月
Dataex.jp設立準備協議会
-
AI戦略とDX(Digital Transformation)の在り方
招待
須藤修
日本情報ネットワーク法学会第20回研究大会
(
オンライン
)
2020年11月
日本情報ネットワーク法学会
-
デジタル技術を地方創生に生かすために
招待
須藤修
第3回地方創生×Tech Online
(
オンライン
)
2020年11月
地域×Tech Online
-
DX(Digital Transformation)とAI – 疾病と健康管理に焦点を当てて
招待
須藤修
IBM保険天城デジタルセミナー
(
日本IBM天城ホームステッド
)
2020年11月
日本IBM株式会社
-
DX(Digital Transformation)とクラウド・AI政策、そしてCovid-19
招待
須藤修
日本アカデメイア・オンライン研究会
(
オンライン
)
2020年11月
日本アカデメイア
-
ICTの動向と地方行政
招待
須藤修
総務省自治大学校第1部課程第134期研修
(
自治大学校
)
2020年10月
総務省自治大学校
-
AI戦略とデータドリブン・イノベーション
招待
須藤修
IBM天城・経営変革フォーラム
(
IBM天城ホームステッド
)
2020年10月
日本IBM株式会社
-
さあチャレンジを始めよう
招待
須藤修
社会ステディ
(
内田洋行ユビキタス協創広場CANVAS
)
2020年2月
公益法人私立大学情報教育協会
-
人間中心のAI原則とAI政策
招待
須藤修
数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度検討会議
(
内閣府
)
2020年1月
内閣府
-
人間中心のAI原則とData Driven Innovation
招待
須藤修
IBM Services Client Advisory Board Meeting
(
ホテルオークラ
)
2019年11月
日本IBM株式会社
-
Society5.0とTechno-Social Paradigm ― CPSとAIの展開
招待
須藤修
日本学術会議公開シンポジウム Society5.0時代のCPS
(
日本学術会議講堂
)
2019年11月
日本学術会議
-
総合討論・Society5.0を実現するCPSとは?
招待
木俵豊, 須藤修, 米澤拓郎, 是津耕司, 東野 輝夫, 辻ゆかり, 下條真司
日本学術会議公開シンポジウム Society5.0時代のCPS
(
日本学術会議講堂
)
2019年11月
日本学術会議
-
人間中心のAI社会とメディア
招待
須藤修
InterBEE2019
(
幕張メッセ
)
2019年11月
一般社団法人電子情報技術産業協会
-
鼎談・幸せな国を築くには―デンマークのデジタル・ガバメントへの取組みと日本の未来
招待
国際会議
Soren Henriksen, 須藤修, 戸田文雄
NEC iEXPO
(
東京国際フォーラム
)
2019年11月
NEC
-
Society5.0のためのAI社会原則と戦略的政策
招待
須藤修
台日Society5.0科学技術サミット
(
台北市
)
2019年11月
台湾政府科技部、台湾国立政治大学
-
人間中心のAI原則とデータドリブン・イノベーション
招待
須藤修
IBMエグゼクティブ・フォーラム
(
IBM天城研修所
)
2019年9月
日本IBM株式会社
-
AI Side Event for TICAD7
招待
国際会議
Osamu Sudoh, Dorothy Gordon, Nnenna Nwakanma, Cédric Wachholz, Yumiko Yokozeki, Masaru Kitsuregawa, Katsumi Emura
TICAD2019
(
Yokohama City
)
2019年8月
UNESCO and Japanese Government
-
人間中心のAI原則とAIイノベーションの在り方
招待
須藤修
第12回東京大学‐NTT技術交流会
(
ホテル・オークラ東京
)
2019年7月
東京大学、NTT
-
パネル討論・エストニアでデジタル化ができて、なぜ日本にできないのか?
招待
ケヴィン・タンメアル, 座間敏如, アルヴォ・オット, 須藤修, 北野菜穂, 加藤史子, 山口功作
日本・エストニア・デジタルガバメントフォーラム
(
日経ホール
)
2019年6月
日本経済新聞社
-
国家資本主義からの挑戦―中国をめぐる論点
招待
須藤修
日本アカデメイア幹事合宿
(
軽井沢万平ホテル
)
2019年5月
日本アカデメイア(常任塾頭:茂木友三郎)
-
The Final Session on Human-Centric AI
招待
国際会議
Osamu Sudoh, Andrew Wyckoff, Moez Chakchouk, Ted Osius, Lyne Jacques
G20 AI Multi-stakeholder Conference
(
Tokyo
)
2019年5月
Japanese Government
-
Social Principles of Human-centric AI
招待
国際会議
Osamu Sudoh
G20 AI Multi-stakeholder Conference
(
Tokyo
)
2019年5月
Japanese Government
-
人間中心のAI原則と国際動向
招待
須藤修
アカデメイア研究会
(
ホテルニューオータニ
)
2019年4月
日本アカデメイア(共同座長:佐々木毅元東京大学総長、小野寺正KDDI相談役)
-
人間中心のAI社会原則について
招待
須藤修
自民党本部政務調査会人工知能未来社会経済戦略本部
(
自民党本部
)
2019年4月
自民党本部政務調査会
-
Society5.0とAI社会原則
招待
須藤修
指定都市市長会シンポジウム
(
東京大学伊藤国際学術研究センター
)
2019年3月
指定都市市長会
-
Plenary Session : Towards a Human-Centred Ethical AI?
招待
国際会議
John Shawe-Taylor, Be, Carsten Stahl, Dorothy Gordon, Edson Prestes, Edson Prestes, Emma Ruttkamp-Bloem, Osamu Sudoh, Sang Wook Yi, Lan Xue
UNESCO High Level Meeting for Human Centred AI
(
UNESCO HQ at Paris
)
2019年3月
UNESCO High Level Meeting for Human Centred AI
-
Session on International Consensus and Capacity-Building
招待
国際会議
Tayler Reonald, Nozha Boujemaa, Anne Carblanc, Cyrus Hodes, Osamu Sudoh
MIT AI Policy Congress
(
MIT at Boston
)
2019年1月
MIT Internet Policy Research Initiative
-
人間中心のAI社会と人間の進化
招待
国際会議
須藤修
国際会議・AI技術文明時代の人間像
(
国際高等研究所
)
2018年12月
理化学研究所革新知能統合研究センター
-
AI開発と災害時活用
招待
須藤修
InterBEE2018
(
幕張メッセ
)
2018年11月
一般社団法人電子情報技術産業協会
-
パネル討論・AI-Readyな企業とは何か?経営テーマとしての人権、プライバシーを考える
招待
国際会議
須藤修, 津田大介, 倉田真由美, 若田部光生
NEC iEXPO
(
東京国際フォーラム
)
2018年11月
NEC
-
スマートシティと人工知能
招待
国際会議
須藤修
KYOTO SMART CITY EXPO 2018
(
けいはんなオープンイノベーションセンター
)
2018年10月
京都スマートシティEXPO2018運営協議会
-
パネル討論・諸分野のIoT・政策動向
招待
須藤修, 奥家敏和, 谷幹也, 松本勉, 森島繁生
IoTサイバーセキュリティ・シンポジウム
(
早稲田大学国際会議場
)
2018年10月
特定非営利活動法人知的社会システム研究開発機構、一般社団法人セキュアIoTプラットフォーム協議会
-
人を幸せにする知能増進社会とスマートシティ―海外で活発化するスマートシティの取組みと日本の課題
招待
須藤修
台頭する脳科学の産業応用―脳科学と人工知能の融合で本格化する脳科学のビジネス活用
(
東京コンベンションホール
)
2018年7月
応用脳科学コンソーシアム
-
AIネットワーク化と社会イノベーション
招待
須藤修
自民党政務調査会人工知能未来社会戦略本部
(
自民党本部
)
2018年4月
自民党政務調査会
-
AIネットワーク社会と人間の共進化
招待
国際会議
須藤修
日台AI科学技術と未来社会サミットフォーラム
(
集思交通部會議中心國際會議廳
)
2018年3月
台湾国立政治大学
-
データを活用して問題解決や価値の創造につなげられる人材の育成について
招待
須藤修
第9回産学連携人材ニーズ交流会
(
AP市ヶ谷
)
2018年3月
公益社団法人私立大学情報教育協会
-
AIイノベーションとVoiceTraを使った新たな社会インフラ構築
招待
須藤修
自動翻訳シンポジウム―ニューラル翻訳と翻訳バンク
(
TKP御茶ノ水
)
2018年3月
国立研究開発法人情報通信研究機構
-
データ・ジャーナリズムにおけるAIへのアプローチ
招待
須藤修
InterBEE2019
(
幕張メッセ
)
2017年11月
一般社団法人電子情報技術産業協会
-
パネル討論・地方自治体の“ミライ”へつながる情報活用
招待
須藤修, 大山永昭, 北岡有喜, 手塚悟, 山﨑重孝
地方自治法施行70周年記念セミナー
(
京都北文化会館
)
2017年11月
株式会社ぎょうせい
-
Social Impact of AI and Evolution of Human Being
招待
国際会議
Osamu Sudoh
French-Japanese Workshop on Deep Learning and Artificial Intelligence
(
Paris
)
2017年10月
Government of France
-
The State of AI Research
招待
国際会議
Kenneth Cukier, Francesca Rossi, Stuart Russell, Rodolphe Gelin, Osamu Sudoh, Philipp Slusallek
AI: Intelligent Machines, Smart Policies
(
OECD HQ, Paris
)
2017年10月
OECD
-
データドリブン・イノベーションとIoT・Machine Learning・データ分析
招待
須藤修
IBMエグゼクティブ・フォーラム
(
IBM天城研修所
)
2017年9月
株式会社IBM日本
-
データドリブン・イノベーションとAIネットワーク開発・利用ガイドライン
招待
国際会議
須藤修
2017年台日科学技術フォーラム
(
リージェント・タイペイ
)
2017年9月
台湾日本関係協会科学技術交流委員会
-
多数のAIが連携する世界における研究開発と利活用に関する枠組みについて
招待
須藤修
ITの進展から派生する諸課題に関する学術シンポジウム
(
日本学術会議講堂
)
2017年8月
日本学術会議
-
AIネットワーク社会と社会的インパクト
招待
須藤修
空間情報シンポジウム
(
東京コンファレンスセンター
)
2017年7月
株式会社インフォマティックス
-
第4次産業革命とAI
招待
須藤修
情報学の光と影
(
日本学術会議講堂
)
2017年6月
日本学術会議情報学委員会
-
Media Influence on Ageism in the Context of Rapidly Aging Societies: A Comparative Analysis between China and Japan
Lian T. Wang, Osamu S
The Asian Conference on Aging & Gerontology 2017
2017年6月
-
パネル討論・人工知能と法律の適用
招待
国際会議
福井健策, 須藤修, ナタリー・ヌヴジャン, イザベル・ファルク=ピエロタン, 久保田啓介
人工知能は社会をどのように変えるのか?
(
六本木アカデミーヒルズ49
)
2017年5月
在日フランス大使館
-
AIネットワークの社会的影響とリスク
招待
須藤修
エジソンの会
(
公益財団法人国際高等研究所
)
2017年3月
公益財団法人国際高等研究所
-
人工知能と社会変動
招待
須藤修
世界の人たれ講演会
(
島根県立松江北高等学校
)
2017年3月
島根県立松江北高等学校
-
AIネットワーク社会推進フォーラム閉会の辞
招待
須藤修
国際シンポジウム・AIネットワーク社会推進フォーラム
(
東京大学伊藤謝恩ホール
)
2017年3月
総務省
-
AIネットワーク社会推進フォーラム開会の辞
招待
国際会議
須藤修
国際シンポジウム・AIネットワーク社会推進フォーラム
(
東京大学伊藤謝恩ホール
)
2017年3月
総務省
-
パネル討論・AIネットワーク化のガバナンスの在り方
招待
国際会議
須藤修, 宍戸常寿, 谷脇康彦, 堀浩一, エドワード・フェルテン, グレッグ・コラード, ロバート・ブレイ, ベネデッタ・アレーゼ・ルチーニ, ジャン・タリン、アン・カブラン
国際シンポジウム・AIネットワーク社会推進会議
(
東京大学伊藤国際学術研究センター
)
2017年3月
総務省
-
医療系データ分析の重要性
招待
須藤修
東京大学大学院生物統計情報学講座設立シンポジウム
(
東京大学伊藤国際学術研究センター
)
2017年2月
AMED生物統計家育成支援事業
-
イノベーションに求められる学び
招待
須藤修
第4回産学連携事業・社会スタディ
(
内田洋行ユビキタス協創広場CANVAS
)
2017年2月
公益社団法人私立大学情報教育協会
-
AIネットワークの社会的影響とリスク
招待
須藤修
ソフトウエアジャパン2017
(
学術総合センター
)
2017年2月
情報処理学会
-
メインセッション・ビッグデータやAIが実際にどのような新たな価値を創出するのか?
招待
須藤修, 元木剛, 丸山宏, 西岡靖之, 森正弥, 東野輝夫
ソフトウエアジャパン2017
(
学術総合センター
)
2017年2月
情報処理学会
-
Introduction of SiSOC
招待
須藤修
日蘭サイバーセキュリティーフォーラム
(
紀尾井カンファレンス・セミナールーム
)
2016年12月
オランダ大使館・オランダ経済省
-
ビッグデータ・AI時代の社会情報学(2)
招待
須藤修
ビックデータ時代の人工知能学と情報社会のあり方
(
東京大学駒場21KOMCEE Westレクチャーホール
)
2016年12月
東京大学学術俯瞰講義委員会
-
ビッグデータ・AI時代の社会情報学(1)
招待
須藤修
ビックデータ時代の人工知能学と情報社会のあり方
(
東京大学駒場21KOMCEE Westレクチャーホール
)
2016年12月
東京大学学術俯瞰講義委員会
-
人工知能と人間・社会
招待
須藤修
第7回横断型基幹科学技術研究団体連合コンファレンス
(
慶応大学日吉キャンパス
)
2016年11月
横断型基幹科学技術研究団体連合
-
Introduction of SISOC group
招待
国際会議
Osamu Sudoh
International Conference on Cyber Security
(
Keio University, Mita Campus
)
2016年11月
Keio University
-
イノベーションがもたらすデータ活用
招待
須藤修
IBMエグゼクティブ・フォーラム
(
IBM天城研修所
)
2016年9月
日本IBM株式会社
-
ビッグデータ活用によるイノベーションの可能性と課題
招待
須藤修
人口70億人時代の情報ネット社会を創造するためのフォーラム
(
アルカディア市ヶ谷
)
2016年1月
公益社団法人私立大学情報教育協会
-
社会イノベーションとデータ利活用
招待
須藤修
平成28年新春記念講演会
(
学士会館
)
2016年1月
日本技術士会
-
SISOCの紹介
須藤修
SISOC Tokyo発足セミナー
(
東京大学大学院情報学環福武ホール
)
2015年10月
東京大学大学院情報学環セキュア情報化社会研究グループ(研究代表:須藤修)
-
情報通信技術はどのようにして社会を変えてゆくのか
招待
須藤修
創立65周年記念コンファレンス・情報技術の進化は金融をどう変えるのか
(
一般社団法人金融財政事情本社
)
2015年7月
一般社団法人金融財政事情研究会
-
マイナンバー制度の導入と自治体・ベンダー
招待
須藤修
自治体クラウド講座
(
内田洋行東京協創広場CANVAS
)
2015年6月
電子自治体推進パートナーズ
-
次世代放送と社会イノベーション
招待
須藤修
NHK技研公開2015
(
NHK放送技術研究所
)
2015年5月
NHK放送技術研究所
-
データ・インテンシブな科学はいかに経済政策に貢献できるか
招待
須藤修
日本経済政策学会全国大会
(
東京大学教養学部
)
2015年5月
日本経済政策学会
-
マイナバー制度に向けた動向とマネジメント
招待
須藤修
FIT2014-第13回情報科学技術フォーラム
(
筑波大学
)
2014年9月
情報処理学会
-
パネル討論・新しい時代の情報保護と情報利活用-セキュリティ技術、法律、マネジメント-
招待
柴山悦哉, 鈴木正朝, 須藤修, 岩野和生
FIT2014-第13回情報科学技術フォーラム
(
筑波大学
)
2014年9月
情報処理学会
-
イノベーションのもたらすデータ活用
招待
須藤修
IBMエグゼクティブ・セミナー
(
IBM天城研修所
)
2014年8月
日本IBM
-
機械学習を用いた鳥取県経済再生成長戦略の経済結果予測
須藤修, 津田宏治, 森岡涼子, 本村裕美子, 村舘靖之
FIRST喜連川プロジェクト最終研究成果報告シンポジウム
(
ベルサール九段
)
2014年7月
内閣府最先端研究開発支援プログラム(FIRST)喜連川プロジェクト
-
全体プロジェクトの成果報告と今後の展望
須藤修
<活力ある超高齢社会の推進>成果報告会
(
東京大学大学院情報学環福武ホール
)
2014年3月
東京大学「活力ある超高齢社会の推進」プロジェクト(研究代表:須藤修)
-
ICTイノベーションと番号制度
招待
須藤修
ビッグデータとオープンデータがもたらす可能性とその管理
(
久米島イーフ情報プラザ
)
2014年3月
電子情報通信学会ICM研究会
-
ICTは地域をつなぐ
招待
須藤修
すてっぷあっぷ講座
(
埼玉県民健康センター大ホール
)
2014年2月
彩の国さいたま人づくり広域連合
-
イノベーションに求められる学び
招待
須藤修
産学連携事業<社会スタディの場>
(
株式会社ディスコ神楽坂HCSスタジオ
)
2014年2月
公益社団法人私立大学情報教育協会
-
ICTイノベーションと地域医療
招待
須藤修
MISA第3回ビジネスフォーラムin宮城
(
ホテルモントレ仙台
)
2014年1月
一般社団法人宮城県情報サービス産業協会
-
社会イノベーションと医療ICT
招待
須藤修
医療産業イノベーションフォーラム
(
東京大学医学系研究科鉄門講堂
)
2014年1月
東京大学
-
パネル討論・世界最先端IT立国実現と電子政府推進の戦略
坂本泰男, 浜口雄一, 須藤修, 小尾敏夫
日本産業の未来
(
早稲田大学井深ホール
)
2013年12月
国際CIO学会
-
活力ある超高齢社会の推進
須藤修
活力ある超高齢社会の推進―ICT利活用による社会イノベーション
(
東京大学大学院情報学環福武ホール
)
2013年12月
東京大学「活力ある超高齢社会の推進」プロジェクト(研究代表:須藤修)
-
討論・ICT利活用による社会イノベーションの実現を目指して
須藤修, 辻哲夫, 秋下雅弘, 武藤真祐, 美馬秀樹, 矢島鉄也
活力ある超高齢社会の推進―ICT利活用による社会イノベーション
(
東京大学大学院情報学環福武ホール
)
2013年12月
東京大学「活力ある超高齢社会の推進」プロジェクト(研究代表:須藤修)
-
ICTと社会イノベーション
招待
須藤修
OGCシンポジウム2013――世界最先端IT社会実現に向けて
(
全国町村会館
)
2013年12月
オープンガバメント・コンソーシアム
-
オープンデータ時代の情報利活用戦略
招待
須藤修
10周年特別企画 Modeling Forum 2013
2013年11月
特定非営利活動法人定UMLモデリング推進協議会
-
パネル討論・番号制度の課題と展望
招待
須藤修, 向井紀治, 山口英, 宇賀克也
マイナンバーシンポジウム
(
東京大学弥生講堂
)
2013年11月
東京大学大学院情報理工学研究科、同大学院情報学環、同大学院法学政治学研究科、同同大学院公共政策教育部
-
パネル討論・ICTを活用した新たな街づくり実現のために~自治体情報化への首長の役割~
招待
須藤修, 市原健一, 清原慶子, 森雅志, 大橋秀行
地方自治情報化推進フェア2013
(
東京ビッグサイト
)
2013年11月
財団法人地方自治情報センター
-
パネル討論・ビッグデータ・オープンデータの活用の展望
招待
樋渡啓祐, 仲川げん, 高島宗一郎, 須藤修, 榊原彰, 光延裕司, 熊谷俊人
Bigdata/Opendata Market 公開シンポジウム
(
東京ベイ幕張ホール
)
2013年11月
ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会
-
番号制度とICTによる社会イノベーション
招待
須藤修
政府税制調査会
(
財務省
)
2013年11月
政府税制調査会
-
番号制度とICTによる社会イノベーション
招待
須藤修
三菱金曜会定例会
(
三菱商事本社
)
2013年10月
三菱金曜会
-
行政事務基盤から行政サービス基盤へ進化するICT
招待
須藤修
都道府県CIOフォーラム第11回年次総会
(
広島国際会議場
)
2013年8月
都道府県CIOフォーラム
-
番号制度導入と地方公共団体の情報システム改修
招待
須藤修
番号制度と自治体情報システム
(
内田洋行東京・大阪ユビキタス協創広場CANVAS
)
2013年8月
電子自治体推進パートナーズ
-
番号制度とこれからの電子自治体―地域成長戦略に向けて
招待
須藤修
平成25年度コンビニ交付推進セミナー
(
海運クラブ国際会議場
)
2013年8月
財団法人地方自治情報センター
-
オープンデータとビッグデータ分析
招待
須藤修
ICTを活用した産業活性化セミナーin 津
(
ホテルグリーンパーク津
)
2013年7月
三重県
-
番号制度と地方公共団体
招待
須藤修
番号制度の仕組み・導入体制・スケジュール・システム改修準備
(
内田洋行東京・大阪ユビキタス協創広場CANVAS
)
2013年7月
電子自治体推進パートナーズ
-
討論・番号制度の導入体制・全体スケジュール・システム改修準備
招待
諸橋昭夫, 三木浩平, 坂下知司, 遠藤兼美, 須藤修, 榎並利博
番号制度の仕組み・導入体制・スケジュール・システム改修準備
(
内田洋行東京・大阪ユビキタス協創広場CANVAS
)
2013年7月
電子自治体推進パートナーズ
-
個人番号制度とICT成長戦略
招待
須藤修
JICSAP講演会
2013年6月
一般社会法人日本ICカードシステム利用促進協議会
-
新たなビジネスチャンスを生み出すモバイルシステムの可能性
招待
須藤修
Symantec Security Day 2013
(
ナレッジキャピタル・カンファレンスルーム
)
2013年6月
シマンテック
-
クラウドコンピューティングとeサイエンス
招待
須藤修
情報社会論の新展開:被災地コミュニティに、地域SNSを導入する社会情報学的挑戦』
(
中央大学駿河台記念館
)
2013年6月
日本社会情報学会
-
討論・情報社会論の新展開―情報とネットワークが創り出す社会
招待
西垣通, 大黒岳彦, 山本佳世子, 須藤修, 藤井史朗, 関谷直也
情報社会論の新展開:被災地コミュニティに、地域SNSを導入する社会情報学的挑戦
(
中央大学駿河台記念館
)
2013年6月
日本社会情報学会
-
番号制度の概要と導入によって変わる社会について
招待
須藤修
ウチダ公共フォーラム2013
(
ファッションタウンビル
)
2013年6月
内田洋行
-
我が国のICT成長戦略とオープンガバメント
招待
須藤修
情報通信月間特別講演会
(
ホテルサンルートプラザ福島
)
2013年6月
福島県
-
討論・社会保障・税番号制度で、行政が変わる、医療・福祉が変わる
招待
須藤修, 鈴木正朝, 岡本正, 楠正憲
パブリックセクター・ソリューションフォーラム2013
(
大手町サンケイプラザ
)
2013年5月
日本マイクロソフト
-
ICTを活用した新たな街づくり
招待
須藤修
情報通信政策講演会
(
会津大学
)
2013年5月
会津若松市
-
オープンデータ戦略とビッグデータ分析
招待
須藤修
一般社団法人OGC総会
(
日比谷図書文化館
)
2013年4月
一般社団法人OGC
-
衆議院内閣委員会意見陳述および質問への応答(マイナンバー制度について)
招待
須藤修
衆議院内閣委員会
(
衆議院
)
2013年4月
衆議院内閣委員会
-
オープンデータ戦略とビッグデータ利活用、自治体クラウド
招待
須藤修
自治体クラウド講座
(
内田洋行東京・大阪ユビキタス協創広場CANVAS
)
2013年3月
電子自治体推進パートナーズ
-
討論・オープンガバメント・データ戦略と番号制度の展望
招待
諸橋昭夫, 榎並利博, 須藤修
自治体クラウド講座
(
内田洋行東京・大阪ユビキタス協創広場CANVAS
)
2013年3月
電子自治体推進パートナーズ
-
政府の情報通信基盤と情報セキュリティ―マイナンバー制度とシステム構想
招待
須藤修
情報セキュリティシンポジウム道後2013
(
子規記念博物館
)
2013年2月
情報セキュリティシンポジウム道後2013実行委員会
-
クラウドと新たな世界
招待
須藤修
Cisco Connect Japan 2013
(
東京ミッドタウン
)
2013年2月
シスコシステムズ
-
ICTを利活用した街づくり
招待
須藤修
ICTを利活用した街づくりサミット
(
ホテル日航熊本
)
2013年2月
スマートひかりタウン熊本推進会議
-
討論・ICTを利活用した地域の活性化、街づくり
招待
蒲島郁夫, 幸山政史, 村尾和俊, 渡辺克也, 須藤修
ICTを利活用した街づくりサミット
(
ホテル日航熊本
)
2013年2月
スマートひかりタウン熊本推進会議
-
Smart Community
招待
須藤修
第17回電子自治体戦略会議
(
KPP東京八重洲ビル
)
2013年2月
日本マイクロソフト
-
電子自治体と地方行政の展開
招待
須藤修
第6回夜間セミナー
(
浜松市地域情報センター
)
2013年1月
浜松市
-
マイナンバー制度と新たな社会システムの創造
招待
須藤修
情報と政策
(
同志社大学神学礼拝堂
)
2013年1月
同志社大学法学部・政策学部
-
社会保障・税改革と番号制度―地域社会発展のために
招待
須藤修
マイナンバーシンポジウムin 千葉
(
ヴェルシオーネ若潮
)
2012年12月
政府番号制度創設推進本部主催、千葉新聞社
-
ビッグデータ分析と情報セキュリティのこれから
招待
須藤修
スマートジャパン実現に向けて
(
霞が関ビルプラザホール
)
2012年11月
OGC
-
ICT、ビッグデータ分析、イノベーション
招待
須藤修
総務省ICT戦略会議
(
総務省
)
2012年11月
総務省
-
マイナンバー制度と自治体―ICTと地域発展
招待
須藤修
第16回電子自治体戦略会議
(
KPP東京八重洲ビル
)
2012年11月
日本マイクロソフト
-
オープンソース・プログラミング言語Rubyを活用した地域活性化
招待
須藤修
第5回オープンソース・ソフトウェアを活用した地域活性化に向けた研究会
(
三鷹ネットワーク大学
)
2012年11月
三鷹まちづくり総合研究所
-
討論・大震災における情報伝達手段の確保
招待
須藤修, 白石鴨彦, 長尾一郎, 梶浦敏範
自治体危機管理学会
(
明治大学
)
2012年10月
自治体危機管理学会
-
マイナンバー制度がめざすもの
招待
須藤修
地方自治情報化推進フェア2012
(
東京ビッグサイト
)
2012年10月
財団法人地方自治情報センター
-
対談・マイナンバーで自治体は変わるか
招待
須藤修, 後藤玲子
地方自治情報化推進フェア2012
(
東京ビッグサイト
)
2012年10月
財団法人地方自治情報センター
-
eGovと一体改革
招待
須藤修
税制の抜本改革と将来像
(
日本財団ビル
)
2012年10月
東京財団
-
クラウドで変わる社会とビジネスチャンス
招待
須藤修
クラウドコンピューティング等新技術利活用セミナー
(
青森国際ホテル
)
2012年10月
青森県
-
討論・クラウドを活用した今後のビジネス展開について
招待
須藤修, 八島勝, 工藤武昭, 米田剛
クラウドコンピューティング等新技術利活用セミナー
(
青森国際ホテル
)
2012年10月
青森県
-
クラウド、マイナンバーと自治体
招待
須藤修
自治体クラウド講座
(
内田洋行・東京ユビキタス協創広場CANVAS
)
2012年9月
電子自治体推進パートナーズ
-
センサーネット予防医療
招待
須藤修
医療産業サミット第4回朝食会
(
東京大学伊藤国際学術研究センター
)
2012年9月
医療産業サミット
-
Open Data, 番号制度、Big Dataのこれから
招待
須藤修
MPUFセミナー
(
日本マイクロソフト本社
)
2012年9月
MPUF
-
全体会総括・地域力創造
招待
須藤修, 新川達郎, 堀尾まさゆき, 佐々木雅幸
<地域力創造>全国市町村長サミット2012 in 香川
(
JRホテルクレメント高松
)
2012年9月
香川県・総務省
-
首都機能バックアップと番号制の連携について
招待
須藤修
群馬経済同友会主催講演会
(
前橋商工会議所会館
)
2012年8月
群馬経済同友会
-
番号制度と自治体の在り方―ICTと地域社会の共創
招待
須藤修
第15回電子自治体戦略会議
(
日本マイクロソフト株式会社品川本社
)
2012年7月
日本マイクロソフト株式会社
-
ITによるソーシャルイノベーション
招待
須藤修
IT社会インフラの未来像
(
独立行政法人産業総合研究所臨界副都心センター別館
)
2012年7月
独立行政法人産業技術総合研究所、日本を元気にする産業技術会議
-
討論・IT社会インフラの未来像
招待
須藤修, 橋田浩一, 長沼秀直, 滝順一
IT社会インフラの未来像
(
独立行政法人産業総合研究所臨界副都心センター別館
)
2012年7月
独立行政法人産業技術総合研究所、日本を元気にする産業技術会議
-
番号制度とその先-情報連携とBig Data分析を基礎にした社会
招待
須藤修
JICSAP講演会
(
プラットフォームスクェア
)
2012年6月
一般社会法人日本ICカード利用促進協議会
-
オープンガバメントを基盤とした新しい知識創造社会のあり方
招待
須藤修
17th New Education Expo2012
(
東京ファッションタウン
)
2012年6月
New Education Expo実行委員会
-
復興に向けたICT戦略と新たな街づくり
招待
須藤修
情報通信月間特別講演会
(
ホテルサンルートプラザ福島
)
2012年6月
福島県
-
マイナンバーと自治体の在り方-地域ガバナンスのこれから
招待
須藤修
自治体クラウドセミナー
(
東京コンファレンスセンター有明
)
2012年5月
シスコシステムズ
-
電子行政の展望-番号制度と災害に強い電子自治体
招待
須藤修
電子自治体・地域情報化フォーラム
(
東京ビッグサイト
)
2012年5月
日本経営協会
-
マイナンバーと自治体の在り方
招待
須藤修
マイナンバーシンポジウムin 長野
(
サンパルテ山王
)
2012年4月
政府番号制度創設推進本部、信濃毎日新聞社
-
パネルディスカッション・社会保障と税の一体改革のためのマイナンバー
招待
清水勉, 須藤修, 中村雅展, 西川禎人, 古川元久, 向井治紀
マイナンバーシンポジウムin 長野
(
サンパルテ山王
)
2012年4月
政府番号制度創設推進本部、信濃毎日新聞社
-
ソーシャルイノベーションとICTによる復興
招待
須藤修
3.11ふくしま復興の誓い2012 in あいづ
(
福島県立会津大学講堂
)
2012年3月
福島県
-
<スマート><コンパクト>で創るコミュニティの価値―街づくりにおける情報化とインフラと再生可能エネルギー
招待
須藤修, 森雅志, 冨田哲郎, 松木晴雄, 利根川一
第1回スマートイノベーション戦略会議
(
東京ビッグサイト
)
2012年3月
日本経済新聞社
-
番号制度と自治体の在り方―ICTと地域社会の共創
招待
須藤修
電子自治体戦略会議
(
日本マイクロソフト本社
)
2012年2月
日本マイクロソフト株式会社
-
税と社会保障の一体改革―番号制度と自治体の在り方
招待
須藤修
電子自治体戦略会議
(
大阪マイクロソフト支店
)
2012年1月
日本マイクロソフト株式会社
-
国民IDで何が変わるか、何を変えられるか
招待
須藤修
国際シンポジウムBeyond the info-plosion
(
東京大学安田講堂
)
2012年1月
文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」(研究代表者:喜連川優)
-
クラウドと情報連携―電子自治体の進化に向けて
招待
須藤修
自治体クラウド講座
(
内田洋行東京・大阪ユビキタス協創広場CANVAS
)
2011年12月
電子自治体推進パートナーズ
-
自治体クラウドの推進と番号制度
招待
諸橋昭夫, 須藤修, 堀部正男, 伊藤元規, 廉宋淳
自治体クラウド講座
(
内田洋行東京・大阪ユビキタス協創広場CANVAS
)
2011年12月
電子自治体推進パートナーズ
-
アセスメントワーキング活動報告
招待
須藤修
新世代ネットワーク推進フォーラム総会
(
銀座フェニックスプラザ
)
2011年12月
新世代ネットワーク推進フォーラム
-
クラウドコンピューティングと情報連携
招待
須藤修
電子行政とICTセミナー
(
金沢エクセルホテル東急
)
2011年12月
総務省北陸総合通信局、北陸情報通信協議会
-
北陸の電子行政の明日を目指して
招待
須藤修, 濱島秀夫, 木下としゆき, 廉宋淳, 齋藤豊, 井上孝
電子行政とICTセミナー
(
金沢エクセルホテル東急
)
2011年12月
総務省北陸総合通信局、北陸情報通信協議会
-
電子行政と番号制度
招待
須藤修
住基カード利活用促進セミナー
(
サンルートプラザ名古屋
)
2011年11月
財団法人地方自治情報センター
-
Big Dataと番号制度
招待
須藤修
番号制度シンポジウムin 三重
(
三重県教育文化会館
)
2011年11月
政府番号制度創設推進本部
-
社会保障・税に関わる番号制度
招待
須藤修
番号制度シンポジウムin 三重
(
三重県教育文化会館
)
2011年11月
政府番号制度創設推進本部
-
クラウドコンピューティングと社会・経済システムのイノベーション
招待
須藤修
社会・経済システム学会第30回大会
(
東京大学山上会館
)
2011年10月
社会・経済システム学会
-
行政の電子化への道のり
招待
須藤修
IPA Forum 2011
(
明治記念館
)
2011年10月
独立行政法人情報処理振興機構
-
行政の電子化と文字情報基盤
招待
岡田良太郎, 須藤修, 大山水帆, 恩田貴史, 平林元明, 浦上哲朗, 平本健二, 田代秀一
IPA Forum 2011
(
明治記念館
)
2011年10月
独立行政法人情報処理振興機構
-
ICT戦略とライフイノベーション
招待
須藤修
HIPセミナー
(
東京大学列品館大会議室
)
2011年10月
東京大学高齢社会総合研究機構
-
全体総括
招待
須藤修
緑の分権改革全国市町村長サミットin 北海道
(
札幌グランドホテル
)
2011年10月
総務省、北海道
-
海外及び日本のクラウド最新動向
招待
須藤修
eドキュメントフォーラム2011
(
東京ビッグサイト
)
2011年10月
社団法人日本画像情報マネジメント協会
-
情報文化学会の将来展望
招待
須藤修
情報文化学会第19回全国大会
(
東京大学山上会館
)
2011年10月
情報文化学会
-
番号制度と自治体の在り方
招待
須藤修
第12回電子自治体戦略会議
(
日本マイクロソフト本社
)
2011年10月
日本マイクロソフト
-
被災地とともに共通番号の活用を考える
招待
峰崎直樹, 篠田昭, 國定勇人, 池田弘, 平井邦彦, 須藤修, 北川正恭
共通番号推進協議会・新潟シンポジウム
(
新潟市民プラザ
)
2011年9月
共通番号推進協議会
-
クラウドコンピューティングと社会変動
招待
須藤修
日本計画行政学会第34回全国大会
(
中央大学後楽園キャンパス5号館
)
2011年9月
日本計画行政学会
-
電子共通番号制度実現を目指して
招待
須藤修
関西生産性本部運営幹部会
(
リーガロイヤルホテル
)
2011年9月
関西生産性本部
-
電子行政の今後
招待
須藤修
両備クラウドフェア2011
(
岡山コンベンションセンター
)
2011年8月
両備システム
-
クラウドコンピューティングと地域情報システム
招待
須藤修
北日本コンピュータ講演会
(
大宮ソニックシティビル
)
2011年7月
北日本コンピュータ株式会社
-
クラウドと地域社会のガバナンス
招待
須藤修
自治体クラウド講座
(
内田洋行東京・大阪ユビキタス協創広場CANVAS
)
2011年7月
電子自治体推進パートナーズ
-
自治体クラウドの将来展望
招待
須藤修, 井ノ口宗成, 今井建彦, 近藤晃司, 中西悦子
自治体総合フェア2011
(
東京ビッグサイト
)
2011年7月
社団法人経営協会
-
クラウドコンピューティングと地域社会ガバナンスのこれから
招待
須藤修
空間情報シンポジウム2011
(
東京コンファレンスセンター品川
)
2011年7月
株式会社インフォマティクス、地理情報システム学会
-
クラウドコンピューティングと社会システムの刷新
招待
須藤修
世界ICTカンファレンス2011
(
日経ホール
)
2011年7月
日本経済新聞社
-
ICT・クラウドと電子行政
招待
須藤修
日本ICカード利用促進協議会講演会
(
プラットフォームスクェア
)
2011年6月
日本ICカード利用促進協議会
-
自治体クラウドが変える地域経営
招待
須藤修
日経グローカルセミナー
(
日本経済新聞社本社
)
2011年6月
日本経済新聞社
-
クラウドコンピューティングを基盤とした社会像と教育へのインパクト
招待
須藤修
16th New Education Expo2011
(
東京ファッションタウン
)
2011年6月
New Education Expo実行委員会
-
災害時における共通番号の活用について
招待
須藤修
第11回電子自治体戦略会議
(
日本マイクロソフト本社
)
2011年6月
日本マイクロソフト
-
医療を支えるセンサーネット
招待
須藤修
平成23年度市民講座
(
学術総合センター
)
2011年6月
国立情報学研究所
-
社会保障・税に関わる番号制度
招待
田中直毅, 遠藤紘一, 古賀伸明, 森外志廣, 峰崎直樹, 須藤修
番号制度シンポジウムin 東京
(
日本学術会議講堂
)
2011年5月
政府番号制度創設推進本部
-
電子行政の今後-NPOは何をなすべきか
招待
須藤修
KIIC記念講演会
2011年5月
NPO関西情報化維新協議会
-
サービスイノベーションとICTビジネスのこれから
招待
須藤修
NECサービスアカデミー
(
NEC本社講堂
)
2011年4月
NECラーニング
-
情報爆発時代における知識社会形成ガバナンス
須藤修
平成22年度文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」成果報告会
(
学術総合センター
)
2011年3月
文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」(研究代表者:喜連川優)
-
情報爆発特定を振り返って
安達淳, 坂内正夫, 長尾真, 西尾章治郎, 米澤明憲, 喜連川優, 須藤修, 松岡聡, 松山隆司
平成22年度文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」成果報告会
(
学術総合センター
)
2011年3月
文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」(研究代表者:喜連川優)
-
電子政府・自治体の目指す社会像と自治体クラウド
招待
須藤修
自治体クラウド研修開講記念講演
(
東京ユビキタス協創広場
)
2011年2月
電子自治体推進パートナーズ
-
クラウド導入による新たな社会システムと電子行政
招待
須藤修
クラウドユーザー研究会
(
三菱総合研究所大会議室
)
2011年1月
三菱総合研究所
-
共通番号・国民IDの動向とクラウドコンピューティング
招待
須藤修
第2回全国市長会共通番号制度等に関する検討会
(
全国都市会館
)
2011年1月
全国市長会
-
電子行政の動向とクラウドコンピューティング
招待
須藤修
グローバル情報戦略研究会講演会
(
ANAインターコンチネンタルホテル
)
2010年12月
グローバル情報戦略研究会
-
電子行政を実現する情報システムのあり方
招待
須藤修
電子行政研究会第1回セミナー
(
主婦会館プラザエフ
)
2010年12月
電子行政研究会
-
電子行政の動向とクラウドコンピューティング
招待
須藤修
電子行政推進に関わる講演会
(
メルパルク広島
)
2010年12月
中国経済連合会
-
わたしたち生活者のための<共通番号>推進協議会発足趣旨
須藤修
わたしたち生活者のための「共通番号」推進協議会発足シンポジウム
(
キャピトルホテル東急
)
2010年12月
わたしたち生活者のための「共通番号」推進協議会
-
討論・生活者のための共通番号制度実現に向けて
玄葉光一郎, 峰崎直樹, 石破茂, 井上義久, 浅尾慶一郎, 佐々木毅, 大宅映子, 古賀伸明, 北川正恭, 須藤修, 曽根泰教
わたしたち生活者のための「共通番号」推進協議会発足シンポジウム
(
キャピトルホテル東急
)
2010年12月
わたしたち生活者のための「共通番号」推進協議会
-
クラウド導入による新たな社会システムと電子行政
招待
須藤修
自治体クラウド推進本部第3回自治体クラウド有識者懇談会
(
総務省
)
2010年11月
総務省
-
生体センサネットワークを活用した疾病管理実証事業におけるe糖尿病手帳と体重減少効果
鶴田紘子, 中島直樹, 井上創造, 末永俊一郎, 須藤修, 小林邦久, 井口登與志, 高柳涼
第48回日本糖尿病学会九州地方会
(
別府ビーコンプラザ
)
2010年10月
日本糖尿病学会
-
電子政府・電子自治体とクラウド-わが国の電子政府推進政策の検証と今後の取り組むべき課題
招待
須藤修
電子政府推進部会第4回会合
(
経済同友会大会議室
)
2010年9月
経済同友会
-
Economical and Social Impact of the Evolution of Computer Network
招待
国際会議
Osamu Sudoh, Michael Dowling, Motoshige Itoh, Masaru Kitsuregawa, Nikolaus Mohr, Sanya Uehara, Franz Waldenberger
13th German-Japanese Symposium
(
Osaka University Nakanoshima Center
)
2010年9月
IECE Communications Society and Munchner Kreis
-
クラウドコンピューティングとネットワークセキュリティの今後
招待
須藤修
RSA Conference Japan 2010
(
グランドプリンスホテル赤坂
)
2010年9月
RSA Conference Japan 2010実行委員会
-
クラウドコンピューティングと電子政府・電子自治体のこれから
招待
須藤修
電子自治体戦略会議
(
東京国際フォーラム
)
2010年9月
日本マイクロソフト
-
e-Scienceの確立に向けて-地球環境問題への新たなデータセントリックアプローチ
須藤修, 後藤玲子, 木下裕美子
2010年日本社会情報学会(JASI&JSIS)合同研究大会
(
長崎県立大学シーボルト校
)
2010年9月
日本社会情報学会(JASI&JSIS)
-
電子自治体とクラウドコンピューティング
招待
須藤修
自治体ソリューションセミナー
(
グランビア大阪
)
2010年7月
富士通関西支社
-
クラウドコンピューティングと空間情報―ICTによるサービスの高度化
招待
須藤修
空間情報シンポジウム2010
(
ウィンクあいち
)
2010年7月
株式会社インフォマティクス、地理情報システム学会
-
討論・自治体クラウドの将来展望
招待
須藤修, 吉田周史, 川島宏一, 山戸康弘, 土屋光秋
自治体総合フェア2010
(
東京ビッグサイト
)
2010年7月
日本経営協会
-
生体センサネットワークを活用した疾病管理実証事業におけるe糖尿病手帳と体重減少効果
鶴田紘子, 中島直樹, 井上創造, 末永俊一郎, 須藤修, 小林邦久, 井口登與志, 高柳涼一
鶴田紘子、中島直樹、井上創造、末永俊一郎、須藤修、小林邦久、井口登與志、高柳涼一
(
九州大学
)
2010年7月
西日本肥満研究会
-
携帯情報端末による大規模行動情報収集システムの運用と基礎評価
服部祐一, 竹森正起, 井上創造, 平川剛, 須藤修
情報処理学会DICOMO2010シンポジウム
(
下呂温泉水明館
)
2010年7月
情報処理学会DICOMO2010シンポジウム実行委員会
-
クラウドとデータ連携
招待
須藤修
日本ICカード利用促進協議会講演会
(
プラットフォームスクェア
)
2010年6月
日本ICカード利用促進協議会
-
我が国のICT戦略と電子政府
招待
須藤修
情報通信月間特別講演会
(
ホテルサンルートプラザ福島
)
2010年6月
福島県高度情報化推進協議会
-
センサーネットワーク予防医療に関する研究
招待
須藤修
先端医療を支える科学技術-新たな医工連携の創出を目指して
(
東京大学山上会館
)
2010年6月
東京大学産学連携協議会運営本部
-
クラウドとNWGN
招待
須藤修
第11回新世代ネットワーク推進フォーラムアセスメントWG会合
(
総務省
)
2010年6月
新世代ネットワーク推進フォーラム
-
糖尿病疾病管理事業の生体装着センサネットワークによる効率・安全性向上実験
中島直樹, 鶴田紘子, 井上創造, 須藤修
第14回日本医療情報学会春季学術大会
(
高松
)
2010年5月
日本医療情報学会
-
クラウドの動向と電子自治体
招待
須藤修
電子自治体戦略会議
(
東京国際フォーラム
)
2010年5月
マイクロソフト株式会社
-
電子自治体と地域イノベーション
招待
須藤修
電子自治体推進セミナー
(
ニューオーサカホテル
)
2010年5月
財団法人地方自治情報センター
-
クラウドと電子自治体-e-Gov/Health-ICTとイノベーション
招待
須藤修
地方自治体情報システム研究会平成22年度総会
(
東京コンファレンスセンター品川
)
2010年5月
地方自治体情報システム研究会
-
討論・これからの電子政府・電子自治体を考える
招待
須藤修, 宇治則治, 岸本周平, 関本和一, 松崎淳, 廉宗淳
先行する韓国の行政改革・日本が目指す国民本位の電子行政
(
東京大学安田講堂
)
2010年5月
NPO中央コリドー情報通信研究所
-
電子自治体と地域イノベーション
招待
須藤修
電子自治体推進セミナー
(
チサンホテル博多
)
2010年4月
財団法人地方自治情報センター
-
ネットワーク社会における情報セキュリティ
須藤修
東京大学公開講座<防ぐ>
(
東京大学安田講堂
)
2010年4月
第112回東京大学公開講座第企画員会
-
ポスト情報爆発-Data-Intensive Science and Social Impact
須藤修
平成22年度文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」領域全体会議
(
学術総合センター一橋記念講堂
)
2010年4月
情報爆発文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」(研究代表者:喜連川優)
-
情報爆発時代における知識社会形成ガバナンス
須藤修
平成22年度文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」領域全体会議
(
学術総合センター一橋記念講堂
)
2010年4月
文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」(研究代表者:喜連川優)
-
電子自治体と地域イノベーション
招待
須藤修
電子自治体推進セミナー
(
全国町村議員会館
)
2010年4月
財団法人地方自治情報センター
-
新世代ネットワークの戦略的活用
招待
須藤修
新世代ネットワーク推進フォーラム総会
(
銀座フェニックスプラザ
)
2010年4月
新世代ネットワーク推進フォーラム
-
ブロードバンド・ネットワークと情報サービスの進化
招待
須藤修
読売ICTフォーラム2010
(
グランドプリンスホテル赤坂
)
2010年3月
読売新聞社
-
情報爆発時代における知識社会形成ガバナンス
須藤修
文部科学省科学研究費特定領域研究・平成21年度「情報爆発IT基盤」プロジェクトシンポジム
(
東京大学工学部2号館
)
2010年3月
文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」(研究代表者:喜連川優)
-
e-Serviceにおけるデータ連携とイノベーション
須藤修, 木下裕美子
情報処理学会創立50周年記念全国大会
(
東京大学
)
2010年3月
情報処理学会
-
新世代ネットワークの戦略的活用
招待
須藤修
情報処理学会創立50周年記念全国大会企画セミナーー我が国における新世代ネットワーク
(
東京大学法文1号館
)
2010年3月
情報処理学会
-
ICT利活用の展望
招待
須藤修
経団連情報通信委員会講演会
(
経団連会館
)
2010年3月
経済団体連合会情報通信委員会
-
討論・クラウドコンピューティングのガバナンス
招待
須藤修, 原田要之助, 吉濱佐知子, 木原洋一, 有吉純, 大井正浩
第4回JSSMセキュリティ公開討論会
(
東京電機大学神田キャンパス7号館丹羽ホール
)
2010年2月
日本セキュリティ・マネジメント学会
-
ICT Innovation and Data-Intensive
須藤修
LCDM活動成果報告会
(
都市センターホテル
)
2010年2月
LCDM推進フォーラム
-
ICTイノベーションと社会システム
招待
須藤修
安心電子社会教育研究講演会
(
北陸先端科学技術大学院大学
)
2010年2月
北陸先端科学技術大学院大学・安心電子社会教育研究センター
-
目指すべき電子行政サービス
招待
須藤修
地域情報化トップセミナー
(
全国都市会館
)
2010年1月
総務省
-
討論・地域情報プラットフォームを活用したシステム改革・業務改革
招待
須藤修, 齊藤忠夫, 後藤玲子, 横尾俊彦, 吉田稔
地域情報化トップセミナー
(
全国都市会館
)
2010年1月
総務省
-
企業・自治体の組織経営とリスク管理
招待
山口英, 国領二郎, 須藤修, 林紘一郎, 林春男
<情報と社会>研究開発領域シンポジウム・ユビキタス社会のガバナンス
(
富士ソフトアキバプラザ
)
2010年1月
独立行政法人科学技術振興機構社会技術研究開発センター
-
The Next Generation of e-Service by Public Sector
国際会議
Osamu Sudoh
Cloud Computing : eCityGov. Private Cloud
(
Bellevue City Hall
)
2009年12月
City Government of Bellevue
-
電子行政とこれからのデジタル社会
招待
須藤修
公共ソリューション研究会
(
汐留シティセンター
)
2009年11月
富士通
-
電子政府・自治体の将来像
招待
小尾敏夫, 須藤修, 国領二郎, 大山永昭
第8回ワセダCIOフォーラム:未来社会へのガバナンス
(
早稲田大学小野記念講堂
)
2009年11月
早稲田大学アジア太平洋研究センター, 国際CIO学会
-
新世代ネットワークの社会経済的側面
招待
須藤修, 森武俊, 山本隆一, 後藤玲子
研究開発戦略・アセスメントワーキンググループシンポジウム
(
三田共用会議所講堂
)
2009年11月
新世代ネットワーク推進フォーラム
-
将来のわが国における新世代ネットワークビジョン
招待
齊藤忠夫, 須藤修, 村田正幸, 沖中秀夫, 長島哲也
研究開発戦略・アセスメントワーキンググループシンポジウム
(
三田共用会議所講堂
)
2009年11月
新世代ネットワーク推進フォーラム
-
次世代公共サービスと新世代ネットワーク―大量データ転送とクラウドコンピューティング
招待
須藤修
新世代ネットワーク・セミナー
(
浜松町東京會舘
)
2009年10月
CIAJ
-
次世代電子行政基盤の取り組み―データ連携とクラウドコンピューティング
招待
須藤修
次世代電子行政サービス講演会
(
逓信パーク
)
2009年10月
NTT
-
The Next Generation e-Service by Public Sector and The Quality of Network
招待
国際会議
Osamu Sudoh
2nd Japan-EU Symposium on the Next Generation Network and Future Internet
(
Bellesalle Kudan, Tokyo
)
2009年10月
NICT and European Commission
-
次世代電子政府基盤の構築―データ連携とクラウドコンピューティング
招待
須藤修
IIJビジネスフォーラム―クラウドコンピューティングへの展望
(
経団連会館国際会議場
)
2009年10月
Internet Initiative Japan
-
次世代電子行政サービスとクラウドコンピューティング
招待
須藤修
クラウドコンピューティング・セミナー沖縄
(
パシフィックホテル沖縄
)
2009年10月
沖縄県ソフトウェア事業組合・オープンガバメントクラウド・コンソーシアム
-
次世代電子行政サービスの構想
招待
須藤修
地方自治情報化推進フェア2009
(
東京ビッグサイト
)
2009年9月
財団法人地方自治情報センター
-
我が国の情報技術活用への展望―次世代電子行政サービスのグランドデザイン
招待
須藤修
Modeling Forum2009
(
東京ミッドタウン・ホールA
)
2009年9月
UMLモデリング推進協議会
-
次世代電子行政サービスとクラウドコンピューティング
招待
須藤修
SUN Government & Education Conference 2009
(
ベルサール八重洲
)
2009年9月
Sun Microsystems
-
次世代電子行政サービスが目指すもの
招待
須藤修
次世代電子行政サービスの実現に向けて
(
日立ソリューションコミュニティ関西
)
2009年9月
日立製作所
-
データ連携とサービスの革新
招待
須藤修
日本の情報通信政策―電子政府に関する動向
(
TKP虎ノ門ビジネスセンター
)
2009年8月
情報通信政策フォーラム
-
私の考える電子自治体―電子政府・電子自治体・官民連携・地域発展
招待
須藤修
電子自治体推進セミナー
(
海運クラブ
)
2009年7月
財団法人地方自治情報センター
-
センサーネットワークと予防医療に関する研究
招待
須藤修
第1回UCRコミュニティ
(
東京大学総合図書館大会議室
)
2009年7月
東京大学産学連携本部
-
次世代電子行政基盤の構築と官民によるサービスの創造
招待
須藤修
OGC創設記念公開シンポジウム
(
都市センターホテル
)
2009年7月
Open Government Cloud Consortium
-
IT基盤の刷新と電子行政サービスイノベーション
招待
須藤修
ソフトウェア開発技術フォーラム
(
富士通本社
)
2009年7月
富士通
-
討論・利用者ニーズに応える便利で効率的で安心な電子行政の推進を!
招待
須藤修, 秋草直之, 児玉幸治, 藤縄善朗, 村上誠一郎
情報化シンポジウム・イン・東京
(
グランドアーク半蔵門
)
2009年7月
財団法人日本生産性本部
-
次世代電子行政サービスにおけるID管理とプライバシー
招待
須藤修
第10回ISSスクェア水平ワークショップ
(
情報セキュリティ大学院大学
)
2009年7月
研究と実務融合による高度情報セキュリティ人材育成プログラム
-
特定健診効率化のための加速度センサによる行動判別
井上創造, 竹森正起, 鶴田紘子, 中島直樹, 須藤修
情報処理学会DICOMO2009
(
別府温泉杉乃井ホテル
)
2009年7月
情報処理学会
-
新IT戦略と空間情報
招待
須藤修
空間情報シンポジウム2009
(
東京コンファレンスセンター品川
)
2009年7月
株式会社インフォマティクス
-
次世代電子行政サービスの構想
招待
須藤修
電子自治体戦略会議
(
東京国際フォーラム
)
2009年7月
マイクロソフト株式会社
-
Next Stage of e-Gov and IT Security
招待
須藤修
日本ICカード利用促進協議会講演会
(
プラットフォームスクェア
)
2009年6月
日本ICカード利用促進協議会
-
情報爆発プロジェクトにおける医療情報活用事例
井上創造, 鶴田紘子, 中島直樹, 須藤修
第13回医療情報学会春季学術度全国大会
(
長崎大学医学部
)
2009年6月
医療情報学会
-
次世代電子政府と情報セキュリティ
招待
須藤修
RSA Conference Japan 2009
(
幕張メッセ国際会議場
)
2009年6月
RSA
-
ICTと社会情報学会
招待
須藤修
ICTフォーラム2009
(
東京国際フォーラム
)
2009年6月
日本社会情報学会
-
IT社会の進化とIT関連学会の役割
招待
福田豊, 芝田晃, 青山友紀, 清原慶子, 太田敏澄, 遠藤薫, 須藤修
ICTフォーラム2009
(
東京国際フォーラム
)
2009年6月
日本社会情報学会
-
新IT戦略における電子行政サービスと医療高度化
招待
須藤修
情報通信月間特別講演会
(
ホテルサンルートプラザ福島
)
2009年6月
福島県
-
情報爆発時代における知識社会形成ガバナンス
須藤修
平成21年度文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」領域全体会議
(
東京大学医学部鉄門講堂
)
2009年5月
文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」(研究代表者:喜連川優)
-
世界に見る新たな時代の兆し―Toward The Next Stage of Society
招待
須藤修
希望ある未来社会実現のために今、何をすべきか
(
東京大学弥生講堂・一条ホール
)
2009年4月
三菱総合研究所・東京大学産学連携本部
-
希望ある未来社会実現のために今、何をすべきか
招待
須藤修, 太田与洋, 本田由紀, 玄田有史, 村上清明
希望ある未来社会実現のために今、何をすべきか
(
東京大学弥生講堂・一条ホール
)
2009年4月
三菱総合研究所・東京大学産学連携本部
-
次世代電子行政サービスとイノベーション
招待
須藤修
国際CIO学会研究発表大会
(
東京大学大学院情報学環・福武ホール
)
2009年3月
国際CIO学会
-
IT社会基盤の革新とサービスイノベーション
招待
須藤修
サービスイノベーション
(
東京大学大学院情報学環・福武ホール
)
2009年3月
東京大学産学連携協議会運営本部
-
次世代電子行政サービスと自治体
国際会議
須藤修
上海市訪日調査団講演会
(
東京大学大学院情報学環本館
)
2009年2月
東京大学大学院情報学環須藤修研究室
-
データ共有基盤整備の必要性―次世代電子行政サービスの核心
須藤修
オープンセミナー
(
都市センターホテル
)
2009年2月
LCDM推進フォーラム
-
ワンストップ電子行政サービスの実現に向けて
招待
須藤修, 南俊行, 須藤俊明, 遠藤紘一, 榊俊吾, 後藤玲子
電子行政の未来―ITによる行政サービスの刷新
(
経団連会館国際会議場
)
2009年2月
日本経団連21世紀政策研究所
-
電子政府とITイノベーション
招待
須藤修, 喜連川優, 重木昭信, 橋田浩一, 佐藤洋一
電子行政の未来―ITによる行政サービスの刷新
(
経団連会館国際会議場
)
2009年2月
日本経団連21世紀政策研究所
-
情報セキュリティ施策の動向
招待
須藤修
平成20年度情報セキュリティセミナー
(
文部科学省講堂
)
2009年2月
文部科学省
-
ASP・SaaSとクラウドコンピューティング
招待
須藤修
共同アウトソーシング講演会
(
高知新阪急ホテル
)
2009年2月
高知県電子自治体推進協議会
-
知識社会経済システムの競争的発展とそのガバナンスに関する研究
須藤修
文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」平成20年度成果発表会
(
学術総合センター
)
2009年1月
文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」(研究代表者:喜連川優)
-
情報爆発時代における知識社会形成ガバナンス
須藤修
文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」平成20年度成果発表会
(
学術総合センター
)
2009年1月
文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」(研究代表者:喜連川優)
-
次世代電子政府構想とCloud Computing
招待
須藤修
第54回情報政策研究会
(
中央大学駿河台記念館
)
2009年1月
日本社会情報学会(JASI)
-
日韓におけるオンライン利用促進の取組み
招待
国際会議
須藤修
第1回日韓電子自治体政策交流会議
(
財務省三田共用会議所
)
2008年11月
日本政府・韓国政府
-
eGovの動向と次世代電子行政サービス構想
須藤修
電子政府ガイドライン作成検討会第2回セキュリティ分科会
(
金融庁
)
2008年11月
政府内閣官房
-
Japanese Project on Next Generation e-Government and Security
招待
国際会議
Osamu Sudoh
UK-Japan Symposium : Privacy and Security in the Information Society
(
British Embassy Tokyo New Hall
)
2008年11月
The Engineering Academy of Japan and The Royal Academy of Engineering
-
Digital Development and Sustainable Development
招待
国際会議
Osamu Sudoh
The 3rd International Forum : ICT, CIO, environment and e-Governance 2008
(
Waseda University
)
2008年11月
Waseda University
-
Panel Discussion: Japan and ASEAN for Strengthening Partnership
招待
国際会議
Mr. Kusakabe, Dr. Sudoh, Dr. Pairash, Dr. Suhono, Dr. Magno, Dr. Tien
The 3rd International Forum : ICT, CIO, environment and e-Governance 2008
(
Waseda University
)
2008年11月
Waseda University
-
次世代電子行政サービス構想と自治体への期待
須藤修
第2回電子自治体戦略会議
(
東京ビックサイト
)
2008年10月
マイクロソフト
-
次世代電子行政構想とオープン・イノベーション
招待
須藤修
平成20年度電子政府オンライン申請体験フェア
(
東京国際フォーラム
)
2008年10月
社団法人行政情報システム研究所
-
世界から見た日本の電子自治体
招待
須藤修
全国地域情報化推進セミナー2008in浜松
(
アクトシティ浜松
)
2008年10月
全国地域情報化推進セミナー2008in浜松実行委員会
-
次世代ネット社会とオープン・イノベーション
招待
須藤修
情報文化学会第16回全国大会
(
東京大学大学院情報学環福武ホール
)
2008年10月
情報文化学会
-
オープン・イノベーションとSOA基盤による新たな社会発展
招待
須藤修
情報月間記念式典特別行事
(
ANAインターコンチネンタルホテル
)
2008年10月
独立行政法人情報処理推進機構
-
Network-driven Context in User-driven Innovation
国際会議
Yumiko Kinoshita, Osamu Sudoh
The 8th IFIP Conference on e-Business, e-Services, and e-Society, I3E 2008
(
National Center of Sciences, Tokyo
)
2008年9月
IFIP
-
eService Innovation and Sensor Based Healthcare
招待
国際会議
Osamu Sudoh, Sozo Inoue, Naoki Nakashima
The 8th IFIP Conference on e-Business, e-Services, and e-Society, I3E 2008
(
National Center of Sciences, Tokyo
)
2008年9月
IFIP
-
リスク社会における社会情報学
招待
名和小太郎, 正村俊之, 須藤修, 遠藤薫
2008年日本社会情報学会(JASI&JSIS)合同研究大会合同研究大会
(
東京大学
)
2008年9月
日本社会情報学会(JASI&JSIS)合同研究大会
-
電子自治体におけるSOA導入の課題と可能性
林隆史, 後藤玲子, 田中秀幸, 須藤修
2008年日本社会情報学会(JASI&JSIS)合同研究大会
(
東京大学
)
2008年9月
日本社会情報学会(JASI&JSIS)
-
オープン・イノベーションと次世代電子行政構想―データ共有による新たな社会システムの構想
須藤修
LCDM推進フォーラム・オープンセミナー
(
全国都市センターホテル
)
2008年9月
LCDM推進フォーラム
-
次期情報セキュリティ基本計画に向けた第1次提言について
招待
須藤修
成熟した情報セキュリティ立国の実現に向けて
(
大手町サンケイプラザ
)
2008年9月
日本経済新聞社デジタルコア
-
オープン・イノベーションと電子政府最新動向
招待
須藤修
はままつユビキタスシティ推進フォーラム講演会
(
浜松市地域情報センター
)
2008年7月
浜松市
-
知識社会経済システムの競争的発展とそのガバナンスに関する研究
招待
須藤修
平成20年度文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」領域全体会議
(
東京大学医学部鉄門講堂
)
2008年7月
文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」(研究代表者:喜連川優)
-
情報爆発時代における知識社会形成ガバナンス
須藤修
平成20年度文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」領域全体会議
(
東京大学医学部鉄門講堂
)
2008年7月
文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」(研究代表者:喜連川優)
-
内部統制・コンプライアンス・CSRの現状認識と今後の課題
招待
野村昭文, 大久保和孝, 郷原信郎, 須藤修, 清正登喜夫
第60回CSRコンプライアンス・ソリューション2008
(
東京ビッグサイト
)
2008年7月
社団法人日本経営協会
-
次世代電子行政サービス―オープン・イノベーションの始動
招待
須藤修
経営情報学会<官の情報システム特設研究会>
(
明治大学駿河台キャンパス研究棟
)
2008年6月
経営情報学会
-
Future Internet and Open Innovation
招待
須藤修
日本社会情報学会第112回定例研究会
(
東京国際フォーラム
)
2008年6月
日本社会情報学会
-
討論・社会情報学の最前線とその行方
招待
遠藤薫, 福田豊, 富山慶典, 島田達巳, 廣松毅, 須藤修, 木村忠正
日本社会情報学会第112回定例研究会
(
東京国際フォーラム
)
2008年6月
日本社会情報学会
-
次世代電子行政サービスと地域発展―オープン・イノベーションの基盤形成
招待
須藤修
平成20年度APPLIC講演会
(
全国町村会館
)
2008年6月
財団法人全国地域情報化推進協会
-
情報化が拓く新たな地域の未来
招待
須藤修
情報通信月間特別講演会
(
ホテルサンルートプラザ福島
)
2008年6月
福島県高度情報化推進協議会
-
テロとその対策の動向と国際協調
招待
斉藤実, 大石吉彦, 辰巳昌良, 浦島充佳, 関口和一, 須藤修
デジタル社会推進シンポジウム2008
(
国連大学ウタントホール
)
2008年6月
NPOセキュアなデジタル社会を推進する会
-
Innovation in Public Service and Medical Service
招待
国際会議
Osamu Sudoh
International Service Availability Symposium 2008 (ISAS2008)
(
The University of Tokyo
)
2008年5月
The University of Tokyo
-
オープン・イノベーションと次世代電子政府構想
招待
国際会議
須藤修
Government and Defense Summit 2008 : A Forum on IT Innovations for Government Defense
(
ホテルグランドヒル市ヶ谷
)
2008年5月
Oracle
-
電子行政の方向と課題―次世代電子政府構想
招待
須藤修
第三回DBSCセミナー
(
虎ノ門パストラルホテル
)
2008年5月
Data Base Security Consortium
-
ITの世界動向と新ふくおかIT戦略
招待
須藤修
新ふくおかIT戦略シンポジウム
(
ホテルニューオータニ福岡
)
2008年3月
福岡県
-
大学の役割:CSRと産学協働システムの構築
招待
清原慶子, 須藤修, 福田豊, 岡野貞彦, 黒田かをり, 古賀純一郎
第9回政策メッセ
(
明治大学リバティタワー
)
2008年3月
政策分析ネットワーク
-
医療・健康管理のサービスイノベーション
招待
Mychelle Mowry, 山本隆一, 大井川和彦, 須藤修
2007年度国際CIO学会春季大会
(
東京大学医学部鉄門講堂
)
2008年3月
国際CIO学会
-
知識社会経済システムの共創的発展とそのガバナンスに関する研究
須藤修, 田中秀幸, 後藤玲子, 中島直樹, 井上創造, 鶴岡政子
『文部科学省科学研究費補助金特定領域研究・情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究』(領域代表:喜連川優)平成19年度研究成果発表会
(
秋葉原ダイビル
)
2008年3月
『文部科学省科学研究費補助金特定領域研究・情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究』(領域代表:喜連川優)
-
情報爆発時代の知識社会形成ガバナンス
須藤修
『文部科学省科学研究費補助金特定領域研究・情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究』(領域代表:喜連川優)平成19年度研究成果発表会
(
秋葉原ダイビル
)
2008年3月
『文部科学省科学研究費補助金特定領域研究・情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究』(領域代表:喜連川優)
-
The Next Stage of Digital Development and Risk Management
招待
須藤修
安全とリスクテイク―第2回JSSMセキュリティ公開討論会
(
中央大学駿河台記念館
)
2008年2月
日本セキュリティ・マネジメント学会
-
情報社会はリスクといかに向き合うべきか
招待
山口英, 須藤修, 辻井重男, 佐々木良一, 平松雄一, 大井正浩
安全とリスクテイク――第2回JSSMセキュリティ公開討論会
(
中央大学駿河台記念館
)
2008年2月
日本セキュリティ・マネジメント学会
-
ネットワーク進化とタイムビジネスの必要性
招待
須藤修
タイムビジネスの現状と展望
(
中央大学駿河台記念館
)
2008年2月
日本社会情報学会
-
ユビキタスサービスにはじまるサービスイノベーション
篠塚勝正, 小野由樹子, 須藤修, 坂村健
第15回シンポジウム「ユビキタスではじまるサービスイノベーション」
(
東京大学安田講堂
)
2008年2月
東京大学大学院情報学環21世紀COE・次世代ユビキタス情報社会基盤の形成
-
知識社会経済システムの競争的発展とそのガバナンスに関する研究
須藤修, 田中秀幸, 後藤玲子
文部科学省科学研究費補助特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」柱B01「情報爆発時代における知識社会形成ガバナンス」研究発表会
(
東京大学
)
2008年1月
文部科学省科学研究費補助特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」柱B01「情報爆発時代における知識社会形成ガバナンス」
-
ITサービスと次世代電子行政基盤
招待
須藤修
LCDM推進フォーラム設立総会記念講演会
(
都市センターホテル
)
2008年1月
国土総合研究機構
-
ITサービスと電子政府・電子自治体連携
招待
須藤修
公共パートナー・カンファレンス
(
目黒雅叙園
)
2007年12月
マイクロソフト
-
ITサービスとイノベーション
招待
須藤修
2007年度国際CIO学会秋季大会
(
早稲田大学小野講堂
)
2007年11月
国際CIO学会
-
パネル討論・IT国際競争力とCIO
招待
樋口泰行, 須藤修, 水越尚子, 吉崎正弘, 小尾敏夫
2007年度国際CIO学会秋季大会
(
早稲田大学小野講堂
)
2007年11月
国際CIO学会
-
ITサービスと次世代電子行政サービス基盤
招待
須藤修
ネットワーク経済フォーラム講演会
(
KKRホテル東京
)
2007年11月
ネットワーク経済フォーラム
-
知識社会経済システムの競争的発展とそのガバナンスに関する研究
招待
須藤修, 田中秀幸, 後藤玲子
「情報爆発時代における知識社会形成ガバナンス」研究発表会
(
東京大学
)
2007年10月
文部科学省科学研究費補助特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」
-
電子政府・電子行政が目指す社会
招待
須藤修
第26回ECOMセミナー
(
機械振興会館
)
2007年10月
次世代電子商取引推進協議会
-
Web based Communityの創造
招待
須藤修
兵庫自治学会2007年度研究発表大会
(
兵庫県立大学
)
2007年9月
兵庫自治学会
-
パネル討論・ウェッブの進化と新しいコミュニティ
招待
須藤修, 久隆浩, 加藤恵正
兵庫自治学会2007年度研究発表大会
(
兵庫県立大学
)
2007年9月
兵庫自治学会
-
Open Innovation and e-Government
招待
須藤修
第1回福岡県新IT戦略会議
(
福岡市
)
2007年9月
福岡県
-
情報爆発時代におけるイノベーションと社会設計
招待
須藤修
日本ソフトウェア科学会第24回全国大会
(
奈良先端科学技術大学院大学
)
2007年9月
日本ソフトウェア科学会
-
個人情報の利用と保護
招待
須藤修
日本社会情報学会第22回全国大会『ワークショップ・個人情報保護法の理念と課題』
(
名古屋大学
)
2007年9月
日本社会情報学会
-
電子行政の評価フレームワークと電子申請の利用促進方法の分析結果
招待
須藤修, 後藤玲子, 赤津雅晴
平成19年度第2回電子政府評価委員会
(
政府永田町合同庁舎
)
2007年7月
政府内閣官房
-
電子自治体推進に向けた課題と対策
招待
須藤修
NEC自治体セミナー
(
NEC名古屋支社
)
2007年6月
NEC
-
情報流通と持続可能な発展
招待
須藤修
先端科学技術を駆使した環境配慮社会
(
日経ホール
)
2007年6月
日本経済新聞社・奈良先端科学技術大学院大学
-
パネル討論・先端科学技術を駆使した環境配慮社会
招待
椎野孝雄, 須藤修, 高野守, 田中隆治, 土本一郎, 砂原秀樹, 宮崎緑
先端科学技術を駆使した環境配慮社会
(
日経ホール
)
2007年6月
日本経済新聞社・奈良先端科学技術大学院大学
-
知識社会経済システムの共創的発展とそのガバナンスに関する研究と支援班連携
須藤修
文部科学省科学研究費補助金特定領域研究平成19年度情報爆発IT基盤キックオフシンポジウム
(
学術総合センター
)
2007年6月
文部科学省科学研究費補助特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」
-
知識社会経済システムの共創的発展とそのガバナンスに関する研究
須藤修
文部科学省科学研究費補助金特定領域研究平成19年度情報爆発IT基盤キックオフシンポジウム
(
学術総合センター
)
2007年6月
文部科学省科学研究費補助特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」
-
Web2.0時代の電子社会の針路
招待
須藤修
情報通信月間特別講演会
(
ホテルサンルートプラザ福島
)
2007年6月
福島県高度情報化推進協議会、福島県、情報通信月間推進協議会、東北情報通信懇談会
-
電子政府・電子自治体とデータ標準
招待
須藤修
情報化と社会資本の未来を地方から考えるシンポジウム
(
ホテルはあといん乃木坂
)
2007年5月
財団法人日本建設情報総合センター
-
パネル討論・情報化と社会資本の未来を地方から考える
招待
須藤修, 泉田裕彦, 佐藤直良, 山下純一, 今岡亮司
情報化と社会資本の未来を地方から考えるシンポジウム
(
ホテルはあといん乃木坂
)
2007年5月
財団法人日本建設情報総合センター
-
Panel Interview : Urban Governance and Community Development
招待
国際会議
Zhu Shanshan, E.S.Savas, Osamu Sudoh, Yoshiko Terao, Lorna Heidenheim, Zhou Xiang-hong
International Symposium on Urban Governance and Community Development
(
Tongji University in Shanghai
)
2007年4月
Tongji University
-
Community Governance and Sensor Network in The Era of Info-Explosion
招待
国際会議
Osamu Sudoh
International Symposium on Urban Governance and Community Development
(
Tongji University in Shanghai
)
2007年4月
Tongji University
-
Innovation and Sensor Network in The Era of info-explosion
招待
国際会議
Osamu Sudoh
Government Leaders Forum---Asia 2007
(
China World Hotel
)
2007年4月
Microsoft
-
Plenary Forum : Innovation as a Driver for Sustained Growth
招待
国際会議
Jae-Yong Choung, Zhang Weiying, Osamu Sudoh, Boo Swan Foo
Government Leaders Forum---Asia 2007
(
China World Hotel
)
2007年4月
Microsoft
-
パネル討論・Japanese Strategy to guard Critical Infrastructures
招待
国際会議
William Schneider, Jr, Lincoln Bloomfield, 川原淳平, 武田仁己, 佐藤英明, 須藤修
デジタル社会推進シンポジウム2007
(
国連大学
)
2007年4月
NPOセキュアなデジタル社会を推進する会
-
電子政府・電子自治体の現状と課題―電子申請の拡大に向けて
招待
須藤修
平成18年度地域情報化フォーラム
(
機械振興会館
)
2007年3月
財団法人ニューメディア開発協会
-
パネル討論・利便性が実感できる官民連携申請手続きへの展望
招待
須藤修, 仙波大輔, 齋藤聰明, 島田宏, 大野実, 牟田学
平成18年度地域情報化フォーラム
(
機械振興会館
)
2007年3月
財団法人ニューメディア開発協会
-
情報爆発とイノベーション
招待
須藤修
第2回国際CIO学会全国大会
(
早稲田大学
)
2007年3月
国際CIO学会
-
パネル討論・イノベーションと内部統制
招待
池上徹彦, 須藤修, 大山永昭, 鈴木義伯, 村上憲郎, 小尾敏夫
第2回国際CIO学会全国大会
(
早稲田大学
)
2007年3月
国際CIO学会
-
情報爆発と予防医療イノベーション
招待
須藤修
第2回Knowledge Sparks Forum : Innovation for Future
(
六本木ヒルズ
)
2007年2月
日立総合研究所
-
電子自治体と地域発展
招待
須藤修
電子自治体セミナー
(
霞ヶ関ビル東京會舘
)
2007年2月
Webサービスイニシアティブ
-
知識社会経済システムの共創的発展とそのガバナンスに関する研究
須藤修, 田中秀幸, 後藤玲子
文部科学省科学研究費補助金特定領域研究・情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究平成18年度成果報告会・B01情報爆発時代の知識社会形成ガバナンス平成18年度成果発表会
(
秋葉原ダイビル
)
2007年1月
文部科学省科学研究費補助金特定領域研究・情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究
-
情報爆発時代の知識社会形成ガバナンス
須藤修
文部科学省科学研究費補助金特定領域研究・情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究平成18年度成果報告会
(
秋葉原ダイビル
)
2007年1月
文部科学省科学研究費補助金特定領域研究・情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究
-
情報爆発時代の知識社会形成ガバナンス支援班活動
須藤修
文部科学省科学研究費補助金特定領域研究・情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究平成18年度成果報告会
(
秋葉原ダイビル
)
2007年1月
文部科学省科学研究費補助金特定領域研究・情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究
-
電子政府の現状と課題
招待
須藤修
サービス・イノベーション研究会
(
東京大学産学連携本部
)
2006年12月
東京大学産学連携本部
-
電子自治体から地域生活圏の進化へ
招待
須藤修
コミュニティ資源の形成とICT―意思としてのコミュニティ形成
(
東京国際フォーラム
)
2006年12月
日本社会情報学会(JASI)
-
討論・コミュニティ資源の形成とICT―意思としてのコミュニティ形成
招待
Steve Johnson, 岡部一明, 福田豊, 須藤修
コミュニティ資源の形成とICT―意思としてのコミュニティ形成
(
東京国際フォーラム
)
2006年12月
日本社会情報学会(JASI)
-
討論・地域通貨と地域おこし
招待
須藤修, 宮田佳代子
地域通貨フォーラムin日出町
(
大分県日出町中央公民館
)
2006年12月
大分県日出町・総務省
-
討論・カレイで元気なまちおこし
招待
吉田寛, 小野町子, 須藤修, 岡本成男, 後藤英樹, 森哲也
地域通貨フォーラムin日出町
(
大分県日出町中央公民館
)
2006年12月
大分県日出町・総務省
-
電子政府・電子自治体分野におけるタイムスタンプへの期待
招待
須藤修
電子情報の信頼性・安心を支えるタイムビジネス
(
明治記念館
)
2006年12月
財団法人日本データ通信協会・タイムビジネス協議会
-
電子自治体と情報システム最適化
招待
須藤修
東海電子自治体戦略会議2006
(
しずぎんホール
)
2006年12月
東海電子自治体戦略会議実行委員会
-
討論・電子自治体の課題とこれからの地方自治体のあり方
招待
須藤修, 満塩尚史, 葛西重雄
東海電子自治体戦略会議2006
(
東海電子自治体戦略会議実行委員会
)
2006年12月
東海電子自治体戦略会議2006
-
ユビキタスネット社会の未来図
招待
須藤修
U-Japan戦略セミナー
(
財団法人都道府県会館
)
2006年12月
e自治体コンソーシアム
-
情報爆発と新たなサイエンスの創造
招待
須藤修
情報社会のデザインシンポジウム2006
(
松下電器工業東京本社ビル
)
2006年12月
情報処理学会、電子情報通信学会、人工知能学会
-
電子地域通貨と地域活性化
招待
須藤修, 境勉, 吉良玲二, 平野芳弘, 小笠原徹朗, 斉藤哲
九州電子自治体戦略会議in阿蘇
(
阿蘇プリンスホテル
)
2006年11月
「九州電子自治体戦略会議in阿蘇」実行委員会
-
医療・健康管理ネットワークの構築
招待
須藤修
医療とITについての講演会
(
千葉県庁多目的ホール
)
2006年11月
千葉県
-
ネット社会の最新動向と電子自治体の今後
招待
須藤修
電子自治体推進セミナー
(
ホテルハマツ郡山
)
2006年11月
福島県高度情報化推進協議会
-
ユビキタスネットと社会発展の方向
招待
須藤修
ユビキタスネットワーク社会の到来と日本の課題
(
社団法人日本経済調査協議会
)
2006年10月
社団法人日本経済調査協議会
-
討論・サービスはサイエンスになれるか
招待
南谷崇, 新井民夫, 古田一雄, 杉原厚吉, 須藤修, 笠原裕, 赤津雅晴, 丸山文弘
第7回科学技術交流フォーラム・価値を共創するサービスモデリング
(
東京大学弥生講堂
)
2006年10月
東京大学産学連携本部
-
安心・便利で効率的な電子自治体の実現
招待
須藤修
地方自治情報化推進フェア2006
(
サンシャインシティ
)
2006年10月
財団法人地方自治情報センター
-
情報爆発と情報社会の新たな展開
招待
須藤修
平成18年度優秀保守技術者表彰式典
(
東京會舘
)
2006年10月
日本電子計算機株式会社
-
情報爆発とクリティカル・イノベーション
招待
須藤修
LCDMフォーラム・オープンセミナー
(
都市センターホテル
)
2006年9月
LCDMフォーラム
-
討論・LCDM流通基盤の今後の展開に期待するもの
招待
須藤修, 青山憲明, 町田誠, 秋山実, 得丸昌則, 磯部猛也
LCDMフォーラム・オープンセミナー
(
都市センターホテル
)
2006年9月
LCDMフォーラム
-
Webサービスが拓く電子自治体の今後
招待
須藤修
電子自治体セミナー
(
仙台国際センター
)
2006年9月
Web Serviceイニシアティブ
-
情報爆発とセキュリティ―新たな社会発展に向けて
招待
須藤修
情報セキュリティシンポジウム
(
東京都庁
)
2006年9月
東京都
-
進化する電子自治体―新たな地域発展に向けて
招待
須藤修
第21回日本社会情報学会(JASI)
(
学習院大学
)
2006年9月
日本社会情報学会(JASI)
-
新たなIT基盤技術の重要性
招待
須藤修
次世代情報システム産業創造へのチャレンジ
(
富国生命ビル
)
2006年7月
社団法人電子情報技術産業協会
-
Sensor Network and Service Science
招待
須藤修
センサーネットワーク応用・技術調査研究委員会研究報告会
(
三井業際研究所
)
2006年7月
三井業際研究所
-
自己組織センサーネットワークとASPを用いた共創的地域生活圏の構築
招待
須藤修
シーズイノベーション化事業 (IT編)報告会
(
東京大学弥生講堂一条ホール
)
2006年7月
東京大学産学連携本部、財団法人科学技術振興機構
-
電子自治体と公共ガバナンス-自治体IT投資の実証分析に基づく制度構想
招待
国際会議
須藤修, 後藤玲子
国際会議・e-Governance
(
早稲田大学井深国際会議場
)
2006年6月
早稲田大学
-
パネル討論・Japanese Strategy to guard Critical Infrastructure
招待
上原仁, Jason Healey, 坂明, 佐竹基, 伊那久喜, 須藤修
デジタル社会推進シンポジウム2006
(
国連大学ウ・タント国際会議場
)
2006年6月
NPOセキュアなデジタル社会を推進する会
-
2006年日本の流通動向と小額決済市場の可能性
招待
須藤修
携帯とクレジットの融合が日本のライフスタイルを変える
(
日経ホール
)
2006年6月
日本経済新聞社
-
パネル討論・拡がる携帯クレジット市場
招待
須藤修, 夏野剛, 吉本清志, 澤村和男, 為定明雄
携帯とクレジットの融合が日本のライフスタイルを変える
(
日経ホール
)
2006年6月
日本経済新聞社
-
電子自治体の現状と展望―デジタル社会のこれから
招待
須藤修
電子自治体戦略会議開催者会議
(
九段会館
)
2006年6月
電子自治体戦略会議実行委員会
-
知識社会経済システムの共創的発展とそのガバナンスに関する研究
須藤修
文部科学省科学研究費補助金特定領域研究平成18年度情報爆発IT基盤キックオフシンポジウム
(
東京大学医学部鉄門講堂
)
2006年6月
文部科学省科学研究費補助金特定領域研究平成18年度情報爆発IT基盤
-
情報爆発時代における知識社会形成ガバナンス
須藤修
文部科学省科学研究費補助金特定領域研究平成18年度情報爆発IT基盤キックオフシンポジウム
(
東京大学医学部鉄門講堂
)
2006年6月
文部科学省科学研究費補助金特定領域研究平成18年度情報爆発IT基盤
-
情報爆発とクリティカル・イノベーション
須藤修
21世紀COE次世代ユビキタス情報社会基盤の形成―ユビキタス・ネットワークとイノベーション
(
東京大学安田講堂
)
2006年5月
東京大学大学院情報学環・学際情報学府
-
パネル討論・ユビキタス・ネットワークとネクスト・イノベーション
篠塚勝正, 関口和一, 坂村健, 須藤修
21世紀COE次世代ユビキタス情報社会基盤の形成―ユビキタス・ネットワークとイノベーション
(
東京大学安田講堂
)
2006年5月
東京大学大学院情報学環・学際情報学府
-
新しいIT基盤技術の重要性
招待
須藤修
情報産業振興議員連盟講演会
(
自民党本部
)
2006年5月
情報産業振興議員連盟
-
ITで変わるNPO活動
招待
松原明, 須藤修, 中村淳, 江崎礼子, 横田能洋, 長井伸明
NPO Day 2006
(
第一生命ホール
)
2006年4月
マイクロソフト
-
NPOの支援活動
招待
松原明, 須藤修, 中村淳, 江崎礼子, 横田能洋, 長井伸明
NPO Day 2006
(
第一生命ホール
)
2006年4月
マイクロソフト
-
情報爆発
招待
須藤修
デジタル経済と社会進化研究会
(
日本経済研究センター
)
2006年4月
日本経済研究センター
-
情報化社会制度の構築に関する研究-情報化による社会変動と社会システム設計の試み
須藤修
深化する情報学研究-5年間の研究成果と今後の展望
(
東京大学生産技術研究所駒場リサーチキャンパス・コンベンションセンター
)
2006年3月
文部科学省科学研究費補助金特定領域研究「ITの深化の基盤を拓く情報学研究」(柳雄壱岐代表:安西祐一郎)
-
世界最先端のIT国家に向けて-情報爆発とITガバナンス
招待
須藤修
Oracle Open World Tokyo 2006
(
東京国際フォーラム
)
2006年3月
オラクル
-
パネル討論・情報化による社会変動と新たな制度デザイン
須藤修, 遠藤薫, 富山慶典, 大江和彦, 矢田勝俊, 田中秀幸
情報化による社会変動と新たな制度デザイン
(
東京大学山上会館国際会議場
)
2006年3月
文部科学省科学研究費補助金特定領域研究「ITの深化の基盤を拓く情報学研究」柱A06、日本社会情報学会(JASI)
-
社会システムとデータ管理
招待
須藤修
LCDMフォーラム・オープンセミナー
(
都市センターホテル
)
2006年2月
LCDMフォーラム
-
社会システムと認証
招待
須藤修
社会システムとアイデンティティマネジメント
(
東京ウィメンズプラザホール
)
2006年2月
日本PKIフォーラム
-
電子マネーと個人情報で創造する新ビジネス展開
招待
須藤修
e-Management Expo 2006
(
岡山ロイヤルホテル
)
2006年2月
岡山県中小企業団体中央会
-
パネル討論・地域密着型ポータルサイトの課題と展望
招待
須藤修, 稲葉英雄, 森上寿生, 内原康雄, 橋本幸夫
e-Management Expo 2006
(
岡山ロイヤルホテル
)
2006年2月
岡山県中小企業団体中央会
-
地域マネジメント基盤としてのNet-Centric TTPの構想
須藤修, 上山晃
第12回社会情報システム学シンポジウム
(
電気通信大学
)
2006年1月
社会情報システム学シンポジウム実行委員会
-
Webサービスが拓く電子自治体の今後-デジタル社会とセキュリティ
招待
須藤修
第2回自治体セミナー
(
ウェルシティ高松
)
2006年1月
Webサービスイニシアティブ
-
グローバルな規模で進展する情報経済と新たな社会制度デザインに関する研究
須藤修, 出口弘, 田中秀幸, 榊俊吾, 後藤玲子
平成17年度文部科学省科学研究費補助金特定領域研究・ITの深化の基盤を拓く情報学 A06情報化と社会制度の構築に関する研究成果報告会
(
学術総合センター
)
2006年1月
平成17年度文部科学省科学研究費補助金特定領域研究・ITの深化の基盤を拓く情報学 A06情報化と社会制度の構築に関する研究 (A06柱長:須藤修)
-
パネル討論・行政CIO
招待
竹田義行, 松田成就, 小尾敏夫, 須藤修, 村上輝康
第4回ワセダCIOフォーラム
(
早稲田大学小野講堂
)
2006年1月
国際CIO学会
-
パネル討論・市町村の情報化を考える
招待
須藤修, 島田達巳, 牧慎太郎, 廣川聡美, 三谷慶一郎
自治体チャンネルセミナー・市町村の情報化を考える
(
株式会社三菱総合研究所
)
2005年12月
株式会社三菱総合研究所
-
パネル討論・ICTでひろがるゆたかな地域社会を目指して
招待
須藤修, 鈴木直義, 小林丈記, 伊東暁人, 古郡龍司, 内藤文子, 杉山浩敏
東海電子自治体戦略会議2005
(
静岡県男女共同参画センターあざれあ、The Taj Mahal Hotel in New Delhi
)
2005年12月
東海電子自治体戦略会議実行委員会
-
The Age of i-Explosion
招待
国際会議
Osamu Sudoh
Government Leaders Forum---Asia 2005
(
The Taj Mahal Hotel in New Delhi
)
2005年12月
Microsoft
-
Panel Discussion: Knowledge Economy
招待
国際会議
Nagy Hanna, Virglio L. Pena, Osamu Sudoh
Government Leaders Forum---Asia 2005
(
The Taj Mahal Hotel in New Delhi
)
2005年12月
Microsoft
-
デジタル社会の展望とセキュリティ
招待
須藤修
情報セキュリティ研究発表会
(
大日本印刷株式会社研修会館
)
2005年11月
大日本印株式会社
-
電子地域通貨と地域発展―地域の自律的発展のために
招待
須藤修
地域通貨フォーラムin 雲南
(
古代鉄歌謡館
)
2005年11月
総務省、財団法人地方自治情報センター、雲南市、山陰中央新報社、全国地方新聞社連合会
-
討論・ふるさと通貨で島根を元気にしよう
招待
須藤修, 岡田真美子, 速水雄一, 田口耕, 牧慎太郎, 野村剛
地域通貨フォーラムin 雲南
(
古代鉄歌謡館
)
2005年11月
総務省、財団法人地方自治情報センター、雲南市、山陰中央新報社、全国地方新聞社連合会
-
電子地域通貨と地域発展
招待
須藤修
地域通貨フォーラムin別府
(
ビーコンプラザ国際会議室
)
2005年10月
総務省、財団法人地方自治情報センター、別府市、大分合同新聞、全国地方新聞社連合会
-
情報爆発時代における知識社会形成ガバナンス―A01-A03とB01の連携
須藤修
文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」成果報告会
(
国立情報学研究所
)
2005年10月
文部科学省科学研究費特定領域研究「情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究」
-
セキュアなデジタル社会の展望と課題
招待
須藤修
デジタル社会シンポジウム2005
(
国連大学ウ・タントホール
)
2005年9月
NPOセキュアなデジタル社会を推進する会、総務省、経済産業省
-
討論・デジタル社会への日本の情報セキュリティ戦略
招待
須藤修, 頓宮裕貴, 秋本芳徳, 坂明, 青木信義, 関口和一
デジタル社会シンポジウム2005
(
国連大学ウ・タントホール
)
2005年9月
NPOセキュアなデジタル社会を推進する会、総務省、経済産業省
-
これからの地方自治体の役割と電子自治体実現への課題
招待
須藤修
北海道電子自治体戦略会議
(
ホテルニューオータニ札幌
)
2005年9月
北海道電子自治体戦略会議実行委員会、北海道、札幌市
-
討論・u-Japan戦略―道民の視点に立った情報化とは
招待
須藤修, 牧慎太郎, 小西教夫, 柏崎俊雄, 加納尚明
北海道電子自治体戦略会議
(
ホテルニューオータニ札幌
)
2005年9月
北海道電子自治体戦略会議実行委員会、北海道、札幌市
-
討論・障害者からチャレンジドへ
招待
尾辻秀久, 坂本由紀子, 須藤修, 竹中ナミ
第10回チャレンジド・ジャパン・フォーラム2005国際会議in Hyogo/Kobe
(
神戸ファッションマート1Fアトリウム
)
2005年8月
第10回チャレンジド・ジャパン・フォーラム2005国際会議in Hyogo/Kobe実行委員会、社会福祉法人プロップ・ステーション
-
討論・e-Japanの先に向かって―次の日本と地域をデザインする
招待
須藤修, 泉田祐彦, 石井正弘, 飯泉嘉門, 広瀬勝貞
電子政府・電子自治体戦略会議
(
ホテルニューオータニ
)
2005年7月
日本経済新聞社
-
空間情報と可視性
招待
須藤修
空間情報シンポジウム2005
(
有楽町マリオン朝日ホール
)
2005年7月
株式会社インフォマティクス、地理情報システム学会、社会情報学会
-
討論・電子政府・電子自治体の最適化に向けて―SOA、EA、共同アウトソーシング
招待
須藤修, 村手聡, 牧内勝哉, 溝江言彦
電子政府・電子自治体戦略会議
(
ホテルニューオータニ
)
2005年7月
日本経済新聞社
-
本格稼動に向けて動き出す電子自治体―電子自治体と次に来るもの
招待
須藤修
自治体チャンネル・セミナー―本格稼動に向けて動き出す電子自治体
(
三菱総合研究所
)
2005年7月
株式会社三菱総合研究所
-
電子自治体とデータマネジメント―Net Centricity and Data Security
須藤修
情報資産活用セミナー
(
都市センターホテル
)
2005年7月
LCDMフォーラム
-
Webサービスが拓く電子自治体の今後
招待
須藤修
第1回電子自治体セミナー
(
北九州国際会議場
)
2005年7月
Webサービスイニシアティブ、北九州市、北九州e-Port推進協議会、タイムビジネス推進協議会
-
討論・ユビキタスネットワーク社会の実現にむけて
導傳愛子, 飯塚久夫, 鬼頭達男, 寺崎明, 須藤修, 坂村健
21世紀COE次世代ユビキタス情報社会基盤の形成―ユビキタス情報社会を支える技術・政策・産業
(
東京大学安田講堂
)
2005年6月
東京大学大学院情報学環・学際情報学府、総務省
-
討論・選択統合リスクコミュニケーション
招待
須藤修, 熊田禎宣, 富山慶典, 八田達夫, 黒川和美, 廣松毅
多元集団の意思を統合する公共選択
(
千葉商科大学
)
2005年6月
日本学術会議
-
地域発展のための電子自治体
招待
須藤修
中国地方発電子自治体戦略会議
(
米子コンベンションセンター
)
2005年5月
中国地方発電子自治体戦略会議in鳥取実行委員会
-
パネル討論・住民が安心して生活できる豊かな情報化社会を目指して
招待
須藤修, 矢田治美, 萩原誠司, 米村章江, 吉岡健二郎, 中島博, 道上正規, 大場充
中国地方発電子自治体戦略会議
(
米子コンベンションセンター
)
2005年5月
中国地方発電子自治体戦略会議in鳥取実行委員会
-
円卓会議・安全・安心を地域の強みに!
招待
須藤修, 岡村久道, 中野潔, 松岡勝義, 井堀幹夫, 野口善作, 正野雅巳, 木村修二
e-Kansai戦略円卓会議
(
大阪国際会議場
)
2005年5月
財団法人関西情報・産業活性化センター
-
ICTの主要動向と社会システム改革
招待
須藤修
セコムIS研究所研究発表会
(
セコムSCセンター
)
2005年4月
セコムIS研究所
-
電子国家構築と産官学民連携
招待
須藤修
産官学民協働ーイノベーティング・ジャパン・カンファレンス
(
パナソニックセンター東京ホール
)
2005年4月
イノベーティング・ジャパン・カンファレンス
-
ネル討論・電子国家構築と産官学民パートナーシップ
招待
須藤修, 関口和一, 石井博臣, 猪熊洋文, 前田泰宏
産官学民協働ーイノベーティング・ジャパン・カンファレンス
(
パナソニックセンター東京ホール
)
2005年4月
イノベーティング・ジャパン・カンファレンス
-
福島県の目指すべきIT社会
招待
須藤修
情報化推進アドバイザー講演会
(
福島県本庁舎講堂
)
2005年3月
福島県
-
空間情報社会と電子自治体
招待
須藤修
空間情報社会シンポジウム
(
日本学術会議講堂
)
2005年3月
日本学術会議
-
電子自治体の将来展望
招待
須藤修
第2回情報・通信セキュリティ教育
(
東京大学先端科学技術研究センター
)
2005年2月
東京大学国際・産学共同研究センター
-
北海道とe-Japan
招待
須藤修
HEART新春講演会
(
札幌後楽園ホテル
)
2005年1月
NPO法人HEART
-
デジタル経済と地域発展
招待
須藤修
福島県高度情報化推進協議会ITセミナー
(
福島県杉妻会館
)
2005年1月
福島県高度情報化推進協議会
-
情報化と社会制度の構築に関する研究
須藤修
平成16年度文部科学省科学研究費補助金特定領域研究・ITの深化の基盤を拓く情報学研究成果報告会
(
学術総合センター
)
2005年1月
平成16年度文部科学省科学研究費補助金特定領域研究・ITの深化の基盤を拓く情報学研究
-
経済発展と個人情報保護
招待
須藤修
中部監査役協会講演会
(
メルパルク名古屋
)
2004年12月
社団法人日本監査役協会
-
地域知識基盤とData Management
招待
須藤修
知識経営における次世代ITプラットフォームの研究会
(
独立行政法人産業技術総合研究所
)
2004年12月
独立行政法人産業技術総合研究所
-
LCDMの今後の進め方とメタデータレジストリ
招待
須藤修, Glenda Hayes, 今岡亮司, 柴崎亮介, 山下純一, 菅又久直
ライフサイクルデータマネジメントのコンセプトと取組みの方向性
(
都市センター会館
)
2004年12月
LCDM研究会
-
新しい地域産業政策:民間と行政の役割
招待
赤岡功, 日置弘一郎, 喜多 一, 出口弘, 須藤修
第34回 システム工学部会研究会・地域産業クラスターを基軸とした産官学の連携と新産業モデルの創出
(
テクノプラザ岡谷
)
2004年12月
計測自動制御学会 システム・情報部門
-
討論・ITで創る豊かな地域社会
招待
須藤修, 岩田彰, 安井義博, 武長脩行, 三宅なほみ, 加藤正嗣
東海電子自治体戦略会議2004
(
メルパルク名古屋
)
2004年12月
東海電子自治体戦略会議実行委員会
-
電子政府・電子自治体の構築―EAと安心・安全なネットワーク社会
招待
須藤修
第1回情報・通信セキュリティ教育コース
(
第一法規株式会社
)
2004年11月
東京大学国際・産学共同研究センター
-
ユビキタス時代における地域情報化
招待
須藤修
全国マルチメディア祭2004in和歌山
(
和歌山県立情報交流センターBig・U
)
2004年11月
和歌山県・総務省
-
Panel Discussion: Governance and Public
招待
国際会議
Jerry Mechling, Shahid Akhtar, Qian Hualin, Osamu Sudoh
Government Leaders Forum in Asia 2004
(
The Grand Hyatt Singapore in Singapore
)
2004年11月
Microsoft
-
E-Community and New Governance
招待
国際会議
Osamu Sudoh
Government Leaders Forum in Asia 2004
(
The Grand Hyatt Singapore in Singapore
)
2004年11月
Microsoft
-
動き出した電子政府・自治体が成功するために―CRM & Security
招待
須藤修
情報セキュリティを生かす
(
ソフトピアジャパン
)
2004年11月
SKYリサーチパーク・アライアンス協議会、財団法人ソフトピア
-
電子自治体と官民連携による地域発展
招待
須藤修
新潟県電子自治体構築セミナー
(
柏崎市市民プラザ
)
2004年11月
新潟県IT & ITS推進協議会
-
討論・電子自治体構築の加速化に向けて
招待
須藤修, 牧慎太郎, 三上喜貴, 土田茂, 品田正樹, 松下哲夫
新潟県電子自治体構築セミナー
(
柏崎市市民プラザ
)
2004年11月
新潟県IT & ITS推進協議会
-
討論・ITの地消地産に向けて
招待
須藤修, 岸本晃, 小久保徳子, 高橋寿美夫, 国領二郎
地域情報化フォーラムinながさき
(
ホテルニュー長崎
)
2004年11月
日本経済新聞社
-
討論・電子自治体の構築基盤と業務改革
招待
須藤修, 金英美, 川野真稔, 熊谷道夫, 吉崎賢介, 李忠悦, 河會信
第1回日韓電子政府・電子自治体交流会議
(
赤坂プリンスホテル
)
2004年11月
日本政府総務省・韓国政府行政自治部
-
市場経済の転換と個人情報保護
招待
須藤修
日本監査役協会講演会
(
東京国際フォーラム
)
2004年11月
社団法人日本監査役協会
-
IT社会における地方公共団体の役割
招待
須藤修
福島県地域情報化推進会議
(
杉妻会館
)
2004年10月
福島県
-
ユビキタス情報社会を支える社会設計・法制度そして政策
招待
坂村健, 須藤修, 濱田純一
21世紀CIO次世代ユビキタス情報社会基盤の形成第1回設立記念シンポジウム
(
東京大学安田講堂
)
2004年10月
文部科学省・21世紀COEプログラム東京大学大学院情報学環・学際情報学府
-
ユビキタス・ネットワークの社会制度設計
招待
須藤修
21世紀CIO次世代ユビキタス情報社会基盤の形成第1回設立記念シンポジウム
(
東京大学安田講堂
)
2004年10月
文部科学省・21世紀COEプログラム東京大学大学院情報学環・学際情報学府
-
情報倫理の葛藤―個人情報の利用と保護
招待
須藤修
第102回東京大学公開講座―いま、倫理の時代
(
東京大学安田講堂
)
2004年10月
東京大学
-
Web based Community構築に向けた官民連携モデル
招待
須藤修
平成16年度進化経済学会オータムカンファレンス
(
東京工業大学すずかけ台キャンパス
)
2004年10月
進化経済学会
-
討論・セキュアな電子政府・電子自治体と個人情報保護
招待
羽山正孝, 清原慶子, 須藤修, 辻村清行, 関口和一
電子政府推進シンポジウム2004東京
(
国連大学
)
2004年9月
セキュアな電子政府を推進する会
-
電子政府・電子自治体と官民連携
招待
須藤修
富士通ソリューション・フォーラム
(
クレール
)
2004年9月
富士通
-
討論・エンタープライズ・アーキテクチャの本質を探る
招待
曽我敏, 牧内勝哉, 溝江言彦, 須藤修
電子政府・電子自治体戦略会議
(
ホテルニューオータニ
)
2004年8月
日本経済新聞社
-
討論・電子自治体で高める競争力と地域活性化
招待
高橋はるみ, 梶原拓, 片山善博, 須藤修
電子政府・電子自治体戦略会議
(
ホテルニューオータニ
)
2004年8月
日本経済新聞社
-
電子自治体と地域ガバナンス
招待
須藤修
第3回電子自治体フェア九州2004
(
福岡商工会議所
)
2004年7月
社団法人日本経営協会
-
パネルディスカッション・公共iDCで実現する電子自治体
招待
須藤修, 土屋光秋, 溝江言彦, 井堀幹夫
第3回公共iDCで実現する電子自治体セミナー
(
建築会館ホール
)
2004年7月
iDCイニシアティブ・Webサービスイニシアティブ
-
電子自治体構築の現状と課題
招待
須藤修
第3回公共iDCで実現する電子自治体セミナー
(
建築会館ホール
)
2004年7月
iDCイニシアティブ・Webサービスイニシアティブ
-
電子政府・電子自治体と官民連携
招待
須藤修
第24回自治体セミナー
(
クレール
)
2004年6月
富士通
-
深化し、展開する:社会情報学―政策展開
須藤修
智慧の環・学びの府
(
東京大学安田講堂
)
2004年6月
東京大学大学院情報学環・学際情報学府
-
総括討論
招待
国領二郎, 須藤修, 岩田彰
地域情報化全国セミナー2004・大垣
(
大垣市情報工房
)
2004年5月
地域情報化全国セミナー2004・大垣実行委員会
-
討論・市町村合併で求められる情報化とは
招待
須藤修, 高村茂, 佐々木豊, 平塚直樹, 新津岳
地域情報化全国セミナー2004・大垣
(
大垣市情報工房
)
2004年5月
地域情報化全国セミナー2004・大垣実行委員会
-
討論・地域における情報化の推進を考える
招待
須藤修, 谷史郎, 佐々木浩, 溝江言彦, 島村秀世, 梅本和秀, 小倉博行
地域情報化全国セミナー2004・大垣
(
大垣市情報工房
)
2004年5月
地域情報化全国セミナー2004・大垣実行委員会
-
円卓会議・地域を元気に!―官民連携地域ポータル
招待
土屋泰一, 須藤修, 臼井純子, 下田喜宏, 白川千治, 竹村太佑, 浅野幸治, 石川雄章, 堀池喜一郎
e-Kansai戦略円卓会議
(
大阪国際会議場
)
2004年5月
財団法人関西情報・産業活性化センター
-
行政・地域情報化フォーラム活動報告
招待
須藤修
e-Kansai戦略円卓会議
(
大阪国際会議場
)
2004年5月
財団法人関西情報・産業活性化センター
-
電子自治体と地域発展
招待
須藤修
活力自治体セミナー
(
パシフィコ横浜アネックスホール
)
2004年3月
フジサンケイ・ビジネスi
-
パネル討論・電子自治体で地域発展をどう進めるか
招待
須藤修, 牧慎太郎, 谷史郎, 小林隆, 辻正, 北村忠雄
活力自治体セミナー
(
パシフィコ横浜アネックスホール
)
2004年3月
フジサンケイ・ビジネスi
-
ユビキタス社会における電子政府・電子自治体の役割
招待
須藤修
情報化フェスタ2004
(
六本木ヒルズ・スカイスタジオ
)
2004年2月
財団法人ニューメディア開発協会
-
パネル討論・電子自治体の役割と実現に向けて
招待
赤塚孝雄, 須藤修, 三田啓, 北村忠雄, 深野二郎, 吉村和文
21世紀のIT型社会創造フォーラム
(
遊学館生涯学習センター
)
2004年1月
山形県情報化推進協議会、山形県デジタルコンテンツ利用促進協議会
-
情報化社会の行方と地域マネジメント
招待
須藤修
21世紀のIT型社会創造フォーラム
(
遊学館生涯学習センター
)
2004年1月
山形県情報化推進協議会、山形県デジタルコンテンツ利用促進協議会
-
情報社会における公私の連携及び機能分担
後藤玲子, 須藤修, 出口弘, 田中秀幸, 榊俊吾
平成15年度文部科学省科学研究費補助金特定領域研究・ITの深化の基盤を拓く情報学研究成果報告会
(
国立情報学研究所
)
2004年1月
平成15年度文部科学省科学研究費補助金特定領域研究・ITの深化の基盤を拓く情報学
-
市民討議・みんなで一緒に考えよう!電子市役所
招待
川勝平太, 須藤修, 市川克哉
んなで一緒に考えよう!電子市役所
(
名古屋国際センターホール
)
2004年1月
名古屋市
-
電子市役所と地域活性化
招待
須藤修
みんなで一緒に考えよう!電子市役所
(
名古屋国際センターホール
)
2004年1月
名古屋市
-
電子政府の構築に向けて
招待
須藤修
電子社会システムと情報セキュリティ
(
中央大学理工学部
)
2003年12月
文部科学省・21世紀COEプログラム中央大学研究拠点
-
高度情報社会の現状と課題―ITガバナンスの必要性
招待
須藤修
福島県情報化推進アドバイザー会議
(
福島県庁講堂
)
2003年12月
福島県
-
ブロードバンド革命とネットワーク社会
招待
須藤修
ネットワークソリューションセミナー2003
(
グランドハイアット福岡
)
2003年12月
NTT西日本
-
パネルディスカッション・中国地方の電子自治体戦略
招待
須藤修, 江崎正邦, 萩原誠司, 大場充, 近藤則子, 原田康夫
第1回中国地方電子自治体戦略会議
(
岡山県総合福祉会館
)
2003年11月
中国地方電子自治体戦略会議実行委員会
-
パネルディスカッション・行政の効率化及び透明性
招待
国際会議
須藤修, 工藤裕子, 生嶋文昭, チョイ・チャンハク, ファン・ビィヨンチョン
2003年度日韓地方行政フォーラム
(
韓国ラマダプラザ済州ホテル
)
2003年11月
財団法人自治体国際協会ソウル事務所
-
日本における電子自治体構想の現状と課題
招待
国際会議
須藤修
2003年度日韓地方行政フォーラム
(
韓国ラマダプラザ済州ホテル
)
2003年11月
財団法人自治体国際協会ソウル事務所
-
電子自治体と地域の発展
招待
須藤修
地方行財政調査会講演会
(
大垣市情報工房
)
2003年11月
岐阜県大垣市
-
パネルディスカッション・中間組織と公共性
招待
斉藤日出治, 藤井敦史, 須藤修, 谷本寛治
社会・経済システム学会第22回大会
(
一橋大学
)
2003年10月
社会・経済システム学会
-
電子自治体と地域公共マネジメント
招待
須藤修
社会・経済システム学会第22回大会
(
一橋大学
)
2003年10月
社会・経済システム学会
-
電子自治体の構築による府民の未来づくり
招待
須藤修, 平林幸子, 横澤誠, 小寺貞明, 井上源三, 森本博和
電子自治体と未来のくらし
(
ホテルグランヴィア京都
)
2003年10月
総務省・京都府・京都新聞社・全国地方新聞社連合会
-
電子自治体と未来のくらし
招待
須藤修
電子自治体と未来のくらし
(
ホテルグランヴィア京都
)
2003年10月
総務省・京都府・京都新聞社・全国地方新聞社連合会
-
電子政府・電子自治体の最新動向とセキュリティ・個人情報保護
招待
須藤修
セコムIS研究所講演会
(
セコムSCセンター
)
2003年10月
セコムIS研究所
-
電子自治体と産官連携
招待
須藤修
電子行政ソリューションセミナー
(
メルパルク広島
)
2003年10月
エネルギア・コミュニケーションズ、日立製作所
-
パネルディスカッション・NPOとネットワーク社会
国際会議
須藤修, 原田至郎, Sugmin Youn, 水越伸
国際シンポジウム・デジタル市民社会と社会情報学
(
東京大学弥生講堂一条ホール
)
2003年10月
東京大学社会情報研究所
-
ネットワークとNPOの社会的機能
招待
国際会議
須藤修
国際シンポジウム・デジタル市民社会と社会情報学
(
東京大学弥生講堂一条ホール
)
2003年10月
東京大学社会情報研究所
-
電子自治体構想と新たな社会発展
招待
須藤修
NTT Group Collection in West 2003
(
大阪国際会議場
)
2003年10月
NTT西日本
-
今後のIT社会のあり方と日本の国際競争力強化について
招待
須藤修
netCommunityフォーラム
(
富士通電子行政モデルルーム
)
2003年9月
富士通
-
個人情報保護とセキュリティ
招待
須藤修
自治体チャンネル特別セミナー
(
三菱総研
)
2003年9月
三菱総研
-
動き出した電子自治体が見据えるべき課題
招待
須藤修
公共IDCで実現する電子自治体セミナー
(
セルリアンタワー東急
)
2003年9月
IDCイニシアティブ
-
パネルディスカッション・電子自治体の課題
招待
田口裕之, 明石亮一, 若菜金一郎, 中村好宏, 溝江言彦, 須藤修, 磯部猛也, 志村近史
公共IDCで実現する電子自治体セミナー
(
セルリアンタワー東急
)
2003年9月
IDCイニシアティブ
-
電子政府・電子自治体とセキュリティの動向
招待
須藤修
電子自治体セミナー2003in茨城
(
茨城県市町村会館
)
2003年8月
日立製作所
-
パネルディスカッション・ユニバーサル社会創造の課題
招待
国際会議
成毛真, 金丸恭文, 須藤修, 金子郁容, 安延申
第9回チャレンジド・ジャパン・フォーラム2003国際会議
(
幕張メッセ国際会議場
)
2003年8月
チャレンジド・ジャパン・フォーラム2003国際会議in ちば実行委員会
-
パネル討論・電子自治体でかわる住民のくらし
招待
須藤修, 江島潔, 松野浩嗣, 田中昌子, 斉藤一雅, 佐々木正一
電子自治体と未来の暮らし
(
ぱるるプラザ山口
)
2003年8月
総務省、山口県、全国地方新聞社連合会
-
電子自治体の展望と課題
招待
須藤修
電子自治体と未来の暮らし
(
ぱるるプラザ山口
)
2003年8月
総務省、山口県、全国地方新聞社連合会
-
「パネル討論・電子自治体の推進と住民の暮らし
招待
小林是網, 須藤修, 宮島雅展, 大野慎一, 長田克夫
電子自治体と未来の暮らし
(
甲府市総合市民会館芸術ホール
)
2003年8月
総務省、山梨県、全国地方新聞社連合会
-
信頼ある電子自治体の構築に向けて
招待
須藤修
電子自治体と未来の暮らし
(
甲府市総合市民会館芸術ホール
)
2003年8月
総務省、山梨県、全国地方新聞社連合会
-
パネル討論・電子自治体と未来のくらし
招待
須藤修, かわべまゆみ, 松浦正敬, 大野慎一, 富田幹彦, 前田幸二
電子自治体と未来の暮らし
(
くにびきメッセ
)
2003年8月
総務省、島根県、山陰中央新報社、全国地方新聞社連合会
-
電子自治体が目指すもの
招待
須藤修
電子自治体と未来の暮らし
(
くにびきメッセ
)
2003年8月
総務省、島根県、山陰中央新報社、全国地方新聞社連合会
-
パネル討論・新しい地域ガバナンスと電子自治体の役割
招待
福田昭夫, 石川喜延, 石井正弘, 須藤修
電子政府戦略会議
(
赤坂プリンスホテル
)
2003年8月
日本経済新聞社
-
パネル討論・これからの行政サービスと人材―共同アウトソーシング・SLA
招待
石川雄章, 溝江言彦, 廣川聡美, 牧内勝哉, 須藤修
電子政府戦略会
(
赤坂プリンスホテル
)
2003年7月
日本経済新聞社
-
電子自治体が目指すもの
招待
須藤修
電子自治体と未来の暮らし
(
福井県自治会館
)
2003年7月
総務省、福井県、福井新聞社、全国地方新聞社連合会
-
パネルディスカッション・電子自治体の推進と住民の暮らし
招待
須藤修, 揚原安麿, 高嶋公美子, 田中利憲, 斉藤一雅, 橋詰武宏
電子自治体と未来の暮らし
(
福井県自治会館
)
2003年7月
総務省、福井県、福井新聞社、全国地方新聞社連合会
-
電子自治体と住民サービス
招待
須藤修
電子自治体と未来のくらし
(
アクロス福岡・国際会議場
)
2003年7月
総務省、福岡県、西日本新聞社、全国地方新聞社連合会
-
パネルディスカッション・電子自治体の現状と今後の課題
招待
菅家一郎, 林隆史, 宮沢洋一, 五十嵐直子, 須藤修
電子自治体と未来のくらし
(
会津大学講堂
)
2003年7月
総務省、福島県、福島民放社、福島民友新聞社、全国地方新聞社連合会
-
電子自治体と地域発展
招待
須藤修
電子自治体と未来のくらし
(
会津大学講堂
)
2003年7月
総務省、福島県、福島民放社、福島民友新聞社、全国地方新聞社連合会
-
電子自治体の目指すもの
招待
須藤修
電子自治体と未来のくらし
(
静岡コンベンションアーツセンター・グランシップ
)
2003年7月
総務省、静岡県、静岡新聞、全国地方新聞社連合会
-
電子自治体とGIS
招待
須藤修
GISカンファレンス2003
(
六本木ヒルズ
)
2003年7月
GISカンファレンス実行委員会、地理情報システム学会
-
地域の自立的発展と産学官民の協働
招待
須藤修
経済講演会
(
大分トキハ会館
)
2003年7月
大分経済同友会
-
電子自治体と地域プロジェクト・マネジメント
招待
須藤修
Project Solution Forum
(
東京国際フォーラム
)
2003年6月
法政大学
-
e-Kansai戦略アクション宣言と行動提案
招待
須藤修
行政・地域情報化フォーラム―e-Kansai戦略円卓会議
(
大阪国際会議場
)
2003年6月
財団法人関西情報・産業活性化センター、大阪府
-
電子政府・電子自治体構想と地域経済活性化
招待
須藤修
電子自治体フェア2003
(
マイドーム大阪
)
2003年6月
富士通
-
電子自治体とセキュリティ
招待
須藤修
行政・地域情報化フォーラム
(
中央電気倶楽部
)
2003年5月
財団法人関西情報・産業活性化センター
-
電子自治体戦略とセキュリティ
招待
須藤修
ユビキタス社会と情報セキュリティ
(
京都リサーチパーク4号館
)
2003年5月
関西新技術研究所
-
電子自治体と地域戦略
招待
須藤修
ITふくおか推進会議
(
シーホークホテル&リゾート
)
2003年3月
福岡県
-
行政のIT化
招待
須藤修
地方行財政調査会近畿地区懇談会
(
都ホテル大阪
)
2003年3月
地方行財政調査会
-
デジタル社会とモバイルの可能性
招待
須藤修
ドコモモバイルエグゼクティブセミナー
(
ホテル阪急インターナショナル
)
2003年3月
NTTドコモ
-
電子政府・電子自治体の構想
招待
須藤修
電子政府研究会
(
和歌山コガネイベイホテル
)
2003年3月
日本経済新聞社
-
電子自治体戦略―情報テクノロジーと地域マネジメント
国際会議
須藤修
国際シンポジウム・情報経済の確立と社会経済システムの進化―新しいパートナーシップの創出に向けて
(
東京大学総合図書館大会議室
)
2003年2月
文部科学省科学研究費補助金特定領域研究「ITの深化の基盤を拓く情学研究」柱A06計画研究「グローバルな規模で進展する情報経済と新たな社会制度デザインに関する研究」、東京大学社会情報研究所
-
パネルディスカッション・地方自治体における電子行政取組みの現状と将来動向
招待
岩田彰, 須藤修, 大野秀敏, 平野洋, 佐々木浩, 三田衛一
シンポジウム・安全なネットワーク社会と電子行政
(
パレロワイヤルシャンテ
)
2003年2月
電子商取引推進協議会・財団法人科学技術交流財団
-
電子政府・電子自治体が目指す社会
招待
須藤修
シンポジウム・安全なネットワーク社会と電子行政
(
パレロワイヤルシャンテ
)
2003年2月
電子商取引推進協議会・財団法人科学技術交流財団
-
パネルディスカッション・eデモクラシーで地域活性化をどう進めるか
招待
金谷年展, 馬男木賢一, 猿渡知之, 須藤修, 新開伊知郎
活力自治体フェア2003
(
幕張メッセ
)
2003年1月
電子自治体推進フォーラム・日本工業新聞
-
電子自治体におけるeデモクラシーの可能性と課題
招待
須藤修
活力自治体フェア2003
(
幕張メッセ
)
2003年1月
電子自治体推進フォーラム・日本工業新聞
-
地域情報化におけるNPOの役割と可能性
招待
須藤修
第9回社会情報システム学シンポジウム
(
電気通信大学
)
2003年1月
社会情報システム学研究会
-
電子政府・電子自治体の現状について
招待
須藤修
福島県情報推進アドバイザー講演会
(
福島県本庁舎
)
2003年1月
福島県
-
パネル討論・電子政府・自治体を推進する情報セキュリティ
招待
須藤修, 加藤尚武, 阿部賢一, 佐々木良一, 関口和一
シンポジウム・e-Japanを推進する暗号と情報セキュリティ
(
中央大学駿河台記念館
)
2003年1月
日本セキュリティ・マネジメント学会、中央大学研究機構
-
電子自治体と地域経済の活性化
招待
須藤修
K-Opti.com IT Forum 2003
(
大阪国際会議場
)
2003年1月
株式会社ケイ・オプティコム、朝日新聞社
-
電子自治体構想と電子公共調達
招待
須藤修
電子入札システム導入促進フォーラム
(
大阪府女性総合センター
)
2003年1月
国土交通省
-
電子社会化で近未来の生活はこう変わる
招待
須藤修
よくわかる!近未来の電子社会フェア
(
ビッグパレットふくしま
)
2002年12月
福島県高度情報化推進協議会
-
基調討論・どうする?どうなる?日本のIT―日本の未来は地方自治体が創る地方自治体発 e-Japan
招待
平井伸治, 広島和夫, 須藤修, 佐々木かをり, 関口和一
Internet Week 2002 : IA Japanエグゼクティブフォーラム
(
パシフィコ横浜
)
2002年12月
インターネット協会
-
e-Japan戦略と電子自治体が目指す社会
招待
須藤修
C&Cユーザーフォーラム
(
東京ビッグサイト
)
2002年12月
NEC
-
討論・福井県経済の現状と課題
招待
須藤修, 伊勢信三, 北川修一, 池上惇, 竹内規浩
地域公共政策学会平成14年度秋期研究大会
(
福井県立大学
)
2002年11月
地域公共政策学会
-
IT革命の行方と地域経済
招待
須藤修
地域公共政策学会平成14年度秋期研究大会
(
福井県立大学
)
2002年11月
地域公共政策学会
-
パネルディスカッション・ITは世界を変える―地域からのチャレンジ
招待
須藤修, 稲嶺恵一, 橋本大二郎, 石井正弘, 麻生渡, 梶原拓, 福田昭夫, 浅野史郎, 高橋洋介
第3回地域からIT戦略を考える会
(
シーホークホテル
)
2002年11月
福岡県
-
電子自治体とドキュメント
招待
須藤修
電子自治体で変貌するドキュメント
(
社団法人日本印刷技術協会
)
2002年11月
社団法人日本印刷技術協会通信・メディア研究会
-
電子自治体の行方と果たす役割
招待
須藤修
電子自治体セミナー in にしのみや
(
西宮市フレンテホール
)
2002年11月
西宮市
-
IT化が拓く行政新時代―デジタル革命と行政ネットワーク
招待
須藤修
電子自治体ソリューションフェア関西2002
(
大阪産業創造館
)
2002年11月
日本経営協会
-
パネルディスカッション・ITの革新と雇用
招待
須藤修, 姉崎猛, 伊藤実, 小田嶋労
シンポジウム電子社会の未来
(
日経ホール
)
2002年11月
日本経済新聞社
-
電子社会への胎動―e-Japan構想最前線
招待
須藤修
シンポジウム電子社会の未来
(
日経ホール
)
2002年11月
日本経済新聞社
-
パネルディスカッション・和歌山における電子自治体推進
招待
須藤修, 木村良樹, 大橋健一, 神出政巳, 村上恒夫, 佐藤周
第10回インフォ・フェア2002inわかやま
(
県民交流プラザ和歌山ビッグ愛
)
2002年10月
社団法人和歌山情報サービス産業協会、和歌山情報化推進協議会、雇用・能力開発機構和歌山センター
-
行政の広域化と電子自治体の推進のポイント
招待
須藤修
第10回インフォ・フェア2002inわかやま
(
県民交流プラザ和歌山ビッグ愛
)
2002年10月
社団法人和歌山情報サービス産業協会、和歌山情報化推進協議会、雇用・能力開発機構和歌山センター
-
パネルディスカッション・IT社会における行政サービスの事例と今後の課題
招待
須藤修, 廣川聡美, 吉田洋之, 佐々木康弘
地域が活きるe-自治体とは
(
メルパルク広島
)
2002年10月
広島ITビジネスフォーラム
-
地域が活きるe-自治体とは
招待
須藤修
地域が活きるe-自治体とは
(
メルパルク広島
)
2002年10月
広島ITビジネスフォーラム
-
電子自治体最前線
招待
須藤修
日経ビジネスコラム
(
日本経済新聞社本社
)
2002年10月
日本経済新聞社
-
情報ネットワーク社会における自治体の課題
招待
須藤修
ットワーク社会と情報発信
(
彩の国さいたま人づくり広域連合自治人材開発センター
)
2002年10月
の国さいたま人づくり広域連合自治人材開発センター
-
電子自治体の課題と展望
招待
須藤修
電子自治体フォーラム総会
(
経団連会館
)
2002年10月
電子自治体フォーラム
-
ワークショップ・組織改革とコンピテンシーマネジメント
招待
須藤修, 潮田邦夫, 森勝彦, 馬男木賢一, 廣川聡美
社会情報学会第17回全国大会
(
東京工業大学
)
2002年9月
社会情報学会
-
基調討論・環境としての情報空間
招待
清原慶子, 須藤修, 伊藤守, 恒松直幸, 久保田文人
社会情報学会第17回全国大会
(
東京工業大学
)
2002年9月
社会情報学会
-
電子政府構築におけるiDCの役割
招待
須藤修
iDCイニシアティブ第4回定期総会
(
帝国ホテル
)
2002年9月
iDCイニシアティブ
-
パネルディスカッション・電子自治体の新たな展開―システムの共同化・広域化
招待
須藤修, 藪紀洋, 福西義昭, 植村富明
電子自治体ITセミナー
(
新神戸オリエンタルホテル
)
2002年9月
財団法人地方自治情報センター
-
パネルディスカッション・電子自治体と公共iDCの課題
招待
須藤修, 五十嵐孝雄, 田口裕之, 杉野周二, 溝江言彦, 志村近史, 本田雅裕
公共iDCで実現する電子自治体セミナー
(
ホテルオークラ別館
)
2002年9月
iDCイニシアティブ
-
動き出した電子政府・自治体が成功するために―CRM and Security
招待
須藤修
公共iDCで実現する電子自治体セミナー
(
ホテルオークラ別館
)
2002年9月
iDCイニシアティブ
-
情報技術が支える地域活性化
招待
須藤修
情報技術が切り拓く東北地域の未来
(
ホテルメトロポリタン仙台
)
2002年9月
地域活性化ITフォーラム実行委員会
-
パネルディスカッション・暮らすこと、生きること、そしてIT
招待
金丸恭文, 須藤修, 岸本修平, 池田茂, 西野弘
チャレンジド・ジャパン・フォーラムinいわて
(
ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイング
)
2002年8月
チャレンジド・ジャパン・フォーラムinいわて実行委員会
-
パネルディスカッション・ネットワーク社会で地域が変わる
招待
片山虎之助, 須藤修, 北川正恭
e-Japan戦略の目指す地域づくりーIT革命と地域の課題と対応
(
津都ホテル
)
2002年8月
総務省、三重県
-
電子自治体がめざす地域自立戦略
招待
須藤修
e-Japan戦略の目指す地域づくりーIT革命と地域の課題と対応
(
津都ホテル
)
2002年8月
総務省、三重県
-
パネルディスカッション・行政広域化時代―充実したサービスを実現する自治体経営
招待
末吉興一, 沢田秀男, 西尾理弘, 須藤修
電子政府戦略会議
(
赤坂プリンスホテル
)
2002年8月
日本経済新聞社
-
ネットワークを基盤にした電子自治体構想
招待
須藤修
島根県市町村電子自治体協同構築推進協議会講演会
(
市町村振興センター
)
2002年7月
島根県
-
わが国の電子署名制度の発展と課題
招待
須藤修
電子署名・電子認証シンポジウム
(
弁護士会館
)
2002年7月
電子署名・電子認証シンポジウムタスクフォース
-
電子政府の最前線と成功への課題
招待
須藤修
iDC活動報告会
(
明治記念館
)
2002年7月
iDCイニシアティブ
-
パネルディスカッション・自治体の電子化がもたらすもの
招待
須藤修, 大野慎一, 逢坂誠二, 江島潔, 白井均
電子自治体推進会議2002
(
ニッショーホール
)
2002年7月
毎日新聞社
-
IT先端技術を活用した電子自治体の実現
招待
須藤修
電子自治体推進会議2002
(
ニッショーホール
)
2002年7月
毎日新聞社
-
e-Japanと電子自治体
招待
須藤修
第22回ECOMセミナー
(
機械振興会館
)
2002年7月
電子商取引推進協議会(ECOM)
-
電子自治体構想と地域発展
招待
須藤修
電子自治体セミナー
(
大阪全日空ホテル
)
2002年7月
株式会社日立情報システムズ
-
電子政府・電子自治体の最新動向について
招待
須藤修
iDC講演会
(
山王パークタワー
)
2002年7月
株式会社東京電力、株式会社@東京、サンマイクロシステムズ
-
電子自治体の今後の動向について
招待
須藤修
行政・地域情報化フォーラム
(
大阪赤十字会館
)
2002年7月
財団法人関西情報・産業活性化センター
-
グローバルな規模で進展する情報経済と新たな社会制度デザインに関する研究
須藤修, 出口弘, 田中秀幸, 榊俊吾, 後藤玲子, 樺島栄一郎
文部科学省科学研究費補助特定研究『ITの深化の基盤を拓く情報学研究』平成14年度研究成果発表会
(
日本教育会館
)
2002年6月
文部科学省科学研究費補助特定研究『ITの深化の基盤を拓く情報学研究』
-
電子自治体とコミュニティマネジメント
招待
須藤修
第2回電子自治体シンポジウム
(
横須賀芸術劇場
)
2002年6月
横須賀市、社会情報学会、横須賀市IT戦略会議、横須賀市都市政策研究所
-
ネットワーク社会と個人情報保護―セキュリティの制度設計
招待
須藤修
平成14年度科学工学技術委員会シンポジウム
(
東京八重洲ホール
)
2002年6月
財団法人科学教育研究会
-
電子自治体の目指すもの
招待
須藤修
福島県電子自治体講演会
(
福島県ハイテクプラザ
)
2002年5月
福島県
-
ブロードバンド時代における電子政府・自治体
招待
須藤修
地域情報化全国セミナー2002
(
ホテルメトロポリタン長野
)
2002年5月
長野市、財団法人電気通信高度化協会、テレトピア促進協議会、情報基盤協議会、信越情報通信懇談会
-
グローバル・ネットワークとIT経済の制度デザイン
招待
須藤修
設計工学シンポジウム
(
日本学術会議講堂
)
2002年5月
日本学術会議
-
パネルディスカッション・電子自治体のその先―ITが切り拓く地域の未来
招待
国際会議
北川正恭, 須藤修, J.Backman, O.Kongas, H.Bjornsson
第2回e-Japanフォーラム
(
経団連ホール
)
2002年5月
スタンフォード大学・日本ユニシス
-
パネルディスカッション・ITで変わる市民参画と行政
招待
須藤修, S.Clift, 加藤秀樹, 堂本暁子, 浜口友一, 伊集院礼子
ITで変わる市民参画と行政
(
経団連ホール
)
2002年5月
eデモクラシーシンポジウム実行委員会
-
次世代電子政府はどこに向かうのか-eデモクラシーの可能性と課題
招待
須藤修
ITで変わる市民参画と行政
(
経団連ホール
)
2002年5月
eデモクラシーシンポジウム実行委員会
-
電子政府の推進と課題
招待
須藤修
第6回コンピュータ犯罪に関する白浜シンポジウム
(
コガノイベイホテル
)
2002年5月
コンピュータ犯罪に関する白浜シンポジウム実行委員会
-
デジタル・エコノミーと電子政府・電子自治体構想
招待
須藤修
オリックス・レンテック定例講演会
(
パレスホテル
)
2002年5月
オリックス・レンテック
-
ITを使ってユニバーサル・シティ神戸を実現しよう
招待
竹中ナミ, 金丸恭文, 坂本由紀子, 須藤修, 田中直人, 野田聖子, 浜四津敏子, 矢田立郎
Let’s ユニバーサル・シティKobeフォーラム2002
(
神戸ファッションマート
)
2002年5月
神戸市・プロップステーション
-
パネルディスカッション・産・学・公・民連携<e-Kansai戦略>の実現に向けて
招待
須藤修, 折坂義雄, 山田宗範, 浮川初子
e-Kansai戦略シンポジウム
(
大阪国際会議場
)
2002年4月
財団法人関西情報センター
-
The IT Revolution and the Evolution of Governance
招待
国際会議
Osamu Sudoh
Government Leaders’ Conference 2002
(
Westin Hotel Seattle
)
2002年4月
Microsoft
-
Building a Strong Information Technology Sector
招待
国際会議
R. Hahn, Pin-kung Chiang, M. Binder, O. Sudoh, D. Crane, S. Singleton
Government Leaders’ Conference 2002
(
Westin Hotel Seattle
)
2002年4月
Microsoft
-
電子自治体における電子認証の最新動向
招待
須藤修
電子自治体における電子認証の最新動向セミナー
(
目黒雅叙園
)
2002年3月
NTTデータ、新日本監査法人、日本電子公証機構
-
デジタル経済と電子自治体の構築
招待
須藤修
社団法人関西経済連合会情報通信委員会
(
リーガロイヤルNCB
)
2002年2月
社団法人関西経済連合会
-
e-Japanと社会進化
招待
国際会議
須藤修
e-Japanフォーラム
(
ホテルニューオータニ
)
2002年2月
スタンフォード大学、日本ユニシス
-
e-Japan:官民の役割と官民協働のあり方
招待
国際会議
石井正弘, 平山征夫, 須藤修, H.C.Bjornsson, 新谷文夫
e-Japanフォーラム
(
ホテルニューオータニ
)
2002年2月
スタンフォード大学、日本ユニシス
-
市民が創る新しい社会像―NPOの活動から見えてくるもの
招待
須藤修, 加藤哲夫, Charles R. Stanback,J
DCsスクール市民・社会人遠隔授業パイロット講座
(
三重県立看護大学
)
2002年1月
デジタルコミュニティーズ
-
電子自治体実現のためのキーワードと戦略
招待
須藤修
電子自治体実現の基盤としての公共iDCセミナー
(
リーガロイヤルホテル小倉
)
2002年1月
iDCイニシアティブ
-
IT経済構造改革とeJapan戦略
招待
安延申, 須藤修, 金丸恭文, 橋本孝之
JCSSA新春セミナー
(
帝国ホテル
)
2002年1月
社団法人日本コンピュータシステム販売店協会
-
グローバルな規模で進展する情報経済と新たな社会制度デザインに関する研究
須藤修
文部科学省科学研究費特定領域研究「ITの深化の基盤を拓く情報学研究」平成13年度領域全体会議
(
学術総合センター
)
2002年1月
文部科学省科学研究費特定領域研究「ITの深化の基盤を拓く情報学研究」
-
情報化と社会制度の構築に関する研究
須藤修
文部科学省科学研究費特定領域研究「ITの深化の基盤を拓く情報学研究」平成13年度領域全体会議
(
学術総合センター
)
2002年1月
文部科学省科学研究費特定領域研究「ITの深化の基盤を拓く情報学研究」
-
高度情報化社会における行政の在り方
招待
須藤修
地方行財政調査会
(
郡山市役所
)
2001年11月
福島県郡山地方広域市町村圏組合
-
第1回公開討論・地域からIT戦略を考える
招待
竹中平蔵, 増田寛也, 浅野史郎, 福田昭夫, 梶原拓, 北川正恭, 石井正弘, 橋本大二郎, 麻生渡, 稲嶺惠一, 須藤修
地域からIT戦略を考える会第1回会合
(
岡山後楽園唱栄の間
)
2001年11月
地域からIT戦略を考える会
-
電子政府実現における自治体の課題
招待
須藤修
電子自治体推進関西大会
(
大阪国際交流センター
)
2001年11月
電子文書・電子申請推進協議会
-
e-Government at the national and local level
招待
国際会議
Osamu Sudoh, Paul Lillrank, Seth G. Fearey, Yong-Jin Park, Taizo Yakushiji
The International Symposium on The IT revolution : Challenges from innovation in information and communication technology and the role of government
(
Hotel ANA Roppongi
)
2001年11月
Institute for International Policy Studies
-
The Digital Revolution and the Evolution of e-Government
招待
国際会議
Osamu Sudoh
The International Symposium on The IT revolution : Challenges from innovation in information and communication technology and the role of government
(
Hotel ANA Roppongi
)
2001年11月
Institute for International Policy Studies
-
電子自治体構築に向けた諸課題
招待
須藤修
IT推進トップセミナー
(
浦和東武ホテル
)
2001年11月
埼玉県、埼玉県市町村振興協会
-
パネルディスカッション・電子政府の課題と可能性
招待
須藤修, 高崎一郎, 府中義則, 吉田稔, 横江公美
第2回・新たな経済活力を創出する電子政府
(
日経ホール
)
2001年11月
日本経済新聞社
-
IT革命の中での自治体経営の展望
招待
須藤修
平成13年度福井県市町村収入役セミナー
(
サバエ・シティホテル
)
2001年10月
福井県
-
行政電子化が金融業に及ぼす影響
招待
須藤修
第2回日本決済ネットワーク・セミナー
(
株式会社日本総合研究所
)
2001年10月
日本決済ネットワーク
-
日本再生の為のブレイクスルー
招待
須藤修
iDCイニシアティブ特別講演会
(
キャピトル東急ホテル
)
2001年10月
iDCイニシアティブ
-
デジタル経済がもたらすインパクト―迫りくる電子契約社会への対応
招待
須藤修
第6回中小企業懇談会
(
都市センターホテル
)
2001年10月
財団法人中小企業総合研究機構
-
ITの動向と県政運営
招待
須藤修
IT推進フォーラム
2001年10月
埼玉県IT推進実行委員会
-
基調討論・情報社会の国際的展開の展望と課題
招待
前川徹, 須藤修, 林紘一郎, 宇田好文, 増田祐司, 小菅敏夫
日本社会情報学会第16回全国大会
(
早稲田大学国際会議場
)
2001年10月
日本社会情報学会
-
パネルディスカッション・IT調達システムと人材育成
招待
岸本周平, 大橋秀行, 棚橋康郎, 西野弘, 須藤修
電子政府戦略会議
(
赤坂プリンスホテル
)
2001年10月
日本経済新聞社
-
The Strategic Conference on e-Government
招待
国際会議
William Gates, Alan Mather, Wu Choy Peng, Terry Lutes, 片山虎之助, 竹中平蔵, 小阪憲次, 古屋圭司, 梶原拓, 片山善博, 北川正恭, 国松善次, 橋本大二郎, 長澤純一, 原田和明, 須藤修, 杉田亮毅, 富沢秀機
電子政府戦略会議
(
赤坂プリンスホテル
)
2001年10月
日本経済新聞社
-
電子政府の実現に向けて―展望と課題
招待
須藤修
電子政府・電子自治体シンポジウム
(
虎ノ門パストラル
)
2001年10月
日刊工業新聞社
-
IP Power による経済インパクト
招待
須藤修
NTT Communications Conference 2001 : IP Power Business Solutions
(
新高輪プリンスホテル国際館パミール
)
2001年10月
NTTコミュニケーションズ、日本経済新聞社、日経BP社
-
電子政府の展望と課題
招待
須藤修
東京ガスITフォーラム
(
東京ガス本社
)
2001年10月
東京ガス
-
21世紀電子政府の展望と課題
招待
須藤修
ITで創る21世紀―2001年情報化月間記念講演会
(
東京全日空ホテル
)
2001年10月
経済産業省・財団法人日本情報処理開発協会
-
次世代電子政府
招待
須藤修
IT戦略セミナー
(
IBM天城ホームステッド
)
2001年9月
日本IBM株式会社
-
ITイノベーションと社会経済システムの転換
招待
須藤修
企業経営者懇話会2001年9月例会
(
経団連会館
)
2001年9月
社会経済生産性本部
-
IT時代における公社等の情報化のあり方
招待
須藤修
情報化推進アドバイザー講演会
(
福島グリーンパレス
)
2001年9月
福島県
-
パネルディスカッション・知の融合と大学の進化
招待
篠塚勝正, 中村伊知哉, 岸博幸, 須藤修
社会と大学のアクティブリンク
(
東京大学安田講堂
)
2001年9月
東京大学公開シンポジウム「社会と大学のアクティブリンク」実行委員会
-
Digital Economy and Sustainable Development
招待
国際会議
Osamu Sudoh
International Conference on National, Regional and Global Transition : A Common Agenda for Anglo-Japanese Relations in the Twenty-first Century
(
Manchester in UK
)
2001年9月
Anglo-Japanese Academy
-
パネルディスカッション・21世紀の産業・社会にとって<情報>とは何か―近未来の情報のあり方を考える
招待
廣松毅, 須藤修, 長谷川文雄
平成13年度科学工学技術委員会シンポジウム
(
お茶の水スクエア
)
2001年8月
財団法人科学教育研究会
-
電子自治体の実現
招待
須藤修
電子自治体実現の基盤としての公共iDCセミナー
(
大阪国際会議場
)
2001年8月
iDCイニシアティブ
-
電子行政とネットワーク経済
招待
須藤修
第6159回JPI特別研究フォーラム
(
JPIカンファレンススクエア
)
2001年8月
株式会社日本計画研究所
-
電子県庁構築におけるリーダーシップ
招待
須藤修
平成13年度マネジメントセミナー
(
埼玉会館
)
2001年8月
埼玉県
-
電子行政化の意義と課題
招待
須藤修
電子文書・電子申請推進協議会会員総会
(
東京都
)
2001年7月
電子文書・電子申請推進協議会
-
IT革命と社会変革
招待
須藤修
ITフェア2001 in 広島
(
メルパルク広島
)
2001年6月
中国情報通信懇談会
-
電子行政化とLGWAN
招待
須藤修
欧州におけるIT関連プロジェクト最新動向調査報告会
(
科学技術館サイエンスホール
)
2001年6月
日刊工業新聞・ICカードシステム利用促進協議会
-
Panel Discussion : Scenarios of PKI Development in Asia
招待
国際会議
Osamu Sudoh, Ki-Yoong Hong, Mohamed Arif Nun, Kwok-Yan Lam, Han-Min Hsia, Jirou Makino
The First Asia PKI Forum
(
Prince Hotel New Takanawa
)
2001年6月
Japan Promotional Association for Asia PKI Forum
-
e-Business and e-Government
招待
須藤修
2001年度コマースネットジャパン定期総会
(
東京オペラシティタワービル
)
2001年6月
Commerce Net Japan
-
IT革命と電子自治体
招待
須藤修
佐賀県情報化セミナー
(
佐賀県はがくれ荘
)
2001年6月
佐賀県
-
ワークショップ・地域活性化とマルチメディアの可能性
招待
阿部裕行, 伊東正剛, 加藤敏晴, 須藤修
日本マスコミュニケーション学会全国大会
(
同志社大学
)
2001年6月
日本マスコミュニケーション学会
-
IT革命がもたらす社会変革
招待
須藤修
日立返仁会<電子政府と情報技術>
(
東京国際フォーラム
)
2001年6月
日立返仁会
-
電子商取引・電子行政化の動向
招待
須藤修
住友生命総合研究所IT革命による21世紀経済社会研究委員会
(
ヒルトン東京
)
2001年5月
住友生命総合研究所
-
知識創造型ネットワーク社会の創造
招待
須藤修
Connect2001
(
幕張NTTセミナールーム
)
2001年5月
Connect2001実行委員会
-
パネルディスカッション・どうなっているの私の個人情報
招待
須藤修, 藤原静雄, 片岡伸介, 加藤真代, 三宅弘, 大澤孝征, 三雲孝江
どうなっているの私の個人情報―IT社会における個人情報の利用と保護の新展開
(
弁護士会館
)
2001年5月
東京弁護士会・第一東京弁護士会・第二東京弁護士会・日本弁護士連合会
-
IT社会の今後の展開と個人情報
招待
須藤修
どうなっているの私の個人情報―IT社会における個人情報の利用と保護の新展開
(
弁護士会館
)
2001年5月
東京弁護士会・第一東京弁護士会・第二東京弁護士会・日本弁護士連合会
-
パネルディスカッション・電子自治体の実現に向けて
招待
須藤修, 高崎一郎, 原田裕司, 吉田稔, 廣川聡美
電子自治体の実現に向けて―IT戦略で自治体が変わる
(
中央電気倶楽部
)
2001年5月
財団法人関西情報センター
-
自治体のIT革命
招待
須藤修
福井県平成13年度市町村長会議
(
福井県自治会館多目ホール
)
2001年4月
福井県
-
パネルディスカッション・電子自治体と新産業創出
招待
須藤修, 伊藤元規, 石井恭子, 吉田稔, 新谷文夫
新たな経済活力を創出する電子行政
(
大阪商工会議所国際会議ホール
)
2001年4月
日本経済新聞社
-
電子自治体と地域の活性化
招待
須藤修
新たな経済活力を創出する電子行政
(
大阪商工会議所国際会議ホール
)
2001年4月
日本経済新聞社
-
IT革命と電子行政―変わる行政プロセス
招待
須藤修
三重県行政情報化推進協議会第1回行政情報化研究会
(
三重県庁講堂
)
2001年4月
三重県行政情報化推進協議会
-
IT革命と電子行政―行政のデジタル化とネットワーク経済
招待
須藤修
新たな経済活力を創出する電子行政
(
日経ホール
)
2001年4月
日本経済新聞社
-
ITイノベーションと知識社会の創造
招待
須藤修
電子情報通信学会2001年総合大会
(
立命館大学びわこ・くさつキャンパス
)
2001年3月
電子情報通信学会
-
パネルディスカッション・官民連携によるICカードサービスを探る
招待
須藤修, 廣川聡美, 山本正雄, 田中順一, 新谷文夫
第2回電子自治体シンポジウム
(
リーガロイヤルホテル早稲田
)
2001年3月
電子自治体フォーラム
-
行政ICカードの展望と課題
招待
須藤修
第2回電子自治体シンポジウム
(
リーガロイヤルホテル早稲田
)
2001年3月
電子自治体フォーラム
-
電子認証とネットセキュリティ
招待
須藤修
ネットワークセキュリティセミナー
(
サンシャイン60ビル
)
2001年3月
毎日新聞社、日刊工業新聞
-
欧米におけるB2B取引の進展と課題
招待
須藤修
第4回 Web Marketing Strategy Seminar
(
新宿パークタワー
)
2001年3月
伊藤忠テクノサイエンス
-
IT革命の行方―世界の潮流と日本
招待
須藤修
日本銀行IT革命研究会
(
日本銀行本店
)
2001年3月
日本銀行
-
IT革命とネット経済の展望と課題
招待
須藤修
国際エグゼクティブフォーラム講演会
(
パレスホテル
)
2001年2月
国際エグゼクティブフォーラム
-
IT革命とネット経済
招待
須藤修
情報ビジネス講演会
(
島根厚生年金会館
)
2001年2月
出雲市
-
高度情報社会における行政の在り方
招待
須藤修
内外状勢調査会講演会
(
松山市役所大ホール
)
2001年2月
内外状勢調査会
-
パネルディスカッション・IT革命がもたらす21世紀型の金融ビジネススキーム
招待
須藤修, M.Bueger, H.Suri, 深尾光洋, 井上史郎
NTTデータ国際シンポジウムFinancial Executive Seminar 2001
(
帝国ホテル
)
2001年2月
NTTデータ
-
IT革命と金融革新
招待
須藤修
NTTデータ国際シンポジウムFinancial Executive Seminar 2001
(
帝国ホテル
)
2001年2月
NTTデータ
-
パネルディスカッション・ネットビジネスの成功要因
招待
須藤修, 長保幸, 吉村壽孝, 矢野貴久子, 松尾厚二郎
NEC情報サービスDigital Economy Wave 2001
(
名古屋マリオットホテル
)
2001年1月
NEC情報サービス
-
21世紀の日本企業
招待
須藤修
NEC情報サービスDigital Economy Wave 2001
(
名古屋マリオットホテル
)
2001年1月
NEC情報サービス
-
IT革命と企業経営の変革
招待
須藤修
経済同友会第9回経済懇談会
(
帝国ホテル
)
2001年1月
経済同友会
-
IT革命と行政の果たす役割
招待
須藤修
福井県電子行政講演会
(
福井県庁大ホール
)
2000年12月
福井県
-
パネルディスカッション・IT戦略と産官学民の役割
招待
大山永昭, 富永英義, 後藤敬三, 須藤修, 宮崎緑, 笠原正雄
第2回先端情報技術研究組織講演会
(
中央大学市谷キャンパス
)
2000年12月
先端情報技術研究組織、中央大学研究開発機構
-
IT革命と電子行政化
招待
須藤修
電子申請研究会
(
中央電気倶楽部
)
2000年12月
財団法人関西情報センター
-
IDCイニシアティブの意義と社会変革
招待
須藤修
Oracle Open World 2000
(
東京ドームホテル
)
2000年12月
オラクル
-
「パネルディスカッション・新しい日本を創造するために
招待
福川伸次, 金丸恭文, 北城挌太郎, 須藤修, 宮内義彦
iJapan構想―新しい日本の創造
(
東京會舘
)
2000年12月
経済同友会
-
デジタル経済とセキュリティ―e コマース・電子政府の信頼性基盤としてのPKI
招待
須藤修
PKIフォーラム
(
日経ホール
)
2000年11月
日経BP社
-
次世代インターネットを展望する
招待
須藤修
ネットワークビジネス2000 in あいち
(
名古屋中小企業振興会館
)
2000年11月
ネットワークビジネス2000 in あいち実行委員会
-
Regional Development and Collaboration : A Solution for Digital Development and Environmental Problems
招待
国際会議
Osamu Sudoh
2nd Germany―Japan International Seminar Regional Development, Frankfurt an main, Germany
(
Frankfurt an main, Germany
)
2000年11月
Development Bank of Japan
-
台頭するe マーケットプレイス
招待
須藤修
eマーケットシンポジウム
(
日経ホール
)
2000年10月
日本経済新聞社
-
IT革命と行政情報化
招待
須藤修
情報化推進特別講演会
(
福島県立会津大学
)
2000年10月
福島県
-
21世紀のe Societyとe Business
招待
須藤修
第4回日立GP研究発表会
(
日立公共システムエンジニアリング
)
2000年10月
日立公共システムエンジニアリング
-
ITが導く社会システム変革
招待
須藤修
iDC(internet Data Center)イニシアティブ設立総会
(
ホテルパシフィック東京
)
2000年10月
iDCイニシアティブ設立準備会
-
IT革命推進のための規制改革
招待
木村太郎, 須藤修, 孫正義, 藤原宏高, 鍋倉真一, 鈴木祥弘
総務庁規制改革委員会公開討論会
(
総理府講堂
)
2000年10月
総務庁規制改革委員会
-
IT革命における行政の在り方
招待
須藤修
愛媛県ITセミナー
(
愛媛県庁分庁舎大会議室
)
2000年10月
愛媛県
-
e ビジネス最前線―印刷産業におよぼす影響
招待
須藤修
印刷学会特別セミナー
(
アルカディア市ヶ谷
)
2000年10月
印刷学会
-
行政電子化の課題
招待
須藤修
日本社会情報学会第15回全国大会
(
一橋大学本館
)
2000年9月
日本社会情報学会
-
IT革命とNPOの社会的機能―市場・政府・準公共領域
招待
須藤修
日本社会情報学会第15回全国大会
(
一橋大学兼松講堂
)
2000年9月
日本社会情報学会
-
IT革命とセキュリティ
招待
須藤修
Secure Card & Solutions 東京2000
(
東京ビッグサイト
)
2000年9月
日本工業新聞社
-
デジタル革命とNPO―社会構造変動の2つの波頭
招待
須藤修
経済同友会次代を考える研究会
(
パレスビル
)
2000年9月
経済同友会
-
e-Commerceの現状と進むべき方向
招待
須藤修
ECフォーラム2000
(
帝国ホテル
)
2000年9月
NTTコミュニケーションズ
-
IT革命とビジネス革新
招待
須藤修
第一生命経済研究所研究会
(
第一生命保険会社本社
)
2000年9月
第一生命経済研究所
-
Webによる教育システム改革
招待
須藤修, ラリー・ライファー, 清家一雄, 安延申
第6回チャレンジド・ジャパン・フォーラム2000日米会議
(
京王プラザホテル
)
2000年8月
チャレンジド・ジャパン・フォーラム実行委員会
-
デジタル経済の展望と課題―IT革命の行方
招待
須藤修
社団法人中国地方総合研究センターITセミナー
(
リーガロイヤルホテル
)
2000年8月
社団法人中国地方総合研究センター
-
IT革命とセキュリティ対策の将来
招待
村岡洋一, 渡部敏弘, 前川徹, 越桐国雄, 須藤修
IT革命と情報セキュリティサミット
(
早稲田大学14号館
)
2000年7月
IT革命と情報セキュリティサミット実行委員会・早稲田大学
-
地域情報社会とセキュリティ・ポリシー
招待
須藤修, 北川正恭, 荒川広幸, 川村志厚
IT革命と情報セキュリティサミット
(
早稲田大学14号館
)
2000年7月
IT革命と情報セキュリティサミット実行委員会・早稲田大学
-
地域社会と情報セキュリティ
招待
須藤修
IT革命と情報セキュリティサミット
(
早稲田大学14号館
)
2000年7月
IT革命と情報セキュリティサミット実行委員会・早稲田大学
-
電子マネーの可能性について
招待
須藤修, 杉山晋一, 山下廣太郎, 乾勝巳, 平松雄一
Mondex Millennium Seminar
(
日経ホール
)
2000年7月
日本モンデックス推進協議会・日本経済新聞社
-
IT革命とデジタル経済の課題
招待
須藤修
Mondex Millennium Seminar
(
日経ホール
)
2000年7月
日本モンデックス推進協議会・日本経済新聞社
-
デジタル・エコノミーとネットビジネス
招待
須藤修
Digital Economy Wave 2000
(
NEC本社ビル講堂
)
2000年7月
NEC情報サービス
-
IT革新と21世紀の社会
浦野義頼, 三木哲也, 寺島信義, 遠藤薫, 三友仁志, 須藤修, 北村歳治
シンポジウム・IT革新と21世紀の社会
(
早稲田大学大隈講堂
)
2000年6月
早稲田大学国際情報通信センター
-
Digital Economy and e Business
招待
国際会議
Osamu Sudoh
International Conference e-Business Japan
(
経団連会館国際会議場
)
2000年6月
経団連
-
電脳生活の諸問題
招待
井口雅一, 坂村健, 須藤修, 加藤公敬, 藤井健, 越塚登, 児島治彦, 中野博隆, 林喜男
シンポジウム・電脳生活の諸問題
(
日本学術会議講堂
)
2000年6月
日本学術会議
-
デジタルエコノミー
招待
須藤修
シンポジウム・電脳生活の諸問題
(
日本学術会議講堂
)
2000年6月
日本学術会議
-
デジタル革命と電子政府
招待
須藤修
日本セキュリティマネジメント学会第14回全国大会
(
獨協大学
)
2000年6月
日本セキュリティマネジメント学会
-
ビジネスモデル特許と経営戦略
招待
吉井健, 井上学, 須藤修, 山口昭則, 新藤哲雄
ビジネスモデル特許と今後の経営戦略
(
パレスホテル
)
2000年5月
財団法人日本特許情報機構、国際エグゼクティブフォーラム
-
デジタル経済とビジネスモデル
招待
須藤修
ビジネスモデル特許と今後の経営戦略
(
パレスホテル
)
2000年5月
財団法人日本特許情報機構、国際エグゼクティブフォーラム
-
IT革命と社会進化
招待
須藤修
福井県情報化セミナー
(
福井県国際交流会館
)
2000年5月
福井県高度情報化推進協議会
-
新世紀に向けたコミュニティの形成とフォーラムへの期待
招待
北川正恭, 井堀幹夫, 孫泰造, 須藤修, 川上哲郎
行政・地域情報化フォーラム
(
大阪国際会議場
)
2000年4月
財団法人関西情報センター
-
Digital Economy and Social Development
招待
国際会議
Osamu Sudoh
International Seminar on Electronic Commerce
(
Tokyo, Japan
)
2000年4月
International Association of Young Lawyers
-
デジタルエコノミー
招待
須藤修
日本マルチメディアフォーラム・セミナー
(
サンケイビル
)
2000年4月
日本マルチメディアフォーラム
-
大学の創造性と関係性
招待
国際会議
須藤修
シンポジウム2000―未来の大学
(
ミュンヘン大学大講堂
)
2000年3月
ミュンヘン大学
-
e-Commerceとビジネス革新
招待
須藤修
印刷工業会セミナー
(
如水会館
)
2000年2月
印刷工業会
-
デジタルエコノミー
招待
須藤修
日立エグゼクティブ・セミナーデジタル革命の進展とサイバービジネスへの展開
(
第一ホテル東京
)
2000年2月
日立製作所
-
デジタル経済のインパクト
招待
須藤修
我が国財政金融の当面の諸問題に関する懇談会
(
大蔵省
)
1999年12月
大蔵省財政金融研究所
-
ECの将来と情報文化
招待
須藤修
情報文化学会第7回全国大会
(
東京大学山上会館
)
1999年11月
情報文化学会
-
デジタル革命とNPO
招待
須藤修, 出口弘
第3回NTTオープン・ラボ シンポジウム―情報の流通と共有を促進する社会システム
(
NTT武蔵野研究開発センター
)
1999年11月
NTT情報流通基盤総合研究所
-
バリアフリー世界の創造へ
招待
須藤修, 小平桂子アネット, 田江泰彦, 澄田信義
第12回全国マルチメディア祭―地域情報化サミット
(
くにびきメッセ国際会議場
)
1999年11月
郵政省・島根県
-
ネットワーク化の進展による社会システム・公共システム変革の可能性
招待
須藤修
第36回マーケティング&カスタマー・サービス総合会議―未来価値創造の時代
(
東京国際フォーラム
)
1999年11月
社団法人日本能率協会
-
ネットビジネスが経済を変革する
招待
須藤修
エレクトロニック・コマース99―ECビジネスの現状と未来
(
東京国際フォーラム
)
1999年11月
Japan Consulting International, Inc.
-
Panel Discussion : Regional Development
招待
国際会議
F. Waldenberger, O. Sudoh, H. Kokado, H. Laumer
International Seminar : Germany–Japan Regional Development
(
Frankfurt am Main, Germany
)
1999年10月
Development Bank of Japan
-
Creativity and Relationship : Impact of Network on Work and Corporate Organization
招待
国際会議
Osamu Sudoh
International Seminar : Germany–Japan Regional Development
(
Frankfurt am Main, Germany
)
1999年10月
Development Bank of Japan
-
行政電子化の展開課題にいかに対処するか
招待
辻井重男, 橋口俊彦, 百崎英, 多賀谷一照, 須藤修, 大山永昭
日本社会情報学会第14回全国大会
(
日本大学経済学部
)
1999年10月
日本社会情報学会
-
展開するデジタル社会の課題と展望
招待
増田裕司, 須藤修, 福田豊, 松田晃一, 寺脇研
日本社会情報学会第14回全国大会
(
学士会館
)
1999年10月
日本社会情報学会
-
デジタル経済のインパクト―ネットワーク社会の制度デザイン
招待
須藤修
島根国際シンポジュウム・北東アジア―地域開発と地域間協力を目指して
(
島根県立国際短期大学
)
1999年10月
島根県立大学設置準備委員会、北東アジア地域学術交流財団
-
デジタル経済の到来―金融革命とビジネス革新の融合
招待
国際会議
須藤修, B. G. Wilson, D. Huebe, 川島昭彦
国際コンピュータ通信会議1999
(
東京国際フォーラム
)
1999年9月
ICCC1999実行委員会、日本経済新聞社
-
ギガビットネットワークと電子商取引
招待
須藤修
ギガビットネットワーク・セミナー
(
島根県くにびきメッセ国際会議場
)
1999年5月
島根県情報産業協会、郵政省中国電気通信管理局
-
デジタル革命と新聞産業
招待
須藤修
山陰中央新報社講演会
(
山陰中央新報社本社
)
1999年5月
山陰中央新報社
-
Digital Economy and Electronic Money
招待
国際会議
Osamu Sudoh
International Conference Connect’99
(
Trondheim in Norway
)
1999年5月
Norwegian University of Science and Technology
-
情報化が拓く行政新時代
招待
川上哲郎, 太田房江, 須藤修
行政情報化推進シンポジュウム
(
リーガロイヤルNCB
)
1999年4月
財団法人関西情報センター
-
知識社会への適応とプロジェクト管理
招待
須藤修ほか
法政大学エクステンションカレッジ開講記念セミナー
(
ホテルアイビス
)
1999年4月
法政大学
-
デジタル経済とICカード
招待
須藤修
サイバー社会とECビジネス
(
東京大学山上会館
)
1999年1月
情報文化学会
-
デジタル革命とネットワーク社会
招待
須藤修
司法研修所講演会
(
司法研修所
)
1999年1月
司法研修所
-
見えてきた21世紀のデジタル経済
招待
須藤修
ECがもたらすデジタル経済の夜明け
(
中央電気倶楽部大ホール
)
1998年10月
コマースネット・ジャパン
-
高度ネットワークの展開と環境整備
招待
須藤修ほか
高度ネットワーク社会とその政策
(
東京大学安田講堂
)
1998年10月
情報学・教育工学関係学会共同研究組織委員会・社会情報学シンポジュウム’98実行委員会
-
コミュニケーション新時代における情報セキュリティ
招待
須藤修ほか
地方公共団体コミュニケーションフォーラム’98
(
東条会館
)
1998年10月
財団法人地方自治情報センター
-
ソフトビジネスパークが島根を変える
招待
江崎玲於奈, 澄田信義, 北川泉, 井原紀雄, 須藤修
しまね情報化フォーラム
(
島根県くにびきメッセ国際会議場
)
1998年10月
(社)島根県情報産業協会
-
電子マネーと金融ビッグバン
招待
須藤修
マルチメディアフォーラム研究会
(
愛知県産業貿易館
)
1998年7月
財団法人科学技術交流財団
-
デジタル経済と電子マネーボーダレス社会における電子マネーの役割と課題
招待
須藤修
EDIフォーラム1998――エレクトロニック・コマースの国際展開
(
機械振興会館
)
1998年7月
財団法人日本情報処理開発協会
-
Digital Revolution and Social Evolution
国際会議
須藤修, 後藤玲子, 出口弘, 河原洋人
NTTオープン・ラボ第1回シンポジュウム
(
ラフォーレ・ミュージアム
)
1998年6月
NTTマルチメディア・ネットワーク研究所
-
マルチメディア時代と豊かな社会の構築
須藤修, 増田祐司ほか
シンポジュウム・マルチメディア時代と豊かな社会の構築
(
東京大学山上会館
)
1998年6月
東京大学社会情報研究所、社団法人生活経済政策研究所
-
電子商取引と電子マネーは生活・産業・社会のスタイルをどう変えるか
須藤修
シンポジュウム・マルチメディア時代と豊かな社会の構築
(
東京大学山上会館
)
1998年6月
東京大学社会情報研究所、社団法人生活経済政策研究所
-
グローバル経済の進展と電子商取引における国際協調
招待
国際会議
須藤修
国際シンポジュウム―NTT Electronic Commerce Forum
(
新高輪プリンスホテル
)
1998年5月
NTT
-
電脳経済と新たな経済制度
招待
国際会議
須藤修
1998年日中社会経済セミナー情報化社会における市場経済システム
(
富士通情報システムラボラトリ
)
1998年2月
中華人民共和国国家計画委員会、富士通株式会社
-
ビッグバンと電子マネー
招待
須藤修
シンポジュウム・金融ビッグバンと電子マネーによる社会変革
(
津田ホール
)
1998年2月
株式会社日本総合研究所
-
情報革命と電子金融の未来
招待
須藤修
第27回金融機関情報化戦略研究大会
(
経団連ホール
)
1998年1月
財団法人社会経済生産性本部
-
ECと電子決済の課題と未来
招待
須藤修
金融戦略基礎研究会
(
朝日東海ビル
)
1998年1月
社団法人研究情報基金・金融総合研究所
-
グローバル時代の公共性と情報化
招待
須藤修ほか
国際公共経済学会第12回大会第12回大会
(
東京大学山上会館
)
1997年12月
国際公共経済学会第12回大会
-
ゼロ・エミッションと情報ネットワーク
招待
須藤修
NTTオープン・ラボ第2回公開討論会
(
NTT武蔵野研究開発センター
)
1997年11月
NTTマルチメディアネットワーク研究所
-
電子マネーと金融ビッグバンの展望
招待
国際会議
須藤修
国際シンポジュウム・デジタル社会経済システムの創造に向けて
(
経団連ホール
)
1997年11月
東京大学社会情報研究所、財団法人社会経済生産性本部、財団法人国民経済研究協会
-
Javaが開くECの可能性
招待
国際会議
須藤修ほか
国際シンポジュウム・Cosmos’97
(
東京ビッグサイト
)
1997年7月
日本経済新聞社
-
電子商取引と電子マネーの今後
招待
国際会議
須藤修
国際シンポジュウム・Cosmos’97
(
東京ビッグサイト
)
1997年7月
日本経済新聞社
-
デジタル革命と複合的ネットワーク
招待
国際会議
須藤修
千葉大学国際シンポジュウム・都市の危機と再生
(
千葉大学けやき会館
)
1996年12月
千葉大学
-
デジタル革命と電子マネー
招待
須藤修
マルチメディア・コンファレンス'96―ネットワーク社会の夢、そして課題
(
日経ホール
)
1996年10月
日本経済新聞社
-
経済領域におけるネットワークの進化と電子金融
招待
須藤修
全国銀行協会連合会講演会
(
全国銀行協会連合会
)
1996年5月
全国銀行協会連合会
-
デジタルコミュニティーズ・フォーラム’96・パネルディスカッション「総括討論」
招待
国際会議
有馬朗人, 濱田純一, 須藤修
デジタル・コミュニティーズ・フォーラム’96
(
東京プリンスホテル
)
1996年4月
デジタルコミュニティーズ・フォーラム’96実行委員会(実行委員長:有馬朗人)
-
パネルディスカッション「デジタル革命と人材育成のあり方」
招待
国際会議
W・F・ミラー, 国井利泰, 水野幸男, 坂井隆憲, 須藤修
デジタルコミュニティーズ・フォーラム’96
(
東京プリンスホテル
)
1996年4月
デジタルコミュニティーズ・フォーラム’96実行委員会(実行委員長:有馬朗人)
-
パネルディスカッション「電子商取引と電子決済」
招待
国際会議
石黒憲彦, 竹本隆, 藤元栄助, 青島幹郎, 磯部朝彦, 山田文道, 須藤修
デジタルコミュニティーズ・フォーラム’96
(
東京プリンスホテル
)
1996年4月
デジタルコミュニティーズ・フォーラム’96実行委員会(実行委員長:有馬朗人)
-
パネルディスカッション「産業構造の改革」
招待
国際会議
G・ギルダー, 関本忠弘, 関澤義, 野之内隆, 田中宏, 須藤修
デジタルコミュニティーズ・フォーラム’96
(
東京プリンスホテル
)
1996年4月
デジタルコミュニティーズ・フォーラム’96実行委員会(実行委員長:有馬朗人)
-
経済領域におけるネットワークの進化と電子金融
招待
須藤修
大蔵省財政金融研究所研究会
(
大蔵省財政金融研究所
)
1996年3月
大蔵省財政金融研究所
-
パネル・ディスカッション「社会セクター(非営利セクター)とインターネット」
招待
デビッド・デヒーリ, 高間剛典, 服部桂, 須藤修
日本財団シンポジウム
(
日本財団
)
1996年3月
日本財団
-
パネル・ディスカッション「金融革新、新技術への対応とこれからの課題」
招待
磯部朝彦, 小泉次郎, 須藤修, 鳥飼将, 西嶋尚史
CBMCシンポジュウム・ネットワーク新技術と銀行革命
(
日本海運倶楽部
)
1996年2月
CBMC
-
ネットワーク化の進展が与える金融機関へのインパクト
招待
須藤修
CBMCシンポジュウム・ネットワーク新技術と銀行革命
(
日本海運倶楽部
)
1996年2月
CBMC
-
パネル・ディスカッション「新しいパラダイムにおける銀行の役割」
招待
国際会議
須藤修, 白石晴久, E・ノーム、J・キャンプ, R, フィールド, 山田文道
富士通システム総研シンポジウム・電子マネーとバーチャルバンキング
(
富士通本社
)
1995年12月
富士通システム総研
-
グローバル・ネットワークとデジタル・マネー
須藤修
文部省科学研究費補助・重点領域研究「情報化社会と人間」シンポジウム・戦後日本社会における情報技術の導入と展開
(
竹橋会館
)
1995年11月
文部省科学研究費補助・重点領域研究「情報化社会と人間」総括班
-
情報化の進展とゼロ・エミッション
招待
須藤修
第3回社会情報学シンポジュウム―その学際性と実証性を求めて
(
群馬県前橋市厚生年金会館
)
1995年9月
群馬大学社会情報学部
-
Information Technology and Social Development :Japan's National Information Infrastructure(NII) and Policies in Global Context
招待
国際会議
Osamu Sudoh
Stockholm School of Economics Symposium
(
Stockholm School of Economics
)
1995年5月
Stockholm School of Economics
-
The Future of World Order and The International Cooperation of Next Generation
招待
国際会議
Osamu Sudoh
International Next Generation Leaders' Forum
(
Seoul, Korea
)
1994年10月
Korea Foundation
-
情報テクノロジーと仮想空間の構造化
招待
須藤修
富士通情報社会科学研究所シンポジュウム・社会・経済システムの転換と情報化構造―情報ネットワークと仮想空間
(
富士通情報社会科学研究所
)
1994年7月
富士通情報社会科学研究所
-
マルチメディア時代に向けた情報産業政策
招待
国際会議
須藤修
韓国電子通信研究所
(
韓国電子通信研究所
)
1994年4月
韓国電子通信研究所
-
Construction of Overlapping Information networks
招待
国際会議
Osamu Sudoh
2nd EC-Japan Conference : The Future of Industry in the Global Context
(
Essen University, Germany
)
1993年3月
European Committee
-
アフター・フォーディズムと持続可能な社会発展
招待
須藤修
経済社会学会第28回全国大会
1992年9月
経済社会学会
-
経済活動と地域社会のネットワーク化
須藤修, 中村陽一
日本マス・コミュニケーション学会1992年春期研究発表会
1992年5月
日本マス・コミュニケーション学会