2024/10/09 更新

写真a

トイ タケシ
戸井 武司
TOI Takeshi
所属
理工学部 教授
その他担当機関
理工学研究科精密工学専攻博士課程前期課程
理工学研究科精密工学専攻博士課程後期課程
連絡先
メールによる問い合わせは《こちら》から
ホームページ
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 中央大学 )

学歴

  • 1996年3月
     

    中央大学   理工学研究科   精密工学専攻   博士後期   修了

  • 1989年3月
     

    中央大学   理工学研究科   精密工学専攻   博士前期   修了

  • 1987年3月
     

    中央大学   理工学部   精密機械工学科   卒業

経歴

  • 2021年10月 - 2025年10月

    中央大学商議員

  • 2004年4月 -  

    中央大学理工学部教授

  • 1998年4月 - 2004年3月

    中央大学理工学部助教授

  • 1996年4月 - 1998年3月

    中央大学理工学部専任講師

  • 1989年4月 - 1993年5月

    三菱電機株式会社中央研究所機械技術研究部

所属学協会

  • 精密工学会

  • 日本機械学会

  • 日本音響学会

  • 日本設計工学会校閲運営委員会委員

  • 日本設計工学会依頼原稿幹事

  • 自動車技術会

  • 日本設計工学会1999年論文賞・奨励賞審査委員会委員

  • 第4回生産学術連合会議実行委員会委員

  • International Institute of Acoustics and Vibration(IIAV)

  • Society for Experimental Mechanics(SEM)

  • 日本騒音制御工学会

  • 自動車技術会関東支部

  • Acoustical Society of America(ASA)

  • International Institute of Acoustics and Vibration(IIAV)

  • Society for Experimental Mechanics(SEM)

▼全件表示

研究キーワード

  • 振動・音響一般

  • Mechanical engineering in general

  • Sound and vibration in general

  • 機械工学一般

  • システム工学

研究分野

  • 情報通信 / ロボティクス、知能機械システム

  • 情報通信 / 機械力学、メカトロニクス  / 機械力学・制御

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 計測工学  / 計測工学

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 制御、システム工学  / 制御・システム工学

論文

  • ロータリースイッチ操作時の感触とオノマトペ表現の関係性 査読

    宮入徹, 下村尚登, 白坂剛, 戸井武司

    日本感性工学会論文誌   21 ( 2 )   189 - 197   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本感性工学会  

    DOI: 10.5057/jjske.tjske-d-21-00051

    CiNii Research

    researchmap

  • 感触と操作音の組み合わせを考慮したロータリースイッチ操作感覚設計手法の考案 査読

    宮入 徹, 下村 尚登, 白坂 剛, 大友 貴史, 戸井 武司

    自動車技術会論文集   53 ( 5 )   874 - 879   2022年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 自動車技術会  

    車載機器に用いられるロータリースイッチは,その操作感覚が車両全体の印象を左右するため,操作感覚の作り込みが求められる.本研究では,操作感覚を構成する感触と操作音の物理量の組み合わせに着目し,その操作感覚から連想されるオノマトペ表現および形容詞表現との対応から,操作感覚のデザイン手法について検討した.

    DOI: 10.11351/jsaeronbun.53.874

    CiNii Research

    researchmap

  • Improving tactile feedback during push switch operation using intelligible operating sound

    Toru MIYAIRI, Jo SAKASHITA, Takeshi SHIRASAKA, Hisato SHIMOMURA, Takeshi TOI

    Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing   16 ( 5 )   JAMDSM0053 - JAMDSM0053   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japan Society of Mechanical Engineers  

    DOI: 10.1299/jamdsm.2022jamdsm0053

    researchmap

  • The effect of auditory feedback on user perception during rotary switch operation

    Toru Miyairi, Hisato Shimomura, Takeshi Shirasaka, Takashi Otomo, Takeshi Toi

    Proceedings of the International Congress on Acoustics   2022年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Rotary switches are used in various in-vehicle devices and home appliances. It is well known that operating experience contributes to the overall user perception of product quality. This study examines the effect of sound on user perception during rotary switch operation. To this end, experiments were conducted in which participants were asked to evaluate their experience during switch operation corresponding to various values of click torque and in the presence and absence of sound. We used Japanese onomatopoeic expressions to evaluate the magnitude of tactile impressions-the participants rated the degree of consonance between their operating experience and the onomatopoeic expressions in each case on a 7-point scale. The results revealed that the scores of onomatopoeias conveying smooth impressions (e.g.,/suru-suru/) decreased in the presence of sound. In contrast, the scores of onomatopoeias conveying hard impressions (e.g., kata-kata/) increased in the presence of sound. The difference was particularly obvious corresponding to low values of click torque. These conclusions are expected to contribute to the complete understanding of the effects of auditory feedback on the operating experience of rotary switches.

    Scopus

    researchmap

  • 周波数帯毎の音圧変動に着目したディーゼルエンジンの快音設計 査読

    戸田勇介, 齋藤晴輝, 戸井武司

    自動車技術会論文集   52 ( 4 )   769 - 774   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:自動車技術会  

    researchmap

  • Lateralization Asymmetry in Right/left Ears of Elderly Individuals with Respect to Various Sound Pressure Levels 査読

    Kazumoto Morita, Tsukuru Osawa, Takeshi Toi

    Proceedings of Meetings on Acoustics   42 ( 1 )   10.1121/2.0001360   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Acoustical Society of America  

    researchmap

  • Understanding the relationship between onomatopoeic expressions and sound quality for rotary switch operating sounds

    Toru Miyairi, Takeshi Shirasaka, Hisato Shimomura, Takeshi Toi

    Proceedings of INTER-NOISE 2021 - 2021 International Congress and Exposition of Noise Control Engineering   2021年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    In our daily lives, we often use onomatopoeia to describe objects and products. However, the correspondence between onomatopoeia and acoustical characteristics of these objects is unclear. To apply onomatopoeia to product design, we focused herein on the relationship between the sound symbolism of onomatopoeia and product sound quality. The target of evaluation was the operating sound of a rotary switch. A subjective evaluation experiment was conducted wherein the study participants were asked to provide impromptu answers using onomatopoeic expressions on their impressions associated with the operating sound of rotary switches. The obtained onomatopoeia was then analyzed via quantitative text analysis using mora as the unit of analysis. The results showed that the voiced consonants appeared more frequently in the louder operating sounds. In addition, the vowel/o/appeared more frequently in sounds with low sharpness, and the vowel/i/appeared more frequently in sounds with high sharpness. As these trends are similar to those observed in other studies on sound symbolism, this study shows the possibility of using onomatopoeia in product design.

    DOI: 10.3397/IN-2021-1745

    Scopus

    researchmap

  • Lateralization Asymmetry in Right/left Ears of Elderly Individuals with Respect to Various Sound Pressure Levels 査読

    Kazumoto Morita, Tsukuru Osawa, Takeshi Toi

    The Journal of the Acoustical Society of America   148   2618   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Acoustical Society of America  

    researchmap

  • エンジン音とモータ音に着目したハイブリッド車の加速感推定 査読

    本木耕平, 小田切真純, 高橋毅, 戸井武司

    自動車技術会論文集   51 ( 4 )   687 - 694   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:自動車技術会  

    researchmap

  • 感触と操作音の連続複合刺激によるスイッチ操作感覚モデルの構築 査読

    宮入徹, 坂下丈, 追川千夏, 白坂剛, 下村尚登, 戸井武司

    自動車技術会論文集   51 ( 4 )   695 - 700   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:自動車技術会  

    多様な製品に用いられているロータリースイッチは,周囲環境の静音化に伴い操作音が顕在化してきている。本研究ではロータリースイッチの操作感の向上を図るため,感触と操作音の連続複合刺激に対する主観評価と物理量の相関を把握することで,スイッチ操作感覚モデルの構築手法について検討した。

    DOI: 10.11351/jsaeronbun.51.695

    CiNii Research

    researchmap

  • Changes in Lateralization Ability of Elderly Individuals When the Onset Durations of 1-kHz Pure Tones are Varied 査読

    Kazumoto Morita, Tsukuru Osawa, Takeshi Toi

    Proceedings of Meetings on Acoustics   39 ( 1 )   10.1121/2.0001199   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Acoustical Society of America  

    researchmap

  • Changes in Sound Lateralization Ability of Elderly Individuals When the Onset Conditions of Pure Tone of 1 kHz are Varied 査読

    Kazumoto Morita, Tsukuru Osawa, Takeshi Toi

    The Journal of the Acoustical Society of America   146   2834   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Acoustical Society of America  

    researchmap

  • 車室内暗騒音がエンジン音の認知に及ぼす影響 査読

    野澤駿, 戸井武司

    自動車技術会論文集   50 ( 5 )   1415 - 1420   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:自動車技術会  

    researchmap

  • Characteristics of Horizontal Sound Localization of Elderly Individuals 査読

    Kazumoto Morita, Tsukuru Osawa, Kenta Toyoda, Jo Sakashita, Takeshi Toi

    Proceedings of Meetings on Acoustics   35 ( 1 )   10.1121/2.0000994   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Acoustical Society of America  

    researchmap

  • Right/left Asymmetricity of Horizontal Sound Localization of Younger Individuals 査読

    Tsukuru Osawa, Kazumoto Morita, Kenta Toyoda, Jo Sakashita, Takeshi Toi

    Proceedings of Meetings on Acoustics   35 ( 1 )   10.1121/2.0000992   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Acoustical Society of America  

    researchmap

  • Characteristics of Horizontal Sound Localization of Elderly People and Analysis of Its Potential Influential Factors 査読

    Kazumoto Morita, Tsukuru Osawa, Kenta Toyoda, Jo Sakashita, Takeshi Toi

    The Journal of the Acoustical Society of America   144   1861   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Acoustical Society of America  

    researchmap

  • Right/left Asymmetricity of Horizontal Sound Localization of Younger People 査読

    Tsukuru Osawa, Kazumoto Morita, Kenta Toyoda, Jo Sakashita, Takeshi Toi

    The Journal of the Acoustical Society of America   144   1861   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Acoustical Society of America  

    researchmap

  • パラメトリックなモデル次数低減を利用した時刻歴振幅変動の抑制を目的としたロバスト設計 査読

    古森健吾, 戸井武司

    日本機械学会論文集   84 ( 865,18-00102 )   1 - 16   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本機械学会  

    researchmap

  • 時刻歴振幅変動の抑制を目的としたロバスト設計 査読

    古森健吾, 戸井武司

    日本機械学会論文集   84 ( 862,18-00103 )   1 - 16   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本機械学会  

    researchmap

  • 無段変速車の自動車加速音に着目した加速感評価 査読

    戸井武司, 加茂川隆至, 有光哲彦, 山田哲, 木澤千城

    自動車技術会論文集   49 ( 3 )   605 - 610   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:自動車技術会  

    researchmap

  • Best practice for positioning sound absorbers at room surface 査読

    Wan-Ho Cho, Jeong-Guon Ih, Tomohisa Katsumata, Takeshi Toi

    APPLIED ACOUSTICS   129   306 - 315   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCI LTD  

    A method to facilitate the efficient positioning of sound absorbing materials on the walls of an enclosure is proposed by quantifying the contribution of each wall segment to the sound field in a vibro-acoustic transfer matrix. Wall reflections can be considered as secondary sources of radiation, whose strengths depend on the primary source and the amount of absorption by the walls. Based on this idea, the proposed evaluation method to quantify the degree of effectiveness for each wall segment is to quantify the linear independence of the rows or columns in a transfer matrix. The multiplication of quantified linear independence of elements in two transfer matrices consisting of the transfer path of sound is suggested as an observation parameter for selection. The proposed method is verified through numerical simulations and experiments. As absorbing patterns are treated at the surfaces with the highest linear independence in the transfer matrix, the sound pressure at most frequencies decreases for a point receiver or a finite region of receivers. The proposed method has advantages in terms of required effort, because it does not require any iteration process. The proposed method can produce a practically applicable solution without any detailed assumptions about the sound source and boundary conditions which are not clearly known at the design stage. (C) 2017 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.apacoust.2017.08.015

    Web of Science

    researchmap

  • 音源のシャープネス値と感情極性値に基づく快適覚醒音刺激に関する考察 査読

    星野博之, 戸井武司

    ヒューマンインタフェース学会論文誌   19 ( 3 )   231 - 242   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ヒューマンインタフェース学会  

    researchmap

  • 波面合成法に基づく音像定位による情報認知支援 査読

    佐藤歩, 有光哲彦, 戸井武司

    自動車技術会論文集   48 ( 1 )   85 - 90   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:自動車技術会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Prediction of the perceived pitches based on spectral pitch analysis for a uniquely shaped bell

    Wan-Ho Cho, Yusuke Mogi, Akihiko Arimitsu, Takeshi Toi

    INTER-NOISE 2017 - 46th International Congress and Exposition on Noise Control Engineering: Taming Noise and Moving Quiet   2017-   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Institute of Noise Control Engineering  

    A simple pitch extraction-based approach for predicting the major pitch components of a bell whose shape is distinctly different from that of traditional bells is suggested. Essentially, the perceived pitch is closely related to the absolute sound pressure, which depends on the listening space and position of the listener. Therefore, it is necessary to use a representative spectrum for pitch extraction because it is not possible to precisely recreate the listening conditions of a given listener. As an alternative, the structural response of the bell is employed as a representative spectrum. As an example application of the suggested approach, the design of the ‘Gaudi bell,’ which is a uniquely shaped multi-pitch bell, is considered, and spectral pitch patterns that are similar to that of the recorded signal are obtained via pitch extraction from the structural response function. Moreover, it is observed that a synthesized signal of pure tones with the frequencies of the predicted pitch can yield information regarding additional pitch components that cannot be extracted from the structural response. Although the suggested method is not capable of predicting a sound with high precision, it can provide useful information without the necessity of actual manufacturing.

    Scopus

    researchmap

  • ゴルフクラブの打振動を考慮した打球音の快音化評価 査読

    有光哲彦, 渡辺大貴, 戸井武司

    日本機械学会論文集   82 ( 844,16-00064 )   1 - 12   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本機械学会  

    DOI: 10.1299/transjsme.16-00064

    researchmap

  • 快適性を考慮した付加音による高速走行中ドライバの覚醒維持効果の評価 査読

    有光哲彦, 遠藤佳佑, 岡崎啓吾, 星野博之, 戸井武司

    ヒューマンインタフェース学会論文誌   18 ( 4 )   319 - 328   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ヒューマンインタフェース学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 自動車加速音の変化による加速区間毎の加速感の印象評価 査読

    加茂川隆至, 有光哲彦, 木澤千城, 郡司通晴, 戸井武司

    自動車技術会論文集   47 ( 6 )   1381 - 1386   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:自動車技術会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 製品組立ばらつきを考慮したパワーシート稼働音の音質安定化設計 査読

    有光哲彦, 武田晃, 戸井武司

    日本機械学会論文集   82 ( 836,15-00640 )   1 - 11   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本機械学会  

    Seat position and angle are adjusted electrically in the power seat of an automobile, and the quality of the vehicles interior is degraded by fluctuating sound frequencies related to that seat. In this research, a sound stabilization design for the operating sound of the power seat was proposed considering the uncertainty inherent in the production assembly. Initially, the fluctuations influence on the sound quality was evaluated by varying the frequency and the Sound Pressure Level of the operation sound, and a standard value for the sound stabilization was determined by utilizing the Taguchi method to consider the SN ratio. Next, the Taguchi method was adapted to consider a simplified model of the joint elements of the seat slide. Then, an optimal control factor for sound stabilization was specified. The sound stabilization was applied, leading to a target value for the optimal control factor that was specified in the simplified model for the joint of the power seat. Finally, that target value was optimized using the optimal control factor. We concluded that it is possible to achieve sound stabilization of power seat operation while considering the uncertainty in production assembly in this research.

    DOI: 10.1299/transjsme.15-00640

    researchmap

  • 音圧ばらつきを考慮した自動車車室内パーソナル音場制御 査読

    柳舘直成, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会誌   72 ( 1 )   17 - 25   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本音響学会  

    近年,高級車では高性能サウンドシステムが搭載されているが,各搭乗者のニーズに応えることができない。そこで本研究ではパーソナル音場制御によって各搭乗者に別々の音環境を提供する。従来の制御法では主にAcoustic ContrastとArray Effortを指標として用いているが,これらの指標は領域間の平均音圧差や入力パワーの合計値であるため,制御領域を平均的に評価しており,制御領域内の音圧ばらつきを評価できない。制御領域内では耳位置が少し動いても音量が一定であることが望ましいため,音圧ばらつきを低減し,かつ高いAcoustic Contrastが得られ,パラメータ設定が容易なAcoustic Contrast Optimizationを改良した提案法を示す。数値解析によって提案法の理論を検証し,実験によって有効性を示す。

    DOI: 10.20697/jasj.72.1_17

    CiNii Books

    researchmap

  • Vibration and Acoustic Analysis of Acoustic Guitar in Consideration of Transient Sound 査読

    Nobuyuki Okubo, Naoaki Iwanaga, Takeshi Toi

    ROTATING MACHINERY, HYBRID TEST METHODS, VIBRO-ACOUSTICS AND LASER VIBROMETRY, VOL 8   177 - 186   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPRINGER INT PUBLISHING AG  

    The sound characteristic of an acoustic guitar is empirically designed for long time. The up to date vibration and acoustic analysis are applied to investigate the difference between typical guitars especially focused on transient vibration and sound just after picking a string at keynote and higher harmonic frequencies. By using a simplified front plate model of a guitar with bracings, structural modification method is utilized to realize the Operational Deflection Shape in order to meet the target sound characteristic.

    DOI: 10.1007/978-3-319-30084-9_17

    Web of Science

    researchmap

  • EVALUATION OF HUMAN MUSCLE FATIGUE DUE TO DIFFERENCES IN ACOUSTIC AND VIBRATIONAL PROPERTIES OF ROWING OARS 査読

    Arimitsu Akihiko, Igarashi Yosuke, Toi Takeshi

    PROCEEDINGS OF THE 23RD INTERNATIONAL CONGRESS ON SOUND AND VIBRATION: FROM ANCIENT TO MODERN ACOUSTICS   ( Paper No.140 )   1 - 8   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:INT INST ACOUSTICS & VIBRATION  

    Human muscle fatigue significantly affects rowing performance and can even cause injury. However, rowers do not always choose appropriate oars, out of ignorance of the required properties. In this research, muscle fatigue was evaluated using two kinds of oars, from two manufacturers, with different shaft rigidities. A microphone, three three-axis accelerometers, and a GPS were fastened to a single-scull boat to measure the noises and vibrations produced, and the boat speed, while rowing. The loudest noise was generated when the oars executed a feather turn at the end of a stroke, owing to the speed curve of the boat. A loud noise was also produced when the water was caught by the oars with a stiffer shaft. Thus, the noise produced by the oars and the rigger of boat was studied by a detailed modal analysis of the vibrations. Next, we evaluated the psychological effects of vibrations in the oars on the personal comfort of the rower, after holding the oars. Both kinds of oars were also used for this assessment. Low-frequency vibrations were shown to cause discomfort. Finally, low-frequency vibrations were also shown to produce muscle fatigue, through physiological measurements of the arms and torso muscles. We conclude that reducing vibrations in the oars can improve rowing performance, help prevent injury, and enhance comfort in terms of sound and vibrations.

    Web of Science

    researchmap

  • Modification of Impact Sound by Adjusting the Excitation Input for Comfortable Design of Punch Press Machine Sound 査読

    Yohei Asahi, Wan-Ho Cho, Akihiko Arimitsu, Takeshi Toi

    Noise Control Engineering Journal   63 ( 6 )   598 - 607   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institute of Noise Control Engineering of the USA  

    researchmap

  • Positioning actuators in efficient locations for rendering the desired sound field using inverse approach 査読

    Wan-Ho Cho, Jeong-Guon Ih, Takeshi Toi

    JOURNAL OF SOUND AND VIBRATION   358 ( 8 )   1 - 19   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ACADEMIC PRESS LTD- ELSEVIER SCIENCE LTD  

    For rendering a desired characteristics of a sound field, a proper conditioning of acoustic actuators in an array are required, but the source condition depends strongly on its position. Actuators located at inefficient positions for control would consume the input power too much or become too much sensitive to disturbing noise. These actuators can be considered redundant, which should be sorted out as far as such elimination does not damage the whole control performance significantly It is known that the inverse approach based on the acoustical holography concept, employing the transfer matrix between sources and field points as core element, is useful for rendering the desired sound field. By investigating the information indwelling in the transfer matrix between actuators and field points, the linear independency of an actuator from the others in the array can be evaluated. To this end, the square of the right singular vector, which means the radiation contribution horn the source, can be used as an indicator. Inefficient position for fulfilling the desired sound field can be determined as one having smallest indicator value among all possible actuator positions. The elimination process continues one by one, or group by group, until the remaining number of actuators meets the preset number. Control examples of exterior and interior spaces are taken for the validation. The results reveal that the present method for choosing least dependent actuators, for a given number of actuators and field condition, is quite effective in realizing the desired sound field with a noisy input condition, and in minimizing the required input power. (C) 2015 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.jsv.2015.07.037

    Web of Science

    researchmap

  • 車室内空間における視聴覚情報に基づく覚醒水準維持 査読

    有光哲彦, 岡崎啓吾, 後藤隆, 安岡俊哉, 戸井武司

    自動車技術会論文集   46 ( 6 )   1099 - 1104   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:自動車技術会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 脳活動計測に基づく車室内警報音の音像定位による危険認知支援 査読

    茂木勇祐, 佐藤歩, 有光哲彦, 戸井武司

    自動車技術会論文集   46 ( 6 )   1093 - 1098   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:自動車技術会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 生体情報に基づく音質評価のためのタスクの検討 査読

    内田公一, 花輪和人, 有光哲彦, 戸井武司

    自動車技術会論文集   46 ( 6 )   1111 - 1116   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:自動車技術会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 音環境及び色環境の複合刺激が体感温度に及ぼす影響の評価 査読

    有光哲彦, 岡崎啓吾, 戸井武司

    日本音響学会誌   71 ( 6 )   267 - 275   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本音響学会  

    家電製品及び自動車などの省エネルギー化を背景に,夏場の空調環境では設定温度の上昇が望まれている。そのため,従来の室温設定による制御から発展した音環境や色環境,更には風環境を制御し,体感温度を考慮した室内環境の創造が求められている。本研究では,空調環境でのくつろぎ時を想定し,主観評価及び生体情報に基づく客観評価の観点から,体感温度に影響する音環境及び色環境の各条件を検討した。次に,それぞれの条件と体感温度との関係性から視聴覚モデルを構築した。更に,音環境及び色環境の複合刺激が体感温度に及ぼす影響を評価し,体感温度を効果的に変えられることを明らかにした。

    DOI: 10.20697/jasj.71.6_267

    CiNii Books

    researchmap

  • 多チャンネルオーディオシステムにより発生する車室内の音の分布最適化 査読

    有光哲彦, 大野瑠衣, 穂垣周三, 中島洋幸, 戸井武司

    自動車技術会論文集   46 ( 2 )   559 - 564   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:自動車技術会  

    DOI: 10.11351/jsaeronbun.46.559

    CiNii Books

    researchmap

  • 認知性の向上のための複合刺激に基づく警報システムを用いた脇見運転防止支援 査読

    有光哲彦, 谷川裕樹, 戸井武司

    自動車技術会論文集   46 ( 2 )   437 - 442   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:自動車技術会  

    DOI: 10.11351/jsaeronbun.46.437

    CiNii Books

    researchmap

  • 交差点接近時の信号見落とし防止支援のための警報音およびシート振動の複合刺激に基づく警報システムの提案 査読

    有光哲彦, 谷川裕樹, 戸井武司

    自動車技術会論文集   46 ( 2 )   431 - 436   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:自動車技術会  

    DOI: 10.11351/jsaeronbun.46.431

    CiNii Books

    researchmap

  • 衝撃による構造起因音のサウンドデザイン 査読

    曺浣豪, 朝日洋平, 有光哲彦, 戸井武司

    中央大学理工学研究所論文集   ( 20 )   1 - 11   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:中央大学理工学研究所  

    Sound design process by modifying the excitation input was suggested as a method for impact sound. Because the sound induced by impact on a structure can be described as a convolution of an impulse response function of a vibro-acoustic system and the excitation function by impact process, the radiated sound is controllable by modifying the impact excitation function without changing of the structural response. Typical waveforms of filter in time domain can be employed as reference for selective excitation of frequency range and an impactor should be electrically controlled to excite a complex waveform such as high and band pass filter. The selective excitation of modal frequencies for bell was conducted with shaker system. The result shows that the suggested approach is successfully applied for the structure with low modal density. Moreover, the comfortable sound design of a punch press machine was conducted as an example of more practical application. Even though the complicated structure and limitation for modifying the input function, the sound quality of machine can be improved by combining the punching process into several steps with different stroke speeds.【査読有】

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://ir.c.chuo-u.ac.jp/repository/search/item/md/rsc/p/7142/

  • Reduction of Radiating Sound from CFRP Laminated Plates with Orthotropy 査読

    Nobuyuki Okubo, Yuki Izumi, Takeshi Toi, Hideyuki Muramatsu, Yuji Naito

    EXPERIMENTAL TECHNIQUES, ROTATING MACHINERY, AND ACOUSTICS, VOL 8   97 - 105   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPRINGER  

    CFRP is being positively introduced because of its light weight with sufficient stiffness for example in vehicle body but from acoustic aspect more investigations are needed. In order to grasp the vibration and acoustic feature of flat and curved CFRP laminated plates with orthotropy, the difference from isotropic material such as steel is clarified using experimental modal analysis. As a result CFRP is found to possess a dominant radiating sound mode shape at specific frequency. Then based on the FE model of the CFRP plate, a small CFRP patch with optimum anisotropy is designed to attach for effective reduction of the sound and finally its performance is verified in experiment.

    DOI: 10.1007/978-3-319-15236-3_9

    Web of Science

    researchmap

  • CREATION OF FUNCTIONAL SOUND ENVIRONMENT IN CONSIDERATION OF SPEECH PRIVACY IN CHEMOTHERAPY ROOM OF THE MEDICAL UNIVERSITY HOSPITAL 査読

    Akihiko Arimitsu, Kiyoshi Fujinuma, Takeshi Toi

    PROCEEDINGS OF THE 22ND INTERNATIONAL CONGRESS ON SOUND AND VIBRATION   ( Paper No.493 )   1 - 8   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:INT INST ACOUSTICS & VIBRATION  

    Speech, noises induced by medical equipment and so on are loud in a hospital. Though, sufficient attention has not been paid to the medical sound environment. A questionnaire survey was conducted about the medical sound environment to patients and medical professionals about 1,000 people in a medical university hospital. According to the survey, the patients utilizing the chemotherapy room spent for 130 minutes in average. The patient's complaints were that alarm noise of medical equipment can't reduce, and speech privacy of neighboring patients can't protect due to using a curtain in the medical room. Furthermore, the stress of sound environment was correlated between psychological evaluation and physiological evaluation using an ECG. So, it is important that relax-able sound environment for patients and concentration-able sound environment for medical professionals are created. In this research, countermeasures against an issue of speech privacy in a chemotherapy room were considered. First, a sound masking system, speech privacy equipment with a film-like directional loudspeaker of electrostatics type (DS), was setup in a simulated medical room. Masking sound was played from a curvature DS (DSC) placing over a patient's bed. The sound directivity for a masking area was controlled by changing bending angle of DSC. Therefore, annoyance of the masking sound around the bed could be reduced by using the proposed system. Next, appropriate masking sound for satisfying both speech cobscurity and the allowance for annoyance in a masking area was studied. The relation between word intelligibility and masking sounds by using the logistic regression analysis was evaluated. Finally, the effectiveness of the system by using DSC and the appropriate masking sound was confirmed in the chemotherapy room of the medical university hospital.

    Web of Science

    researchmap

  • Development of a New Loudness Model in Consideration of Audio-visual Interaction 査読

    Kai Aizawa, Takashi Kamogawa, Akihiko Arimitsu, Takeshi Toi

    INTER-NOISE 2014   CD-ROM ( p477 )   1 - 10   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:The International Institute of Noise Control Engineering  

    researchmap

  • 固有振動数の変動最小化を目的とした確率有限要素法に基づくロバスト設計法 査読

    片桐章彦, 戸井武司

    日本機械学会論文集   80 ( 819 )   DR0329 - DR0030   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本機械学会  

    In a mechanical structure development focusing on the noise and vibration, numerical analysis method like finite element method and structural optimization is widely used to predict and improve a frequency response of the structure. But, the results of these method are idealized and uncertainties in structure like parts shape and connecting part are neglected in many cases. In recent years, the mechanical structure is becoming slim and light weight to save a energy. Therefore, the influence of the uncertainties becomes large relatively, so it is necessary to take in the uncertainties to the numerical analysis. In this paper, as a one of the numerical analysis with uncertainties, robust design method based on stochastic finite element method and structural optimization will be discussed to minimize frequency response variance of structure by the uncertainties. In this paper, the robust design method were explained in detail. And, as an example of application, the robust design method was applied to an FE model. It showed that the structure which minimize the frequency response variance can be find efficiently by the robust design method.

    DOI: 10.1299/transjsme.2014dr0329

    researchmap

  • The Influence of the Sensation of Rhythm on Comfort and Productivity 査読

    Masao Yamaguchi, Kazuto Hanawa, Takeshi Toi

    INTER-NOISE 2014   CD-ROM ( p120 )   1 - 9   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:The International Institute of Noise Control Engineering  

    researchmap

  • 視聴覚情報および運転意志を考慮したEV走行音の印象変化 査読

    山口雅夫, 渡邊泰英, 前田修, 大久保信行, 戸井武司

    自動車技術会論文集   45 ( 5 )   859 - 864   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:自動車技術会  

    DOI: 10.11351/jsaeronbun.45.859

    CiNii Books

    researchmap

  • 自動車車室内における逆問題的接近法に基づく多領域音場制御 査読

    有光哲彦, 大野瑠衣, 柳舘直成, 穂垣周三, 中島洋幸, 曺浣豪, 戸井武司

    自動車技術会論文集   45 ( 5 )   909 - 915   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:自動車技術会  

    DOI: 10.11351/jsaeronbun.45.909

    CiNii Books

    researchmap

  • 周波数応答関数の変動最小化を目的とした確率有限要素法に基づくロバスト設計法 査読

    古屋耕平, 坂本順, 片桐章彦, 戸井武司

    日本機械学会論文集   80 ( 810 )   DR0030 - DR0030   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本機械学会  

    In a mechanical structure development focusing on the noise and vibration, numerical analysis method like finite element method and structural optimization is widely used to predict and improve a frequency response of the structure. But, the results of these method are idealized and uncertainties in structure like parts shape and connecting part are neglected in many cases. In recent years, the mechanical structure is becoming slim and light weight to save a energy. Therefore, the influence of the uncertainties becomes large relatively, so it is necessary to take in the uncertainties to the numerical analysis. In this paper, as a one of the numerical analysis with uncertainties, robust design method based on stochastic finite element method and structural optimization will be discussed to minimize frequency response variance of structure by the uncertainties. In this paper, the robust design method were explained in detail. And, as an example of application, the robust design method was applied to an FE model. It showed that the structure which minimize the frequency response variance can be find efficiently by the robust design method.

    DOI: 10.1299/transjsme.2014dr0030

    researchmap

  • 主観および客観評価に基づく自動車加速音と楽器音との類似性評価 査読

    有光哲彦, 相澤快, 花輪和人, 戸井武司

    自動車技術会論文集   45 ( 1 )   115 - 120   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:自動車技術会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Development of vibration damper for energy harvesting 査読

    Nobuyuki Okubo, Taiju Kunisaki, Takeshi Toi

    Conference Proceedings of the Society for Experimental Mechanics Series   5   135 - 142   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Springer New York LLC  

    In vibration engineering, unnecessary vibration energy can be dissipated by a damper into not only heat energy but also electric energy for energy harvesting. But a common damper for energy harvesting has to be tuned into a resonance in order to reserve large vibration and therefore for frequency varying case, the efficiency is very low and the application is limited. In this study a special damper system is so designed as to generate sufficient electric power even for frequency varying case based on two approaches: the resonance of the damper can be adjusted corresponding to the input frequency and the fixture of the damper has multiple resonances which coincide the structural resonances. The damper system consisted of permanent magnet and coil is verified to have variable resonance and the resonances of the damper fixture are found to have coincident resonances. Finally the damper system is applied to a motor bike where sufficient power is generated in case of varying engine rotation.

    DOI: 10.1007/978-3-319-04570-2_15

    Scopus

    researchmap

  • Development of vibration damper for energy harvesting 査読

    Nobuyuki Okubo, Taiju Kunisaki, Takeshi Toi

    Structural Health Monitoring   5   135 - 142   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SAGE Publications Ltd  

    In vibration engineering, unnecessary vibration energy can be dissipated by a damper into not only heat energy but also electric energy for energy harvesting. But a common damper for energy harvesting has to be tuned into a resonance in order to reserve large vibration and therefore for frequency varying case, the efficiency is very low and the application is limited. In this study a special damper system is so designed as to generate sufficient electric power even for frequency varying case based on two approaches: the resonance of the damper can be adjusted corresponding to the input frequency and the fixture of the damper has multiple resonances which coincide the structural resonances. The damper system consisted of permanent magnet and coil is verified to have variable resonance and the resonances of the damper fixture are found to have coincident resonances. Finally the damper system is applied to a motor bike where sufficient power is generated in case of varying engine rotation.

    DOI: 10.1007/978-3-319-04570-2__15

    Scopus

    researchmap

  • 聴覚マッチングに基づく自動車ボディの色彩が扉閉まり音の印象へ与える影響の評価 査読

    有光哲彦, 戸井武司

    自動車技術会論文集   44 ( 6 )   1403 - 1408   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:自動車技術会  

    DOI: 10.11351/jsaeronbun.44.1403

    CiNii Books

    researchmap

  • 視覚と聴覚に基づくトリム打音の快音化 査読

    相澤快, 有光哲彦, 穂垣周三, 徳永智彦, 戸井武司

    自動車技術会論文集   44 ( 4 )   1045 - 1050   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:自動車技術会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 精密情報機器の快音設計と音質安定化手法の開発|rn|-過渡音のばらつきが聴感に与える影響の評価- 査読

    山口雅夫, 白方翔, 戸井武司

    日本音響学会誌   69 ( 6 )   267 - 275   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本音響学会  

    近年,コピー,プリンタ,ファックス,スキャナなど複数の機能を一つの機器に統合したMFPの普及が進んでいる。しかし,MFPは部品点数の増大,機構の複雑化などにより動作音が問題となり,快適な動作音にする快音化が望まれている。そこで本研究では,製品の設計段階で快音設計を可能にするため,音響シミュレーションを用いてMFPを模擬した簡易モデル内の非定常音源を作成し,音質評価を実施することにより設計段階で音質を検討した。次に,印刷枚数に応じた過渡音の音圧レベルと時間ばらつきを調査した。更に,過渡音の時間ばらつきに関する音質評価を実施し,聴感に対する影響を把握し,ばらつきの影響を定量化する手法を提示した。

    DOI: 10.20697/jasj.69.6_267

    CiNii Books

    researchmap

  • Understanding of influence for human sensible temperature by sound and color environments

    Akihiko Arimitsu, Takeshi Toi

    20th International Congress on Sound and Vibration 2013, ICSV 2013   4   3234 - 3241   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:International Institute of Acoustics and Vibrations  

    It is not unusual to describe feeling of sound by expression on the visual impression such as 'bright', 'dark' and so on. This means that some coincidence or difference can be existed between the visual and auditory sensations. In this study, with the color diversification of industrial products and living space in the Smart Sound Space, the sound environment based on the preferred condition for a purpose of space between visual and auditory sensation was researched. From the viewpoint of the comfort of air conditioning such as 'cool', 'warm', sound such as 'quiet' and color such as 'bright' environment in today's living environment, an industrial product is usually actuated for one of the comfort purposes. On the other hand, a human has the sensory organ called the five senses generally. Therefore, the purpose of this study is to fulfill a purpose of the comfort by combined stimulation of sound and color for visual and auditory sensation in five senses, using multiple products such as the speaker and the color illumination. One of the comforts in this study is the sensible temperature such as 'cool' or 'warm' in air conditioning space. First, the condition of additional sound for the sensible temperature from relationship between the sensible temperature and the sound frequency band based on subjective evaluation in air conditioned space is understood. Then, in addition to condition of the sound, the condition of additional color for the sensible temperature from relationship between the sensible temperature and the color chromaticity by measurement using illuminance colorimeter based on subjective evaluation is understood. Therefore, suitable sound and color environment to control the sensible temperature in air conditioning space is proposed.

    Scopus

    researchmap

  • 音質評価指針に基づいたゴルフクラブの構造設計 査読

    古屋耕平, 高木一晃, 大久保信行, 久松吾郎, 戸井武司

    日本機械学会論文集   78 ( 790,C編 )   2006 - 2014   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本機械学会  

    In the conventional design process of the golf club, maximizing the ball carry distance was 1st design objective. However, it is difficult to increase the distance more than other golf club maker, because volume of the club head, groove depth of the head face and etc.. are regularized by Golf Official Regulation. In this paper, to characterize the golf club and get ahead of the other maker, structural design of golf club based on the sound quality is discussed. Evaluating the sound quality of golf sound, most sensitive frequency range to improve the impression of sound is specified. And structural modification is applied to decrease the sound pressure of sensitive frequency range.

    DOI: 10.1299/kikaic.78.2006

    researchmap

  • 有限要素法によるゴルフクラブの振動・放射音特性の予測(構造減衰と体積加速度を利用した予測法) 査読

    古屋耕平, 高木一晃, 大久保信行, 久松吾郎, 戸井武司

    日本機械学会論文集   78 ( 790,C編 )   2015 - 2027   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本機械学会  

    In this paper, the finite element modeling of Golf Club, prediction of radiation sound from the club, and structural modification to reduce the radiation sound are discussed. The golf club consists of head and shaft, and the club's characteristic (in particular damping ratio) is different from head, shaft each. In this paper, modeling of connection effect based on a structural damping is proposed. And volume acceleration is applied to predict the radiation sound from club head. Comparing volume acceleration and experimental radiation sound, it is shown that the relative frequency response can be predicted in sufficient accuracy. Finally, structural modification using plastic plate is discussed. The plastic plate influences to club as structural damping. The modeling to predict the effect of plastic plate is shown.

    DOI: 10.1299/kikaic.78.2015

    researchmap

  • Evaluation of the effect of rhythmical sound on compatibility by using physiological information

    Masao Yamaguchi, Masaki Moritani, Kazuto Hanawa, Wan-Ho Cho, Takeshi Toi

    41st International Congress and Exposition on Noise Control Engineering 2012, INTER-NOISE 2012   3   2072 - 2080   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Recently, objective and quantitative evaluations for sound impressions by using physiological reaction have been researched. In this research, to investigate comfortable rhythmical sounds, first, we carried out sound quality evaluation by subjective evaluation. Next, we carried out objective evaluation by using salivary amylase activity and heart rate. We prepared evaluation sound which is the operation sound emitted from a Multi Function Peripheral (MFP) that integrates two or more functions such as copying, printing, faxing, or scanning into one device. We also prepared evaluation sounds by editing the measurement data of operation sound from the MFP. Furthermore, we investigated if it is possible to use salivary amylase activity and heart rate to evaluate the effect of rhythmical sound. As a result, it might be stated that it is possible to evaluate the sensation of rhythm by using salivary amylase activity and heart rate. Then, a design strategy on creating rhythmical sound was suggested considering the compatibility of listeners.

    Scopus

    researchmap

  • Noise reduction method in enclosed space due to multiple input by use of anti-resonance sensitivities

    N. Okubo, S. Enomoto, K. Furuya, T. Toi

    International Conference on Noise and Vibration Engineering 2012, ISMA 2012, including USD 2012: International Conference on Uncertainty in Structure Dynamics   5   3585 - 3596   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Katholieke Universiteit Leuven  

    Noise characteristic in enclosed space of vehicle such as train compartment, car cabin etc. is very important factor for pleasant riding. The enclosed space has inherently acoustic cavity resonances and therefore if the vibration resonances of surrounding structure are occurred at mutually close frequency range, the resultant noise is enhanced and becomes serious. Such structural vibration is generated through multiple transfer paths from the vibration source such as motor, engine and so on. In this paper a simple box structure is dealt with where 5 walls are rigid expect one wall is flexible with a thin panel which is excited by an electromagnetic exciter through two legs attachment, namely two transfer paths. First the transfer path analysis is applied to identify which path is dominant by use of partial contribution against the acoustic pressure at target position in the enclosed space in the frequency range of interest. In order to suppress such vibration born noise, the dominant input path point of flexible panel should be coincided to the anti-resonance point under consideration. Therefore the anti-resonance sensitivity is utilized to control the position of anti-resonance point due to structural modification. The proposed method is applied to simple numerical lumped mass models for verification and then the actual simple box. The resultant noise can be significantly reduced due to predicted structural modification on the panel. © (2012) by the Katholieke Universiteit Leuven Department of Mechanical Engineering All rights reserved.

    Scopus

    researchmap

  • Handling of uncertainties in inverse rendering of sound field

    Wan-Ho Cho, Jeong-Guon Ih, Takeshi Toi

    41st International Congress and Exposition on Noise Control Engineering 2012, INTER-NOISE 2012   1   174 - 179   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Practical acoustic spaces are involved with various uncertainties which are hardly defined clearly and are not easy to be included in the design model. To suppress the effect of uncertainties to the designed result, one should condition the transfer matrix properly to precisely describe the relation between source array and observation points at target control zone. In this work, the evaluation and reduction method are investigated for the effects of uncertainties in the sound field rendering problem based on the inverse approach. Effect of uncertainties related to the source system such as input noise and misplacement of actuators can be evaluated by a parameter that consists of a combination of condition number of transfer matrix and mean square error of the noiseless observed field. Uncertainties related to the transmission path can be treated by the effective independence technique defining the linear independency among matrix components. To reduce the degradation of the rendering result due to uncertainties, the designed source array for a given field should somehow reveal low values of the aforementioned evaluation parameters.

    Scopus

    researchmap

  • Sound design of industrial products based on the preferred matching between visual and auditory sensation

    Akihiko Arimitsu, Wan-Ho Cho, Takeshi Toi

    19th International Congress on Sound and Vibration 2012, ICSV 2012   3   2262 - 2268   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    It is not unusual to describe feeling of sound by expression on the visual impression such as 'bright', 'dark' and so on. This means that some coincidence or difference can be existed between the visual and auditory sensations. In this study, with the color diversification of industrial products and living space in the Smart Sound Space, the sound design based on the preferred matching between visual and auditory sensation was researched. First, the effect of preferred matching between visual and auditory sensation was observed with the combination of wooden door knocking sound and displayed colors. For this purpose, a monitoring method using non-invasive sensors such as saliva amylase monitor was employed to observe the physiological reaction of subjects. The physiological reactions are highly affected on the stress induced by uncomfortable environment therefore it is suitable to evaluate the inconsonant feeling. As the result, it was observed that the tendency of small amount of salivary amylase which means the low stress with the pair evaluated as good matching of color and sound by subjective test. Next, combinations of 9 car body colors and 5 filtered sound samples modified from the measured door closing sound of the real compact car were evaluated by the preferred matching test. To develop a prediction model of visual and auditory matching, the correlation analysis between HSV color system and the frequency characteristics of sound samples were conducted. Based on this relation, it is possible to make good matching of color and sound of product. The same process was also applied to the combination of car body shape and sound.

    Scopus

    researchmap

  • Sound field rendering by the holographically designed source array and resource optimization

    Wan-Ho Cho, Jeong-Guon Ih, Takeshi Toi

    ICTCA 2011 - 10th International Conference on Theoretical and Computational Acoustics, Proceeding   301 - 310   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    For the sound field rendering, the acoustical holography based on the inverse boundary element method is effective in estimating the source condition of the array system. One of the main concerning points in this inverse method is the applicability of solution. To maintain relative source strength difference between constituting elements of a source, the contribution from each source element to the field is described by the inner product of a relative source strength vector and a column of the transfer matrix corresponding to that source. Another main concern is the robustness against input noise that should be essentially guaranteed. To this end, the conditioning of the transfer matrix by using the regularization technique and the optimal source positioning by using the effective independence (EfI) method can be employed. This paper demonstrates the applicability of these techniques in the actual field rendering problem.

    Scopus

    researchmap

  • 動バネ法による伝達力の実験同定と同定結果を利用したエンジン-フレーム連成振動の低減 査読

    古屋耕平, 松井智之, 大久保信行, 戸井武司

    日本機械学会論文集   77 ( 781,C 編 )   3350 - 3364   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本機械学会  

    In this paper, focusing on the coupled vibration of light weight vehicle engine and frame, the efficient method to reduce the vibration is discussed. First, target coupling vibration is explained by experimental data. And transfer force identification which transmits from the engine to the frame through the engine mount is carried out using dynamic stiffness method. In order to explain how the engine and the frame are coupling, the coupling index is introduced. The index is defined by inner products of the identified force and the frame FRF. Finally, the method to reduce the coupling index by adjusting the engine mount angle is proposed. The optimal adjustment angle is predicted and modifying the angle in experiment, it is shown that the adjustment method can reduce the coupling index and coupled vibration.

    DOI: 10.1299/kikaic.77.3350

    researchmap

  • Control of the beamwidth of a beamformer with a fixed array configuration

    Wan-Ho Cho, Marinus M. Boone, Jeong-Guon Ih, Takeshi Toi

    130th Audio Engineering Society Convention 2011   2   825 - 835   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    The directional characteristic of the optimal beamformer of a transducer array depends not only on its hardware configuration but also on the stability factor. This parameter can be used to control the directivity of the array. In this paper, a method, which is based on the proper selection strategy of the stability factor, is suggested to control the directional characteristics of the optimal beamformer without changing the array configuration. The selection method of the stability factor was investigated considering the trade-off relation between spatial resolution and noise amplification or array gain. The suggested method was applied to the problems of both microphone- and loudspeaker arrays to obtain a specific directivity pattern of high resolution with a constant beamwidth.

    Scopus

    researchmap

  • A study on the evaluation method of being accustomed to hearing vehicle interior noise

    Masao Yamaguchi, Masayuki Satomi, Wan-Ho Cho, Takeshi Toi

    40th International Congress and Exposition on Noise Control Engineering 2011, INTER-NOISE 2011   4   2973 - 2978   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Recently, the number of traffic accidents have increased, partly because of the delay in recognition of danger, caused by decreased of concentration and lack of seriousness. To take steps to prevent the decrease of the driver's attention level, many studies implementing stimulations such as sound have been done. But the conventional evaluation method of being accustomed to hearing sound is subjective. As a result, subjects concentrate on hearing the sound which does not represent reality. Consequently the accuracies of the evaluations are low. In this research, we examined the new evaluation method of being accustomed to hearing sound when the sounds were continuously heard. We assumed that the subject wasn't accustomed to hearing the sound, if the sound attracted subject's attention. First, subjects carried out conventional subjective evaluation with the presentation of four evaluation sounds. Then, the subjects heard four evaluation sounds whose sound pressure levels (SPL) were changed, and were tasked with answering if they recognized the changes in SPL. Simultaneously, the physiological information was measured by using skin potential response (SPR). Then, we examined the results of conventional evaluation, a questionnaire, and that of the new evaluation methods by comparing them. We found that they follow the same trend. Consequently, it was verified that the new evaluation method with task and the evaluation by using SPR can be used to evaluate for being accustomed to hearing the sound. Moreover, the new evaluation method can decrease the effects of the subjects feeling stressed and inaccuracies in the evaluations.

    Scopus

    researchmap

  • Objective sound quality evaluation for home electrical appliances by using physiological information

    Masao Yamaguchi, Takuya Sekiguchi, Wan-Ho Cho, Takeshi Toi

    18th International Congress on Sound and Vibration 2011, ICSV 2011   4   3006 - 3013   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Sound quality evaluation has been conventionally performed by subjective evaluation, such as the SD method and the paired comparison method. But these methods have some problems caused by inter-subject variation of the meaning of the questionnaires. Additionally, it is difficult to evaluate the sound that varies over time in real time. In order to discover solutions to these problems, objective and quantitative evaluation method of human sensation by using physiological information has been researched. However, when physiological reaction is measured, the measurement environments are limited, because precise and large measurement equipment is immobile. There are two types of sounds. The first type of sound is easy to get accustomed to hearing and the sensation is comfortable, and the second type of sound is difficult to get accustomed to hearing and the sensation is uncomfortable, when the sound is continuously heard. In this research, we focused on salivary amylase activity and respiratory depth physiological reactions to realize objective sound quality evaluation. The measurements of salivary amylase activity and respiratory depth are not only mobile, but also the subject does not feel stressed. We evaluated whether the evaluation sounds were easy to get accustomed to and whether the sensation was comfortable by carrying out subjective evaluation, and by using salivary amylase activity and respiratory depth. The evaluation sounds were steady sounds emitted from an air cleaner and a home vacuum cleaner. We also conducted whether the result of the objective evaluations agrees with that of the subjective evaluations. We also conducted whether salivary amylase activity and respiratory depth can be used for the evaluation of the extent to which the subject becomes accustomed to the sound. The result of the objective evaluation almost agreed with that of the subjective evaluation. Therefore it may be stated that it is possible to use salivary amylase activity and respiratory depth to recognize getting accustomed to hearing sounds.

    Scopus

    researchmap

  • CAE based approach to understand a behavior of vibro-acoustic system

    Kohei Furuya, Takuya Yoshimura, Nobuyuki Okubo, Takeshi Toi

    Conference Proceedings of the Society for Experimental Mechanics Series   6   65 - 72   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Springer New York LLC  

    In this paper, a CAE based approach to understand a behavior of vibro-acoustic system is introduced. The sound pressure at an evaluation point in an enclosure can be described by inner product of (i)an acoustic transfer function from coupling surface to the evaluation point, and (ii)a structural vibration on the coupling surface. By addition of (iii)the correlation angle between above (i) and (ii), the sound pressure can be exactly estimated. In this paper, the correlation (iii) is called Vibro-Acousitc Coupling Factor (VAC). Using VAC, it is possible to understand not only the radiation efficiency, but also the interference of sound at the evaluation point. The proposing method explains the behavior of vibro-acoustic system using the frequency response of (i), (ii) and (iii). As an example, the proposing method is applied to FE model for improving the vibro-acoustic characteristic.

    DOI: 10.1007/978-1-4419-9507-0_8

    Scopus

    researchmap

  • Control of sound environment in space based on the physiological information

    Akihiko Arimitsu, Masao Yamaguchi, Wan-Ho Cho, Takeshi Toi

    40th International Congress and Exposition on Noise Control Engineering 2011, INTER-NOISE 2011   4   2985 - 2990   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    In general, the preferred sound environment is varied according to the purpose of space if it is to obtain not only quiet condition but also an increase of productivity in the workplace of comfort in living space. The space possible to offer an appropriate sound condition adapting for the purpose of space (Smart Sound Space) can be considered as one of the desirable form for the residential space of future. As the fundamental technologies to implement the smart sound space, method to monitor the sound field and response of resident, and method to generate the target sound field condition are required. In this study, monitoring method using non-invasive sensors to measure the physiological information of human was employed to observe the physiological reaction of residents against noise condition. The physiological reactions are highly affected on the stress induced by noise environment. The applicability of several physiological information, including facial temperature, saliva amylase, breathing pattern et al., were investigated for a real time feedback system to control noise environment. Moreover, the basic system with triggering by monitoring signal was tested to improve noise environment by combining the monitoring system and controlled loudspeakers using feedback control to suppress or mask the annoying sound field.

    Scopus

    researchmap

  • Rendering a desired sound field using the inverse approach: Robust method for the real situation with uncertainties

    Wan-Ho Cho, Jeong-Guon Ih, Takeshi Toi

    40th International Congress and Exposition on Noise Control Engineering 2011, INTER-NOISE 2011   2   1198 - 1203   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    For the sound field rendering in an actual listening space, the configuration of the reproduction field is sometimes changed from its initial condition. In addition, various other given conditions including the target position of listeners are usually not specified exactly and, further to this, it cannot be usually fixed at a single area. Such facts would significantly degrade the accuracy of the sound field when rendering it by the inverse approach. To overcome this problem, a robust control method was investigated by focusing on the condition number of the transfer matrix between reproduction system and space. For the robust control, two concepts were considered: First, the stable source condition was obtained by using the regularization for an array system. With this concept, the solution, which is stable against the noise input and consuming low power, could be achieved. Because the information on the noise was not included in this design problem, the optimal regularization parameter could not be specified, but it should be determined by the allowed level of noise amplification. Second, a stable transfer matrix was constructed by considering the resources and the proper arrangement of array. By employing the effective independence method, the redundant sources, which make the system unstable, could be found and eliminated from the source set. Copyright © (2011) by the Institute of Noise Control Engineering.

    Scopus

    researchmap

  • Noise reduction of continuously variable transmission (CVT) for automobile

    Nobuyuki Okubo, Hiroki Aikawa, Takeshi Toi, Yasuhide Hirabayashi, Akihisa Tsuruta

    Conference Proceedings of the Society for Experimental Mechanics Series   3 ( 1 )   763 - 770   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Springer New York LLC  

    The continuously variable transmission, CVT for automobile, which consists of the primary and secondary pulley connected by the steel belt with many thin plate elements inserted in line, is becoming popular because of efficient fuel consumption, smooth variation and acceleration. But due to engagement and disengagement between the pulley and element, a distinctive noise may be generated according to the revolution. In this paper such distinctive noise at specific frequency is confirmed using a test rig of CVT and also the Operational Deflection Shape, ODS of the belt at very limited points is measured due to difficult access of non- contact sensor in the test rig. Then the FE model of the CVT is created and updated to match the FRF calculated and measured. Based on the FE model and measured ODS at very limited points, the excitation force can be assumed during the rotation that causes the ODS and generates the noise. Finally alternative element design is proposed to reduce the distinctive noise and verified by the actual measurement. ©2010 Society for Experimental Mechanics Inc.

    DOI: 10.1007/978-1-4419-9834-7_66

    Scopus

    researchmap

  • Development of sound quality stabilization method of multi function peripheral 査読

    Masao Yamaguchi, Sho Shirakata, Nobuyuki Okubo, Takeshi Toi

    PROCEEDINGS OF ISMA2010 - INTERNATIONAL CONFERENCE ON NOISE AND VIBRATION ENGINEERING INCLUDING USD2010   123 - 136   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:KATHOLIEKE UNIV LEUVEN, DEPT WERKTUIGKUNDE  

    These days, Multi Function Peripheral (MFP) that integrates various functions such as the copy, printer, fax, and scanner into one equipment is advanced. The number of parts of the MFP has increased compared with a machine of single purpose function. Moreover there is a great demand for high-speed and high-resolution MFP, consequently the operation sound becomes noise issue due to the increase in the number of parts, complicated mechanism and speeded up driving parts. As a result, there is a greater call for a more comfortable sound quality in the MFP year and year.
    There are many sound sources in the MFP. The operation sounds include steady sound and transient sounds, one of the steady sounds is noise from the motor, and one of the transient sound is collision noise between the paper and the roller. Some methods of sound quality improvement of the MFP have been proposed. However, variation in the sound pressure and in the timing of the transition sounds during the copy process has not been reported. These variations are caused by the parts and the production process uncertainties in addition to deterioration with age over a long period.
    In this study, we focused on the rhythm consists of the transient sounds emitted from the MFP during copy process. The variations about the sound pressure and the timing at the transition sounds are measured experimentally. Additionally, the influences of the variations of the time interval between transient sounds of each consecutive cyclic part and between each transient sound in one cyclic part are investigated by subjective sound quality evaluation. As a result, it is confirmed that the variation of the time interval between each transient sound in one cyclic part is dominant to sound quality of the MFP. Finally, the tolerance range of the variation for comfortable sound design can be estimated.

    Web of Science

    researchmap

  • Quality check of automotive window motors using the sound quality metrics

    Wan-Ho Cho, Jeong-Guon Ih, Takeshi Toi

    39th International Congress on Noise Control Engineering 2010, INTER-NOISE 2010   4   2765 - 2770   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    It was intended to establish an objective decision criterion to evaluate the quality of small window motors using the sound quality (SQ) metrics. Although, the motor generates a small sound level, the sound from the abnormal motor, however gives the uncomfortable feeling as well as the impression of abnormal operation. In this study, the correlation between the SQ metrics and the subjective decision of motor quality were investigated. It was observed that the loudness and roughness of the motor sample group which is classified as abnormal was higher than those of the normal motors. We constructed a subjective evaluation index for the motor sound by combination of SQ metrics with proper weightings. The evaluation results on the specimens that were not employed in generating the quality evaluation index showed a good agreement with the subjective test in 73 %.

    Scopus

    researchmap

  • Cognition improvement of warning system by complex stimuli in vehicle interior

    Masao Yamaguchi, Shinya Kobayashi, Takeshi Toi

    20th International Congress on Acoustics 2010, ICA 2010 - Incorporating Proceedings of the 2010 Annual Conference of the Australian Acoustical Society   5   3405 - 3412   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    These days, various safety sensors in vehicles are widespread. And, for warning sounds such as for the trapping prevention of the power slide door of the vehicle, the importance of the warning system for senior citizens, whose audibility characteristic at high frequencies decreases, increases because the warning sound around 4,000Hz is about 25dB different in audibility characteristic between a person in their twenties and in their sixties. Moreover, another issue is that the cognition of direction of the warning sound might be made difficult by the influence of the inside and outside environmental noise, or by the influence of the refraction or the diffraction of sound in the vehicle. In this study, the new methods for the cognition improvement of the warning system and of the specific direction by using the complex stimuli with the auditory sense of sound and the tactile sense of vibration, and by using the complex stimuli with the auditory sense of sound and the visual sense of light are examined. First, the effect of the complex stimuli, using sound and vibration, is evaluated by the paired comparison method of subjective evaluation. Next, the suitable excitation point, frequency and the stimulation time of vibration are examined. Then, the effect of the complex stimuli, using sound and light, is evaluated. Then, the suitable color and the stimulation time of light are examined. Moreover, it is examined if the cognition rate of direction where is different from the sound source position in the vehicle can be improved by using the complex stimuli, using sound and vibration, and using sound and light. As a result, it is found that the cognition of the warning system is improved in the case when the complex stimuli are used compared to when only the simple stimulus with sound is used at the driver's position. Moreover, it is verified that the cognition rate of direction where is different from the sound source position in the vehicle can be improved by adding the stimulus with the tactile sense of vibration or by adding the stimulus with the visual sense of light.

    Scopus

    researchmap

  • Clarification of sound radiation mechanism for airborne ultrasonic transducer 査読

    Shinichi Sakai, Yasuo Shiozawa, Takeshi Toi

    Acoustical Science and Technology   30 ( 6 )   404 - 409   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    An airborne ultrasonic transducer is generally required to generate high sound pressure in order to realize precise detection and long-range measurement. The purpose of this study is to analyze the vibration mechanism of a piezoceramic transducer and to indicate guidelines for the optimum structure in order to increase the pressure amplitude. We focus our attention on the peak appearance in the pressure response of the transducer. We then clarify, experimentally and numerically, the sound radiation mechanism from vibrational and acoustical points of view. In this report, we present newly observed vibration modes with two peaks and promising schemes for efficiently increasing the sound pressure amplitude. © 2009 The Acoustical Society of Japan.

    DOI: 10.1250/ast.30.404

    Scopus

    researchmap

  • Quantitative sound quality evaluation by using physiological information of autonomic nervous system

    Masao Yamaguchi, Masayuki Kuboki, Hirofumi Horita, Takeshi Toi

    16th International Congress on Sound and Vibration 2009, ICSV 2009   2   1132 - 1139   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    These days, the evaluation of human sensation by using physiological information has been researched as a quantitative evaluation method of comfort and stress. Sound quality evaluation has been conventionally performed by subjective test, for example Semantic Differential (SD) method and paired comparison method. But these methods have some problems caused by inter-subject variation of the adjectives. Additionally, it is difficult to evaluate time-varying sound of actual machines in real time. In this research, to realize a quantitative sound quality evaluation, the autonomic nerve by the activity of the peripheral nervous system in the biological reaction is paid attention by using respiration fluctuation and variation of face temperature. The quantitative sound quality evaluation by using physiological information often has big data variations caused by small body movement, even if the subjects sit on a chair for the rest state. It is clear that the respiration fluctuation is easy to measure by pressure between human back and seat. Sound Quality Coefficient (SQC) is calculated by the respiration fluctuation eliminated the unique data by a deep breath and body movement. When subjects evaluate comfortable sound and extremely unpleasant noise, the SQC has a high correlation with comfortable factor and realistic factor of subjective test. Also, it is clear that variation of the face temperature is easy to measure by thermography. The variation of the face temperature has a high correlation with comfortable factor and realistic factor of subjective test. Finally, it is confirmed that quantitative sound quality evaluation can be achieved by the respiration fluctuation and the variation of the face temperature.

    Scopus

    researchmap

  • Sound quality evaluation by physiological information under complex stimuli

    Masao Yamaguchi, Hirofumi Horita, Masayuki Kuboki, Takeshi Toi

    38th International Congress and Exposition on Noise Control Engineering 2009, INTER-NOISE 2009   7   4673 - 4680   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Recently, objective and quantitative evaluation method of human sensation by physiological information has been researched. However, the sound quality evaluation method under complex stimuli such as auditory sense, visual sense and vibratory sense has not been established. In this research, the sound quality evaluation under complex stimuli of auditory sense of cruising sound and visual sense of projected image using a driving simulator is carried out. Respiration fluctuation of autonomic nervous system is paid attention to interaction between auditory sense and visual sense. As a result, it is confirmed that sound impression of cruising sound is influenced when visual sense is changed. Sound Quality Coefficient (SQC) based on respiration fluctuation has a high correlation with realistic factor of subjective test. Moreover the SQC for suitable evaluation index can be indicated by subjective and objective evaluation under complex stimuli of auditory sense and visual sense.

    Scopus

    researchmap

  • Prediction on Vibration and Electromagnetic Field of Electric Motor for Noise Improvement 査読

    Nobuyuki Okubo, Hisakazu Narukami, Takeshi Toi

    PROCEEDINGS OF ISMA 2008: INTERNATIONAL CONFERENCE ON NOISE AND VIBRATION ENGINEERING, VOLS. 1-8   1983 - 1988   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:KATHOLIEKE UNIV LEUVEN, DEPT WERKTUIGKUNDE  

    Electric motors are widely used in information device, home electric, industry, etc. The technical demands on motor nowadays should meet not only compact, high power and efficiency but also less noise and vibration. In this study, a simple plate and an electromagnet are used to measure the magnetic flux density and the plate vibration. Also the electromagnetic analysis model is used to calculate the electromagnetic excitation force that loads on FE plate model to predict the vibration for verification. Then an axial gap type brushless DC motor is dealt with for actual application. The predicted magnetic flux density based on electromagnetic analysis model of the motor is confirmed by measured data. Finally structural modification to change the FRF of rotor component is applied and the noise improvement is achieved under operating condition.

    Web of Science

    researchmap

  • 暴露時の活動別道路交通騒音被害の損失評価値の計測 査読

    今井久, 鹿島茂, 戸井武司, 小林洋介

    交通工学   41 ( 3 )   70 - 79   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:交通工学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Identification of excitation force generated from automobile engine in high frequency range 査読

    Nobuyuki Okubo, Satoru Shimamura, Takeshi Toi

    Proceedings of ISMA2006: International Conference on Noise and Vibration Engineering, Vols 1-8   3985 - 3991   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:KATHOLIEKE UNIV LEUVEN, DEPT WERKTUIGKUNDE  

    In order to design the sound quality in interior and exterior space of a car and improve the vibration comfort, the identification of excitation force generated from the engine is very important and inevitable. Since the direct identification of force under operating condition is difficult to conduct, the indirect identification based on FRF measurements, that is, the inverse FRF times the response result the force, becomes popular but requires the excitation at force generation points such as main bearings, which is very hard to install the exciter. As alternative way, by use of reciprocity, the FRF may be replaced by exciting the monitoring response point and detecting the response at force generation point. But it is still very time consuming to excite several points.
    Instead of that, the ordinal modal testing in which only a few easy access point are stationary excited while many responses can be measured within short time and a little effort, is expected to predict the FRF between the force generation point and the monitoring response point under operating condition. After curve fitting, the prediction is possible so called as synthesized FRF. However in high frequency range, the curve fitting only provides very limited number of mode and the synthesized FRF may be far from the correct one especially at frequency valleys that are very sensitive to be inverted in force identification process.
    In this paper a new approach is proposed in which the number of mode is successively expanded in the vicinity of high frequency range of interest and the differences of synthesized FRF during such expansion are taken into account to determine the appropriate monitoring response points. This approach is verified by a numerical FE and experimental model of T plate and finally an actual V6 automobile engine is tested to identify the excitation force.

    Web of Science

    researchmap

  • Development of silent design technique for precision information appliance equipped with fans

    Takeshi Toi, Akihiro Todoroki, Nobuyuki Okubo, Hiroto Ido

    Institute of Noise Control Engineering of the USA - 35th International Congress and Exposition on Noise Control Engineering, INTER-NOISE 2006   1   153 - 162   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Recently, precision information appliances such as a high brightness and thin-shaped television and so on tend to reduce internal space in miniaturization and high-density packaging. Since the heat capacity is increased drastically, several small size fans for forced air-cooling are equipped. The high-speed rotation fans of large air volume often make unpleasant blade passing noises under audiovisual environment. The purpose of this research is to predict and reduce the noises from the fans. First, the fan noise is attempted to model static dipole sound source for noise radiation prediction based on the fluid-acoustic similarity law. The calculation cost by Computational Fluid Dynamics (CFD) is so expensive that the fan noise is tried to replace by a simple vibration plate. Internal acoustic mode shapes can be calculated by the proposed vibration plate model correctly. It is also possible to predict radiation noise from the fan and cut down the calculation cost enough. Moreover, reduction methods of the radiation noise are proposed that acoustic natural frequencies of the internal space are modified not to correspond with the blade passing frequencies by means of appropriate position of ventilation openings, internal partition plates, fans, or absorbing materials.

    Scopus

    researchmap

  • Development of modal testing system for micro devices 査読

    Nobuyuki Okubo, Shinya Kobayashi, Takeshi Toi

    Proceedings of ISMA 2004: International Conference on Noise and Vibration Engineering, Vols 1-8   1721 - 1726   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:KATHOLIEKE UNIV LEUVEN, DEPT WERKTUIGKUNDE  

    In order to make good use of micro devices of small size and lightweight such as MEMS, DVD pickup actuator, etc., the dynamic behavior should be considered. However due to the difficulty of measuring FRI's with conventional exciter because of additional constraint and mass by its armature and load cell, the extended modal analysis such as structural modification, sensitivity analysis, may not be utilized.
    Therefore a very small electro-magnetic exciter, so called micro exciter of coin size, is developed and used to measure FRFs for micro devices. First compared with conventional exciter, the advantage of micro exciter is revealed to apply small size and lightweight structures. Next how the micro exciter is useful to measure FRFs and conduct structural modification is verified by applying to MEMS like structure numerically and experimentally. Finally a DVD pickup actuator is tested and a structural modification when the optical lens becomes heavier can be properly predicted.

    Web of Science

    researchmap

  • Development of comfortable toilet flushing sound based on sound quality evaluation

    Takeshi Toi, Yasuko Nishijima, Nobuyuki Okubo

    12th International Congress on Sound and Vibration 2005, ICSV 2005   5   4678 - 4685   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    It is necessary to take into account not only machines noise but also water induced noise in a living environment such as toilet, bath and kitchen. A tank less toilet without storing water can be reduced installation space in a toilet room, however it becomes a noise problem in a living environment. Since the tank less toilet is equipped a discharge nozzle for flushing of high water pressure, the flushing sound is especially high sound pressure compared with ordinary type. So this paper describes the improvement of sound quality of the toilet flushing sound based on sound quality evaluation. An acrylic experimental model of toilet is made for taking pictures of the flushing mechanism by a high-speed video camera. The cause of making the flushing sound is investigated with many kinds of nozzles experimentally. It is found that many bubbles involved and burst in water current generate the flushing sound. So the relationship between bubble conditions and sound pressure or sound frequency characteristics are studied. On the other hand, sound quality evaluation of the toilet flushing sound by SD method is carried out to estimate a comfortable sound. As psychoacoustic parameters such as Loudness, Sharpness are introduced, the correlation between subjective evaluations and metrics can be estimated. Moreover the relationship between metrics and design parameters of the nozzle shape can be found. Finally, comfortable flushing sound can be created by structural modification of the nozzle in consideration of sound quality evaluation and washing performance.

    Scopus

    researchmap

  • Vibration reduction of audio visual device mounted on automobile due to gap vibration

    Nobuyuki Okubo, Shinji Kanada, Takeshi Toi

    Conference Proceedings of the Society for Experimental Mechanics Series   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    A MD device, as AV device mounted on automobile, causes reading error because the optical pickup misses the data on MD due to external body vibration. This paper describes that the cause of reading error depends on the gap vibration at high frequency range in spite of sinusoidal input at low frequency using actual MD device. Next a new method is proposed to identify the location of objective gap among possible gaps by good use of real time animation in time domain based on responses with and without gap vibration. Also a simple plate is used to verify the effectiveness of proposed method. Then a new design method is proposed to prevent the vibration at optical pickup of MD device from the gap vibration at identified location. First the gap itself is changed smaller and thus an great improvement of reading error can be achieved. On the one hand, mode shapes at high frequency range to contribute the gap vibration are identified and sensitivity analysis in terms of vibration amplitude is applied to point out the sensitive part for mass structural modification, which can improve the gap vibration and furthermore the reading error. A simple plate model is also used to verify the proposed design improvement against gap vibration and finally the reading error of the MD device is actually improved.

    Scopus

    researchmap

  • Rotor vibration reduction with polymeric sectors 査読

    JK Dutt, T Toi

    JOURNAL OF SOUND AND VIBRATION   262 ( 4 )   769 - 793   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ACADEMIC PRESS LTD ELSEVIER SCIENCE LTD  

    This work has been undertaken principally with an idea to improving the dynamic performance of rotorshaft systems, which often suffer from two major problems (a) resonance and (b) loss of stability, resulting in excessive vibration of such systems. Polymeric material in the form of sectors has been considered in this work as bearing supports. Polymeric material has been considered in this work as both stiffness and loss factor of such materials varies with the frequency of excitation. Stiffness and loss factor have been found out for the proposed support system comprising of polymeric sectors. Depending upon the frequency of excitation the system matrix, in this case, changes and dynamic performance of the rotor-shaft system also changes accordingly. Here in this work avoidance of resonance and application of optimum damping in the support have been investigated by finding out the optimum dimension, i.e., the optimum thickness and optimum length of the sectors. It has been theoretically found that use of such sectors reduces the rotor unbalanced response, increases the stability limit speed for simple rotor-shaft systems and thus improves the dynamic characteristics. Parameters of the system have been presented in terms of non-dimensional quantities. Many examples have been presented in support of the conclusion. The life of such supports, particularly in the presence of chemicals and other reagents has not been investigated. (C) 2002 Elsevier Science Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/S0022-460X(02)01081-7

    Web of Science

    researchmap

  • ターボ機械の流体騒音予測に関するシミュレーション技術 流体騒音を考慮した音響シミュレーション技術

    戸井 武司

    ターボ機械   31 ( 5 )   287 - 293   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Turbomachinery Society of Japan  

    DOI: 10.11458/tsj1973.31.287

    researchmap

  • 機構ガタによる振動を考慮した車載AV機器の耐振設計(第1報 機構ガタ部位の位置特定) 査読

    戸井武司, 金田慎治, 大久保信行

    日本機械学会論文集   68 ( 676,C編 )   3465 - 3470   2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本機械学会  

    AMD device, as AV apparatus mounted on automobile, causes reading error to miss the data on MD by optical pickup due to external body vibration. This paper describes that the cause of reading error depends on the gap vibration at high frequency range in spite of sinusoidal input at low frequency using actual MD device. Next a new method is proposed to identify the location of objective gap among possible gaps by good use of real time animation in time domain based on responses with and without gap vibration. Also a simple plate model is used to verify the effectiveness of proposed method.

    DOI: 10.1299/kikaic.68.3465

    CiNii Books

    researchmap

  • 機構設計によるカメラシャッタ作動音の音質改善 査読

    戸井武司, 風早聡志

    日本音響学会誌   58 ( 7 )   406 - 413   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本音響学会  

    カメラシャッタ音のように,静音化だけではなく,個人的な嗜好を満足させる快音化の音作りが必要となっている。本研究では,まずシャッタ音のような非定常音に対する音質評価を行い,作動音で寄与が大きい部分を把握する。次に,寄与が大きいミラーバウンド音をフィルタリングし,心地良いシャッタ音を決定する。一方,簡単な薄板実験モデルを用いて,動作機構は現状のままで衝撃位置のみ変更することで,バウンド音が改善することを確認する。更に,構造有限要素モデルを用いて,各衝撃位置で発生する衝撃力を求め,薄板の振動速度を算出し,バウンド音を予測する。これより,心地よいバウンド音を発生させるための衝撃位置が推定できた。

    DOI: 10.20697/jasj.58.7_406

    CiNii Books

    researchmap

  • Development of virtual vibration simulator to evaluate effects of structural modification for bodily sensation

    Nobuyuki Okubo, Makoto Toyama, Takeshi Toi

    Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering   4753   1422 - 1425   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    The virtual vibration simulator using a part of the system is utilized to experience the vibration for bodily sensation under actual operating condition before the total system is available. In order to evaluate the effects of structural modification of initial system, a new method is so developed as to predict the modified system FRF based on the hybrid component of the simulator part and FE model for modification part together with the component of the rest of system. First a numerical model is used to verify the proposed method. Then a simple actual structure is used to prove the effectiveness. Finally the method is applied to a steering of truck to generate the vibration under operating condition before and after structural modification, which is realized by three electromagnetic exciters. As a result, one can evaluate the effects of structural modification even when a pad of the system is available at early design stage.

    Scopus

    researchmap

  • Identification method of rolling bearing defects in rotating machinery

    Nobuyuki Okubo, Naoki Chiba, Takeshi Toi

    Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering   4753   253 - 257   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    The identification method should be developed to find out the location of rolling bearing defects in rotating machinery especially when many rolling bearings in the same type under correlated rotating speed are used. By using a simple rotating machinery test rig driven by one motor with one shaft supported by two bearings or two shafts through gears by four bearings, it is confirmed that the response, for example, acceleration rms value measured at the bearing location by acceleration pick up is not enough to be able to identify the defects at the associated bearing due to structural dynamics. Thus the FRFs between the excitation force at the bearing location and the response at the measurement point are utilized to predict the identified force due to bearing defects by use of pseudo inverse technique. Then the identified force rms value provides a measure to allocate the bearing defects. Furthermore the appropriate placement of acceleration pick ups even in limited number can be discussed by taking into account the FRF rms value and verified by the test rig.

    Scopus

    researchmap

  • Development of virtual vibration simulator under operating condition using scaled model

    Nobuyuki Okubo, Yuki Arikawa, Takeshi Toi

    Proceedings of the 2002 International Conference on Noise and Vibration Engineering, ISMA   501 - 505   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    In vehicle design, the virtual vibration simulator, in which a part of vehicle is used to generate the vibration under operating condition, is widely utilized to evaluate the comfort of the vehicle for bodily sensation. However in order to grasp the operating condition, the real total vehicle is necessary to be tested. In this paper, a scaled model is therefore used to understand the operating condition instead of real vehicle test with time consuming and high cost. First a simple plate structure is tested to verify the proposed method how the virtual vibration simulator can generate the objective vibration. Then by making good use of a scaled model of truck, one can experience the operating condition when the truck runs on concrete, gravel or bump road through only the truck steering part. Furthermore the pictures taken by CCD camera installed on the scaled are projected to provide more realistic evaluation.

    Scopus

    researchmap

  • Development of accurate vibration model for mechanical structures with un-uniformly distributed damping

    T. Toi, M. Sato, N. Okubo

    Proceedings of the International Modal Analysis Conference - IMAC   2   1669 - 1674   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    In case of uniformly distributed damping, the system can be expressed as real mode shapes and therefore the prediction of structural modification can be achieved with high accuracy. However in case of un-uniformly distributed damping, such as automobile suspension consisted of link, bush, the system should be expressed as complex mode shape, resulting less accurate prediction. In this paper, a numerical model is used to reveal the cause of such inaccuracy and then new algorithms are proposed to improve such inaccuracy. Finally by using proposed algorithm, an accurate vibration model of actual automobile suspension is obtained to be able to predict the change of vibration after structural modification.

    Scopus

    researchmap

  • 高速回転体より生じる回転騒音の予測と低減 査読

    戸井武司, 加藤英介

    日本音響学会誌,日本音響学会   56 ( 10 )   705 - 712   2000年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人日本音響学会  

    ポリゴンミラーのような高速回転体を有する構造物から生じる騒音は, モータ加振騒音, 広帯域騒音, 内部共鳴騒音, 回転騒音の四つに分類できる。ここで, 回転騒音は高速回転体とその周辺の空気との干渉現象により著しく増大し, 単一周波数成分で特に高い音圧となる。そこで, 回転騒音の音響出力を算出し, 音響出力と同等の仮想点音源として定義した。次に, ポリゴンミラーを含む閉空間で仮想点音源を用い, 上部パネルへ作用する音響加振力を音響有限要素解析より算出した。更に, 音響加振力を用いて算出した上部パネルの振動により外部へ放射される騒音を予測し, 吸音材料の低騒音形状の提案から回転騒音の低減を可能とした。

    DOI: 10.20697/jasj.56.10_705

    CiNii Books

    researchmap

  • 音響加振力を用いた高速回転体の騒音予測と音質改善 査読

    戸井武司, 加藤英介

    日本音響学会誌   56 ( 6 )   437 - 444   2000年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人日本音響学会  

    高速複写機内にあるポリゴンミラー周りの複写機ユニットの騒音実測から, 待機騒音の要因を調べた。その結果, 音圧が作用することで構造体に振動を生じさせる音響加振力による回転騒音, 広帯域騒音, 内部共鳴騒音と, 構造加振力によるモータ加振騒音の四つに分類できた。次に, 騒音不快指数を用いた不快周波数の判定法を提案し, 快音化のために対策すべき周波数の優先順位及び複写機ユニットの構造変更の箇所を効率的に決定できた。更に, 構造物に分布して作用する音響加振力を有限個の仮想音響加振力に置き換える手法を考案し, 実験的に同定することで, 複写機ユニットの簡易モデルから生じる外部騒音の音圧分布やその音圧値が正しく予測できた。

    DOI: 10.20697/jasj.56.6_437

    CiNii Books

    researchmap

  • 滅衰が不均一に分布する機械の振動挙動を表す高精度モデルの構築 査読

    戸井武司, 佐藤満, 大久保信行

    精密工学会誌   66 ( 5 )   801 - 805   2000年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人精密工学会  

    In case of uniformly distributed damping, the system can be expressed as real mode shapes and therefore the prediction of structural modification can be achieved with high accuracy. However in case of un-uniformly distributed damping, such as automobile suspension consisted of link, bush, the system should be expressed as complex mode shape, resulting less accurate prediction. In this paper, a numerical model is used to reveal the cause of such inaccuracy and then new algorithms are proposed to improve such inaccuracy. Finally by using proposed algorithm, an accurate vibration model of actual automobile suspension is obtained to be able to predict the change of vibration after structural modification.

    DOI: 10.2493/jjspe.66.801

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00066097037?from=CiNii

  • Improvement on picture image disturbance of CRT display due to external vibration

    Nobuyuki Okubo, Koichi Tokumoto, Takeshi Toi, Koji Saita

    Proceedings of the 25th International Conference on Noise and Vibration Engineering, ISMA   1129 - 1133   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    This paper describes the identification and improvement on picture image disturbance of a CRT(Cathode Ray Tube)display caused by vibration of AG(Aperture Grille),which consists of a large number of slit tapes located behind panel display, due to external vibration or sound pressure generated by attached speakers. First the mechanism of such disturbance is identified by a good use of experimental modal analysis for CRT components using Laser Doppler Velocitymeter. For the improvement on the disturbance , a thin wire called damper wire is tensed on AG. But the design to determine where the damper wire should be tensed and how the tension should be applied is conducted by designer's experiences at present . Therefore the damping effect of damper wire is validated experimentally for current design. Then a FE model is created to find the optimum design for suppression of the disturbance.

    Scopus

    researchmap

  • 構造変更の効果を体感評価できるバーチャル振動シミュレータの開発

    戸井武司, 富山信, 根本俊彦, 黒川恒義, 大久保信行

    日本機械学会論文集   66 ( 645 )   1462 - 1467   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1299/kikaic.66.1462

    Scopus

    researchmap

  • モード解析と境界要素解析の併用によるタイヤ定速転動時の放射音低減

    戸井武司, 石井直樹, 大久保信行, 足立善八郎, 池田俊之

    日本機械学会論文集   66 ( 652 )   3874 - 3879   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1299/kikaic.66.3874

    Scopus

    researchmap

  • Prediction of dynamic behaviors at unmeasureable part of micro-machine

    Takeshi Toi, Takayuki Motegi, Nobuyuki Okubo

    Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering   4062   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Society of Photo-Optical Instrumentation Engineers  

    The dynamic behavior of micro-machine, such as scanner unit of STM (Scanning Tunneling Microscope) should be accurately analyzed to realize a motion in high precision and speed. However it is difficult to conduct experimentally or numerically because of the requirement of extremely sophisticated measurement or very precise numerical model. In this paper, a new method is proposed to combine the advantage of accurate noncontact measurement using popular Laser Doppler Velocitymeter with that of Finite Element modeling. The method can predict the dynamic behavior at unmeasurable part of micro-machine, for example, a probe of scanner unit driven by piezo actuators, based on measurement data at limited and measurable points. A numerical model and simple structure are used to validate the proposed method and finally a scanner unit of STM is applied to show the effectiveness.

    Scopus

    researchmap

  • Prediction of dynamic behaviors at unmeasurable part of micro-machine

    Takeshi Toi, Takayuki Motegi, Nobuyuki Okubo

    Proceedings of the International Modal Analysis Conference - IMAC   1   448 - 453   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SEM  

    The dynamic behavior of micro-machine, such as scanner unit of STM (Scanning Tunneling Microscope) should be accurately analyzed to realize a motion in high precision and speed. However it is difficult to conduct experimentally or numerically because of the requirement of extremely sophisticated measurement or very precise numerical model. In this paper, a new method is proposed to combine the advantage of accurate noncontact measurement using popular Laser Doppler Velocitymeter with that of Finite Element modeling. The method can predict the dynamic behavior at unmeasurable part of micro-machine, for example, a probe of scanner unit driven by piezo actuators, based on measurement data at limited and measurable points. A numerical model and simple structure are used to validate the proposed method and finally a scanner unit of STM is applied to show the effectiveness.

    Scopus

    researchmap

  • Reduction of vibration for main functional part in precision device based on sensitivity analysis with respect to relative motion

    Nobuyuki Okubo, Yoshinori Murase, Takeshi Toi

    Proceedings of the International Modal Analysis Conference - IMAC   2   1081 - 1088   1998年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SEM  

    The purpose of this research is the reduction of relative motion between two locations of main functional part of precision device under various conditions. First, sensitivity analysis is described which takes only one location, relative or objective frequency band into consideration in conventional method. Next, a new sensitivity analysis is proposed to consider not only objective frequency band but also relative motion. The new method is applied for a simple numerical model and experimental model, and structural modification is carried out for the reduction of relative motion to compare of conventional methods. Moreover, relative motion between objective lens and stage that are main functional part in a microscope for inspection of large scale integration circuit is analyzed by new sensitivity method for reducing relative motion in low frequency band. The image deflection can be reduced by structural modification and evaluated using two dimensional position sensor qualitatively.

    Scopus

    researchmap

  • 数値部分モデルと部分実構造を併用した自動車用ハイブリッド振動シミュレータの開発 査読

    戸井武司, 島村旭, 大久保信行

    日本機械学会論文集   63 ( 616,C編 )   4134 - 4139   1997年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本機械学会  

    A vibration simulator was utilized to evaluate the dynamic characteristics of a complicated mechanical system, which requires the total structures to be available. However, in the design stage, only one component is generally under consideration to improve the system dynamics. Therefore, it is useful to develop a hybrid vibration simulator using only the ready-made component which is called a real substructure, as if it behaves as in the total system. In this work, a hybrid model is built by the substructure synthesis method using the FE component model which was obtained by numerical analysis using the finite element method without a real structure, and an experimental model which was obtained by experimental modal analysis of the real substructure. This hybrid model was reduced to the degree of freedom of the connecting point, and we determined a few deciding numbers of excitation and excitation location based on the error ratio and by computing the virtual transmitted force. The real substructure was excited by a hybrid vibration simulator for realizing the vibration behavior in a total system with a modified excitation force, which compensated for the electrical and mechanical characteristics of the vibration simulator.

    DOI: 10.1299/kikaic.63.4134

    CiNii Books

    researchmap

  • Force Identification and Its Application 招待 査読

    Nobuyuki OKUBO, Takeshi TOI

    International Winter School on Optimum Dynamic Design using Modal Testing and Structural Dynamic Modification,   63 - 74   1997年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:IUTAM-IITD  

    researchmap

  • 測定による固体伝ぱ音と境界要素法を併用した簡便な振動挙動予測 査読

    戸井武司, 加藤裕治, 大久保信行

    日本機械学会誌   63 ( 606、C編 )   417 - 422   1997年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本機械学会  

    In order to suppress structure borne sound, it is very important to analyze the vibration behavior of a machine. Accelerometers are commonly used in measuring the vibration behavior; however, the weight of those prevents the user from obtaining accurate results. In this paper, sound pressure distribution measured by microphones is utilized to predict the vibration behavior as noncontact measurement. The relation between the vibration and sound pressure can be expressed using boundary element method. Simple prediction of the vibration behavior can be achieved using measured sound pressure distribution caused by structure borne sound and a vibration-sound pressure transformation matrix. The proposed method is validated by numerical simulation and experiment at natural and off-natural frequencies.

    DOI: 10.1299/kikaic.63.417

    CiNii Books

    researchmap

  • 相対振幅感度を利用した精密機器の主機能部の低振動化 査読

    戸井武司, 村瀬芳典, 大久保信行

    精密工学会誌   63 ( 1 )   55 - 59   1997年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:精密工学会  

    The purpose of this research is the reduction of relative motion between two locations of main functional part of precision device under various conditions. First, sensitivity analysis is described which takes only one location, relative motion or objective frequency band into consideration in conventional method. Next, new sensitivity analysis is proposed to consider not only objective frequency band but also relative motion. The new method is applied for a simple numerical model and experimental model, and structural modification is carried out for the reduction of relative motion to compare of conventional methods. Moreover, relative motion between objective lens and stage that are main functional part in microscope for inspection of large scale integration circuit is analyzed by new sensitivity method for reducing relative motion in low frequency band. The image deflection can be reduced by structural modification and evaluated using two dimensional position sensor quantitatively.

    DOI: 10.2493/jjspe.63.55

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00043942404?from=CiNii

  • Vibration and noise analysis under operation of precision audio visual equipment

    Nobuyuki Okubo, Shigeki Taniguchi, Takeshi Toi

    Proceedings of the International Modal Analysis Conference - IMAC   2   1722 - 1726   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SEM  

    Modern precision audio visual equipments are demanded to design as quiet as possible under operation. For example, eject motion for video cassette of an 8 mm VTR causes unpleasant transient noise. In order to solve such noise problem, transient analysis on vibration and noise is required because the input forces and furthermore structure configuration are varying in short time, which results a change of FRF. As a preliminary study, two plates, which connect with arbitrary angle, is used to investigate the change of FRF and further the responses of vibration and noise due to input force. Structural modification technique is so valid as to suppress such noise if some FRFs are measured with respect to the angle. Finally an actual 8 mm VTR is tested and transient analysis on vibration and noise during eject motion is applied to utilize structural modification.

    Scopus

    researchmap

  • 外乱入力の時間・周波数・空間的な変動による騒音の実験的解析 査読

    戸井武司, 加藤裕治, 大久保信行

    日本機械学会論文集   62 ( 595, C編 )   955 - 960   1996年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本機械学会  

    DOI: 10.1299/kikaic.62.955

    researchmap

  • 実稼動中における機械の騒音発生メカニズムの解明 査読

    戸井武司, 金子格三, 大久保信行

    日本機械学会論文集   61 ( 587, C編 )   2882 - 2887   1995年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本機械学会  

    DOI: 10.1299/kikaic.61.2882

    researchmap

  • 実稼動中における部品間伝達力の予測と振動・騒音の低減 査読

    戸井武司, 青山和正, 大久保信行

    精密工学会誌   61 ( 2 )   213 - 217   1995年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:精密工学会  

    DOI: 10.2493/jjspe.61.213

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 製品を感性に調和させる「快音設計」とは?

    戸井武司( 担当: 単著)

    サノフィ株式会社  2017年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:16   担当ページ:1-9   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 音の大研究

    戸井武司( 担当: 監修)

    PHP  2016年6月 

     詳細を見る

    総ページ数:64   担当ページ:1-64   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 音響キーワードブック |rn|快音

    日本音響学会, 編, 戸井武司( 担当: 共著)

    コロナ社  2016年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:494   担当ページ:2   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 音響キーワードブック 快音

    コロナ社  2016年3月 

     詳細を見る

  • 自動車技術ハンドブック 基礎・理論編<第1分冊> 10-10音質評価

    戸井武司( 担当: 共著)

    自動車技術会  2015年12月 

     詳細を見る

    総ページ数:556   担当ページ:497-501   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 官能評価活用ノウハウ・感覚の定量化・数値化手法 |rn|第11章第2節 生理反応に基づく客観的な音質評価

    有光哲彦, 戸井武司( 担当: 共著)

    株式会社 技術情報協会  2014年6月 

     詳細を見る

    総ページ数:552   担当ページ:372-380   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 官能評価活用ノウハウ・感覚の定量化・数値化手法 第11章第2節 生理反応に基づく客観的な音質評価

    株式会社 技術情報協会  2014年6月 

     詳細を見る

  • 快音のための騒音・振動制御

    加川幸雄, 戸井 武司, 安藤英一, 堤一男( 担当: 単著)

    丸善出版(株)  2012年7月 

     詳細を見る

    総ページ数:196   担当ページ:1-15,79-113   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 扁平マフラにおける排気音の発音メカニズムの解明

    勝又啓裕, 曺浣豪, 鱒渕宏章, 井上勝文, 戸井武司( 担当: 共著)

    Calsonic Kansei Technical Review  2012年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:106   担当ページ:96-99   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 静音化&快音化設計技術ハンドブック

    田中基八郎, 戸井武司, 佐藤太一( 担当: 編集)

    三松株式会社/丸善出版株式会社  2012年2月 

     詳細を見る

    総ページ数:1071   担当ページ:24,27-30,237-250,336-359,537-555,962-983,1056-1059   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • INTER-NOISE 2011 会議報告書

    戸井武司( 担当: 共著)

    第40回国際騒音制御工学会組織委員会  2011年12月 

     詳細を見る

    総ページ数:92   担当ページ:40-41   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • きょうのなぜ?:動物と超音波 人間には聞えない高周波数の震え

    戸井武司( 担当: 監修)

    毎日子供新聞  2011年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:8   担当ページ:4-5   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 子どもを取り巻く音環境-子どもの五感を育てる「音育」-

    巷野悟郎, 戸井武司( 担当: 監修)

    日本小児医事出版社  2008年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:2097-2102   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 機械工学便覧 応用システム編 γ10 環境システム |rn|2・1・9 精密機器の機能音の音質設計技術

    戸井武司( 担当: 共著)

    日本機械学会  2008年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:231   担当ページ:28-30   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 機械工学便覧 応用システム編 γ10 環境システム 2・1・9 精密機器の機能音の音質設計技術

    日本機械学会  2008年3月 

     詳細を見る

  • 騒音はどう防ぐ? 音で打ち消せる?

    戸井武司( 担当: 監修)

    ニュートンプレス  2008年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:148-151   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 機械工学便覧 基礎編 α6 計算力学|rn|11.5 音場

    戸井武司( 担当: 共著)

    日本機械学会  2007年6月 

     詳細を見る

    総ページ数:214   担当ページ:152-154   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 機械工学便覧 基礎編 α6 計算力学 11.5 音場

    日本機械学会  2007年6月 

     詳細を見る

  • 創立60周年記念号|rn| 自動車技術この10年|rn| 振動・騒音・乗心地

    中野光雄, 山下剛, 山内章裕, 丸山新一, 塩崎弘隆, 戸井武司( 担当: 共著)

    自動車技術会  2007年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:208   担当ページ:150-156   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 2030年自動車はこうなる 19.音質評価・音質設定技術

    自動車技術会  2007年5月 

     詳細を見る

  • 創立60周年記念号 自動車技術この10年 振動・騒音・乗心地

    自動車技術会  2007年5月 

     詳細を見る

  • 2030年自動車はこうなる|rn| 19.音質評価・音質設定技術

    音質評価技術部門委員会, 戸井武司他( 担当: 共著)

    自動車技術会  2007年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:116   担当ページ:57-60   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 【騒音】 不快な音とは? 騒音を音で打ち消せる?

    戸井武司( 担当: 監修)

    ニュートンプレス  2006年4月 

     詳細を見る

    総ページ数:142   担当ページ:110-111   記述言語:日本語  

    researchmap

  • とことんやさしい音の本

    戸井武司( 担当: 単著)

    日刊工業新聞社  2004年9月 

     詳細を見る

    総ページ数:157   担当ページ:1-157   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 自動車技術ハンドブック 基礎・理論編 8.10音質評価

    戸井武司( 担当: 共著)

    自動車技術会  2004年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:437-440   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 音の環境と制御技術 第Ⅰ巻・基礎技術

    戸井武司( 担当: 共著)

    フジテクノシステム  2000年2月 

     詳細を見る

    総ページ数:1017   担当ページ:485-533   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 製品を感性に調和させる「快音設計」とは?

    戸井武司

    Felicite   6   1 - 9   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:サノフィ株式会社  

    researchmap

  • ゴルフ打球時の打振動を考慮した打球音の快音化 招待

    戸井武司

    音響技術   51 ( 1 )   30 - 35   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本音響材料協会  

    researchmap

  • クリック数に着目したロータリースイッチ操作感覚のオノマトペによる評価

    宮入徹, 宮入徹, 下村尚登, 白坂剛, 大友貴史, 戸井武司

    日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM)   2022   2022年

     詳細を見る

  • 感性価値を高める快音設計

    戸井武司

    設計工学   53 ( 9 )   653 - 658   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本設計工学会  

    researchmap

  • タグチメソッドによる自動車パワーシート稼働音の音質安定化設計

    戸井武司

    機械の研究   70 ( 3 )   202 - 208   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:養賢堂  

    researchmap

  • 比べてわかった!「打球音」で飛距離がかわる

    戸井武司

    週間ゴルフダイジェスト   44   9 - 13   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:ゴルフダイジェスト社  

    researchmap

  • 感性価値を創造する快音設計

    戸井武司

    OHM   104 ( 3 )   25 - 29   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:オーム社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 創り出される快適な音

    戸井武司

    銀行倶楽部   ( 556 )   2 - 5   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:銀行倶楽部  

    researchmap

  • 機械騒音・振動

    丸田芳幸, 戸井武司

    騒音制御   40 ( 5 )   243 - 248   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本騒音制御工学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 音響風洞

    丸田芳幸, 戸井武司

    日本音響学会誌   72 ( 7 )   420 - 421   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本音響学会  

    DOI: 10.20697/jasj.72.7_420

    researchmap

  • 感性価値の高いもの創り/音創りを目指して

    戸井武司

    草のみどり   296   20 - 21   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:中央大学父母連絡会  

    researchmap

  • 感性価値の高いもの創り/音創りを目指して

    戸井武司

    教育×ChuoOnline   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:読売新聞  

    researchmap

  • 生体計測に基づく音質評価の可能性と留意点

    関根道昭, 戸井武司

    自動車技術   70 ( 7 )   20 - 26   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:自動車技術会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 機能性のある快適な音をどう創るか

    戸井武司

    自動車技術   70 ( 7 )   14 - 19   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:自動車技術会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 音質評価に基づく感性を考慮した快音設計

    戸井武司

    機械の研究   68 ( 5 )   372 - 379   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:養賢堂  

    researchmap

  • OS0802 加振点が移動する機械の時間軸伝達経路解析

    岩楯 大輔, 大久保 信行, 戸井 武司, 鈴木 圭介, 崔 成浩

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2016 ( 22 )   "OS0802 - 1"-"OS0802-2"   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    In case of input location varying machine such as planetary gear transmission, the noise is varied in function of rotating angle. The time domain Transfer Path Analysis can be utilized to investigate the path contribution. A simple model is used to verify and apply the path modification for vibration and noise reduction.

    CiNii Books

    researchmap

  • OS0804 発電効率を向上させる多自由度振動発電機の設計手法

    寺内 昇平, 大久保 信行, 戸井 武司

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2016 ( 22 )   "OS0804 - 1"-"OS0804-2"   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    The vibration power generator is strongly desired to provide distributed local power supply. But the problem is small power at off resonance frequency. Therefore multiple degree of freedom vibration power generator is designed to improve generation efficiency for wider frequency range.

    CiNii Books

    researchmap

  • D-1 ボート競技における振動が艇速および快適性に及ぼす影響の評価(流体特性)

    有光 哲彦, 五十嵐 陽介, 戸井 武司

    シンポジウム: スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス講演論文集   2015   "D - 1-1"-"D-1-5"   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    In this research, the effects of oar vibration on boat speed and comfort in rowing were evaluated. First, the significance vibration difference by two types of boat oar to the handle part was observed by modal analysis. And then, the oar vibration transferred to the front end of a boat on the feature when turning oar blade in rowing. Therefore, it was clarified that the relation between the boat speed by GPS and the boat vibration had a negative correlation. Secondly, the boat vibration by two types of boar oar was different, and then the large catch vibration by a type of oar was observed. Finally, it was clarified that the vibration effects on the comfort in rowing by a subjective evaluation on the simulation test by using a shaker.

    CiNii Books

    researchmap

  • 有限要素解析による超音波洗浄槽の設計支援

    戸井武司

    超音波テクノ   27 ( 2 )   1 - 4   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本工業出版  

    CiNii Books

    researchmap

  • 超音波洗浄槽設計のための3次元有限要素解析

    下川原壮人, 安藤英一, 戸井武司

    電子情報通信学会技術研究報告   113 ( 439 )   41 - 46   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    産業用に用いられている超音波洗浄槽は大部分が直方体形状である.本報告は,超音波洗浄槽を設計・製作する上で有用な情報を得ることを目的とし,弾性体振動と音響の連成を考慮した3次元有限要素解析を直方体形の超音波洗浄槽に適用したものである.はじめに放射面形状が丸形のボルト締めランジュバン型振動子を2個用いた洗浄槽について,輻射板を兼ねた槽壁の振動変位分布と槽内液中の音圧分布を求めた,その結果より,安定した定在波音場を得るために放射面形状が四角形および六角形のボルト締めランジュバン型振動子を用いた洗浄槽を設計・製作し,槽内液中の音圧分布の解析結果とアルミ箔テスト結果,汚れの剥離テスト結果と比較検討した.

    CiNii Books

    researchmap

  • 超音波洗浄槽の軸対称有限要素解析

    下川原壮人, 竹本星羅, 安藤英一, 戸井武司

    電子情報通信学会技術研究報告   113 ( 359 )   7 - 11   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    超音波洗浄槽を設計・評価する上で有用な情報を得ることを目的とし,圧電振動と弾性体振動および液中音場の連成を考慮した軸対称有限要素法を超音波洗浄槽の解析に適用した.本報告では,洗浄液を満たした小型の超音波洗浄槽を対象とし,電気端子からみた入力アドミタンス,輻射板を兼ねた槽底板を含む槽壁の振動変位分布,槽内液中の音圧分布を求め,解析結果と実測結果を比較した.また,洗浄効果を確認するために被洗浄物挿入時の洗浄テストを行うとともに,キャビテーションによるアルミ箔浸食テストを行った.以上より洗浄テストとアルミ箔浸食テストおよび被洗浄物表面の音圧分布の解析結果との間に強い相関性を確認した.

    CiNii Books

    researchmap

  • 公開委員会「技術者育成プログラム 実学より学ぶ振動騒音技術」

    戸井武司

    自動車技術   67 ( 11 )   117   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:自動車技術会  

    researchmap

  • 視聴覚情報および運転動作による自動車走行音の印象変化

    戸井武司

    騒音制御   37 ( 5 )   250 - 254   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本騒音制御工学  

    CiNii Books

    researchmap

  • 振動騒音技術の持続的発展のために-若手エンジニアの育成と提言-

    北村修一, 波頭伸哉, 駒田匡史, 塩崎弘隆, 須藤晶, 榊原一泰, 後藤興祐, 戸井武司

    自動車技術   67 ( 7 )   102 - 106   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:自動車技術会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 振動騒音技術の持続的発展のために-学生/若手エンジニアの現状分析-

    後藤興祐, 波頭伸哉, 駒田匡史, 塩崎弘隆, 須藤晶, 榊原一泰, 北村修一, 戸井武司

    自動車技術   67 ( 7 )   94 - 97   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:自動車技術会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 騒音低減から快音化へ

    戸井武司

    騒音制御   37 ( 3 )   129 - 130   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本騒音制御工学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 動き始めた「エンジン音快適化プロジェクト」~楽器音の類似性を把握し、心地よい加速音創りに足掛かり~

    戸井武司

    道路   ( 864 )   28 - 31   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本道路協会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 公開委員会「技術者育成プログラム 実学より学ぶ振動騒音技術」

    戸井武司

    自動車技術   66 ( 11 )   122   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:自動車技術会  

    researchmap

  • 音響利用による質感向上のための快音設計

    戸井武司

    映像情報メディア学会誌   66 ( 5 )   379 - 384   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:映像情報メディア学会  

    DOI: 10.3169/itej.66.379

    CiNii Books

    researchmap

  • 扁平マフラにおける排気音の発音メカニズムの解明

    勝又啓裕, 曺浣豪, 鱒渕宏章, 井上勝文, 戸井武司

    Calsonic Kansei Technical Review   8   96 - 99   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:カルソニックカンセイ株式会社  

    researchmap

  • 109 構造音響連成系の音圧最小化問題に対するロバスト性の評価法

    古屋 耕平, 戸井 武司, 大久保 信行

    最適化シンポジウム講演論文集   2010 ( 9 )   "109 - 1"-"109-6"   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    In our previous study, we focused on a vehicle suspension as a promising application target of a compliant mechanism and proposed a design method for a vehicle suspension based on a compliant mechanism, or a compliant suspension. In order to design a compliant suspension that satisfies design requirements of a practical vehicle suspension, such as stroke length, camber angle, roll center height and lateral rigidity, our two-stage design method that consists of topology and shape optimization was expanded. In the 1st stage or topology optimization stage, an objective function is modified to evaluate lateral rigidity, which enables to generate an initial concept of a compliant mechanism having high flexibility in a vertical direction, which is a main function of a vehicle suspension, and high rigidity in a lateral direction. In the 2nd stage or shape optimization stage, suspension stroke and camber angle are handled as objective functions, whereas stress constraint, roll center height and lateral rigidity are handled as constraint functions, which yields optimal shape of a compliant suspension. In this paper, we now focus on vibration characteristics of a compliant suspension because the main functions of a vehicle suspension are improving ride quality and running stability by absorbing vibration from road surface while running and vibration characteristics of a vehicle suspension greatly influences ride quality and running stability. Therefore, in this paper, we desgined a compliant suspension using the proposed method and analyize its vibration characteristics.

    CiNii Books

    researchmap

  • 構造と音響が連成した系の現象理解のためのCAE解析法

    古屋 耕平, 戸井 武司

    シミュレーション   29 ( 4 )   137 - 141   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 107 構造音響連成系のロバスト設計を支援するCAE解析法について(連成系・振動騒音,OS-9 モード解析とその応用関連技術,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)

    古屋 耕平, 戸井 武司, 大久保 信行

    Dynamics & Design Conference   2010   "107 - 1"-"107-6"   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    This paper describes the robust design method base on CAE. In initial design stage of mechanical design, the advantage of the conventional method, Monte-Carlo method, Taguchi Method etc, is limited. Because it is need to define the noise factors as a known quantity. In this paper, novel approach which can be applied to initial design stage is proposed. The basic idea is that the noise factor is not design parameter (ex, machine component shape, stiffness of weld), but characteristic of system (ex, the interference of sound, particle velocity). In this paper, the basic idea is applied to simple FE model.

    CiNii Books

    researchmap

  • 20715 構造・音場連成時における内部音圧に寄与する振動箇所の特定及び効率的低減手法(一般講演 振動・音響)

    濱中 翔吾, 大久保 信行, 戸井 武司

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2010 ( 16 )   237 - 238   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    To reduce interior low frequency noise of a vehicle cabin, damping materials are utilized with low cost and minimum place. But, the panels with high damping interior material and high vibration mode density make matters more difficult to identify the place contributing to the interior noise. In this paper, an optimal local placement of the material considering relative phase between vibration and sound is proposed. In addition, separation of closely coupled vibration modes is proposed by good use of phase controlled multi-input.

    CiNii Books

    researchmap

  • 20505 自動車のドア閉まり音の快音化設計(一般講演 振動(2))

    三上 祐摩, 大久保 信行, 戸井 武司, 竹谷 昌之

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2010 ( 16 )   161 - 162   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    The vibration and noise of automobiles by lightening might cause decreasing the product value. In this study, an improvement of the door closing sound of lightened door and a structural modification of the door outer panel were investigated in consideration of human sensibility. To forecast by CAE easily, a series of verifications was done with a simplified door experiment model. Acoustic sensitivity analysis was used to detect an effective position for structural changing. Finally, an actual door closing sound was designed to a pleasant sound.

    CiNii Books

    researchmap

  • 20509 複数の部品結合部にばらつきを有する構造物の振動ロバスト設計(一般講演 振動(3))

    三宿 努, 大久保 信行, 戸井 武司

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2010 ( 16 )   169 - 170   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    When a structure has multiple part connection uncertainty such as bolt fasting torque, the FE model of the structure becomes very complicated to apply Monte Carlo simulation for vibration robust design. In this paper, instead of investigating every uncertainty by changing fasting torque, only the relative mode amplitude at the part connection is deal with. A simple joint plate model is used to confirm the proposed method.

    CiNii Books

    researchmap

  • 楽器だけではない,音のあふれる世界

    戸井 武司

    someone   ( 10 )   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:リバネス出版  

    researchmap

  • 136 携帯型医療機器の騒音・振動が人体及び周囲に与える影響とその低減(振動・騒音と人間)

    沼田 竜二, 増田 恒夫, 堀田 浩史, 戸井 武司

    環境工学総合シンポジウム講演論文集   2009 ( 19 )   127 - 128   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    Amid ongoing super-aging society, the introduction of portable medical equipment is promoted with the expanse of patient's activities. As a result, this study will focus on noise and vibration of the portable medical equipment with air compressor, and investigate the effects on the human body and surrounding environment.

    CiNii Books

    researchmap

  • 将来の振動騒音実験技術者への期待|rn| —2005年予測に対する検証—

    高野二郎, 山内章裕, 須藤晶, 戸井武司, 谷津幸裕, 川建治, 望月隆史, 森口金也, 中野光雄, 本田 康裕

    自動車技術   63 ( 7 )   21 - 26   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:自動車技術会  

    researchmap

  • 将来の振動騒音実験技術者への期待 —2005年予測に対する検証—

    高野二郎, 山内章裕, 須藤晶, 戸井武司, 谷津幸裕, 川建治, 望月隆史, 森口金也, 中野光雄, 本田 康裕

    自動車技術   63 ( 7 )   21 - 26   2009年7月

     詳細を見る

  • 実験と解析のハイブリッドSEAによる自動車防音材の重量低減

    戸井武司

    自動車技術   63 ( 7 )   83 - 86   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:自動車技術会  

    researchmap

  • 20603 自動車用無段変速機(CVT)の騒音低減(動的挙動解析,一般講演)

    愛川 浩紀, 大久保 信行, 戸井 武司, 平林 靖秀

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2009 ( 15 )   287 - 288   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    The sound pressure of the belt noise is measured and the operational deflection shape is investigated at specific rpm. Then the modal testing is carried out to obtain the natural frequencies and mode shapes and the mode contribution can be analyzed. Based on FE model, the shape modification of belt element is considered for noise improvement.

    CiNii Books

    researchmap

  • 快音設計と事務機器への応用

    戸井武司

    日本音響学会誌   64 ( 9 )   571 - 575   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本音響学会  

    researchmap

  • 快音設計と事務機器への応用

    戸井武司

    日本音響学会誌   64 ( 9 )   571 - 575   2008年9月

     詳細を見る

  • 118 重回帰分析を用いたカメラシャッター音の快音化手法の開発(音色・音質の評価・設計(1),騒音・振動評価・改善技術)

    市川 佳孝, 戸井 武司

    環境工学総合シンポジウム講演論文集   2008 ( 18 )   93 - 96   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    Recently, it is necessary to give the additional value to a basic performance of the equipment to be lost of a remarkable difference. Then, it focus on the shutter sound of the camera in this research. It aims to give the quality of sound as an additional value by making comfortable shutter sound. In aiming at making comfortable shutter sound, sound quality evaluation is used. However, when the sound quality evaluation is repeated whenever the sound is changed by a simulation and a structural modification. Then, the regression in a sound quality evaluation result and psychoacoustic parameters is made by using regression analysis. Whether it is possible to provide the directionality of sound quality is verified without sound quality evaluation.

    CiNii Books

    researchmap

  • Study of Physiological Measurement for Sound Quality Evaluation

    Kazutomo Murakami, Masao Ishikawa, Hirokazu Tatekawa, Sohta Ohtsuka, Hiroyuki Hoshino, Hirohiko Shibuya, Yoshinori Yakuwa, Osamu Maeda, Naoyuki Katsura, Michiaki Sekine, Hiroto Yoshida, Takeshi Toi

    2008年7月

     詳細を見る

  • Creation of Tone Quality for Automobile and Technical Trend of Comfortable Sound Design

    Takeshi Toi

    自動車音源DVD2008   DVD ( 20084175 )   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:自動車技術会  

    researchmap

  • Activities Report of Sound Quality Evaluation Technical Research Committee in Fiscal Year 2006 to 2007

    Takeshi Toi

    自動車音源DVD2008   DVD ( 20084179 )   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:自動車技術会  

    researchmap

  • WG2 Activity Report: Trial for Sound Quality Evaluation Based on Physiological Measurement

    Akira Kuramori, Masashi Uchiyama, Michiaki Sekine, Hirokazu Tatekawa, Hiroyuki Hoshino, Yoshinori Yakuwa, Jun Yamada, Osamu Maeda, Kazutomo Murakami, Norio Murata, Masayuki Kuboki, Takeshi Toi

    自動車音源DVD2008   DVD ( 20084181 )   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:自動車技術会  

    researchmap

  • Study of Physiological Measurement for Sound Quality Evaluation

    Kazutomo Murakami, Masao Ishikawa, Hirokazu Tatekawa, Sohta Ohtsuka, Hiroyuki Hoshino, Hirohiko Shibuya, Yoshinori Yakuwa, Osamu Maeda, Naoyuki Katsura, Michiaki Sekine, Hiroto Yoshida, Takeshi Toi

    自動車音源DVD2008   DVD ( 20084173 )   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:自動車技術会  

    researchmap

  • Activities Report of Sound Quality Evaluation Technical Research Committee in Fiscal Year 2006 to 2007

    Takeshi Toi

    2008年7月

     詳細を見る

  • WG2 Activity Report: Trial for Sound Quality Evaluation Based on Physiological Measurement

    Akira Kuramori, Masashi Uchiyama, Michiaki Sekine, Hirokazu Tatekawa, Hiroyuki Hoshino, Yoshinori Yakuwa, Jun Yamada, Osamu Maeda, Kazutomo Murakami, Norio Murata, Masayuki Kuboki, Takeshi Toi

    2008年7月

     詳細を見る

  • 自動車音源DVD2008

    戸井武司他

    DVD   2008年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:自動車技術会  

    researchmap

  • 21701 モータ励振力のばらつきを考慮した固定磁気ディスク装置の騒音評価(振動工学(2),一般講演,学術講演)

    飯塚 勝美, 大久保 信行, 戸井 武司, 山本 武克, 城野 政博

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2008 ( 14 )   461 - 462   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    Correlations between variance of motor excitation force, distribution of base structural property, and SPL of simple hard disk drive are investigated. In validation, indirectly identified force is used to clarify these correlations. And noise and vibration reduction by structural modification at motor component is proposed. In addition, correlations between assembly specification, excitation force, and SPL of motors are researched by using bracket motor model. Simulation model is also used to predict variance of vibration noise of bracket motor model.

    CiNii Books

    researchmap

  • 11703 自動車車室内へのドアシール透過音の予測(車両の振動・騒音,一般講演,学術講演)

    岩沢 亮, 大久保 信行, 戸井 武司

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2008 ( 14 )   87 - 88   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    In recent vehicle industry, the quiet interior sound when running is one of the additional values. At present, the attention treads from the overall sound to the existence of a local sound and further improvement for quietness is aimed. In this paper, the door seal that is one of the factors when exterior noise is transmitted into interior is focused and the prediction of interior sound is conducted experimentally.

    CiNii Books

    researchmap

  • 11704 トラックのフロアパネル設計変更による車室内騒音の低減(車両の振動・騒音,一般講演,学術講演)

    奥村 武, 大久保 信行, 戸井 武司, 赤間 洋

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2008 ( 14 )   89 - 90   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    According to increase of the long time and distance driving, reduction of the noise in cabin is problem as one of the comfort improvement in truck cabin. Many of causes of noise in cabin are vibration (structured borne noise) and emission sound (air borne noise) from engine. Noises for the frequency range about 200-500[Hz] causes air borne are difficult to solve. In this research, by paying attention to vibration characteristic of floor panel that separates engine room and cabin, a structural changing method that can reduce interior noise efficiency is established.

    CiNii Books

    researchmap

  • 11705 タイヤ道路騒音における路面からの起振力同定(車両の振動・騒音,一般講演,学術講演)

    鈴木 正純, 大久保 信行, 戸井 武司, 姫野 賢治

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2008 ( 14 )   91 - 92   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    This paper suggests the identification technique of difference of exciting force in order to evaluate tire road noise due to difference of road surface. First, the vibration state of the object is calculated by use of inverse numerical acoustics from the near-field noise date because it is difficult to measure directly the vibration state of the moving tire. Second, the exciting force is identified from the calculated vibration state and the vibration characteristics of the object.

    CiNii Books

    researchmap

  • 21702 複数の不確定部を持つ構造物の振動ロバスト設計(振動工学(2),一般講演,学術講演)

    安立 剛, 戸井 武司, 大久保 信行, 宮沢 康浩, 柴木 通, 木村 吉則

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2008 ( 14 )   463 - 464   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    Vibration uncertainty due to the uncertainty of parameter can be estimated by using Monte Carlo Simulation. This method enables to choose the most efficient parameter to reduce vibration uncertainty in analysis. Consequently, quality and cost can be designed at the early stage of designing. This paper focuses on the uncertainty of relay joint. At first, reduction of vibration uncertainty is attempted using simple model. And then, the effectiveness of this method is confirmed by application of actual model.

    CiNii Books

    researchmap

  • 平成19(2007)年秋季研究発表会報告

    戸井武司

    騒音制御   32 ( 1 )   63 - 64   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本騒音制御工学会  

    researchmap

  • 平成19(2007)年秋季研究発表会報告

    戸井武司

    騒音制御   32 ( 1 )   63 - 64   2008年1月

     詳細を見る

  • 126 EVの音質評価と内燃機関車両との位置付け(音色・音質の評価・設計技術,騒音・振動評価・改善技術)

    横山 一喜, 浅原 康之, 戸井 武司

    環境工学総合シンポジウム講演論文集   2007 ( 17 )   111 - 114   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    Recently, global warming becomes serious problem all over the world. One reason for the greenhouse gas is CO2 in the exhaust gas from automobile. It is necessary to develop high- efficient engine such as hybrid system using internal combustion engine and electric motor or only electric motor. The purpose of this research is to analyze the sound quality of electric vehicles and to estimate their positions among conventional internal combustion engine vehicles. First, subjective evaluations of internal combustion engine and electric vehicle in the case with train and without it are examined by semantic differential method. Then, the specific factors of both cases are extracted by factor analysis. Moreover, the sound quality of the electric vehicle is characterized for next-generation.

    CiNii Books

    researchmap

  • 123 感触を考慮した快適なスイッチ操作音の研究(音色・音質の評価・設計技術,騒音・振動評価・改善技術)

    木内 賢二, 小林 歩, 戸井 武司

    環境工学総合シンポジウム講演論文集   2007 ( 17 )   99 - 102   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    Recently, a new added value in addition to a basic performance of a switch for automobile is expected. The purpose of this research is to pay attention to comfortable switch sound in consideration of tactile feeling. First, subjective evaluations of the tactile feeling of the switch and its operation sound are examined by semantic differential method. Then, the common specific factors between the tactile feeling and the operation sound are extracted by factor analysis. Moreover, the specific factors and physical properties such as the input force and its sound pressure level are analyzed to estimate the relationship between subjective evaluation and objective evaluation.

    CiNii Books

    researchmap

  • カーナビゲーションシステムのサウンドデザイン 招待

    戸井武司

    騒音制御   31 ( 3 )   210 - 214   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本騒音制御工学会  

    DOI: 10.11372/souonseigyo1977.31.210

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00295425267?from=CiNii

  • 21325 狭い空間内における遊星歯車の振動挙動推定(振動(3))

    城所 将之, 大久保 信行, 戸井 武司, 内野 稔秀

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2007 ( 13 )   487 - 488   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    Recent years, automatic transmission in car is prevailed excellent for safety, and comfort. Planetary gear with complicate behavior is used in gear mechanism and may cause a noise at specific frequency. It is very difficult to measure the vibration directly because of narrow space however it is desired to measure the vibration indirectly to understand the behavior of the Planetary gear. This paper describes the technique for prediction on vibration behavior of Planetary gear that cannot be measured the directly.

    CiNii Books

    researchmap

  • 21318 自動車シートと乗車する人を考慮した車室内音響モデルの構築(振動(2))

    西田 周, 大久保 信行, 戸井 武司

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2007 ( 13 )   473 - 474   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    In this paper paying attention to the automobile seat and riding person, technique of acoustic analysis on acoustic material is examined based on the hybrid method of the experiment and the analysis. These are concretely analyzed by setting acoustic impedance to the boundary condition. Finally, sound field of semi-anechoic room assumed as automobile interior can be designed by development of acoustic model for automobile interior in consideration of automobile sea and riding

    CiNii Books

    researchmap

  • 21116 モータの振動および電磁場予測(情報・知能・精密機器)

    鳴神 寿一, 大久保 信行, 戸井 武司

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2007 ( 13 )   447 - 448   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    Natural frequency of each motor component and electromagnetic field in axial gap type fan motor are investigated by modal analysis and measurement of magnetic flux density under operating condition. And, electromagnetic excitation force reproduced by using electromagnetic field analysis and structure analysis are used to predict vibration response under operating condition. In addition, noise and vibration reduction by structural modification in component of motor is proposed.

    CiNii Books

    researchmap

  • 21321 機構解析を用いたカメラシャッター音の快音化(振動(2))

    村上 宗一郎, 大久保 信行, 戸井 武司

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2007 ( 13 )   479 - 480   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    First, The correlation of the subjective evaluation and sound metrics is taken into account for shutter sound. And the target that considers person's sensibility is decided. Next, kinematic analysis is performed. The data obtained in kinematic analysis is brought to acoustic analysis, and sound is created. Finally, the sound made from acoustic analysis is evaluated, and design on comfortable sound is achieved.

    CiNii Books

    researchmap

  • 車室内走行騒音下における明瞭なカーナビゲーション操作音の研究

    木内 賢二, 戸井 武司

    聴覚研究会資料   36 ( 8 )   683 - 687   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本音響学会聴覚研究委員会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 超音波素子の計測・解析手法による発音メカニズム解明

    安武憲太郎, 酒井新一, 塩澤安生, 戸井武司, 鎌倉知男

    MEEエンジニア   51 ( 51 )   8 - 13   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:三菱電機エンジニアリング株式会社  

    researchmap

  • 機械振動 招待

    戸井武司

    騒音制御   30 ( 4 )   299 - 300   2006年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本騒音制御工学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 発生源低騒音化手法の開発

    白石英孝, 上原律, 戸井武司

    埼玉県環境科学国際センター報   ( 6 )   142 - 143   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 快適な音環境を創造する快音化

    戸井武司

    青淵   687 ( 6 )   24 - 26   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:渋沢栄一記念財団  

    CiNii Books

    researchmap

  • 自動車の音色創りと快音設計の動向 招待

    戸井武司

    自動車技術   60 ( 4 )   12 - 17   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:自動車技術会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 20720 下腿遠位部並進速度を指標とした伸張反射応答のモデル化(衝突)

    南 卓平, 戸井 武司, 大久保 信行, 馬見塚 尚孝, 坂根 正孝, 落合 直之

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2006 ( 12 )   499 - 500   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    Based on the measurement of distal leg linear speed, a numerical model of stretch reflex response is created. The hammer input force is transferred into quandiceps and biceps force through nerve system. Then through leg system the absolute velocity can be predicted. By adjusting gains and delays of nerve and leg system, various velocity wave form can be generated for further investigation of stretch reflex response.

    CiNii Books

    researchmap

  • 20701 不確実性解析に基づく自動車サスペンション振動のロバスト設計(振動(1))

    堤 純, 戸井 武司, 大久保 信行

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2006 ( 12 )   461 - 462   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    Based on repeated FRF measurements, the parameter uncertainty can be determined in function of resonance frequency sensitivity with respect to bolt spring stiffness. A new method is proposed to reduce such uncertainty by use of amplitude sensitivity. A simple beam model and real automobile suspension are applied to verify the new method for robust vibration design.

    CiNii Books

    researchmap

  • 20702 超加速限界試験における加振方法の最適化(振動(1))

    加藤 和哉, 大久保 信行, 戸井 武司, 村上 光男, 鹿熊 英昭

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2006 ( 12 )   463 - 464   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    The Highly-accelerated Life Test (HALT) becomes popular to design the destruct margine in life test. But due to the directionality of breakage of product, an uniform excitation is necessary to guarantee the accuray of test. In this paper, a new approach is proposed to find the optimal dimension, excitation timing and excitation angle. Numerical FE models and actual plate are used to verify the approach.

    CiNii Books

    researchmap

  • 20703 歯車装置の動特性を考慮した平歯車の異常診断(振動(1))

    森本 和彦, 大久保 信行, 戸井 武司, 奥村 剛

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2006 ( 12 )   465 - 466   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    The machine diagnosis based on vibration measurement and analysis faces the new practical phase of signal analysis method that is superior to aural objectivity by good use of advanced signal analysis technology. The defective gear existed in the rotating machine as a diagnosis target can be identified by the feature quantity of each factor and the overall judgment should be needed. In this paper the determination method for the best vibration sensor position in the diagnosis is purposed and the relation between the vibration characteristic of various defective gears and the extracted feature quantity is grasped. Also it is concluded that the dynamic characteristic of gear device should be taken into account.

    CiNii Books

    researchmap

  • 20717 自動車ガラスによる車室内音環境の快適化(振動(3))

    白澤 正裕, 戸井 武司, 大久保 信行, 高林 徹, 佐藤 一仁, 西濱 二郎

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2006 ( 12 )   493 - 494   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    The car interior sound can be categorized into transmitted, structural and reflect noise and influenced by glass. First comfortable sound can be defined by SD method and sound metrics. The influence by glass is verified by real car test and a simple model with respect to boundary condition change. A numerical coupling analysis of glass vibration and interior sound field is carried out to reveal the reason for improvement.

    CiNii Books

    researchmap

  • サイドブランチによる車室内の静音化

    大野真弘, 朴成鋒, 大久保信行, 戸井武司

    東急車輛技報   55 ( 55 )   34 - 42   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東急車輛製造技術開発室開発部  

    CiNii Books

    researchmap

  • 発生源低騒音化手法の開発

    白石英孝, 上原律, 戸井武司

    埼玉県環境科学国際センター報   ( 5 )   76   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 21209 Synthesized FRFを用いた加振力同定手法の開発(振動・騒音(2))

    島村 悟, 戸井 武司, 大久保 信行, 金堂 雅彦

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2005 ( 11 )   439 - 440   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    The conventional force identification is carried out to measure the vibration responses under operation multiplied by the inverse of the FRF matrix between excitation point and monitoring point beforehand. However this FRF matrix measurement becomes time and cost consuming. In this paper a new technique is proposed by good use of synthesized FRF based on ordinary modal testing. In order to determine the optimum monitoring points, a new index is defined and successfully applied to numerical and experimental modal.

    CiNii Books

    researchmap

  • 21208 スクロールコンプレッサー内で発生する相対力の起振力同定と騒音低減(振動・騒音(2))

    宮川 隆行, 戸井 武司, 大久保 信行, 熊沢 健志, 澤田 大貴

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2005 ( 11 )   437 - 438   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    Under operational condition of orbit scroll type compressor, a transient vibration and noise are apt to be generated due to collision between fixed and rotating orbit scroll surface with narrow clearance, which causes relative transient force. In order to reduce such vibration and noise, where and how the relative transient force is generated should be identified. By using a simple model, the relative transient force can be identified in time domain by inverse relative FRF matrix multiplied with response under operational condition. Then the method is applied to actual orbit scroll type compressor.

    CiNii Books

    researchmap

  • 21201 ハイブリッドテスト法における加振制御の精度向上(振動・騒音(1))

    高橋 大輔, 戸井 武司, 大久保 信行

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2005 ( 11 )   423 - 424   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    Hybrid Testing Method is becoming a powerful tool to be able to evaluate experimentally the dynamic behavior of a component when assembled into the system, based on modal model of the component and FE model of the rest. However the accuracy of driving control to generate the objective vibration is much influenced by nonlinearity such as gap vibration. Therefore a new compensation method is proposed and successfully applied to a simple vehicle model.

    CiNii Books

    researchmap

  • 21203 デジタルカメラの手ぶれ振動防止(振動・騒音(1))

    笹本 拓志, 戸井 武司, 大久保 信行

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2005 ( 11 )   427 - 428   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    In recent years, blurred image by hand vibration has been a problem due to increased magnification of a digital camera. Since the conventional blurred compensation is performed by only the gyroscope sensors, it is only valid for rotation vibration. However the actual hand vibration includes not only the rotation but also the displacement vibration. In this paper, how to locate the optimal displacement sensors and to compensate the blurred image are discussed using actual digital camera.

    CiNii Books

    researchmap

  • 鐘の形状と音質チューニングに関する研究

    崔 成浩, 大久保 信行, 戸井 武司, 小泉 俊博

    日本音響学会研究発表会講演論文集   2005 ( 1 )   577 - 578   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 生体情報を用いた音質評価手法の開発

    平野 芙由子, 大久保 信行, 戸井 武司

    日本音響学会研究発表会講演論文集   2005 ( 1 )   383 - 384   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 生体情報を用いた超音波の影響に対する検討

    平野 芙由子, 大久保 信行, 戸井 武司

    聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting   35 ( 1 )   19 - 23   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本音響学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 718 三軸加速度センサー・インパルスハンマーシステムを用いた伸張反射の定量解析(筋肉の反応とスポーツ機器,OS-23 ヒューマン・ダイナミクス(2))

    馬見塚 尚孝, 南 卓平, 戸井 武司, 大久保 信行, 坂根 正孝, 金岡 恒治, 落合 直之

    Dynamics & Design Conference   2004   "718 - 1"-"718-4"   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    The technique for quantifying stretch reflex allowing multi degree of freedom movement was developed. Measurements are made from a triaxial accelerometer and an instrumented hammer with force sensor system. Stretch reflex dynamics were estimated using the recorded tapping force and the lower leg velocity. The input-output properties of system relating the reflex velocity were characterized using several measures : time delay (Td), reflex acceleration time (Ta), peak leg velocity (Vp), peak tapping force (Fp), peak reflex velocity-peak tapping force ratio (Vp/Fp). These parameters showed repeatability and to help characterize neuromuscular dynamics of stretch reflex. This technique may be also utilized as an educational tool in the medical field.

    CiNii Books

    researchmap

  • 統計的エネルギ法による建築物の固体伝播音予測手法の開発(振動・騒音実験・解析技術,特別オーガナイズドセッション「音色・音質設計技術〜開発者と利用者・第三者を繋ぐ」,振動・騒音改善技術)

    上原 宏史, 大久保 信行, 戸井 武司, 佐瀬 敏次, 石渡 隆行

    環境工学総合シンポジウム講演論文集   2004 ( 14 )   100 - 103   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    In this paper, it aimed at the thing to propose the prediction method of noise and vibration in a ferroconcrete structure by using Statistical Energy Analysis (SEA) from test/analysis Frequency Response Function (FRF) data. This method carries out by the following process; (1)The SEA parameters were calculated by test/analysis FRF data, (2)Estimated energy responses between subsystems were calculated by using the SEA parameters, (3)Predicted velocity responses were estimated in a subsystem, and (4)Predicted velocity converts to sound pressure. As a result, sound pressures could be predicted by this method with few errors.

    CiNii Books

    researchmap

  • 音質評価に基づくトイレジェット洗浄音の開発(機器の音質・振動評価技術,ワークショップ「低周波音に関する最新技術」,振動・騒音改善技術)

    西島 慈子, 大久保 信行, 戸井 武司, 重藤 博司, 清水 剛

    環境工学総合シンポジウム講演論文集   2004 ( 14 )   73 - 76   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    A rest room is required in comfortable living space. There's a tank less toilet going around because a space is excluded recently. But toilet jet that is specific for tank less toilet becomes a problem for the living environment noise. So this paper describes the improvement of sound quality of toilet jet. An acrylic board model is made for taking a picture of the flushing mechanism by a high-speed video camera. It is found that the jet noise generates many bubbles involved in water current, and in order to reduce noise, the form of a nozzle is changed. For the result is evaluated, the relationship between sound quality of toilet jet and human sensation is investigated by using sound metrics and vital data.

    CiNii Books

    researchmap

  • 日経ムック「変革する大学」シリーズ 中央大学

    戸井武司

    72 - 76   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日経BP企画  

    researchmap

  • 発生源低騒音化手法の開発

    白石英孝, 上原律, 上原宏史, 戸井武司

    埼玉県環境科学国際センター報   ( 4 )   93   2004年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Collection of Automotive Sound Samples and Storing on Compact Disc

    Takeshi Toi

    2004年5月

     詳細を見る

  • Automotive Sound Quality Database and Analysis of Correlation between Subjective and Objective Rating

    Toshikazu Sato, Yasuo Ishii, Hiroshi Uehara, Hisami Oishi, Michinari Okazaki, Kiyokazu Ogawa, Toshiharu Sato, Hirohiko Shibuya, Masafumi Tanaka, Koichi Hirata, Kazufumi Toriya, Manabu Minorikawa, Hirokazu Tatekawa, Kazuhiro Nakashima, Takeshi Toi, Masao Ishihama

    自動車音源CD(DVD版)   DVD,20044494   2004年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:自動車技術会  

    researchmap

  • Study of International Relations of Automotive Sound Quality

    Takeshi Toi, Hiroshi Isoyama, Yoichi Ogu, Haruki Saito, Hiroyuki Hoshino, Masao Ishikawa, Masayuki Ishizuka, Hiroshi Okamura, Takeo Hashimoto, Sota Otsuka, Takuya Shinoda, Masao Ishihama

    自動車音源CD(DVD版)   DVD, 20044495   2004年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:自動車技術会  

    researchmap

  • Simulation Techniques for Realization of Comfortable Sound Environment

    Takeshi Toi

    自動車音源CD(DVD版)   DVD, 20044486   2004年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:自動車技術会  

    researchmap

  • Collection of Automotive Sound Samples and Storing on Compact Disc

    Takeshi Toi

    自動車音源CD(DVD版)   DVD, 20044488   2004年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:自動車技術会  

    researchmap

  • Activities Report of Sound Quality Evaluation Technical Research Committee

    Takeshi TOI

    2004年5月

     詳細を見る

  • Activities Report of Sound Quality Evaluation Technical Research Committee

    Takeshi TOI

    自動車音源CD(DVD版)   DVD,20044496   2004年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:自動車技術会  

    researchmap

  • Automotive Sound Quality Database and Analysis of Correlation between Subjective and Objective Rating

    Toshikazu Sato, Yasuo Ishii, Hiroshi Uehara, Hisami Oishi, Michinari Okazaki, Kiyokazu Ogawa, Toshiharu Sato, Hirohiko Shibuya, Masafumi Tanaka, Koichi Hirata, Kazufumi Toriya, Manabu Minorikawa, Hirokazu Tatekawa, Kazuhiro Nakashima, Takeshi Toi, Masao Ishihama

    2004年5月

     詳細を見る

  • Study of International Relations of Automotive Sound Quality

    Takeshi Toi, Hiroshi Isoyama, Yoichi Ogu, Haruki Saito, Hiroyuki Hoshino, Masao Ishikawa, Masayuki Ishizuka, Hiroshi Okamura, Takeo Hashimoto, Sota Otsuka, Takuya Shinoda, Masao Ishihama

    2004年5月

     詳細を見る

  • Simulation Techniques for Realization of Comfortable Sound Environment

    Takeshi Toi

    2004年5月

     詳細を見る

  • 実走行環境を想定した自動車コンポーネントテスト(OS.8 動解析の新展開-マルチボディ,モード解析,最適設計-)

    李 文斌, 戸井 武司, 大久保 信行

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2004 ( 10 )   253 - 254   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    Vehicle component test of automobile is very important at early design stage to provide in-sight consideration of durability in terms of dynamic strain concentration. Based on the fact that the dynamics of component solely is different from those of system, a new strain sensitivity analysis is proposed to give proper mass addition applied to component, which provides same strain concentration as the system.

    CiNii Books

    researchmap

  • マイクロモーダル解析システムの開発(OS.8 動解析の新展開-マルチボディ,モード解析,最適設計-)

    小林 晋也, 戸井 武司, 大久保 信行, 鹿熊 英昭, 鈴木 一幸

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2004 ( 10 )   251 - 252   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    The structural modification prediction is very useful based on FRF. But in case of micro devices, the conventional exciter gives additional constraint and mass loading. First using MEMS like structure, the alternative displacement input can not predict properly is confirmed numerically and experimentally. Then a new micro exciter is so developed as to apply successfully to DVD pickup.

    CiNii Books

    researchmap

  • 部分構造結合部の高精度モデリング(OS.8 動解析の新展開-マルチボディ,モード解析,最適設計-)

    勝田 健, 戸井 武司, 大久保 信行

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2004 ( 10 )   265 - 266   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    The dynamic behaviors at connecting part is very important for component synthesis of flexible structure like satellite. Two beam structure is used for accurate modeling at connecting part to approximate by translational and rotational springs. This method is applied to a satellite model and appropriate connecting part is predicted to shift the objective natural frequency.

    CiNii Books

    researchmap

  • 快音設計のススメとその手順

    戸井武司

    機械設計   48 ( 2 )   36 - 45   2004年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日刊工業新聞社  

    researchmap

  • 快適な音環境実現のためのシミュレーション技術

    戸井武司

    自動車技術   57 ( 7 )   104 - 108   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:自動車技術会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 発生源低騒音化手法の開発

    白石英孝, 上原宏史, 戸井武司

    埼玉県環境科学国際センター報   ( 3 )   102   2003年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 衝撃音の音質評価と快音設計

    戸井武司

    超音波TECHNO   15 ( 3 )   97 - 100   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本工業出版株式会社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 流体騒音を考慮した音響シミュレーション技術

    戸井武司

    ターボ機械   31 ( 5 )   31 - 37   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:ターボ機械協会  

    researchmap

  • ドラムの仕様による音質評価の検討

    徳永 智彦, 大久保 信行, 戸井 武司

    日本音響学会研究発表会講演論文集   2003 ( 1 )   821 - 822   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 音響シミュレーションを用いた形状変化による鐘の音質設計

    徳永 智彦, 島峰 徹也, 大久保 信行, 戸井 武司

    日本音響学会研究発表会講演論文集   2003 ( 1 )   819 - 820   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 511 磁気ディスクヘッド・テスターの効果的利用法

    吉田 健一, 戸井 武司, 大久保 信行

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2003 ( 9 )   395 - 396   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    This paper describes how to effectively use a tester for magnetic disk head. Due to difficulty in measuring a lot of points at disk head, a method is developed to represent virtually the vibration at unmeasureable points. In order to provide consistent evaluation, a compensation method is proposed.

    CiNii Books

    researchmap

  • 512 音圧加振を考慮した超精密測定装置の振動低減手法の確立

    三上 文孝, 戸井 武司, 大久保 信行

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2003 ( 9 )   397 - 398   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    An ultra precision machine, such as semiconductor stepper should prevent from nm order level of vibration, which is generated by acoustic excitation due to inside cavity resonance. Two methods are proposed, to add a mass at inner structure by extended sensitivity analysis or to place a cover plate to reduce the acoustic excitation. Experiment on simple structure verifies the proposed methods.

    CiNii Books

    researchmap

  • 513 車載機器の実走行時振動騒音シミュレータの開発

    高久 明子, 大久保 信行, 戸井 武司

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2003 ( 9 )   399 - 400   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    This paper describes a development of simulator for noise and vibration of vehicle installed equipment under actual running condition. A compensation coefficient is proposed to convert multi axes simulation signal to single axis and confirmed by using single axis exciter with sinusoidal single instead of different frequencies in three axes. Moreover a signal of actual running vehicle is validated by numerical and experimental model correctly.

    CiNii Books

    researchmap

  • 514 ハイブリッドカーにおける起振力同定とボディ振動低減

    湯川 知弘, 戸井 武司, 大久保 信行

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2003 ( 9 )   401 - 402   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    This paper describes the technique for force identification and vibration reduction of body in hybrid car. Nowadays, the hybrid car that can realize improvement in fuel consumption and a clean exhaust gas attracts attention. The hybrid engine system has two forces, a gasoline engine and a motor, and therefore the direction of resultant force of hybrid system changes with the influences of a motor. This research identifies force of hybrid system, and suitable structural modification using beat sensitivity analysis function to reduce vibration.

    CiNii Books

    researchmap

  • 生活の身近にある「音」に惹かれさまざまな面からアプローチ

    戸井武司

    中央大学理工学部研究室ルポ,21人のナビゲータ   32 - 35   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

  • 発生源低騒音化手法の開発

    白石英孝, 堀川敦, 戸井武司

    埼玉県環境科学国際センター報   ( 2 )   90   2002年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 問題の本質を見極めCAEは解析ツールとして徹底活用、解析結果の評価ができるエンジニアになる

    戸井武司

    日経デジタル・エンジニアリング   ( 53 )   88 - 89   2002年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日経BP社  

    researchmap

  • 空調室外機の音質設計手法の開発

    堀川 敦, 大久保 信行, 戸井 武司, 熊沢 健志

    日本音響学会研究発表会講演論文集   2002 ( 1 )   755 - 756   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 統計的エネルギー法の音場への適用の検討

    小曽根 崇, 大久保 信行, 戸井 武司, 長谷川 知己, 吉田 実, 石原 博幸, 小谷野 進司

    日本音響学会研究発表会講演論文集   2002 ( 1 )   817 - 818   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 音響モードに基づく破損検知手法の研究

    藤川 江平, 大久保 信行, 戸井 武司

    日本音響学会研究発表会講演論文集   2002 ( 1 )   835 - 836   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • ミシンの音質評価に基づく音質改善手法の開発

    多喜 健司, 大久保 信行, 戸井 武司, 大川 成樹

    日本音響学会研究発表会講演論文集   2002 ( 1 )   753 - 754   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 625 異なる環境における振動応答を構造変更により実現する手法の提案

    加藤 宏, 戸井 武司, 大久保 信行

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2002 ( 8 )   321 - 322   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    The realization of vibration realization response of machine used in different environment, for instance, in water is very difficult in terms of cost etc., therefore a new approach should be developed to excite the machine in air. First the conventional virtual input approach to a djust the input force is not appropriate and then the structural modification of mass addition in air is adopted to provide more accurate realization in water.

    CiNii Books

    researchmap

  • 626 圧電素子を用いた動的変位拡大機構の開発

    阿部 貴彦, 戸井 武司, 大久保 信行

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2002 ( 8 )   323 - 324   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    A new dynamic displacement amplification mechanism is proposed to generate vertical axis motion by use of piezo actuator. The structure consists of cantilever part and vertical part which can compensate the radial motion causing less hole accuracy. Numerical analyses and experiments show satisfactory results.

    CiNii Books

    researchmap

  • 初心者のための連成解析入門(振動解析→機構解析)

    戸井武司

    機械設計   46 ( 3 )   43 - 50   2002年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日刊工業新聞社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 発生源低騒音化手法の開発

    堀川敦, 戸井武司, 白石英孝

    埼玉県環境科学国際センター報   ( 1 )   70   2001年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 315 建設作業機の作業時における衝撃騒音の解明とその対策(ダイナミクス・振動・騒音)(OS.2 交通輸送システム)

    板橋 淳二, 大久保 信行, 戸井 武司, 今村 一哉

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2001 ( 7 )   101 - 102   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    This paper describes a prediction method to reduce impulsive noise of construction machinery under dumping operation. This method consists of three phases; first identification of noise sources using principal component analysis, second predicton of radiated noise using structual finite element method and acoustic boundary element method, finaly damping simultion to install in damping material for noise. This method is vertified by simple model experimentally.

    CiNii Books

    researchmap

  • 310 統計的エネルギ解析におけるサブシステムのモデリング手法の開発 : 第一報,システムの分割に関する検討(新計測・解析手法)(OS.2 交通輸送システム)

    古谷 義明, 大久保 信行, 戸井 武司, 中園 健二

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2001 ( 7 )   91 - 92   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    This paper describes the technique of defining subsystem model in Experimental Statistical Energy Analysis (ESEA). SEA is applied to investigate the vibro-acoustic behavior of industrial structures like cars, trains, aircrafts and the others with high modal density and overlap in the middle and high frequency range. The structure is divided into subsystems complying with the SEA basic assumption: the structure must be divided in weakly coupled subsystems. In case of complex structure, many subsystems are defined and the large amount of measurement is required. This research proposes the effective method of subsystem modeling. The 1st report shows the simplifying technique in consideration of predicting accuracy and the dividing method based on measured internal loss factor of car body.

    CiNii Books

    researchmap

  • 420 特定部分の応力を任意に設計する手法(材料力学)

    稲葉 聖, 戸井 武司, 大久保 信行

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2001 ( 7 )   385 - 386   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    This study describes the design method to designate the stress at the specific part. The three processes to designate the stress at the specific part are proposed. First, using the cantilever beam with circular cross section, structural modification is done by using the explicit stress. Second, using the more complex model, structural modification is done by using the calculated stress by total FE model. Third, structural modification is done by using measured stress by experiment in conjunction with FE model of specific part.

    CiNii Books

    researchmap

  • 728 回転機械における転がり玉軸受の損傷箇所特定法(計算力学,計測,最適化)

    千葉 直樹, Dutt Jayanta Kumar, 戸井 武司, 大久保 信行

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2001 ( 7 )   433 - 434   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    This paper describes an identification method of rolling bearing defects in rotating machinery. At first problems of identification using only vibration response are discussed. This paper describes a new identification method identify force generated by bearing defect using vibration response and frequency response function. And then to identify location of defective bearing is also proposed. This provides a decision method of best measurement points. Finally reduction of measurement points using pseudo inverse matrix is achieved.

    CiNii Books

    researchmap

  • 311 統計的エネルギ解析におけるサブシステムのモデリング手法の開発 : 第二報,サブシステムネットワークの構築に関する検討(新計測・解析手法)(OS.2 交通輸送システム)

    古谷 義明, 大久保 信行, 戸井 武司, 中園 健二

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   2001 ( 7 )   93 - 94   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    This paper describes the technique of defining subsystem model in Experimental Statistical Energy Analysis (ESEA). SEA is applied to investigate the vibro-acoustic behavior of industrial structures like cars, trains, aircrafts and the others with high modal density and overlap in the middle and high frequency range. The structure is divided into subsystems complying with the SEA basic assumption: the structure must be divided in weakly coupled subsystems. In case of complex structure, many subsystems are defined and the large amount of measurement is required. This research proposes the effective method of subsystem modeling. The 2nd report shows the defining subsystem network for good prediction at the target subsystem. This technique can be improved to predict the noise and vibration of car body.

    CiNii Books

    researchmap

  • 家庭用ミシンの音質評価と音源探査

    多喜 健司, 大久保 信行, 戸井 武司, 大川 成樹

    日本音響学会研究発表会講演論文集   2001 ( 1 )   745 - 746   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 形状寸法を考慮したベルの音響設計手法の開発

    熊沢 芳文, 大久保 信行, 戸井 武司, 西川 實

    日本音響学会研究発表会講演論文集   2001 ( 1 )   687 - 688   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 自動車排気系の気流音予測と低減手法の開発

    大槻 真嗣, 大久保 信行, 戸井 武司, 中島 道夫

    日本音響学会研究発表会講演論文集   2001 ( 1 )   763 - 764   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 機構設計によるカメラシャッター作動音の音質改善

    風早 聡志, 大久保 信行, 戸井 武司

    日本音響学会研究発表会講演論文集   2001 ( 1 )   747 - 748   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 振動計測の技術向上と計測応用技術

    戸井武司

    振動技術   3   11 - 17   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 平成12年度科学研究費補助金(特別研究員奨励費)実績報告書(研究実績報告書)

    戸井武司

    2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

  • 314 機構ガタによる振動を考慮した車載AV機器の耐振設計(ダイナミクス・振動・騒音)(OS.2 交通輸送システム)

    金田 慎治, 戸井 武司, 大久保 信行

    日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集   7   99 - 100   2001年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    This study describes design method for nonlinear vibration reduction of Audio Visual Apparatus mounted on Automobile due to gap vibration, which causes reading error. First, the mechanism of gap vibration is analyzed by modal analysis. Second, which gap parts play important role is identified using real time animation. Finally based on sensitivity analysis with paying attention to gap vibration characteristics, the gap vibration can be reduced and the improvement of reading error is achieved.

    CiNii Books

    researchmap

  • Sensitivity analysis and its application for dynamic improvement 招待 査読

    N Okubo, T Toi

    SADHANA-ACADEMY PROCEEDINGS IN ENGINEERING SCIENCES   25 ( 3 )   291 - 303   2000年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:INDIAN ACADEMY SCIENCES  

    In order to determine appropriate points where natural frequency or mode shape under consideration can be effectively modified by structural modification, the theoretical background of sensitivity analysis is described, followed by experimental verification with a simple structure. Then it can be extended to (1) operational deflection shape, where a problem arises at off-resonance frequency, (2) relative motion, (3) transmitted force through connecting points between components, (4) servo system, which consists of electrical elements with mechanical elements, and (5) acoustics generated by the vibration of the structure. To illusrate its effectiveness, many actual examples are given.

    Web of Science

    researchmap

  • モータ設置条件変更による振動および騒音の低減

    高久 智之, 大久保 信行, 戸井 武司

    精密工学会大会学術講演会講演論文集   2000 ( 1 )   48 - 48   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 平成11年度科学研究補助金(特別研究員奨励費)実績報告書(研究実績報告書)

    戸井武司

    2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

  • 音の環境と制御技術 モード解析による低減設計

    戸井武司, 大久保信行

    1 ( 第8章 )   485 - 534   2000年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:フジテクノシステム  

    researchmap

  • 身近な音について

    戸井武司

    草のみどり   ( 125 )   72 - 75   1999年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学父母連絡会  

    researchmap

  • 設置環境を考慮した冷蔵庫の放射音予測と音質評価に基づく改音設計

    花岡 祥, 大久保 信行, 戸井 武司

    日本音響学会研究発表会講演論文集   1999 ( 1 )   643 - 644   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 自動車排気系の音響モデリング手法と排気音予測

    松重 英毅, 大久保 信行, 戸井 武司, 倉田 省二

    日本音響学会研究発表会講演論文集   1999 ( 1 )   653 - 654   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • エンジンルームにおける騒音源のモデリング手法の開発

    渡辺 臨, 大久保 信行, 戸井 武司

    日本音響学会研究発表会講演論文集   1999 ( 1 )   651 - 652   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 車室内に適した音環境の開発

    佐藤 正樹, 大久保 信行, 戸井 武司, 黒岩 仁, 千勝 正弘

    日本音響学会研究発表会講演論文集   1999 ( 1 )   645 - 646   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 室内空間における空調機のモデリング

    船本 憲昭, 大久保 信行, 戸井 武司, 横溝 幸雄

    日本音響学会研究発表会講演論文集   1999 ( 1 )   649 - 650   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 減衰が不均一に分布する自動車サスペンションの高精度モデルの構築

    佐藤 満, 戸井 武司, 大久保 信行

    精密工学会大会学術講演会講演論文集   1998 ( 2 )   257 - 257   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 解析ツールを用いた振動・音解析

    戸井武司, 大久保信行

    騒音制御   22 ( 5 )   248 - 254   1998年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本騒音制御学会  

    DOI: 10.11372/souonseigyo1977.22.248

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00055860345?from=CiNii

  • 精密機器における振動低減のための最適構造設計

    清水 孝悌, 戸井 武司, 大久保 信行

    精密工学会大会学術講演会講演論文集   1998 ( 1 )   241 - 241   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 構造変更による機械構造物からの衝撃的な放射音の改音設計

    村上 太郎, 戸井 武司, 大久保 信行

    日本音響学会研究発表会講演論文集   1998 ( 1 )   777 - 778   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 音響加振力の同定による高速回転体を有する構造物からの騒音予測と音質評価

    加藤 英介, 大久保 信行, 戸井 武司

    日本音響学会研究発表会講演論文集   1998 ( 1 )   753 - 754   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 設置環境を考慮した大型冷蔵庫の過度音予測と音質評価

    花岡 祥, 大久保 信行, 戸井 武司, 藤原 奨

    日本音響学会研究発表会講演論文集   1998 ( 1 )   755 - 756   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • Sensitivity Analysis and Its Application for Dynamic Improvement 査読

    Nobuyuki OKUBO, Takeshi TOI

    International Winter School on Optimum Dynamic Design using Modal Testing and Structural Dynamic Modification,   219 - 232   1997年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:IUTAM-IITD  

    researchmap

  • 構造変更の評価のための自転車乗り心地シミュレータの開発

    坂本 佳隆, 戸井 武司, 大久保 信行, 芦田 浩規, 鳴尾 丈司, 佐藤 文宣

    精密工学会大会学術講演会講演論文集   1997 ( 1 )   913 - 914   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 伝達経路を考慮した数値モデルによる精密映像機器も低騒音設計

    高倉 隆介, 戸井 武司, 大久保 信行, 菊池 繁樹

    日本音響学会研究発表会講演論文集   1997 ( 2 )   743 - 744   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 燃焼室内の温度を考慮したガス給湯器の騒音の予測と擬似再現

    矢島 俊秀, 戸井 武司, 大久保 伸行, 松原 賢一, 井関 孝弥

    日本音響学会研究発表会講演論文集   1997 ( 2 )   733 - 734   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 相対変位感度を利用した精密機器の主機能部の低振動化

    村瀬 芳典, 戸井 武司, 大久保 信行

    精密工学会大会学術講演会講演論文集   1996 ( 1 )   441 - 442   1996年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 二次タスクの作業負荷の差異を考慮した高齢者と若齢者の運転引継時の行動に関する研究

    五十部健太, 加藤洋子, 関根道昭, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2022年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 言語イメージの具現化と音の物理指標との対応

    黒瀬和希, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2022年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ロータリースイッチのクリック数に着目した操作音および感触の印象評価

    広沢隼土, 宮入徹, 下村尚登, 白坂剛, 大友貴史, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2022年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ディーゼルエンジン燃焼音の変調が快適感に与える影響

    武田幸広, 星野瑛彗, 齋藤晴輝, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2022年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • エンジン回転次数の変調が快適感に与える影響

    星野瑛彗, 武田幸広, 齋藤晴輝, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2022年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 作業難易度を考慮した機械動作音による知的生産性向上

    石川恭輔, 松本大祐, Lee Juyoun, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2022年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • シフタ種類および運転シーンを考慮した変速操作感の向上

    五十嵐啓紘, 清水周作, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2022年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 運転意思を考慮した音提示および操作特性による心地よい変速操作感の創生

    清水周作, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2022年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ポンプ動作音における聴覚閾値を考慮した機械学習に基づく音質評価モデル構築

    後藤悠太, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2022年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 臨界帯域内外の広帯域雑音を用いた純音認知評価

    金澤立哉, 柴橋和真, 田辺総一郎, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2022年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 広帯域雑音の周波数勾配を考慮した純音認知評価

    柴橋和真, 金澤立哉, 田辺総一郎, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2022年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 操作者の嗜好と操作シーンを考慮した快適なキーボード操作感覚の創生

    藤倉圭, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2022年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 運転意思を考慮した操作特性による心地よい変速操作感の創生

    清水周作, 戸井武司

    2021年秋季大会学術講演会予稿集  2021年10月  自動車技術会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動運転中の二次タスクが運転引継ぎの安全性に及ぼす影響(第1報) -二次タスクの分類と作業負荷の定量化に関する考察-

    関根道昭, 加藤洋子, 榎本恵, 五十部健太, 戸井武司

    2021年秋季大会学術講演会予稿集  2021年10月  自動車技術会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動運転中の二次タスクが運転引継ぎの安全性に及ぼす影響(第2報) -ドライビングシミュレータ実験による運転引継ぎ時間と運転行動の調査-

    加藤洋子, 関根道昭, 榎本恵, 五十部健太, 戸井武司

    2021年秋季大会学術講演会予稿集  2021年10月  自動車技術会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 感触と操作音の複合刺激によるロータリースイッチ操作感覚のオノマトペによる評価

    宮入徹, 下村 尚登, 白坂剛, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2021年9月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 操作者の嗜好を考慮した快適なキーボード操作感覚の創生

    藤倉圭, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2021年9月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • セカンダリアクティビティと警告音の差異による自動運転引継時の行動評価

    五十部健太, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2021年9月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Understanding the Relationship between Onomatopoeic Expressions and Sound Quality for Rotary Switch Operating Sounds 国際会議

    Toru Miyairi, Takeshi Shirasaka, Hisato Shimomura, Takeshi Toi

    Proc. of INTER-NOISE 2021  2021年8月  International Institute of Noise Control Engineering

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 機械学習による音源の特徴量選択に基づいた快音化モデルの構築

    後藤悠太, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2021年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • オノマトペ表現によるロータリースイッチ操作感覚の評価

    宮入徹, 勢川真以, 下村 尚登, 白坂剛, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2021年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 加速意思に応じた加速感を得られるエンジン音の創生

    清水周作, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2021年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 使用状況に応じたキーボードの操作感覚の創生

    藤倉圭, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2021年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 食欲に対する聴覚と視覚に基づくモデル構築

    黒瀬和希, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2021年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動または手動変速時における音と振動を考慮した操作感の向上

    野島恵理子, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2021年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 高齢者の音像定位能力と事象関連電位との関係

    白木萌子, 森田和元, 岩木直, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2021年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 残響デザインによる空間的な印象変化に関する研究

    前崎壮真, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2021年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • セカンダリアクティビティの作業負荷に応じた警告音の選定

    五十部健太, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2021年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 気筒間ばらつきの音圧変動に基づくディーゼルエンジン燃焼音の快音化

    戸田勇介, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2021年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ロータリースイッチの物理特性を考慮した操作音の印象評価

    勢川真以, 宮入徹, 下村 尚登, 白坂剛, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2021年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動または手動変速時における音および振動の影響把握

    野島恵理子, 清水周作, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2020年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ドライバの音楽聴取による覚醒維持に関する研究

    南伸昌, 式井愼一, 高橋弘毅, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2020年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 信号オンセットの変更による音像定位に及ぼす加齢の影響

    白木萌子, 森田和元, 黒瀬和希, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2020年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 気筒間ばらつきの特徴量に基づくディーゼルエンジン燃焼音の印象評価

    戸田勇介, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2020年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ハイブリッド車の音響特性に着目した加速感推定モデルの構築

    本木耕平, 小田切真純, 高橋毅, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2020年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • チェーンプレート形状における噛合い音の予測モデル構築

    武田貴史, 朴成鋒, 田中幹樹, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2020年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 音の広がり感に関する主観評価と物理量との関連

    前崎壮真, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2020年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • プッシュスイッチの感触と操作音を考慮した複合刺激時の操作感覚推定モデルの構築

    坂下丈, 白坂剛, 下村尚登, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2020年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 接触条件の差異による歯車発生音の予測と改善

    黒瀬和希, 朴成鋒, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2019年9月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 音楽の特徴量に基づく覚醒維持に関する研究

    南伸昌, 式井愼一, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2019年9月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • タクトスイッチの感触と操作音を考慮した操作感覚モデルの構築

    坂下丈, 濱透, 白坂剛, 齊藤克哉, 下村尚登, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2019年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • シート揺動の有無がエンジン音認知および運転性能に及ぼす影響

    野澤駿, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2019年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • タクトスイッチの感触と操作音を考慮した動作時間による操作感覚の把握

    坂下丈, 濱透, 白坂剛, 齊藤克哉, 下村尚登, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2019年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 多孔部からの透過音制御のための簡易予測モデルの構築

    宮崎裕太, 朴成鋒,濱透, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2019年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 数値解析によるチェーン噛合い音の予測と快音化

    武田貴史, 朴成鋒, 濱透, 林篤志, 打田洋樹, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2019年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 音環境と振動環境を考慮した自動車車室内の運転感覚モデルの構築

    江口彰一, 石原大雅, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2019年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 複合刺激下でのタッチ操作系GUIにおける適切な操作感の提案

    豊田健太, 濱透, 大西剛史, 神谷直城, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2019年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 両耳間強度差と両耳間時間差を同時に与えた際の音像定位に及ぼす加齢の影響

    大澤創, 森田和元, 坂下丈, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2019年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ハイブリッド車におけるモータ音の周波数特徴による加速感の創生

    本木耕平, 元村俊昭, 濱透, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2019年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • スマートサウンドデザインによるリアリティの演出 招待

    戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2019年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 機械音の特徴に着目した聴き分け力の向上

    白木萌子, 濱透, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2019年3月  日本音響学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 音像定位を活用したものづくりサウンド・イノベーション

    戸井武司

    SSDS/JMAC技術講演会|rn|一般社団法人スマートサウンドデザインソサエティ  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 無段変速車(CVT車)の自動車加速音に着目した加速感創生

    戸井武司

    日本機械学会No.18-7 Dynamics and Design Conference 2018 v_BASE(振動工学データベース)フォーラム資料集  2018年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ものづくり・ことづくりに必要な“聴き分け力”とは

    戸井武司

    第5回SSDSシンポジウム|rn|一般社団法人スマートサウンドデザインソサエティ  2018年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 音響風洞の暗騒音静粛化

    丸田芳幸, 安炳辰, 生越広行, 能見基彦, 大渕真志, 戸井武司

    第28回環境工学総合シンポジウム2018 No.18-10,日本機械学会  2018年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 学生設計コンテスト2017への参加(中央大学チームの事例)

    本木耕平, 南伸昌, 戸井武司

    日本設計工学会2018年度春季研究発表講演会  2018年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • モデル次数低減による時刻歴振幅変動および計算コストを抑制するロバスト設計

    古森健吾, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 構造ばらつきの時刻歴振幅変動を抑制するロバスト設計

    古森健吾, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • タッチ操作系GUIに適した操作感の創出

    豊田健太, 神谷直城, 大西剛史, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 走行音の周波数特性および定位変更による印象への影響把握

    野澤駿, 大坪章人, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 音質安定化のためのばらつき感度に基づく構造変更

    永池翔, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 音環境および振動環境が快適な運転走行感に及ぼす影響把握

    江口彰一, 北原篤, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 高齢者における左右方向の音源定位能力の評価

    大澤創, 森田和元, 豊田健太, 坂下丈, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 競技用オールの質量差による振動が疲労に与える影響の評価

    本木耕平, 有光哲彦, 藤田知正, 鶴渕淳也, 小澤哲史, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 周波数毎の音圧バランス変更による騒音環境における音声の聞き取りやすさ向上

    江口和希, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 和音を用いた警告音の反応速度に及ぼす影響

    森誠史, 大池太郎, 大杉郁代, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 高解像度音源の量子化ビット数変動による機能性評価

    奥原裕幸, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 和音を用いた警告音の特性とその効果

    森誠史, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 工学と感性の融合『音のデザイン』

    戸井武司

    日本インテリアデザイナー協会 日本の意匠『温故知新』物語 第九話  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 感性価値を高めるスマートサウンドデザイン

    戸井武司

    第318回科学技術展望懇談会  2018年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • IoEのための快音化技術と活用事例

    戸井武司

    電子技術産業協会(JEITA)感性センシング技術分科会  2017年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 音響・振動の解析手法・音質評価と快音化事例

    戸井武司

    日本機械学会No.17-107機械の振動・騒音低減と快音設計に役立つ解析技術  2017年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ドライバの音源定位認知能力と加速感モデルの構築

    戸井武司, 有光哲彦, 森田和元

    自動車技術会2017年秋季大会産学ポスターセッション  2017年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 1990年~2015年における年齢層および事故類型による交通事故発生リスクの推移

    森田和元, 関根道昭, 戸井武司

    自動車技術会学2017年秋季大会学術講演会予稿集  2017年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動車加速音の変化による加速感の印象評価および創生

    戸井武司

    SSDS/JMAC技術講演会|rn|一般社団法人スマートサウンドデザインソサエティ  2017年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 警告レベルに応じた和音を用いた警告音の提案

    森誠史, 高谷直芳, 大池太郎, 大杉郁代, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2017年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Prediction of the Perceived Pitches Based on Spectral Pitch Analysis for a Uniquely Shaped Bell 国際会議

    Wan-Ho Cho, Yusuke Mogi, Akihiko Arimitsu, Takeshi Toi

    Proc. of INTER-NOISE 2017  2017年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Parameter Identification for Vibro-Acoustic Systems by using Parametric Model Order Reduction 国際会議

    Kengo Komori, Axel van de Walle, Takeshi Toi, Wim Desmet

    Proc. of INTER-NOISE 2017  2017年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 付加音を利用した空調の快適性および冷感制御

    戸井武司

    自動車技術会第8回振動騒音部門委員会  2017年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 感音性難聴に対し音質変化が単音節の聞き取りに及ぼす影響評価

    江口和希, 戸井武司, 桑原和男, 藤澤孝史

    第27回環境工学総合シンポジウム2017 No.17-9,日本機械学会  2017年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 無段変速車の自動車加速音に着目した加速感評価

    戸井武司, 加茂川隆至, 有光哲彦, 山田哲, 木澤千城

    自動車技術会学2017年春季大会学術講演会予稿集  2017年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 学生設計コンテスト2016の参加(中央大学チームの事例)

    野澤駿, 豊田健太, 戸井武司

    日本設計工学会2017年度春季研究発表講演会  2017年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ハイレゾ音源の解像度変更が聴感へ与える影響の評価

    奥原裕幸, 有光哲彦, 戸井武司

    日本感性工学会題12回感性ロボティクスワークショップ  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 人間の触覚感度に基づく機械振動の生成

    永野順也, 大久保信行, 戸井武司

    日本機械学会関東支部第23期総会講演会講演論文集  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 過渡的大変位における非線形振動感度解析

    高野優祐, 大久保信行, 戸井武司

    日本機械学会関東支部第23期総会講演会講演論文集  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 多自由度系を用いた振動発電装置の設計

    寺内昇平, 大久保信行, 戸井武司

    日本機械学会関東支部第23期総会講演会講演論文集  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 回転加振と回転応答計測を利用した部分構造合成法の精度向上

    松岡優, 大久保信行, 戸井武司

    日本機械学会関東支部第23期総会講演会講演論文集  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 瞳孔径評価に基づく機能音によるボート競技者の同調支援

    有光哲彦, 高田映士郎, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動車車室内の多領域音場制御による音情報の音像定位

    矢嶋雅貴, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • HDD フレームの伝達振動に着目した伝達力感度に基づくI/O 性能の向上

    内田公一, 有光哲彦, 岡本信一郎, 信太勇人, 舘野正, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 高解像度音源の原音再現性が聴感へ与える影響評価

    奥原裕幸, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動車走行音および揺動に着目した運転者の疲労への影響把握

    小池崇明, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 無段変速の自動車加速音における加速感推定モデルの構築

    加茂川隆至, 有光哲彦, 山田哲, 木澤千, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動車加速音と運転動作を考慮した加速感推定モデルの検討

    加茂川隆至, 有光哲彦, 山田哲, 木澤千, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ユーザの性格とサインメロディに用いるピッチ数

    勝田早紀, 内永千晶, 和氣早苗, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • WG2活動報告:生体計測に基づく音質評価の試み(第5報)|rn|- 生体計測による自動車警告音の音質評価 -

    渡邉敏幸, 関根道昭, 倉森章, 村田法生, 門屋真希子, 中村美和, 中島洋幸, 前田修, 星野博之, 内山雅史, 奥原裕幸, 豊田健太, 内田公一, 戸井武司

    No.12-16自動車技術シンポジウム20174031,自動車技術会  2017年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • WG2活動報告:生体計測に基づく音質評価の試み(第5報) - 生体計測による自動車警告音の音質評価 -

    No.12-16自動車技術シンポジウム20174031,自動車技術会  2017年 

     詳細を見る

  • 競技用ボートにおける揺動の有無による漕手の動作変化

    有光哲彦, 小澤哲史, 戸井武司

    日本騒音制御工学会研究発表会講演論文集  2016年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 競技用ボートの固有振動数がピッチングに及ぼす影響把握

    有光哲彦, 小澤哲史, 宮崎裕太, 高田映士郎, 戸井武司

    日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2016  2016年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 腕の筋疲労を考慮した競技用オールの構造検討

    宮崎裕太, 有光哲彦, 小澤哲史, 戸井武司

    日本音響学会,騒音・振動研究会  2016年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動車加速音の変化による加速感の感性モデル構築

    戸井武司, 有光哲彦

    自動車技術会2016年秋季大会産学ポスターセッション  2016年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 五感の相乗作用を考慮した感性モデルに基づく慣性価値の向上

    戸井武司

    SSDS/JMAC技術講演会|rn|一般社団法人スマートサウンドデザインソサエティ  2016年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Impact Sound Design of Golf Club Considering Impact Vibration

    Akihiko Arimitsu, Daiki, Watanabe, Takeshi Toi

    Proc. of ISMA2016  2016年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 音圧および周波数の分解能変更による聴感への影響評価

    奥原裕幸, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2016年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 打球時のゴルフクラブの快音化

    有光哲彦, 戸井武司

    日本機械学会No.16-15 Dynamics and Design Conference 2016 v_BASE(振動工学データベース)フォーラム資料集  2016年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • スポーツ用具の振動および音による印象変化

    戸井武司

    自動車技術会第2回振動騒音部門委員会  2016年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 自動車車室内の走行音および揺動の有無による運転者の集中力変化

    和好, 小池崇明, 有光哲彦, 戸井武司

    第26回環境工学総合シンポジウム2016 No.16-8,日本機械学会  2016年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 半円筒溝から発生する空力自励音の考察

    丸田芳幸, 戸井武司

    第26回環境工学総合シンポジウム2016 No.16-8,日本機械学会  2016年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 学生設計コンテスト2015の参加(中央大学の事例)

    森誠史, 宮崎裕太, 戸井武司

    日本設計工学会2016年度春季研究発表講演会  2016年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 脳活動を考慮した機能音の音像定位による活動支援

    戸井武司

    自動車技術会第1回音質評価技術部門委員会  2016年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 自動車加速音の変化による加速区間毎の加速感の印象評価

    加茂川隆至, 有光哲彦, 木澤千城, 郡司通晴, 戸井武司

    自動車技術会学2016年春季大会学術講演会予稿集  2016年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 波面合成法に基づく音像定位による情報認知支援

    佐藤歩, 有光哲彦, 戸井武司

    自動車技術会学2016年春季大会学術講演会予稿集  2016年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 脳活動を考慮したマスキング音の音像定位による集中力向上

    茂木勇祐, 有光哲彦, 江波戸明彦, 蛭間貴博, 西村修, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 生活騒音に効果的なマスキング音の音像定位

    茂木勇祐, 有光哲彦, 江波戸明彦, 蛭間貴博, 西村修, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 高品位映像のための視聴覚寄与を考慮した視聴覚感性モデルの構築

    大野瑠衣, 有光哲彦, 三木裕一朗, 奥村武, 宮崎将哉, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 気筒間ばらつきを考慮した模擬ディーゼルエンジン燃焼音の印象評価

    上兼拓巳, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 視聴覚調和を考慮したシーンの違いによる映像の印象変化

    大野瑠衣, 有光哲彦, 三木裕一朗, 奥村武, 宮崎将哉, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 音像定位を有する多領域音場制御

    矢嶋雅貴, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動車車室内の走行音および揺動による運転者の眠気への影響

    小池崇明, 和好, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 磁気ディスク装置の相互振動が性能に及ぼす影響把握

    内田公一, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ゴルフクラブの打振動を考慮した打球音の快音化

    渡辺大貴, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 座席振動および車室内走行音による乗り心地推定モデルの構築

    和好, 有光哲彦, 渡邉敏幸, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 加振点が移動する機械の時間軸伝達経路解析

    岩楯大輔, 大久保信行, 戸井武司, 鈴木圭介, 崔成浩

    日本機械学会関東支部第22期総会講演会講演論文集  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 発電効率を向上させる多自由度振動発電機の設計手法

    寺内昇平, 大久保信行, 戸井武司

    日本機械学会関東支部第22期総会講演会講演論文集  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Vibration and Acoustic Analysis of Acoustic Guitar in Consideration of Transient Sound

    Nobuyuki Okubo, Naoaki Iwanaga, Takeshi Toi

    Proc. of 34th International Modal Analysis Conference/Society for Experimental Mechanics  2016年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 大型気流自励音源の試作失敗への考察

    丸田芳幸, 戸井武司

    日本機械学会第35回流力騒音シンポジウム  2015年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 脳活動を考慮した警報音の音像定位による危険認知支援

    茂木勇祐, 佐藤歩, 有光哲彦, 戸井武司

    日本感性工学会,中央大学 東京電機大学 合同研究発表会2015  2015年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ボート競技における振動が艇速および快適性に及ぼす影響の評価

    有光哲彦, 五十嵐陽介, 戸井武司

    日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2015  2015年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 快適性を考慮した付加音による覚醒維持効果の評価

    有光哲彦, 遠藤佳佑, 岡崎啓吾, 星野博之, 戸井武司

    自動車技術会2015年秋季大会学術講演会予稿集  2015年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • スマートサウンドデザインの魅力と音商標

    戸井武司

    日本モーダル解析協議会  2015年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 低騒音音響風洞で計測できなかった流体音

    丸田芳幸, 戸井武司

    日本機械学会2015年度年次大会講演論文集No.15-1  2015年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • SSDS挨拶および最新の活動状況

    戸井武司

    第2回SSDSシンポジウム|rn|一般社団法人スマートサウンドデザインソサエティ  2015年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ボート競技におけるフェザー時発生音のメカニズム解明

    有光哲彦, 五十嵐陽介, 戸井武司

    日本騒音制御工学会研究発表会講演論文集  2015年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • バスの座席振動による車内音の印象変化

    和好, 有光哲彦, 渡邊敏幸, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2015年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動車の快適かつ機能的なスマートサウンドデザイン構築

    戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2015年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 生体計測に基づく客観的な自動車走行音評価の試み

    関根道昭, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2015年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動車車室内の多領域音場制御

    有光哲彦, 戸井武司

    日本機械学会No.15-7 Dynamics and Design Conference 2015 v_BASE(振動工学データベース)フォーラム資料集  2015年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 聴覚および視覚に基づくトリム打音の快音化

    戸井武司

    自動車技術会第8回振動騒音部門委員会  2015年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 脳活動計測に基づく車室内警報音の音像定位による危険認知支援

    茂木勇祐, 佐藤歩, 有光哲彦, 戸井武司

    自動車技術会2015年春季大会学術講演会予稿集  2015年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • タスクを用いた被験者の統制によるばらつきを低減した生体情報に基づく音質評価

    内田公一, 花輪和人, 有光哲彦, 戸井武司

    自動車技術会2015年春季大会学術講演会予稿集  2015年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 車室内空間における視聴覚情報に基づく覚醒水準維持

    有光哲彦, 岡崎啓吾, 後藤隆, 安岡俊哉, 戸井武司

    自動車技術会2015年春季大会学術講演会予稿集  2015年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • スマートサウンドデザインの魅力と音商標

    戸井武司

    自動車技術会第6回音質評価技術部門委員会  2015年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 過渡音に着目したアコースティックギターの振動音響解析

    岩永尚文, 大久保信行, 戸井武司

    日本機械学会関東支部第21期総会講演会講演論文集  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 実稼働データを用いた機械のヘルスモニタリング

    松原和茂, 大久保信行, 戸井武司

    日本機械学会関東支部第21期総会講演会講演論文集  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 複雑な機械の一部のみの数値モデルにもとづく実稼動振動対策

    波田地隼, 大久保信行, 戸井武司, 羽金拓也, 鈴木正人

    日本機械学会関東支部第21期総会講演会講演論文集  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • スポーツ用具の打球時における音および振動の印象変化

    渡辺大貴, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 視覚と聴覚の複合刺激下での会話シーンの印象変化

    大野瑠衣, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 聴覚と視覚との相互作用を考慮した活動支援のための音環境創造

    有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 脳活動計測に基づく情報音の音像定位による方向認知支援

    茂木勇祐, 江波戸明彦, 蛭間貴博, 西村修, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 色彩を考慮したラウドネスモデルに基づく不快感の可視化

    相澤快, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 音環境および風環境による快適な生活空間の構築

    竹本星羅, 小池崇明, 古橋拓也, 藤原奨, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • マスキングを用いた医療空間におけるスピーチプライバシ向上

    藤沼潔, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 衝撃入力を伴うパンチプレス動作音の構造変更による快音設計

    花輪和人, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 衝撃入力を伴うパンチプレス動作音の入力制御による快音設計

    花輪和人, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Improvement of Automobile Noise Based on Psychoacoustical Parameter in Consideration of Audio-Visual Interaction

    Kai Aizawa, Takashi Kamogawa, Akihiko Arimitsu, Takeshi Toi

    2014-2015 JSAE KANTO International Conference of Automotive Technology for Young Engineers (ICATYE)  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Reduction of Radiating Sound from CFRP Laminated Plates R with Orthotropy

    Nobuyuki Okubo, Yuki Izumi, Takeshi Toi, Hideyuki Muramatsu, Yuji NAITO

    Proc. of 33th International Modal Analysis Conference/Society for Experimental Mechanics  2015年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • スマートサウンドデザインソサエティ(SSDS)設立と今後の活動

    戸井武司

    第1回SSDSシンポジウム|rn|一般社団法人スマートサウンドデザインソサエティ  2015年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • WG2 活動報告:生体計測に基づく音質評価の試み|rn|- 第4報 ドライビングシミュレータを用いた被験者の統制による音質評価ばらつきの低減-

    村田法生, 関根道昭, 倉森章, 星野博之, 内山雅史, 赤司篤政, 渡邉敏幸, 前田修, 木澤千城, 中島洋幸, 門屋真希子, 山口雅夫, 花輪和人, 内田公一, 戸井武司

    No.11-14自動車技術シンポジウム20154103,自動車技術会  2015年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • WG2 活動報告:生体計測に基づく音質評価の試み - 第4報 ドライビングシミュレータを用いた被験者の統制による音質評価ばらつきの低減-

    No.11-14自動車技術シンポジウム20154103,自動車技術会  2015年 

     詳細を見る

  • 入力制御によるパンチプレスの快音設計

    花輪和人, 深見靖彦, 長江正行, 山根喜好, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会,騒音・振動研究会  2014年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 機能性を有する車室内環境創造のための多領域音場制御

    有光哲彦, 戸井武司

    No.07-14自動車技術シンポジウム20144760,自動車技術会  2014年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 機械音の快適化設計の理論と方法

    戸井武司

    日本機械学会講習会  2014年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 多チャンネルオーディオシステムによる車室内の多領域音場制御

    有光哲彦, 大野瑠衣, 穂垣周三, 中島洋幸, 戸井武司

    自動車技術会学術講演会前刷集 No.101-14,自動車技術会  2014年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 制御領域内のばらつきを考慮した自動車車室内パーソナル音場制御

    柳舘直成, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 脳血流計測を用いた入眠評価指標の提案

    小池崇明, 竹本星羅, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Creation of Natural and Comfortable Feeling by Blowing Sound and Wind in Air Conditioned Space

    Akihiko Arimitsu, Seira Takemo, Takeshi Toi

    Proc. of ISMA2014  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Vibration Energy Control in Mid Frequency Range Based on Principal Component Analysis

    Nobuyuki Okubo, Yuta Ii, Kohei Furuya, Takeshi Toi, Atsushi Seto, Shintaro Kanoko

    Proc. of ISMA2014  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Car Cabin Personal Audio: Acoustic Contrast with Limited Sound Differences

    Naomichi Yanagidate, Jordan Cheer, Stephen J. Elliott, Takeshi Toi

    AES 55th International Conference  2014年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動車運転者の覚醒維持に効果のある高付加価値な音環境

    戸井武司

    日本モーダル解析協議会  2014年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 倍音成分に着目した自動車加速音の音質メカニズムの解明

    戸井武司

    日本機械学会No.14-17 Dynamics and Design Conference 2014 v_BASE(振動工学データベース)フォーラム資料集  2014年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 質感向上のためのサウンドデザインとスマートサウンドスペースの構築

    戸井武司

    精密工学会講習会  2014年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 視聴覚情報に基づく覚醒水準維持の研究

    岡崎啓吾, 山口雅夫, 戸井武司

    自動車技術会学術講演会前刷集 No.61-14,自動車技術会  2014年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 逆問題的接近法に基づく多領域音場制御の車室内への適用

    大野瑠衣, 有光哲彦, 戸井武司

    自動車技術会学術講演会前刷集 No.22-14,自動車技術会  2014年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 機能性音響空間<スマートサウンドスペース>による人の活動支援

    戸井武司

    自動車技術会第1回音質評価技術部門委員会  2014年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 部品間の伝達特性に基づくインパクトレンチの振動騒音低減

    手島治樹, 大久保信行, 戸井武司

    日本機械学会関東支部第20期総会講演会講演論文集No.140-1  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 被洗浄物を考慮した超音波洗浄槽の 3 次元有限要素解析

    下川原壮人, 池田朴人, 安藤英一, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 生体情報に基づく音像定位による情報音の認知性評価

    茂木勇祐, 有光哲彦, 蛭間貴博, 江波戸明彦, 西村修, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • タスクを用いた生体情報による音質評価手法の提案

    花輪和人, 上兼拓巳, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • シャワー吐水音の音質変更による快適性の向上

    渡辺大貴, 藤沼潔, 浮貝清岳, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 音環境および風環境による空調機器の快適性制御

    竹本星羅, 有光哲彦, 古橋拓也, 藤原奨, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 反共振周波数感度を用いた不動点理論によるロバスト設計

    片桐章彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 変動する固有振動数に対するロバスト設計手法の構造音響連成モデルへの適用

    片桐章彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Development of Vibration Damper for Energy Harvesting

    Nobuyuki OKUBO, Taiju KUNISAKI, Takeshi TOI

    Proc. of 32th International Modal Analysis Conference/Society for Experimental Mechanics  2014年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • スマートサウンドスペースによる活動支援

    戸井 武司

    日本機械学会環境工学部門 第10回音・振動快適化技術と新しい評価法研究会  2014年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 感性を考慮した快音化とサウンドデザイン

    戸井武司

    2013年度シンポジウム,日本画像学会  2013年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動車加速音と楽器音における倍音成分の類似性評価

    戸井武司

    No.07-13自動車技術会シンポジウム,自動車技術会  2013年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • CFRP積層板の音圧低減手法の提案

    泉佑樹, 大久保信行, 戸井武司, 村松英行, 内藤勇二

    自動車技術会学術講演会前刷集 No.152-13,自動車技術会  2013年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 感性ものづくりに求められる音創り

    戸井武司

    日本モーダル解析協議会  2013年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 構造の不確実性による周波数応答関数の変動予測法

    片桐章彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2013年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Understanding of influence for human sensible temperature by sound and color environments

    Akihiko Arimitsu, Takeshi Toi

    Proc. of ICSV 20  2013年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 生体情報に基づく音質評価とサウンドデザインによる快音化

    戸井武司

    広島県音・振動技術研究会  2013年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 主観および客観評価に基づく自動車加速音と楽器音との類似性評価

    有光哲彦, 相澤快, 花輪和人, 戸井武司

    自動車技術会学術講演会前刷集 No.71-13,自動車技術会  2013年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 生体情報に基づく化学療法室の快適な音環境提案

    有光哲彦, 藤沼潔, 戸井武司

    日本騒音制御工学会研究発表会講演論文集  2013年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 直交異方性を持つCFRP 積層板の振動音響特性の実験把握

    泉佑樹, 永井克典, 古屋耕平, 大久保信行, 戸井武司, 村松英行

    日本機械学会関東支部第19期総会講演会講演論文集No.130-1  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 主成分解析を用いた中周波数域における振動エネルギ制御

    飯井優太, 古屋耕平, 大久保信行, 戸井武司

    日本機械学会関東支部第19期総会講演会講演論文集No.130-1  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • リズム感が聞き心地と知的生産活動に与える影響

    山口雅夫, 花輪和人, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 医療施設における音環境アンケート

    藤沼潔, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 圧電振動子を考慮した超音波洗浄槽の3次元有限要素解析

    下川原壮人, 竹本星羅, 安藤英一, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 圧電振動子を考慮した超音波洗浄槽の軸対称有限要素解析

    竹本星羅, 下川原壮人, 安藤英一, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 色彩を考慮した箱型構造物のドア閉まり音のサウンドデザイン

    澤智裕, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 音環境および色環境による体感温度の影響把握

    有光哲彦, 吉田実穂, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 主観的および客観的な音質評価を用いた機械稼働音の快適性評価

    森谷政紀, 山口雅夫, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 入力制御による衝撃音のサウンドデザイン

    朝日洋平, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 視聴覚情報および運転動作を考慮した自動車走行音の聴覚モデル構築

    渡邊泰英, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 変動する固有振動数に対するロバスト設計手法のFEモデルへの適用と実験検証

    片桐章彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 構造の不確実性による変動する固有振動数に対するロバスト設計手法の提案

    片桐章彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 付加音を利用した空調機器の快適性および冷感制御

    岡崎啓吾, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Vibration Reduction of Brush Cutter

    Nobuyuki OKUBO, Hiroyuki NAKAGAWA, Kohei FURUYA, Takeshi TOI

    Proc. of 31th International Modal Analysis Conference/Society for Experimental Mechanics  2013年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 視聴覚情報および運転動作による自動車加減速時の印象変化

    渡邊泰英, 戸井武司

    自動車技術会第5回振動騒音部門委員会  2013年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • WG2 活動報告:生体計測に基づく音質評価の試み - 第3 報 心拍ゆらぎと脳血流計測による実車クルーズ音の評価 -

    関根道昭, 倉森章, 村田法生, 星野博之, 内山雅史, 立川弘一, 村上和朋, 徳永智彦, 森谷政紀, 花輪和人, 新井龍一, 戸井武司

    No.07-12自動車技術会シンポジウム,自動車技術会  2013年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 主観および客観評価に基づく製品のビジュアルデザインとサウンドデザイン

    有光哲彦, 澤智裕, 戸井武司

    映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集  2012年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 音響・振動の解析手法と快音化事例

    戸井武司

    日本機械学会No.12-128機械の振動・騒音低減と快音設計に役立つ解析技術  2012年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 視覚と聴覚に基づく自動車トリム打音の快音化

    相澤快, 有光哲彦, 穂垣周三, 徳永智彦, 戸井武司

    自動車技術会学術講演会前刷集 No.109-12,自動車技術会  2012年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 領域に応じた自動車車室内の音場制御

    柳舘直成, 曺浣豪, 戸井武司

    自動車技術会学術講演会前刷集 No.109-12,自動車技術会  2012年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Noise reduction method in enclosed space due to multiple input by use of anti-resonance sensitivities

    Nobuyuki Okubo, Sho Enomoto, Kohei Furuya, Takeshi Toi

    Proc. of ISMA2012  2012年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動車室内の多領域音場制御

    曺浣豪, 戸井武司

    日本機械学会No.12-12 Dynamics and Design Conference 2012 v_BASE(振動工学データベース)フォーラム資料集  2012年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動車車室内のサウンドデザインによる快音化

    戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2012年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 工業製品の形状および色彩に基づく扉閉まり音のサウンドデザイン

    有光哲彦, 澤智裕, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2012年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 生体情報に基づく視聴覚情報および運転動作による自動車走行音の印象変化

    渡邊泰英, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2012年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 主観及び客観評価に基づく自動車加速音と楽器音の類似性の把握

    花輪和人, 相澤快, 有光哲彦, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2012年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Evaluation of the effect of rhythmical sound on compatibility by|rn|using physiological information

    Masao Yamaguchi, Masaki Moritani, Kazuto Hanawa, Wan-Ho Cho, Takeshi Toi

    Proc. of INTER-NOISE 2012  2012年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Handling of uncertainties in inverse rendering of sound field

    Wan-Ho Cho, Jeong-Guon Ih, Takeshi Toi

    Proc. of INTER-NOISE 2012  2012年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動車車室内におけるスマートサウンドスペースの適用とその効果

    有光哲彦, 柳舘直成, 曺浣豪, 戸井武司

    第22回環境工学総合シンポジウム2012 No.12-6,日本機械学会  2012年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Sound Design of Industrial Products Based on the Preferred Matching between Visual and Auditory Sensation

    Akihiko Arimitsu, Wan-Ho Cho, Takeshi Toi

    Proc. of ICSV 19  2012年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Strike notes and their pitches of some kinds of bells

    Shigeru Yoshikawa, Wan-Ho Cho, Takeshi Toi

    Acoustics 2012 HONG KONG  2012年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 振動騒音技術者育成に対する提言

    戸井武司

    フォーラムテキストNo.12-01,自動車技術会  2012年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 信号見落とし防止システムが運転行動に与える影響

    関根道昭, 谷川裕樹, 田中信壽, 森田和元, 曺浣豪, 戸井武司

    自動車技術会学術講演会前刷集 No.36-12,自動車技術会  2012年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動車ボディの色彩に基づくドア閉まり音のサウンドデザイン

    有光哲彦, 戸井武司

    自動車技術会第7回音質評価技術部門委員会  2012年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 知的生産性における好みの音楽の影響

    森谷政紀, 山口雅夫, 曺浣豪, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ピッチ構成法を用いた音による定量的な情報伝達

    新井龍一, 曺浣豪, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 視聴覚情報および運転動作による自動車の加減速時の印象変化

    渡邊泰英, 曺浣豪, 前田修, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 警報システムによる認知性向上を目指した安全運転支援

    谷川裕樹, 曺浣豪, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 入力制御によるタレットパンチプレスの音質改善手法の開発

    朝日洋平, 曺浣豪, 深見靖彦, 長江正行, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 警報システムによる脇見運転防止

    谷川裕樹, 曺浣豪, 森田和元, 関根道昭, 田中信壽, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 受容性を考慮した電気自動車の車両付加音

    園部敦士, 曺浣豪, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 設計変数の変動に対するロバスト性向上のための構造設計

    坂本順, 片桐章彦, 古屋耕平, 曺浣豪, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 家電製品のドア閉まり音の数値化と改善音の予測

    澤智裕, 有光哲彦, 曺浣豪, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 工業製品の色彩と音色の印象ずれ補償に基づくサウンドデザイン

    有光哲彦, 中村朋矩, 曺浣豪, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 通気および吸音を考慮した室内扉の開発

    青木駿典, 下川原壮人, 有光哲彦, 曺浣豪, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • オートマチックトランスミッションからのギヤノイズに対するロバスト設計

    矢島兼光, 古屋耕平, 大久保信行, 戸井武司, 鈴木圭介, 上田晃裕

    日本機械学会関東支部第18期総会講演会講演論文集No.120-1  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • エンジン刈払機の振動低減手法

    中川弘之, 大久保信行, 古屋耕平, 戸井武司

    日本機械学会関東支部第18期総会講演会講演論文集No.120-1  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 反共振周波数感度を用いた複数入力が作用する閉空間内騒音低減手法

    榎本翔, 大久保信行, 古屋耕平, 戸井武司

    日本機械学会関東支部第18期総会講演会講演論文集No.120-1  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 音と人とのかかわりの現状と展望

    戸井武司

    第60回静粛工学セミナー  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 振動エネルギに着目した中周波数領域の定義法

    飯井優太, 古屋耕平, 大久保信行, 戸井武司, 瀬戸厚司, 鹿子愼太郎, 山本豊樹

    日本機械学会関東支部第18期総会講演会講演論文集No.120-1  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 設計変数のばらつきによる振幅変動量のロバスト性評価指標の提案

    片桐章彦, 坂本順, 古屋耕平, 曺浣豪, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Experimental Realization of System-Level Vibration by Use of Single Component Based on Virtual Boundary Condition Concept

    Proc. of 30th International Modal Analysis Conference/Society for Experimental Mechanic  2012年 

     詳細を見る

  • Objective prediction model for door closing sound of home appliances

    Acoustical Society of Japan  2012年 

     詳細を見る

  • Sound Design of Industrial Products Based on the Compensation of Impression Gap between Visual and Auditory Sensation

    Acoustical Society of Japan  2012年 

     詳細を見る

  • Development of the interior door in consideration of aeration and sound absorption

    Acoustical Society of Japan  2012年 

     詳細を見る

  • Suggestion of parameter to evaluate the robustness of vibration response against to the deviation of design parameters

    Acoustical Society of Japan  2012年 

     詳細を見る

  • Experimental Realization of System-Level Vibration by Use of Single Component Based on Virtual Boundary Condition Concept

    Kohei FURUYA, Tetsuki HIYAMA, Nobuyuki OKUBO, Takeshi TOI

    Proc. of 30th International Modal Analysis Conference/Society for Experimental Mechanics  2012年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 快音設計によるものづくり・音創り

    戸井武司

    日本機械学会関東支部第5回産学公交流セミナー  2012年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 知的生産性における好みの音楽の影響

    日本音響学会講演論文集  2012年 

     詳細を見る

  • ピッチ構成法を用いた音による定量的な情報伝達

    日本音響学会講演論文集  2012年 

     詳細を見る

  • 視聴覚情報および運転動作による自動車の加減速時の印象変化

    日本音響学会講演論文集  2012年 

     詳細を見る

  • 警報システムによる認知性向上を目指した安全運転支援

    日本音響学会講演論文集  2012年 

     詳細を見る

  • 入力制御によるタレットパンチプレスの音質改善手法の開発

    日本音響学会講演論文集  2012年 

     詳細を見る

  • 警報システムによる脇見運転防止

    日本音響学会講演論文集  2012年 

     詳細を見る

  • 受容性を考慮した電気自動車の車両付加音

    日本音響学会講演論文集  2012年 

     詳細を見る

  • 設計変数の変動に対するロバスト性向上のための構造設計

    日本音響学会講演論文集  2012年 

     詳細を見る

  • Evaluation of the effect of rhythmical sound on compatibility by using physiological information

    Proc. of INTER-NOISE 2012  2012年 

     詳細を見る

  • 車室内の多領域音場制御

    曺浣豪, 戸井武司

    No.06-11自動車技術会シンポジウム,自動車技術会  2011年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 快音設計による自動車の音創り

    戸井武司

    ひろしま医工連携・先進医療イノベーション拠点|rn|第2回拠点設備・機器の有効活用に向けたセミナー  2011年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 自動車における音のデザイン

    戸井武司

    日本音響学会,音のデザイン調査研究委員会,騒音・振動研究会  2011年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 振動・騒音に着目したロバスト最適化

    坂本順, 戸井武司

    自動車技術会第10回振動騒音部門委員会  2011年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Research on Maintenance of Driver’s Arousal Level Using Steady Running Noise

    Wataru NAKAI, Hiroyuki KUBOTANI, Masayuki SATOMI, Takeshi TOI

    18th ITS World Congress  2011年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 制御空間における不確定要素の影響評価

    曺浣豪, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 構造のばらつきに対するロバスト設計による音質安定化手法の開発

    坂本順, 古屋耕平, 曺浣豪, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 視覚情報および運転動作による快適なEV車室内音の印象変化に関する研究

    渡邊泰英, 曺浣豪, 浅原康之, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 生体情報に基づくドア色彩変化時のノック音の印象把握

    有光哲彦, 中村朋矩, 曺浣豪, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 生体情報に基づく音環境変化時の知的生産活動の状態把握

    有光哲彦, 曺浣豪, 戸井武司

    日本騒音制御工学会研究発表会講演論文集  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 車室内走行音を用いたドライバ覚醒維持に関する検討

    久保谷寛行, 仲井渉, 里見雅行, 曺浣豪, 戸井武司

    日本騒音制御工学会研究発表会講演論文集  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 音環境に機能性を有するスマートサウンドスペース

    戸井武司

    日本騒音制御工学会研究発表会講演論文集  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Rendering a desired sound field using the inverse approach:Robust method for the real situation with uncertainties

    Wan-Ho Cho, Jeong-Guon Ih, Takeshi Toi

    Proc. of INTER-NOISE 2011  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Control of sound environment in space based on the physiological information

    Akihiko Arimitsu, Masao Yamaguchi, Wan-Ho Cho, Takeshi Toi

    Proc. of INTER-NOISE 2011  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A study on the evaluation method of being accustomed to hearing vehicle interior noise

    Masao Yamaguchi, Masayuki Satomi, Wan-Ho Cho, Takeshi Toi

    Proc. of INTER-NOISE 2011  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 最新のものづくり・音創り

    戸井武司

    日本モーダル解析協議会  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Objective Sound Quality Evaluation for Home Electrical Appliances by Using Physiological Information

    Masao Yamaguchi, Takuya Sekiguchi, Wan-Ho Cho, Takeshi Toi

    Proc. of ICSV 18  2011年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 部品間の相関を利用したフロアパネルの最適設計

    古屋耕平, 宮本明靖, 山本豊樹, 戸井武司

    自動車技術会学術講演会前刷集 No.69-11,自動車技術会  2011年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Control of the Beamwidth of a Beamformer with a fixed array configuration

    Wan-Ho Cho, Marinus M. Boone, Jeong-Guon Ih, Takeshi Toi

    130th Audio Engineering Society Convention  2011年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 生体情報に基づく音刺激によるドライバの覚醒水準維持に関する研究

    戸井武司

    自動車技術会第7回音質評価技術部門委員会  2011年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Sound Field Rendering by the Holographically Designed Source Array and Resource Optimization

    Wan-Ho Cho, Jeong-Guon Ih, Takeshi Toi

    Proc. the 10th ICTCA  2011年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 都市環境を考慮した車両付加音の音色創り

    園部敦士, 曺浣豪, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 使用者の聴感に基づいた同期音の評価とその改善

    新井龍一, 曺浣豪, 春名純一, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 好みの音楽が覚醒音の覚醒水準維持効果に及ぼす影響

    里見雅行, 曺浣豪, 仲井渉, 久保谷寛行, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 音波干渉に基づく開口部放射音の快音設計

    関口卓也, 曺浣豪, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 居住空間における効率的な吸音材の配置

    勝又智久, 曺浣豪, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 車室内定常走行音の聞き慣れ評価手法の研究

    里見雅行, 山口雅夫, 曺浣豪, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • アイアンゴルフクラブの実打音快音化設計

    高木一晃, 大久保信行, 古屋耕平, 戸井武司, 久松吾郎

    日本機械学会関東支部第17期総会講演会講演論文集No.110-1  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • システム実稼動振動を単一コンポーネントにより実験的に再現する仮想境界条件の提案

    樋山哲紀, 大久保信行, 戸井武司, 古屋耕平

    日本機械学会関東支部第17期総会講演会講演論文集No.110-1  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 軽量化エンジンからのシャーシへの振動伝達抑制を実現するマウント取付条件の最適調整法

    松井智之, 古屋耕平, 大久保信行, 戸井武司

    日本機械学会関東支部第17期総会講演会講演論文集No.110-1  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 各部品間の相関を考慮した最適設計法と板状構造物への適用

    宮本明靖, 古屋耕平, 戸井武司, 山本豊樹

    日本機械学会関東支部第17期総会講演会講演論文集No.110-1  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 逆問題的接近を利用した音場の多領域制御

    曺浣豪, 李正權, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 生体情報を用いた家電製品稼動音の聞き慣れ評価手法の基礎研究

    山口雅夫, 関口卓也, 曺浣豪, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 安全運転支援システムに用いる音声情報の評価方法に関する研究

    谷川裕樹, 曺浣豪, 森田和元, 関根道昭, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 機能性材料を用いた音響特性チューニング手法の開発

    青木駿典, 曺浣豪, 楯泰貴, 長屋喜八, 丹羽厚至, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 様々な環境における音のデザインと快音設計

    戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 扁平型軽量マフラにおける自動車排気音のサウンドデザイン

    勝又啓裕, 曺浣豪, 鱒渕宏章, 井上勝文, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 構造のばらつきに対するロバスト設計による安定化手法の開発

    坂本順, 古屋耕平, 曺浣豪, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • CAE Based Approach to Understand a Behavior of Vibro-Acoustic System

    Kohei Furuya, Takuya Yoshimura, Nobuyuki Okubo, Takeshi Toi

    Proc. of 29th International Modal Analysis Conference/Society for Experimental Mechanics  2011年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • CAE Based Approach to Understand a Behavior of Vibro-Acoustic System

    Proc. of 29th International Modal Analysis Conference/Society for Experimental Mechanic  2011年 

     詳細を見る

  • Sound Design on Shooting Sound of Iron Golf Club

    2011年 

     詳細を見る

  • Experimental Realization of System-Level Vibration by Use of a Single Component Based on a Virtual Boundary Condition Concept

    2011年 

     詳細を見る

  • Optimum Adjustment of Mount Condition for Vibration Transmission Suppression from Light Weight Engine to Chassis

    2011年 

     詳細を見る

  • Optimum Design Method using Correlation between Components and Its Application to Plate Structures

    2011年 

     詳細を見る

  • Multizone Control of a Sound Field by the Inverse Approach

    Acoustical Society of Japan  2011年 

     詳細を見る

  • Basic study of accustomed to hearing evaluation approach for home electrical appliances

    Acoustical Society of Japan  2011年 

     詳細を見る

  • Design of sound in various environments and comfortable sound design

    Acoustical Society of Japan  2011年 

     詳細を見る

  • Design of the vehicle exhaust sound with the flat type lightweight muffler

    Acoustical Society of Japan  2011年 

     詳細を見る

  • Development of the robust design method to stabilize the deviation of structures

    Acoustical Society of Japan  2011年 

     詳細を見る

  • Sound Field Rendering by the Holographically Designed Source Array and Resource Optimization

    Proc. the 10th ICTCA  2011年 

     詳細を見る

  • Control of the Beamwidth of a Beamformer with a fixed array configuration

    130th Audio Engineering Society Convention  2011年 

     詳細を見る

  • Objective Sound Quality Evaluation for Home Electrical Appliances by Using Physiological Information

    Proc. of ICSV 18  2011年 

     詳細を見る

  • Rendering a desired sound field using the inverse approach:Robust method for the real situation with uncertainties

    Proc. of INTER-NOISE 2011  2011年 

     詳細を見る

  • Control of sound environment in space based on the physiological information

    Proc. of INTER-NOISE 2011  2011年 

     詳細を見る

  • A study on the evaluation method of being accustomed to hearing vehicle interior noise

    Proc. of INTER-NOISE 2011  2011年 

     詳細を見る

  • Research on Maintenance of Driver’s Arousal Level Using Steady Running noise

    18th ITS World Congress  2011年 

     詳細を見る

  • 都市環境を考慮した車両付加音の音色創り

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2011年 

     詳細を見る

  • 使用者の聴感に基づいた同期音の評価とその改善

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2011年 

     詳細を見る

  • 好みの音楽が覚醒音の覚醒水準維持効果に及ぼす影響

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2011年 

     詳細を見る

  • 音波干渉に基づく開口部放射音の快音設計

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2011年 

     詳細を見る

  • 居住空間における効率的な吸音材の配置

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2011年 

     詳細を見る

  • 車室内定常走行音の聞き慣れ評価手法の研究

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2011年 

     詳細を見る

  • 部品間の相関を利用したフロアパネルの最適設計

    自動車技術会学術講演会前刷集 No.69-11,自動車技術会  2011年 

     詳細を見る

  • 車室内の多領域音場制御

    No.06-11自動車技術会シンポジウム,自動車技術会  2011年 

     詳細を見る

  • 構造音響連成系の音圧最小化問題に対するロバスト性の評価法

    古屋耕平, 戸井武司, 大久保信行

    日本機械学会 No.10-67第9回最適化シンポジウム2010  2010年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 様々な環境における音のデザインと快音設計

    戸井武司

    日本音響学会東海支部 技術講習会  2010年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • WG2 活動報告:生体計測に基づく音質評価の試み(第2報)

    西雅洋, 倉森章, 内山雅史, 関根道昭, 立川弘一, 星野博之, 村上和朋, 村田法生, 里見雅行, 戸井武司

    No.02-10自動車技術会シンポジウム20104444  2010年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 2008-2009年度音質評価技術部門委員会の活動報告

    戸井 武司

    No.02-10自動車技術会シンポジウム20104442  2010年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 内部音場制御のための音響ホログラフィによる音源アレーシステム設計

    曺浣豪, 戸井武司, 李正權

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2010年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Development of sound quality stabiliza-tion method of multi function peripheral

    Masao Yamaguchi, Sho Shirakata, Nobuyuki Okubo, Takeshi Toi

    Proc. of ISMA2010  2010年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 構造音響連成系のロバスト設計を支援するCAE解析法について

    古屋耕平, 戸井武司, 大久保信行

    日本機械学会 No.10-8 Dynamics and Design Conference 2010  2010年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Cognition improvement of warning system by complex stimuli in vehicle interior

    Masao Yamaguchi, Shinya Kobayashi, Takeshi Toi

    Proceedings of 20th International Congress on Acoustics, ICA2010  2010年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Objective sound quality evaluation for precision information equipment by using the activity of salivary amylase

    Masao Yamaguchi, Shinji Ozawa, Masayuki Satomi, Takeshi Toi

    Proceedings of the Seventeen International Congress on Sound and Vibration  2010年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 音質因子を利用した自動車用パワーウィンドモータの品質検査

    曺浣豪, 李正權, 戸井武司

    日本音響学会 騒音・振動研究会  2010年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Quality Check of Automotive Window Motors Using the Sound Quality Metrics

    Wan-Ho Cho, Jeong-Guon Ih, Takeshi Toi

    Proc. of INTER-NOISE 2010/INCE  2010年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 複合刺激下における携帯型医療機器の客観的音質評価と快音設計

    戸井武司

    自動車技術会第2回音質評価技術部門委員会  2010年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 聴覚と触覚による複合刺激を考慮した快適なスイッチの開発

    新井龍一, 嶋崎翔, 小林歩, 戸井武司

    自動車技術会学術講演会前刷集 No.63-10/自動車技術会  2010年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 車室内定常走行音によるドライバの覚醒維持効果に関する研究

    里見雅行, 仲井渉, 久保谷寛行, 戸井武司

    自動車技術会学術講演会前刷集 No.63-10/自動車技術会  2010年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 数値シミュレーションを用いた住居床モデルの快音設計

    勝又智久, 浅野裕季子, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 実験と解析によるHybrid SEAのための予測精度向上モデリング手法の開発

    倉田一伸, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 携帯型医療機器の振動および騒音の複合刺激を考慮した快音設計

    堀田浩史, 沼田竜二, 増田恒夫, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 定常音と過渡音のバランスを考慮したリズム感の向上

    小澤信司, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 複数の部品結合部にばらつきを有する構造物の振動ロバスト設計

    三宿努, 大久保信行, 戸井武司

    関東支部第16期総会講演会講演論文集No.100-1,日本機械学会  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動車のドア閉まり音の快音化設計

    三上祐摩, 大久保信行, 戸井武司, 竹谷昌之

    関東支部第16期総会講演会講演論文集No.100-1,日本機械学会  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 構造・音場連成時における内部音圧に寄与する振動箇所の特定及び効率的低減手法

    濱中翔吾, 大久保信行, 戸井武司

    関東支部第16期総会講演会講演論文集No.100-1,日本機械学会  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 筐体構造の振動特性におけるカメラシャッター音の予測

    坂本 順, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 扁平マフラにおける排気音の発音メカニズムの解明

    勝又啓裕, 鱒渕宏章, 豊島洋平, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動車車室内における複合刺激を利用した警報システムの認知性向上

    小林真也, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動車車室内における音の指向性を利用した警報システムの認知性向上

    小林真也, 浜田康, 大杉郁代, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • モータ音質変更による電気自動車減速音の音質評価

    嶋崎翔, 浅原康之, 城ノ戸拓真, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 複写機動作音の聴き慣れ評価手法の基礎研究

    小澤信司, 山口雅夫, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Noise Reduction of Continuously Variable Transmission (CVT) for Automobile

    Nobuyuki OKUBO, Hiroki AIKAWA, Takeshi TOI, Yasuhide HIRABAYASHI, Akihisa TSURUTA

    Proc. of 28th International Modal Analysis Conference/Society for Experimental Mechanics  2010年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Noise Reduction of Continuously Variable Transmission (CVT) for Automobile

    Proc. of 28th International Modal Analysis Conference/Society for Experimental Mechanic  2010年 

     詳細を見る

  • Vibration Robust Design of Structure with Multiple Part Connection Uncertainty

    2010年 

     詳細を見る

  • Sound Design of the Door Closing Sound for Automobile

    2010年 

     詳細を見る

  • Identification of Vibration Location Contributing Interior Noise and Effective Noise Reduction in Vibro-Acoustic Coupling System

    2010年 

     詳細を見る

  • Prediction of camera shutter sound by vibrational characteristics of case structure

    2010年 

     詳細を見る

  • Clarification of generation mechanism of exhaust sound by flat muffler

    2010年 

     詳細を見る

  • Cognitive improvement of warning system by compound stimulation in vehicle interior

    2010年 

     詳細を見る

  • Cognitive improvement of warning system by directivity of sound in vehicle interior

    2010年 

     詳細を見る

  • Sound quality evaluation of deceleration sound for electric vehicle by modification of motor sound quality

    2010年 

     詳細を見る

  • Basic study of accustomed to hearing evaluation approach

    2010年 

     詳細を見る

  • Study on Awakening Maintenance of Driver by Vehicle Interior Steady Running Noise

    2010年 

     詳細を見る

  • Quality Check of Automotive Window Motors Using the Sound Quality Metrics

    Proc. of INTER-NOISE 2010/INCE  2010年 

     詳細を見る

  • Objective sound quality evaluation for precision information equipment by using the activity of salivary amylase

    Proceedings of the Seventeen International Congress on Sound and Vibration  2010年 

     詳細を見る

  • Diagnosis of vehicle window motors using sound quality metrics

    2010年 

     詳細を見る

  • Cognition improvement of warning system by complex stimuli in vehicle interior

    Proceedings of 20th International Congress on Acoustics, ICA2010  2010年 

     詳細を見る

  • Holographical Source Array Design for an Interior Space

    Acoustical Society of Japan  2010年 

     詳細を見る

  • Development of sound quality stabiliza-tion method of multi function peripheral

    Proc. of ISMA2010  2010年 

     詳細を見る

  • CAE Tool for Robust Design of Vibro-Acoustic System

    2010年 

     詳細を見る

  • Evaluation method of robustness for sound pressure minimization in vibro-acoustic system

    2010年 

     詳細を見る

  • 数値シミュレーションを用いた住居床モデルの快音設計

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2010年 

     詳細を見る

  • 実験と解析によるHybrid SEAのための予測精度向上モデリング手法の開発

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2010年 

     詳細を見る

  • 携帯型医療機器の振動および騒音の複合刺激を考慮した快音設計

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2010年 

     詳細を見る

  • 定常音と過渡音のバランスを考慮したリズム感の向上

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2010年 

     詳細を見る

  • 聴覚と触覚による複合刺激を考慮した快適なスイッチの開発

    自動車技術会学術講演会前刷集 No.63-10/自動車技術会  2010年 

     詳細を見る

  • WG2 活動報告:生体計測に基づく音質評価の試み(第2報)

    No.02-10自動車技術会シンポジウム20104444  2010年 

     詳細を見る

  • 2008-2009年度音質評価技術部門委員会の活動報告

    No.02-10自動車技術会シンポジウム20104442  2010年 

     詳細を見る

  • 感性評価に基づく快音設計

    戸井武司

    日本機械学会 音・振動快適化技術と新しい評価法研究会  2009年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 製品組立ばらつきを考慮したパワーシート稼働音の音質安定化手法の開発

    戸井武司

    第9回振動騒音部門委員会,自動車技術会  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 感性評価に基づく快音設計

    戸井武司

    日本機械学会2009年度年次大会講演資料集,日本機械学会  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Sound quality evaluation by physiological information under complex stimuli

    Masao Yamaguchi, Hirofumi Horita, Masayuki Kuboki, Takeshi Toi

    Proc. of INTER-NOISE 2009/INCE  2009年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Quantitative sound quality evaluation by using physiological information of autonomic nervous system

    Masao Yamaguchi, Masayuki Kuboki, Hirofumi Horita, Takeshi Toi

    Proc. of Sixteenth International Congress on Sound and Vibration/International Institute of Acoustics and Vibration  2009年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 携帯型医療機器の騒音・振動が人体及び周囲に与える影響とその低減

    沼田竜二, 増田恒夫, 堀田浩史, 戸井武司

    第19回環境工学総合シンポジウム2009 No.09-13,日本機械学会  2009年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 実験と解析のHybrid SEAによる自動車防音材の重量低減手法

    倉田一伸, 戸井武司, 原山和也, 金川昌弘

    自動車技術会学術講演会前刷集 No.85-09,自動車技術会  2009年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 将来の振動騒音実験技術者への期待 -2005 年予測に対する検証-

    高野二郎, 山内章裕, 須藤晶, 戸井武司, 谷津幸裕, 川建治, 望月隆史, 森口金也, 中野光雄, 本田康裕

    振動騒音フォーラムテキストNo.09-02,自動車技術会  2009年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 低騒音な精密情報機器の生体情報に基づく音質評価と快音設計

    久保木将之, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 生体情報に基づく複合刺激下における音質評価

    堀田浩史, 久保木将之, 山口雅夫, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 位置座表を考慮した実験と解析によるHybrid SEA|rn|-自動車車室内モデルによる音圧予測手法の検討-

    倉田一伸, 戸井武司, 原山和也, 金川昌弘

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 位置座標を考慮した実験と解析によるHybrid SEA|rn|-自動車車室内における音圧予測と精度検証-

    倉田一伸, 戸井武司, 原山和也, 金川昌弘

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 操作感を考慮したデジタル機器の快音化手法の開発|rn|-重量および振動が操作音に与える影響の把握-

    市川佳孝, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 操作感を考慮したデジタル機器の快音化手法の開発|rn|-付加音源を用いたサウンドデザイン-

    市川佳孝, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動車用無段変速機(CVT)の騒音低減

    愛川浩紀, 大久保信行, 戸井武司, 平林靖秀

    関東支部第15期総会講演会講演論文集No.090-1,日本機械学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 音響効果を用いた電気自動車の車室内サウンドデザインの構築

    横山一喜, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 製品組立ばらつきを考慮した簡易モデル稼働音の音質安定化手法の開発

    武田晃, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 製品組立ばらつきを考慮したパワーシート稼働音の音質安定化手法の開発

    武田晃, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Noise Reduction in Truck Cabin by Design Change of Floor Panel

    Nobuyuki OKUBO, Takeshi OKUMURA, Takeshi TOI

    Proc. of 27th International Modal Analysis Conference/Society for Experimental Mechanics  2009年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 快音設計による快適な音創り

    戸井武司

    第24回ゴム製品設計力学研究分科会,日本ゴム協会  2009年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Noise Reduction in Truck Cabin by Design Change of Floor Panel

    Proc. of 27th International Modal Analysis Conference/Society for Experimental Mechanic  2009年 

     詳細を見る

  • Noise Reduction of Continuously Variable Transmission (CVT) for Automobile

    2009年 

     詳細を見る

  • Creation of interior sound design for electric vehicle using sound effect

    2009年 

     詳細を見る

  • Development of comfortable sound technique for digital equipment in consideration of operational feeling -Sound design by addition sound source-

    2009年 

     詳細を見る

  • Development of comfortable sound technique for digital equipment in consideration of operational feeling -Grasp of influence that weight and vibration give to operation sound-

    2009年 

     詳細を見る

  • Hybrid SEA by experiment and analysis in consideration of positional coordinate -Examination of sound pressure prediction technique by vehicle interior space-

    2009年 

     詳細を見る

  • Hybrid SEA by experiment and analysis in consideration of positional coordinate -Examination of sound pressure prediction technique by vehicle interior model-

    2009年 

     詳細を見る

  • Development of sound quality stabilization technique for operation sound of simplified model in consideration of production assembly uncertainty

    2009年 

     詳細を見る

  • Development of sound quality stabilization technique for operation sound of power sheet in consideration of production assembly uncertainty

    2009年 

     詳細を見る

  • Quantitative sound quality evaluation by using physiological information of autonomic nervous system

    Proc. of Sixteenth International Congress on Sound and Vibration/International Institute of Acoustics and Vibration  2009年 

     詳細を見る

  • The effect of noise and vibration of portable medical equipment on the human body and surrounding environment and their reduction

    2009年 

     詳細を見る

  • Sound quality evaluation by physiological information under complex stimuli

    Proc. of INTER-NOISE 2009/INCE  2009年 

     詳細を見る

  • 操作感を考慮したデジタル機器の快音化手法の開発 -付加音源を用いたサウンドデザイン-

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2009年 

     詳細を見る

  • 操作感を考慮したデジタル機器の快音化手法の開発 -重量および振動が操作音に与える影響の把握-

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2009年 

     詳細を見る

  • 低騒音な精密情報機器の生体情報に基づく音質評価と快音設計

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2009年 

     詳細を見る

  • 生体情報に基づく複合刺激下における音質評価

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2009年 

     詳細を見る

  • 位置座標を考慮した実験と解析によるHybrid SEA -自動車車室内における音圧予測と精度検証-

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2009年 

     詳細を見る

  • 位置座表を考慮した実験と解析によるHybrid SEA -自動車車室内モデルによる音圧予測手法の検討-

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2009年 

     詳細を見る

  • 実験と解析のHybrid SEAによる自動車防音材の重量低減手法

    自動車技術会学術講演会前刷集 No.85-09,自動車技術会  2009年 

     詳細を見る

  • 実験と解析によるHybrid SEAを用いた高精度な自動車モデリング手法の開発

    自動車技術会学術講演会前刷集 No.85-09,自動車技術会  2009年 

     詳細を見る

  • 実験と解析のHybrid SEAによる車両の防音材低減手法の開発

    倉田一伸, 戸井武司

    第4回振動騒音部門委員会,自動車技術会  2008年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Quantitative Sound Quality Evaluation by using Physiological Information

    Takeshi Toi, Masayuki Kuboki, Hirofumi Horita, Masao Yamaguchi

    Proc. of INTER-NOISE 2008/INCE  2008年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自律神経系の生体情報を用いた音質評価

    久保木将之, 堀田浩史, 山口雅夫, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • うなりを付加した電気自動車の加速音質の向上

    横山一喜, 浅原康之, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Prediction on Vibration and Electromagnetic Field of Electric Motor for Noise Improvement

    Nobuyuki OKUBO, Hisakazu NARUKAMI, Takeshi TOI

    Proc. of ISMA2008/KU Leuven  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • WG2活動報告:生体計測に基づく音質評価の試み

    倉森章, 内山雅史, 関根道昭, 立川弘一, 星野博之, 八鍬喜規, 山田潤, 前田修, 村上和朋, 村田法生, 久保木将之, 戸井武司

    No.02-08自動車技術シンポジウム20084169,自動車技術会  2008年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 2006-2007年度音質評価技術部門委員会の活動報告

    戸井武司

    No.02-08自動車技術会シンポジウム20084169,自動車技術会  2008年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 重回帰分析を用いたカメラシャッター音の快音化手法の開発

    市川佳孝, 戸井武司

    第18回環境工学総合シンポジウム2008 No.08-7,日本機械学会  2008年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 電気自動車のモータ音変更による加速音質への影響把握

    横山一喜, 浅原康之, 戸井武司

    第18回環境工学総合シンポジウム2008 No.08-7,日本機械学会  2008年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Aerodynamic Sound Prediction in Consideration of Acoustic Resonance Phenomenon by the Combination of Fluid Analysis and Acoustic Analysis

    Takashi NAKANO, Hiroshi MURAOKA, Takeshi TOI

    Proc. of Fifteenth International Congress on Sound and Vibration/International Institute of Acoustics and Vibration  2008年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 快音設計による心地よい音創り

    戸井武司

    日本モーダル解析協議会  2008年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Identification and Improvement of Vibration Uncertainty for Device with Multiple Uncertain Parts

    Nobuyuki OKUBO, Tsuyoshi ADACHI, Takeshi TOI

    Proc. of the XIth International Congress and Exposition/Society for Experimental Mechanics Inc.  2008年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 操作感を考慮した快適な自動車スイッチ操作音の研究

    戸井武司

    第1回音質評価技術部門委員会,自動車技術会  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 五感に響く快適な音創りと快音設計

    戸井武司

    小売店と生活者の対話研究会,アーチャー新社  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • タイヤ道路騒音における路面からの起振力同定

    鈴木正純, 大久保信行, 戸井武司, 姫野賢治

    関東支部第14期総会講演会講演論文集No.080-1,日本機械学会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動車車室内へのドアシール透過音の予測

    岩沢亮, 大久保信行, 戸井武司

    関東支部第14期総会講演会講演論文集No.080-1,日本機械学会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 内部に剛体振動源を有する構造物からの放射音予測~音源室境界条件による構造および音場への影響とその対策~

    峯崎崇弘, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 振動を考慮した能動的音響制御手法の開発

    藤井健司, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 複数音源を有する精密情報機器の音質安定化手法の開発

    山口雅夫, 白方翔, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 複数音源を有する精密情報機器の音響シミュレーションを用いた快音設計

    白方翔, 山口雅夫, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 操作感を考慮した快適な自動車スイッチ操作音の研究-構造変更による快適性の向上-

    木内賢二, 小林歩, 戸井武司

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • トラックのフロアパネル設計変更によつ車室内騒音の低減

    奥村武, 大久保信行, 戸井武司, 赤間洋

    関東支部第14期総会講演会講演論文集No.080-1,日本機械学会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • モータ励振力のばらつきを考慮した固定磁気ディスク装置の騒音評価

    飯塚勝美, 大久保信行, 戸井武司, 山本武克, 城野政博

    関東支部第14期総会講演会講演論文集No.080-1,日本機械学会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 複数の不確定部を持つ構造物の振動ロバスト設計

    安立剛, 大久保信行, 戸井武司, 宮沢康浩, 柴木通, 木村吉則

    関東支部第14期総会講演会講演論文集No.080-1,日本機械学会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 自動車ウインカー音の音質評価による快音化

    甚内良太, 戸井武司, 浜田康, 大杉郁代

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 内部に剛体振動源を有する構造物からの放射音予測~空気伝播音発音メカニズムの解明~

    峯崎崇弘, 戸井武司, 佐藤功

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 形状変更による乱流エネルギーと音響モード制御による流体音の低減

    中野高志, 戸井武司, 岡田益英, 川島有理子

    日本音響学会講演論文集,日本音響学会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Detective Diagnosis of Spur Gear in Consideration of Dynamic Characteristic of Gear Device

    Nobuyuki OKUBO, Kazuhiko MORIMOTO, Takeshi TOI

    Proc. of 26th International Modal Analysis Conference/Society for Experimental Mechanics  2008年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Detective Diagnosis of Spur Gear in Consideration of Dynamic Characteristic of Gear Device

    Proc. of 26th International Modal Analysis Conference/Society for Experimental Mechanic  2008年 

     詳細を見る

  • Noise Reduction in Truck Cabin by Design Change of Floor Panel

    2008年 

     詳細を見る

  • Noise Evaluation of Hard Disk Drive in consideration of Robustness of Motor Excitation Force

    2008年 

     詳細を見る

  • Robust Design of Structure with Multiple Uncertain Parts

    2008年 

     詳細を見る

  • Comfortable design of automotive winker sound based on sound quality

    2008年 

     詳細を見る

  • Radiation sound prediction from structure with internal rigid vibration source ~Investigation of air-born sound mechanism~

    2008年