2024/04/20 更新

写真a

フジワラ ヒロフミ
藤原 浩史
FUJIWARA Hirofumi
所属
文学部 教授
その他担当機関
文学研究科国文学専攻博士課程前期課程
文学研究科国文学専攻博士課程後期課程
連絡先
メールによる問い合わせは《こちら》から
外部リンク

学位

  • 文学修士 ( 東北大学 )

学歴

  • 1989年7月
     

    東北大学   文学研究科   国文学国語学日本思想史学専攻   博士後期   中退

  • 1988年3月
     

    東北大学   文学研究科研究生   その他

  • 1987年3月
     

    東北大学   文学研究科   国文学国語学日本思想史学専攻   博士前期   修了

  • 1985年3月
     

    東北大学   文学部   文学科国語学専攻   卒業

  • 1981年3月
     

    兵庫県立西脇高等学校   卒業

経歴

  • 2008年4月 - 2013年9月

    上智大学文学部非常勤講師

  • 2006年4月 -  

    中央大学文学部教授

  • 2003年4月 - 2006年3月

    埼玉大学大学院教育学研究科非常勤講師

  • 1998年4月 - 2006年3月

    日本女子大学文学部助教授

  • 2002年4月 - 2004年3月

    聖心女子大学文学部非常勤講師

  • 1999年4月 - 2001年3月

    聖心女子大学文学部非常勤講師

  • 1998年4月 - 1999年3月

    大妻女子大学短期大学部非常勤講師

  • 1997年4月 - 1998年3月

    神田外語学院日本語科非常勤講師

  • 1995年4月 - 1998年3月

    日本女子大学文学部専任講師

  • 1992年4月 - 1997年3月

    大正大学文学部非常勤講師

  • 1995年4月 - 1996年3月

    国立国語研究所国語辞典編集室調査員(非常勤研究員)

  • 1989年7月 - 1995年3月

    国立国語研究所国語辞典編集室研究員

  • 1991年4月 - 1992年3月

    都留文科大学非常勤講師

  • 1988年4月 - 1989年6月

    東北学院高等学校   非常勤講師

  • 1987年4月 - 1988年3月

    仙台市立仙台商業高等学校講師

▼全件表示

所属学協会

  • 日本文芸研究会

  • 東北大学国語学研究会

  • 訓点語学会

  • 日本語学会

  • 青葉ことばの会

  • 中央大学国文学会

  • 日本語文法学会

▼全件表示

研究キーワード

  • 国語学

  • 日本語史

  • 平安和文

  • 語彙論

  • 文章論

研究分野

  • 人文・社会 / 日本語学  / 日本語学

論文

  • 『伊勢物語』第一段の国語学的解釈

    藤原浩史

    中央大学国文   ( 67 )   112 - 88   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 『栄花物語』の語彙 招待

    藤原浩史

    シリーズ日本語の語彙2 古代の語彙   99 - 114   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:朝倉書店  

    researchmap

  • 『枕草子』の情報構造

    藤原浩史

    中央大学国文   ( 63 )   214 - 197   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 『枕草子』「は」型章段の文章構造

    藤原浩史

    紀要 言語・文学・文化   ( 125 )   (1) - (35)   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:中央大学文学部  

    researchmap

  • 国会会議録に見る二重尊敬表現 査読

    峯田澪奈, 藤原浩史

    中央大学国文   ( 62 )   (1) - (18)   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:中央大学国文学会  

    researchmap

  • 『枕草子』「もの」型章段の文章構造

    藤原浩史

    紀要 言語・文学・文化   ( 123 )   (35) - (65)   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:中央大学文学部  

    researchmap

  • 『枕草子』の対話的な文章構造 招待 査読

    藤原浩史

    歴史語用論の方法   73 - 94   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ひつじ書房  

    researchmap

  • 『枕草子』の命題形成

    藤原浩史

    中央大学国文   ( 60 )   91 - 102   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学国文学会  

    researchmap

  • 『枕草子』「ありがたきもの」の国語学的解釈 査読

    藤原浩史

    中央大学国文   59   77 - 88   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:中央大学国文学会  

    researchmap

  • 『枕草子』における章段主題の述語反復 招待

    藤原浩史

    文法記述の諸相Ⅱ   35 - 54   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:中大出版会  

    researchmap

  • 『枕草子』における程度副詞「いと」の表現価値 招待

    藤原浩史

    日本語学   33 ( 14 )   162 - 171   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:明治書院  

    researchmap

  • 平安・鎌倉時代の依頼・禁止に見られる配慮表現

    藤原浩史

    日本語の配慮表現の多様性   75 - 92   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:くろしお出版  

    researchmap

  • 『枕草子』の論理形成―潜在的論理と対話的構造― 招待 査読

    藤原浩史

    エネルゲイア   39   19 - 31   2014年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ドイツ文法理論研究会  

    researchmap

  • 平安和文の命令表現 招待

    藤原浩史

    日本語学   33 ( 4 )   4 - 13   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:明治書院  

    CiNii Books

    researchmap

  • 真の情報を導く副詞の形成 招待 査読

    藤原浩史

    中央大学人文科学研究所編『文法記述の諸相』   41 - 64   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:中大出版会  

    researchmap

  • 『枕草子』における概念形成―副助詞「など」の運用― 招待

    藤原浩史

    『古代語研究の焦点』   403 - 425   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:武蔵野書院  

    researchmap

  • 『枕草子』「とりどころなきもの」の国語学的解釈 招待 査読

    藤原浩史

    文芸研究   167 ( 167 )   34 - 45   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本文芸研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 古代の依頼表現

    藤原浩史

    基盤研究(B)研究成果報告書・野田尚史編『日本語の対人配慮表現の多様性』   135 - 142   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 『枕草子』「うつくしきもの」の国語学的解釈

    藤原 浩史

    紀要   101 ( 219 )   105 - 140   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学出版部 中央大学文学部  

    CiNii Books

    researchmap

  • 『枕草子』第一段国語学的解釈-潜在する論理の再構築-

    日本女子大学紀要文学部   55   23 - 42   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本女子大学  

    researchmap

  • 副詞「ちょっと」の意味構造

    国文目白   ( 44 )   68 - 78   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本女子大学国語国文学会  

    researchmap

  • 過去の助動詞の意味構造―「き」「けり」「けむ」「まし」における真偽判定の機構

    藤原 浩史

    国語学研究   ( 43 )   113 - 102   2004年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:「国語学研究」刊行会  

    CiNii Books

    researchmap

  • コンピュータ社会の「国語力」 招待

    藤原 浩史

    大学時報   53 ( 296 )   84 - 89   2004年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本私立大学連盟  

    CiNii Books

    researchmap

  • 平安和文における敬語動詞の意味構造―「聞し召す」「御覧ず」の意味分析から

    国語学   ( 217 )   100 - 86   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本語学会  

    researchmap

  • 平安和文における「ののしる」の意味構造 招待

    加藤正信編

    日本語の歴史地理構造   40 - 56   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:明治書院  

    researchmap

  • 国語辞典における対義語・類義語 招待

    藤原 浩史

    日本語学   15 ( 12 )   33 - 41   1996年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:明治書院  

    CiNii Books

    researchmap

  • 平安和文の依頼表現 招待

    日本語学   14 ( 10 )   33 - 41   1995年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:明治書院  

    researchmap

  • 平安和文の感謝表現 招待

    日本語学   13 ( 8 )   38 - 46   1994年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:明治書院  

    researchmap

  • 日本の大型辞書の現状と課題 招待

    木村睦子, 藤原浩史

    日本語学   13 ( 6 )   4 - 13   1994年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:明治書院  

    researchmap

  • 漢語サ変動詞「御覧ず」の表現価値

    藤原 浩史

    国語学   ( 176 )   15 - 28,105   1994年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:国語学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 平安和文の謝罪表現

    日本語学   12 ( 11 )   48 - 57   1993年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:明治書院  

    researchmap

  • 平安和文における漢語サ変動詞による感情表現

    日本語学   12 ( 1 )   62 - 70   1993年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:明治書院  

    researchmap

  • 国定読本の語彙の性格 招待

    日本語学   11 ( 2 )   39 - 48   1992年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:明治書院  

    researchmap

  • 漢語サ変動詞「念ず」の表現機構

    藤原 浩史

    国語学研究   ( 30 )   56 - 66   1990年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北大学文学部国語学研究刊行会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 漢語サ変動詞「怨ず」の意味と表現価値

    藤原 浩史

    国語学研究   ( 28 )   1 - 14   1988年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北大学文学部国語学研究刊行会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 漢語サ変動詞「具ス」の和化過程

    国語学研究   ( 27 )   64 - 76   1987年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北大学文学部国語学研究刊行会  

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 日本語研究法―古代語編

    青葉ことばの会( 担当: 単著)

    おうふう  1998年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 日本の文学とことば

    麻原美子他( 担当: 単著)

    東京堂  1998年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 国定読本用語総覧―CDROM版

    国立国語研究所編

    三省堂  1997年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 国定読本用語総覧⑫―総集編

    国立国語研究所( 担当: 単著)

    三省堂  1997年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 国定読本用語総覧⑨

    国立国語研究所( 担当: 単著)

    三省堂  1995年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 国語辞典編集準備資料⑪―スカウト式用例処理の手引き

    国立国語研究所国語辞典編集( 担当: 単著)

    国立国語研究所国語辞典編集室  1995年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 国定読本用語総覧⑧

    国立国語研究所( 担当: 単著)

    三省堂  1994年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 国定読本用語総覧⑦

    国立国語研究所( 担当: 単著)

    三省堂  1993年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 国定読本用語総覧⑥

    国立国語研究所( 担当: 単著)

    三省堂  1992年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 国定読本用語総覧⑤

    国立国語研究所( 担当: 単著)

    三省堂  1991年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 書評:大木一夫編『ガイドブック日本語史調査法』 招待

    藤原浩史

    文芸研究   ( 188 )   2021年1月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 腐儒の言語学 招待

    藤原浩史

    へそまち文化新聞   1 ( 5 )   53 - 53   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:へそまち文化新聞編集室  

    researchmap

  • 生まれ育ちとことばの研究 招待

    藤原浩史

    みなみ会だより   ( 16 )   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:NPO法人みなみ会  

    researchmap

  • 腐儒の言語学 招待

    へそまち文化新聞   ( 1 )   10   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:「へそまち文化新聞」編集室  

    researchmap

  • 千年前の「ありがとう」 招待

    藤原浩史

    草のみどり   ( 298 )   42 - 45   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:中央大学父母連絡会  

    researchmap

  • 「象は鼻が長い」のか? 招待

    藤原浩史

    国文学会だより   ( 93 )   1 - 2   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:中央大学国文学会  

    researchmap

  • あるものと見えるもの 招待

    藤原浩史

    日本語学,11月臨時増刊号   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

  • 「〆」攷

    藤原浩史

    中央大学国文学会だより   ( 89 )   1 - 2   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:中央大学国文学会  

    researchmap

  • 両談「国語教育」 招待

    中央大学学員時報   ( 438 )   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:中央大学学員会  

    researchmap

  • 「美しい」日本語 招待

    中央大学国文学会だより   ( 77 )   1 - 2   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:中央大学国文学会  

    researchmap

  • 宮地裕・甲斐睦朗監修「日本語あれこれ辞典」 招待

    日本語学(11月臨時増刊号再録)   2004年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:明治書院  

    researchmap

  • 碁石雅利「平安語法論考」

    藤原 浩史

    国語学   55 ( 216 )   31 - 38   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本語学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 「いろは歌」の全文と意味を教えて下さい

    日本語学(11月臨時増刊号)   2003年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:明治書院  

    researchmap

  • 信号や未熟な果物は「ミドリなのに、なぜ「アオ」って言うの? 招待

    日本語学(11月臨時増刊号)   2003年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:明治書院  

    researchmap

  • 「情けはひとのためならず」の意味は本当は何ですか? 招待

    日本語学(11月臨時増刊号)   2003年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:明治書院  

    researchmap

  • 敬語の意味論―敬意のしくみ・意味のしくみ―

    国語国文学会だより   ( 28 )   2003年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本女子大学国語国文学会  

    researchmap

  • 野山嘉正編「言語文化研究Ⅰ国語国文学の近代」

    国文目白   ( 42 )   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本女子大学国語国文学会  

    researchmap

  • 看病記(インフルエンザ)

    女子大通信   ( 650 )   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本女子大学通信教育事務部  

    researchmap

  • 日本女子大学編「日本女子大学学園事典―創立100年の奇跡」橋本進吉

    2001年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本女子大学  

    researchmap

  • 太陽コーパスVer.0.5(1901本文テキスト)

    国立国語研究所研究開発部門第一領域編

    2001年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

  • 日本国語大辞典(第ニ版)語史項目

    2000年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:小学館  

    researchmap

  • 太陽コーパスVer.0.3(1901本文テキスト)

    国立国語研究所国語辞典編集室編

    2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

  • 森博達「日本書記の謎を解く―述作者は誰か―」

    日本女子大学図書館だより   ( 109 )   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本女子大学国語国文学会  

    researchmap

  • 第Ⅴ章コア・カリキュラム履修型と授業科目群

    九州大学文学部編

    コア・カリキュラム(文学分野)の研究・開発 報告書   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:九州大学文学部  

    researchmap

  • 4-2語学教育Ⅱ第二外国語・古典語

    九州大学文学部編

    コア・カリキュラム(文学分野)の研究・開発 中間報告   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:九州大学文学部  

    researchmap

  • レポート④解説

    青葉ことばの会編「日本語研究法―古代語編」   1998年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:おうふう  

    researchmap

  • レポート④「土左日記」における「ののしる」の意味 招待

    青葉ことばの会編「日本語研究法―古代語編」   1998年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:おうふう  

    researchmap

  • 古典文学のことば

    麻原美子他編「日本の文学とことば」Ⅱ-1   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:東京堂  

    researchmap

  • 平和和文における敬語動詞の意味構造

    国語学   ( 192 )   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:国語学会  

    researchmap

  • 文学

    女子大通信   ( 587 )   1997年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本女子大学通信教育事務部  

    researchmap

  • 城生佰太郎・佐久間まゆみ「右脳を刺激する日本語小辞典」

    国文目白   ( 36 )   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本女子大学国語国文学会  

    researchmap

  • 国語国文資料索引総覧

    国立国語研究所図書館編

    1996年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:笠間書院  

    researchmap

  • 学会展望:語彙(理論・現代) 招待

    藤原 浩史

    国語学   ( 185 )   39 - 50   1996年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:国語学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 「太陽」コーパスの作成とその活用

    木村, 加藤, 田中

    科学研究費補助金(創成的基礎研究)研究発表   1996年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

  • 唐音一覧(漢音・呉音対照):「漢字講座⑥」改訂・再掲

    佐藤喜代治編「漢字百科大事典」   1996年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:明治書院  

    researchmap

  • 雑糅(漢音呉音混ぜ読み)一覧

    藤原真理共著

    佐藤喜代治編「漢字百科大事典」   1996年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:明治書院  

    researchmap

  • 古代の語彙

    佐藤武義編「概説日本語の歴史」第9章   1995年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:朝倉書店  

    researchmap

  • 国語資料索引一覧(編集協力)

    大塚通子編

    二松学舎大学國際政経論集   3   1995年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:国立国語研究所図書館  

    CiNii Books

    researchmap

  • 林大他編「例解国語辞典(第四版)」新規項目

    1993年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:三省堂  

    researchmap

  • 青木和夫他編「日本史大事典」国語項目

    1992年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:平凡社  

    researchmap

  • 見坊豪紀編「三省堂国語辞典(第四版)」新規項目

    1992年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:三省堂  

    researchmap

  • 石山茂利男「日本語矯めつ眇めつ」

    月刊日本語   3 ( 10 )   1990年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:アルク  

    researchmap

  • 玉村文郎「講座日本語と日本語教育」⑥⑦

    言語   19 ( 7 )   1990年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:大修館書店  

    researchmap

  • 平安和文における「御覧ず」の意味

    国語学   ( 158 )   1989年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:国語学会  

    researchmap

  • 唐音一覧(漢音・呉音対照) 招待

    佐藤喜代治編「漢字講座⑥」   1988年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:明治書院  

    researchmap

  • 佐藤喜代治編「講座日本語の語彙 別巻 語彙研究文献語別目録」:目録作成

    1983年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:明治書院  

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 『枕草子』言外の意味構造 招待

    藤原浩史

    日本文芸研究会第71回研究発表大会  ( 東北大学 )   2019年6月  日本文芸研究会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 『枕草子』の潜在的論理

    ドイツ文法理論研究会  2012年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 平安・鎌倉時代の依頼・禁止に見られる配慮表現

    シンポジウム「日本語の配慮表現の多様性」  2012年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 古代の依頼表現(パネルセッション「依頼表現の歴史的変化と地理的変異」)

    野田尚史, 岸江信介, 米田達郎

    日本語文法学会第9回大会  2008年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 公開シンポジウム 日本語コミュニケーションの中の対人配慮-古典から現代まで-

    2008年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 『枕草子』の潜在的論理―「とりどころなきもの」の文章構造―

    東北大学国語学研究室公開講演会  2008年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 『枕草子』の潜在的論理―「とりどころなきもの」の文章構造―(「中古の文芸・言語・思想」)

    日本文芸研究会第60回研究発表大会  2008年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 失われた情報の再構築 ―古典を読むこと―

    中央大学国文学会講演,中央大学国文学会  2007年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • モダリティ副詞の形成

    「言語の理解と産出」第3回公開研究会,中央大学人文科学研究所  2007年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 平安時代の配慮表現

    配慮表現研究会・冬季研究合宿,配慮表現研究会  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 古典の言語学的解読

    第6回ステップ講座,中央大学附属高等学校  2006年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 情報化社会の国語力

    高崎女子高PTA教養講座  2004年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 敬語の意味論―敬意のしくみ・意味のしくみ

    日本女子大学国語国文学会  2002年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 平安和文における敬語動詞の意味構造

    国語学会  1997年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 語彙を考える―『土左日記』の「さわぐ」と「ののしる」

    青葉ことばの会  1995年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 国定読本の語彙―児童読物としての性格

    青葉ことばの会  1992年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 漢語サ変動詞「念ず」の意味

    青葉ことばの会  1989年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 平安和文における「御覧ず」の意味

    国語学会  1989年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 漢語サ変動詞「御覧ず」の考察―栄花物語を資料として

    東北大学国語学研究会  1988年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 漢語サ変動詞(具ス)の定着課程―平安時代和文資料を中心として

    東北大学国語学研究会  1987年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 栄花物語における会話文特有語の考察―動詞の場合

    東北大学国語学研究会  1986年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 栄花物語における動詞の研究 形式動詞「アリ」の機能

    東北大学国語学研究会  1985年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 栄花物語における複合動詞の研究「ユク」と「モテユク」

    日本文芸研究会  1984年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

▼全件表示

Works(作品等)

  • 『枕草子』は文学か?

    藤原浩史

    2016年6月 -  

     詳細を見る

    作品分類:Web Service   発表場所:https://yab.yomiuri.co.jp/adv/chuo/opinion/20160602.html  

    researchmap

  • 『枕草子』の潜在的論理

    2012年9月 -  

     詳細を見る

    作品分類:Web Service  

    researchmap

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 平安時代仮名文献の国語学的研究

    2015年4月 - 2016年3月

    藤原浩史

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 和漢の両系統を統合する平安・鎌倉時代語コーパス構築のための語彙論的研究

    研究課題/領域番号:24320086  2012年4月 - 2015年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B) 

    田中 牧郎, 池田 幸恵, 小木曽 智信, 須永 哲矢, 高田 智和, 冨士池 優美, 藤原 浩史, 山本 真吾, 河瀬 彰宏, 野田 高広, 柳原 恵津子

      詳細を見る

    配分額:18330000円 ( 直接経費:14100000円 、 間接経費:4230000円 )

    平安鎌倉時代の日本語コーパスを構築するためには、和文の資料だけでなく、漢文系の資料をコーパス化し、その両者を統合することが必要である。本研究では、漢文系の資料を電子テキスト化し形態素解析にかける手順を研究し、平安鎌倉時代の日本語コーパスを試作した。このコーパスを用いて次のような調査を行った。(1)漢文訓読文と和文の語彙を比較することで、文体的特徴語を抽出した。(2)漢文訓読文と和文の間にある、文体的対立を伴う類義対を明らかにした。(3)漢文訓読文と和文のパラレルコーパスにおいて異なる語が対応する部分に、語彙の文体的変異を指摘した。

    researchmap

  • 日本語の対人配慮表現の多様性

    研究課題/領域番号:17320072  2007年4月 - 2010年3月

    文部科学省  科学研究費補助金(日本学術振興会・文部科学省)  基盤研究(B)  大阪府立大学

    野田 尚史, 藤原 浩史, 高山 善行, 森野 崇, 森山 由紀子, 前田 広幸, 三宅 和子, 小柳 智一, 福田 嘉一郎, 青木 博史, 米田 達郎, 半沢 康, 木村 義之, 小林 隆, 尾崎 喜光, 日高 水穂, 岸江 信介, 西尾 純二, 高山 善行, 森山 由紀子, 金澤 裕之

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    現代日本語文法, 音韻論, 古典語, 方言, 社会言語学などの各分野から, 述べ19名の研究者の参加し, 古典語など, ほぼ未開拓であった領域を含む対人配慮表現の研究の方法論を次々と開拓することができた。とりわけプロジェクトの集大成である, 社会言語科学会における10周年記念シンポジウムの研究発表では高い評価を得た。その内容が書籍として出版されることが決定している。

    researchmap

  • 敬語動詞の意味論的研究

    2007年4月 - 2009年3月

    中央大学  中央大学特定課題研究費 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 平安和文における敬語動詞の語彙論的研究

    研究課題/領域番号:08710284  1996年4月 - 1997年3月

    日本学術振興会  奨励研究(A)  奨励研究(A)  日本女子大学

    藤原 浩史

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    未入力資料の本文を機械可読化し、平安和文資料の機械可読データの整備を行った。これを基礎資料として、敬語動詞の用例を抜き出し、あわせて意味的に対応する文法的敬語形式(動詞+補助動詞)の用例を抜き出した。
    この二程の用例データについて、「話し手」「聞き手」「動作主体」「動作対象」などの文脈情報を付加し、平安和文語の敬語表現のデータベースを作成した。
    特に、会話文における敬語運用について分析を行い、その結果、従来絶対敬語的とされた当時の敬語運用が、相当に相対敬語的であることを導き出した。その運用尺度として、「主-従」「親-孫」「男-女」の社会的な要因を推論していたが、未知の要因の存在も想定でき、「貴族的-非貴族的」といった文化的な美的基準の関与を認めるところとなった。特に、それが語彙的敬語の生成と密接な関係にあることが明らかとなった。

    researchmap

  • 平安和文における敬語動詞の語彙論的研究

    研究課題/領域番号:07710300  1995年4月 - 1996年3月

    日本学術振興会  奨励研究(A)  奨励研究(A)  日本女子大学

    藤原 浩史

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    1.敬語動詞用例データベースの作成
    (1)平安和文資料における敬語動詞の用例を機械可読化(入力)した。
    また、意味の対応する補助動詞を下接した動詞の敬語形式も入力した。
    (2)上記データに動作主体・対象・文脈の情報を付加した。
    (3)ただし、資料と機械の制約から、データベース化は土佐日記・伊勢物語・平中物語・大和物語・枕草子・源氏物語・栄花物語の7作品にとどまった。資料範囲の拡充は継続する。
    2.敬語動詞に関する考察
    (1)上記データベースを基礎として、「社会組織上の支配-従属」の関係と「社会階釈上の上位-下位」の関係が発現形式にどのように対応するか、考察した。
    (2)その中で、会話文において命令・禁止の表現形式について分析をまとめた。
    これは、敬語表現をふくむ待過表現の一般規則(上位-下位)と特殊規則(主-従)としてまとめ、一部を『日本語学』14-11に公表した。
    語景的敬語形式(敬語動詞)と文法的敬語形式(動詞+補助動詞)の全体的な集約は現在進行中である。

    researchmap

  • 国際社会における日本語についての総合的研究

    研究課題/領域番号:06NP1201  1994年4月 - 1996年3月

    日本学術振興会  創成的基礎研究費  創成的基礎研究費  国立国語研究所

    水谷 修, 米田 正人, 甲斐 睦朗, 賀集 寛, 平野 健一郎, 江川 清

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    各班の進捗状況の概要は以下のとおりである。
    総括班:公開講演会,研究報告会を実施するとともに,総括班会議(2回),研究班代表者会議(4回)を召集し,本プロジェクトの評価および企画推進に努めた。
    研究班1:中核となる「日本語国際センサス」のための調査票原案を作成し,日本語観等に関する予備調査を行った。また,欧米及びアジア各国で日本語の普及状況に関する観察・聴取の事例調査を行うとともに,中国・韓国で面接調査を実施した。この他,国内外でメディアにおける日本語の出現・接触状況調査を行った。
    研究班2:ヒトと文化の国際化が盛んな一方,各国社会における文化的・言語的同化の強制が弱まっている今日の世界において,言語変容と複数言語の共存の諸相とその条件を,共同研究によって解明することを目的として計画を立てた。日本語の歴史における多言語状況を古代・明治期それぞれについて解明すること,他文化への適応状況を理論化すること,さらに国内の諸地域間,および日本語非母語話者と日本人間の言語伝達状況を調査することが具体化しつつある。
    研究班3:文字言語チームは心理学的手法により日本語表記の認知的特質を探る一方,心理学の文献目録を作成した。音声言語チームは韻律学習用プログラムを開発し,日仏人を対象に有効性を検討した。計算機言語チームは言語表記変換プログラムや機械辞書を作成した。
    研究班4:同時通訳チームは日英・英日同時通訳訳出過程解明の実験,および研究動向の調査を行った。漢字符号チームは統合漢字符号の通信試行を行うとともに,インターネットにおける日本語送受信時の変換エラーのデータを収集した。コーパスチームはコーパス研究資料の収集を開始した。言語教育チームは言語教育政策懇談会とインターナショナル・スクール日本語教育予備調査の実施,および豪州初等中等レベルの第二言語教育シラバスの収集を行った。

    researchmap

▼全件表示

社会貢献活動

  • 中央大学商議員

    2017年11月 -  

     詳細を見る

  • 国庫助成に関する私立大学教授会連合関東連絡協議会代表

    2011年6月 - 2012年6月

     詳細を見る

  • 旧司法試験第一次試験考査委員

    2009年9月 - 2010年3月

     詳細を見る

  • 日本語学会編集委員

    2006年6月 - 2009年6月

     詳細を見る