2024/03/22 更新

写真a

シシメ トモヒロ
志々目 友博
SHISHIME Tomohiro
所属
理工学部 教授
その他担当機関
理工学研究科都市人間環境学専攻博士課程前期課程
理工学研究科都市人間環境学専攻博士課程後期課程
連絡先
メールによる問い合わせは《こちら》から
プロフィール
環境工学をベースとした環境政策関連の教育・研究を行っています。気候変動、環境リスク等の環境問題は、技術と政策の深い関係を理解した上で、工学・政策の両面からアプローチしていくことが求められます。これまで歴任した国と地方の環境行政の経験も踏まえ、現実的な環境問題への対応を考えています。
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 京都大学 )

  • Master of Science(Environmental Technology) ( ロンドン大学 )

学歴

  • 1993年11月
     

    ロンドン大学インペリアルカレッジ(現 インペリアルカレッジロンドン)大学院   環境技術コース   修士   修了

  • 1984年3月
     

    京都大学   工学部   卒業

経歴

  • 2017年4月 -  

    中央大学理工学研究科教授

  • 2013年4月 -  

    中央大学理工学部都市環境学科教授 大学院公共政策研究科教授

  • 2011年8月 - 2013年3月

    株式会社 リコー リコー経済社会研究所 主任研究員(シニアマネージメント)

  • 2012年4月 -  

    国立大学法人岡山大学環境理工学部 講師併任

  • 2011年4月 - 2012年3月

    国立大学法人岡山大学環境理工学部 講師併任

  • 2009年7月 - 2011年7月

    財団法人 地球環境戦略研究機関関西研究センター副所長

  • 2007年7月 - 2009年7月

    環境省水・大気環境局大気生活環境室長

  • 2008年4月 - 2009年3月

    法政大学人間環境学部 兼任講師

  • 2005年7月 - 2007年7月

    千葉市環境局環境保全部長

  • 2004年4月 - 2005年7月

    環境省環境管理局水環境部地下水・地盤環境室長

  • 2004年4月 - 2005年3月

    国立大学法人長崎大学環境科学部 講師併任

  • 2003年7月 - 2004年3月

    環境省環境管理局自動車環境対策課 課長補佐 (併任)環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課リサイクル推進室自動車リサイクル対策室長

  • 2001年1月 - 2003年6月

    厚生労働省健康局水道課 課長補佐(技術総括)

  • 2000年10月 - 2001年3月

    埼玉大学工学部 講師併任

  • 1999年10月 - 2001年1月

    環境庁企画調整局環境影響審査室 室長補佐(総括) (併任)国立環境研究所環境研修センター 教官

  • 1999年10月 - 2000年3月

    埼玉大学工学部 講師併任

  • 1997年4月 - 1999年9月

    環境庁水質保全局企画課海洋環境・廃棄物対策室 室長補佐

  • 1995年9月 - 1997年3月

    環境庁水質保全局水質規制課総量規制室 室長補佐

  • 1993年12月 - 1995年8月

    環境庁水質保全局水質管理課 審査官

  • 1990年4月 - 1993年12月

    環境庁大気保全局企画課 主査 (1991年7月より審査官、環境庁企画調整局環境影響審査課併任)

  • 1984年4月 - 1986年3月

    環境庁水質保全局水質規制課

  • 1984年4月    

    厚生省採用(国家公務員上級職)

▼全件表示

所属学協会

  • 京都大学環境衛生工学研究会

  • 土木学会

  • 水環境学会

  • 環境アセスメント学会

研究キーワード

  • 環境工学

  • 地球温暖化、環境影響評価、水大気環境保全

論文

  • Enhancing scientific transparency in national CO2 emissions reports via satellite-based a posteriori estimates 査読

    Masataka Watanabe, Akihiro Oba, Yoko Saito, Gomboluudev Purevjav, Batjargal Gankhuyag, Munkhbat Byamba-Ochir, Batjargal Zamba, Tomohiro Shishime

    Scientific Reports   13 ( 1 )   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    Abstract

    Biennial Update Reports (BURs) are essential requirements from the United Nations Framework Convention on Climate Change (UNFCCC). However, many non-Annex I countries have not submitted these reports due to difficulties in compiling the inventories. We developed a satellite-based method for the top-down inverse estimation of CO2 emissions using partial-column data in the lower troposphere obtained by the Greenhouse Gases Observing Satellite, adopted to validate the Mongolian 2nd BUR (BUR2) for the energy sector in 2018. The estimated CO2 emissions were only 1.5% higher than those reported in the BUR2; these were also very close (4.2% smaller) to estimates from the Emission Database for Global Atmospheric Research. Mongolia is the first country to introduce an independent inverse estimate in its BUR, thereby increasing scientific transparency. Our method could be applied into other countries and could be incorporated into UNFCCC reporting guidelines, significantly improving global CO2 emission estimates.

    DOI: 10.1038/s41598-023-42664-3

    researchmap

    その他リンク: https://www.nature.com/articles/s41598-023-42664-3

  • 東京都内のPM2.5濃度に関する東アジア大陸の影響

    小松静佳, 志々目友博

    環境衛生工学研究   37 ( 3 )   71 - 73   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • 統計モデルを活用した熱中症輸送者数のリスク評価に関する基礎的研究

    佐藤彰人, 志々目友博

    環境衛生工学研究   36 ( 3 )   78 - 80   2022年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    researchmap

  • 関東地域における2020年の電力削減による温室効果ガス削減効果に関する研究

    花岡凌, 志々目友博

    環境衛生工学研究   35 ( 3 )   132 - 134   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    2020年の関東地域の電力消費量の削減量に基づき、COVID19による自粛活動に伴う二酸化炭素排出削減量を推定した。また、東京都千代田区のオフィス勤務者がテレワークを実施したことによるオフィスおよび通勤に伴う二酸化炭素排出削減量の推定を行った。

    researchmap

  • 大規模緑地がもたらす夜間の暑熱環境改善効果

    山岸優希, 志々目友博

    環境衛生工学研究会第42回シンポジウム講演論文集   34 ( 3 )   10 - 12   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    researchmap

  • 東京都におけるスギ花粉の飛散経路の推定に関する基礎的研究

    環境衛生工学研究会第41回シンポジウム論文集   33 ( 3 )   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    researchmap

  • 文京区内における熱中症発生リスク評価に関する基礎的研究

    井上晶文, 野澤敢太, 志々目友博

    京都大学環境衛生工学研究会第40回シンポジウム論文集   32 ( 3 )   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    researchmap

  • モンゴルにおける再エネ型冷凍貯蔵システムの創出と低炭素社会に向けたMRV手法の高度化

    渡邉正孝, 大場章弘, 王勤学, 樫田和夫, 額尓徳尼, 志々目友博

    京​​​​​​​都​​​​​​​大​​​​​​​学​​​​​​​環​​​​​​​境​​​​​​​衛​​​​​​​生​​​​​​​工​​​​​​​学​​​​​​​研​​​​​​​究​​​​​​​会​​​​​​​第​​​​​​​3​​​​​​​9​回​​​​​​​シ​​​​​​​ン​​​​​​​ポ​​​​​​​ジ​​​​​​​ウ​​​​​​​ム​​​​​​​講​​​​​​​演​​​​​​​論​​​​​​​文​​​​​​​集   31 ( 3 )   118 - 121   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京​都​大​学​環​境​衛​生​工​学​研​究​会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 太陽光発電の普及に伴う廃棄物発生量の推定に関する基礎的研究

    田形 直己, 志々目友博

    京​​​​​​​都​​​​​​​大​​​​​​​学​​​​​​​環​​​​​​​境​​​​​​​衛​​​​​​​生​​​​​​​工​​​​​​​学​​​​​​​研​​​​​​​究​​​​​​​会​​​​​​​第​​​​​​​3​​​​​​​9回​​​​​​​シ​​​​​​​ン​​​​​​​ポ​​​​​​​ジ​​​​​​​ウ​​​​​​​ム​​​​​​​講​​​​​​​演​​​​​​​論​​​​​​​文​​​​​​​集   31 ( 3 )   122 - 125   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京​都​大​学​環​境​衛​生​工​学​研​究​会  

    CiNii Books

    researchmap

  • オリンピック開催時の暑熱環境下におけるマラソンランナーの健康影響評価に関する基礎的研究

    山手 佑介, 志々目友博

    京​​​都​​​大​​​学​​​環​​​境​​​衛​​​生​​​工​​​学​​​研​​​究​​​会​​​第​​​3​​​8回​​​シ​​​ン​​​ポ​​​ジ​​​ウ​​​ム​​​講​​​演​​​論​​​文​​​集   30 ( 3 )   184 - 187   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 東京都23区・名古屋市・大阪市における熱中症患者数のWBGT等気象データによる定量的推定に関する研究

    鋤野 大貴, 志々目友博

    京​都​大​学​環​境​衛​生​工​学​研​究​会​第​3​7​回​シ​ン​ポ​ジ​ウ​ム​講​演​論​文​集   29 ( 3 )   118 - 121   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京​都​大​学​環​境​衛​生​工​学​研​究​会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 人への影響を考慮した打ち水によるヒートアイランド緩和効果の分析

    志々目友博, 渡邊 満葉

    京都大学環境衛生工学研究会第36回シンポジウム講演論文集   28 ( 3 )   170 - 173   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • A survey study of energy saving activities of industrial companies in Taicang, China 査読

    Xianbing Liu, Dongjie Niu, Cunkuan Bao, Sunhee Suk, Tomohiro Shishime

    JOURNAL OF CLEANER PRODUCTION   26 ( 1 )   79 - 89   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCI LTD  

    This paper seeks to measure industrial energy saving activities (ESAs) and identify their major determinant factors by an empirical study of small and medium-sized enterprises (SMEs) in Taicang city, China. The surveyed SMEs indicate high participation ratios of pre-classified ESAs even with weak regulation and limited support from industrial associations at present. The classified factors are partly confirmed by the econometric analysis. The energy management level of competitors and internal training on energy saving have significant and positive influences on a company's involvement level of ESAs. The findings suggest that Chinese policy makers should gradually expand the regulative requirements currently focusing on the large energy-consuming companies to SMEs. Providing economic incentives and technical support are important for assisting the SMEs in better practice of ESAs. (C) 2011 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.jclepro.2011.12.030

    Web of Science

    researchmap

  • Sustainable Production: Practices and Determinant Factors of Green Supply Chain Management of Chinese Companies 査読

    Xianbing Liu, Jie Yang, Sixiao Qu, Leina Wang, Tomohiro Shishime, Cunkuan Bao

    BUSINESS STRATEGY AND THE ENVIRONMENT   21 ( 1 )   1 - 16   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

    This paper explores the green supply chain management (GSCM) of companies based in the Yangtze River Delta, China. The companies' overall GSCM practice level (L-GSCM) is measured by using the data from 165 valid respondents in a questionnaire survey conducted during April and May 2009. The relationships between L-GSCM and the classified determinant factors are analyzed. It is indicated that Chinese companies are still at a preliminary stage of GSCM practices. Their environmental management in cooperation with external members of the supply chain is very marginal. A company's L-GSCM is significantly and positively associated with the external pressures from regulatory, domestic clients and business competitors. As an internal factor, a company's learning capacity greatly determines L-GSCM. We also confirm that the internal factors function as intermediate variables of external pressures in influencing a company's GSCM. A company's environmental management capacities will be strongly enhanced by frequent internal training of employees to increase its involvement in GSCM practices. Copyright (C) 2011 John Wiley & Sons, Ltd and ERP Environment.

    DOI: 10.1002/bse.705

    Web of Science

    researchmap

  • インドにおける低炭素技術適用に関する研究

    志々目友博, 志賀雄樹, アブドゥサレムラビィ

    京都大学環境衛生工学研究会第33回シンポジウム講演論文集   25 ( 3 )   104 - 107   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Citizen Complaints about Environmental Pollution: A Survey Study in Suzhou 査読

    X.Liu, Y.Dong, C.Wang, T.Shishime

    Journal of Current Chinese Affairs   40 ( 3 )   193 - 219   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:GIGA German Institute of Global and Area Studies  

    researchmap

  • An empirical study on the driving mechanism of proactive corporate environmental management in China 査読

    Xianbing Liu, Beibei Liu, Tomohiro Shishime, Qinqin Yu, Jun Bi, Tetsuro Fujitsuka

    JOURNAL OF ENVIRONMENTAL MANAGEMENT   91 ( 8 )   1707 - 1717   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ACADEMIC PRESS LTD- ELSEVIER SCIENCE LTD  

    Environmentalism in China is under transformation from the traditional command and control model to emphasize the advantages of economic tools and encourage the participation of the public. Firms are much more aware of the importance of environmental issues, and some of them have practiced environmental activities beyond compliance. In order to help understand the driving mechanism of proactive corporate environmental behaviors from the firm's perspective, this paper identifies the drivers affecting the proactive environmental management level (EMLp) based on the institutional theory, and gives an empirical study on the firms based in Changshu city of Jiangsu Province, China. The usable data, collected from the 117 valid respondents in a questionnaire survey, indicates that EMLp is still moderately low currently. Less than 10% of the samples are practicing all the six categorized types of voluntary environmental activities. The econometric exercise confirms a significantly positive effect of the externally mimetic pressure on EMLp, which may attribute to a higher sensitivity of Chinese companies to the market factors. However, the roles of the general public and industrial associations are not significant, showing the marginal power of selected normative pressures. Regarding internal factors, firms, which view environmental issues as opportunities and often arrange internal environmental training, are more likely to adopt proactive environmental activities. More concerns from the general public like neighborhood communities and mass media shall be addressed to enhance the normative power to improve EMLp in China from the future perspective. (C) 2010 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.jenvman.2010.03.011

    Web of Science

    researchmap

  • Assessment of corporate environmental information disclosure in Thailand

    R.Abdessalem, T.Shishime

    京都大学環境衛生工学研究会第32回シンポジウム講演論文集   24 ( 3 )   63 - 66   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    researchmap

  • Green purchasing behaviours of urban residents in China 査読

    X.Liu, C.Wang, T.Shishime, T.Fujitsuka

    Sustainable Consumption   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:John Wiley&Sons,Ltd.  

    researchmap

  • Preliminary survey on environmental information disclosure in India

    Y.Shiga, X.Liu, T.Shishime, R.Abdessalem, K.Ogisu, T.Fujitsuka

    第18回地球環境シンポジウム講演論文集   81 - 84   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:土木学会  

    researchmap

  • Environmental activisms of firm’s neighboring residents: an empirical study in China 査読

    X.Liu, C.Wang, T.Shishime

    Journal of Cleaner Production   18 ( 10-11 )   1001 - 1008   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier Ltd.  

    DOI: 10.1016/j.jclepro.2010.03.004

    Web of Science

    researchmap

  • Corporate Environmental Information Disclosure

    R.Abdessalem, T.Shishime, T.Fujitsuka, H.Iino, X.Liu

    IGES White Paper Ⅲ   69 - 94   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:The Institute for Global Evironmental Strategies  

    researchmap

  • Functional mechanisms of mandatory corporate environmental disclosure: an empirical study in China 査読

    Xianbing Liu, Qinqin Yu, Tetsuro Fujitsuka, Beibei Liu, Jun Bi, Tomohiro Shishime

    JOURNAL OF CLEANER PRODUCTION   18 ( 8 )   823 - 832   2010年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCI LTD  

    This paper analyzes the functions of a government-oriented disclosure program in China, which rates company environmental performance into five colors and discloses the results to the public. The rating results and their annual changes during 2005-2007 are statistically summarized by using the detailed database provided by municipal environmental protection bureau of the study area: Changshu city in Jiangsu province. The reflexive, deterrent and enhancement mechanisms, preliminarily identified for the disclosure program, are qualitatively evaluated by using the information collected by onsite interviews to 32 program participating firms. In overall, the firms' environmental performances have been improved. The companies with worse rating records would be more likely to improve their environmental performances in the following years. The disclosure program encourages the firms to be more reflexive to their internal environmental problems. The deterrent and enhancement functions of the program are weak due to the marginal pressure from the classified stakeholders such as investors, business partners and creditors. The influence of the public, such as neighboring communities and environmental NGOs, is weak too. Encouraging serious reactions of firm's stakeholders to the disclosed rating results should be addressed in order to enhance the effectiveness of the disclosure strategy. (C) 2009 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.jclepro.2009.12.022

    Web of Science

    researchmap

  • 騒音規制法未規制施設等に関する多様な騒音防止対策の推進

    志々目友博

    京都大学環境衛生工学研究会第31回シンポジウム講演論文集   23 ( 3 )   188 - 191   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 低炭素社会の実現に向けた都市のヒートアイランド対策の推進

    志々目友博

    京都大学環境衛生工学研究会第30回シンポジウム講演論文集   22 ( 3 )   195 - 198   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 逆解析手法による底質中コプラナーPCB濃度分布のモデル化

    志々目友博

    京都大学環境衛生工学研究会第29回シンポジウム講演論文集   21 ( 3 )   79 - 82   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 千葉市における公害防止管理体制の確立に向けた行政、企業等の取組み

    志々目友博

    資源環境対策   43 ( 8 )   29 - 34   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:環境コミュニケーションズ  

    CiNii Books

    researchmap

  • 底質コアサンプリング分析結果に基づいた東京湾流域におけるCo-PCBの排出量の推計に関する研究 査読

    志々目友博

    水環境学会誌   29 ( 8 )   469 - 476   2006年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:水環境学会  

    researchmap

  • 底質Co-PCB濃度の経年変化に基づいたダイオキシン類摂取量変化の推定 査読

    志々目友博

    水環境学会誌   29 ( 8 )   477 - 482   2006年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:水環境学会  

    The estimation of changes in human uptake of dioxins in Tokyo Bay basin as a consequence of the reduction of Co-PCB emissions into the environment following the implementation of the Law Concerning Special Measures for Promotion of Proper Treatment of PCB Waste was discussed. Firstly, chronological decreases in Co-PCB concentrations in sediment were estimated, considering the reduction of Co-PCB emission using a multimedia environmental model. Secondly, Co-PCB concentrations in fish in Tokyo Bay were estimated on the basis of the concentrations in sediment and Biota Sediment Accumulation Factors (BSAF). Lastly, the total daily intake (TDI) of Co-PCB, Dibenzo-p-dioxins and Dibenzofurans was chronologically projected considering the daily intakes of these chemicals from fish based on previously estimated concentrations in fish in Tokyo Bay and in other areas. As a result, the TDI in Tokyo Bay Basin in 2016, the target year of the PCB Law, was estimated to be about 1pg-TEQ/(kg-weight · day) .

    DOI: 10.2965/jswe.29.477

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00283645288?from=CiNii

  • 地方公共団体におけるアスベスト問題への総合的な対応(千葉市の事例)

    志々目友博

    京都大学環境衛生工学研究会第28回シンポジウム講演論文集   20 ( 3 )   95 - 98   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 地下水・地盤環境管理に関する政策的な課題と対応の方向性

    志々目友博

    京都大学環境衛生工学研究会第27回シンポジウム講演論文集   19 ( 3 )   187 - 192   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 健全な水循環系の確保に向けた地下水・地盤環境対策

    志々目友博

    季刊 環境研究   ( 137 )   32 - 41   2005年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:財団法人 日立環境財団  

    CiNii Books

    researchmap

  • 堆積物コア中のダイオキシン、フラン、Co-PCB等の濃度分布のモデル化に関する研究 査読

    志々目友博, 渡辺正孝

    海岸工学論文集   51   971 - 975   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:土木学会  

    researchmap

  • 自動車リサイクル法の施行に向けた取組について

    志々目友博, 山本昌宏, 秦康之

    京都大学環境衛生工学研究会第26回シンポジウム講演論文集   18 ( 3 )   129 - 134   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 水道水質の保全を図るための施策の推進について

    志々目友博, 青竹寛子

    京都大学環境衛生工学研究会第25回シンポジウム講演論文集   17 ( 3 )   76 - 81   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 堆積物コア中の137Cs濃度分布のモデル化に関する研究 査読

    志々目友博, 渡辺正孝, 土井妙子

    海岸工学論文集   49 ( 966-970 )   966 - 970   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:土木学会  

    researchmap

  • 江戸川・中川流域における健全な水循環系構築に向けた総合的な施策について

    内田勉, 竹島睦, 志々目友博, 岩崎福久

    第6回水資源に関するシンポジウム論文集   265 - 270   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本学術会議他水資源シンポジウム委員会  

    researchmap

  • 改正水道法の施行と水道の課題について

    志々目友博, 青竹寛子

    京都大学環境衛生工学研究会第24回シンポジウム講演論文集   16 ( 3 )   137 - 142   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 中部国際空港等建設事業に関する環境影響審査について

    志々目友博

    京都大学環境衛生工学研究会第23回シンポジウム講演論文集   15 ( 3 )   115 - 120   2001年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 環境影響評価法の施行状況と環境影響評価に関する今後の課題

    志々目友博

    京都大学環境衛生工学研究会第22回シンポジウム講演論文集   14 ( 3 )   283 - 288   2000年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    researchmap

  • 栄養塩成層下における藻類種遷移とChattonella赤潮発生過程のモデル化 査読

    渡辺正孝, 木村敏彦, 天野邦彦, 木幡邦男, 志々目友博

    海岸工学論文集   46   1206 - 1210   1999年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:土木学会  

    DOI: 10.2208/proce1989.46.1206

    researchmap

  • 北西太平洋地域海行動計画の現状と今後の課題

    志々目友博

    京都大学環境衛生工学研究会第21回シンポジウム講演論文集   13 ( 3 )   166 - 171   1999年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    researchmap

  • 最近の油流出事故と海洋環境保全対策について

    志々目 友博

    日本海水学会誌   53 ( 2 )   70 - 77   1999年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本海水学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 海洋環境モニタリングネットワーク構想の推進について

    志々目友博

    京都大学環境衛生工学研究会第20回シンポジウム講演論文集   12 ( 3 )   103 - 108   1998年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    researchmap

  • Promoting a Plan for a Marine Environment Monitoring Network in the North Pacific

    T.Shishime

    ESENA Workshop: Energy-Related Marine Issues in the Sea of Japan   1998年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:国際大学GLOCOM/米国Nautilus Institute  

    researchmap

  • 海洋環境保全の取組について

    志々目友博

    環境衛生工学研究   11 ( 4 )   30 - 44   1997年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 海洋汚染防止対策について

    志々目友博

    京都大学環境衛生工学研究会第19回シンポジウム講演論文集   11 ( 3 )   170 - 175   1997年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    researchmap

  • 油汚染、海洋汚染に対する国際的な取組

    志々目友博

    環境技術   1997年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:環境技術会  

    researchmap

  • 東京湾・伊勢湾及び瀬戸内海に係る第4次水質総量規制

    志々目友博

    環境管理   32 ( 10 )   1153 - 1158   1996年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:社団法人産業管理協会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 東京湾、伊勢湾及び瀬戸内海に係る第四次水質総量規制

    志々目友博

    京都大学環境衛生工学研究会第18回シンポジウム講演論文集   10 ( 3 )   128 - 133   1996年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 内湾の環境保全 閉鎖性海域の環境の現状と対策の動向

    志々目友博

    環境科学会誌(内湾の環境保全特集)   8 ( 4 )   437 - 437   1995年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:環境科学会  

    researchmap

  • 特別論文 水質に関する環境問題について

    志々目友博

    月刊 用地   27 ( 326 )   6 - 24   1994年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東京出版株式会社  

    researchmap

  • 欧米の水質環境保全目標について

    志々目友博, 小川眞佐子

    京都大学環境衛生工学研究会第16回シンポジウム講演論文集   8 ( 3 )   281 - 285   1994年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    researchmap

  • 大気汚染・自動車交通騒音関係環境影響評価について

    志々目友博

    京都大学環境衛生工学研究会第13回シンポジウム講演論文集   156 - 162   1991年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    researchmap

  • 最近の環境影響評価の動向と実施事例

    山村尊房, 石飛博之, 島田幸司, 志々目友博

    京都大学環境衛生工学研究会第13回シンポジウム講演論文集   149 - 155   1991年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    researchmap

  • 合併処理浄化槽を軸とした生活排水対策の展開

    藤原正弘, 粕谷明博, 志々目友博

    京都大学環境衛生工学研究会第11回シンポジウム講演論文集   236 - 242   1989年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    researchmap

  • 生活排水対策と合併処理浄化槽

    金子洋, 佐藤哲志, 志々目友博

    京都大学環境衛生工学研究会第10回シンポジウム講演論文集   143 - 146   1988年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学環境衛生工学研究会  

    researchmap

  • ラグランジェ的手法による粒子状物質の大気中伝搬過程のモデル化に関する考察 査読

    池田有光, 若園淳, 志々目友博, 平岡正勝

    大気汚染学会誌   19 ( 6 )   421 - 429   1984年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:大気汚染学会  

    粒子状物質の大気中伝搬過程を運転方程式を直接解いて得られる流跡から求める方法を考察した。内容は主に運動方程式の解の評価と大気乱流のモデルの考察である。<BR>粒子に働く力は粘性力, 圧力, 加速度による力, Basset力, および外力であるが, これらの力の式の計算結果に及ぼす影響を定量的に評価した。粒径が小さくなるに連れて, 粘性力と重力以外の力の頃の影響は小さくなる。しかしその誤差の減少割合は, 粒子を流体としたときの誤差の減少割合と比較すると緩い。粒子が小さくなるに連れて粒子の挙動が流体の挙動に似てくるがその接近の度合は粒子密度が3.0g/cm3, 渦時間スケールが9.0sec等の条件では, 粒径が数μm以下で特に顕著となる。<BR>運動方程式に入力される乱流の構造のモデル化では, モンテカルロ法 (モデル1), 履歴速度を考慮して乱流を発生させる方法 (モデルII), および履歴ノイズを考慮して乱流を発生させる確率微分方程式モデル (モデルIII) の3つのケースについて, 実空間でおきる乱流の再現性の面で検討した。モデルIIIは, 渦時間スケールTLと計算タイムステップとの比を10~20当たりにすると, 乱流の分散, TL, エネルギースペクトルをかなり精度よく再現してくれること, 大気安定度の条件を組み込めるモデルの開発が可能なこと, 指数関数型でない自己相関関数をもつ乱流を再現できる等からより優れたものであることがわかった。

    DOI: 10.11298/taiki1978.19.421

    researchmap

  • 水処理技術開発への期待

    片山徹, 志々目友博

    季刊 環境研究   52   90 - 106   1984年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:財団法人環境調査センター  

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 京都議定書ー国際交渉と国内調整

    志々目友博, 佐藤雄也, 兼頭ゆみ子( 担当: 共著)

    一般財団法人 公務人材開発協会  2017年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:1-20   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 福島原発事故の初動危機管理

    丸山剛司, 佐藤雄也, 志々目友博, 野澤慎太朗( 担当: 共著)

    一般財団法人 公務人材開発協会  2017年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:1-30   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • Environmental Taxation in China and Asia-Pacific

    X.Liu, K.Ogisu, S.Suk, T.Shishime他( 担当: 共著 範囲: Carbon tax policy progress in north-east Asia)

    Edward Elgar Publishing,Inc.  2011年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:103-118   記述言語:英語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 海洋環境モニタリング指針

    ( 担当: 共著)

    財団法人環日本海環境協力センター  2000年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 海洋環境破壊が深刻化

    志々目友博, 矢久保六玄他( 担当: 共著 範囲: 第四部Ⅱ海洋環境の保全のための様々な条約)

    東京教育情報センター  1998年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:252-266   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 水処理管理便覧

    ( 担当: 共著 範囲: 6.6 自然環境、レクリエーション用水の要望水質、7.1.1 水質環境基準)

    (株)丸善/水処理管理便覧編集委員会  1998年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:89-91,93-95   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 内湾・内海の水環境

    ( 担当: 共著 範囲: 3.2水質汚濁防止法に基づく対策、3.6今後の課題)

    (株)ぎょうせい/環境庁水質保全局水質規制課  1996年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:67-72,85   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 逐条解説水質汚濁防止法

    ( 担当: 共著 範囲: 第三章水質汚濁に係る環境基準)

    中央法規出版/水質法令研究会編  1996年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:40-124   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • モンゴルの草原域におけるCO2フラックスのモニタリングと評価

    王 勤学, 岡寺 智大, 額尓 徳尼, 渡邉 正孝, 志々目 友博, 大場 章弘, Ochirbat Batkhishig

    日本地球惑星科学連合2019年大会  2019年5月  公益社団法人日本地球惑星科学連合

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 地球温暖化国際交渉と日本の貢献

    志々目友博

    Chuo-online 研究  2013年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 韓国企業における省エネルギー及び温室効果ガス削減活動に関する調査研究

    昔 宣希, 劉 憲兵, 志々目友博

    環境経済・政策学会2011年大会  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ビジネスと環境(インドにおける技術移転を例に)

    神戸地区環境保全連絡協議会「新春特別講演会」  2011年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 環境影響評価

    京都大学工学研究科  2010年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Opportunities and Barriers of Implementing Carbon Tax policy in Northeast Asia: A Comparative Analysis

    X.Liu,K.Ogisu, Y.Matsuo, T.Shishime

    The 11th Global Conference on Environemental Taxation in Thailand  2010年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Japan’s environmental policies “Changes of environmental administration system and law in Japan”

    神戸女学院大学  2010年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 気候変動対策国際交渉と低炭素技術のインドへの適用

    (公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構  2010年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Practices and Opportunities of Green Supply Chain Management in China

    X.Liu, L.Wang, J.Yang, T.Shishime, C.Bao, K.Ogisu

    The 1st Congress of East Asian Association of Environmental and natural Resource Economics, Hokkaido University  2010年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 交通騒音問題への行政的取り組み

    千葉工業大学・学術フロンティア研究プロジェクト「快適音環境の創生」研究報告会・シンポジウム  2009年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Noise Regulation for Construction Works in Japan and Study on Evaluation Method

    Y.Yamashita, K.Nagamori, T.Shishime

    INTER-NOISE 2008(SHANGHAI,CHINA)  2008年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • A web site to reduce risks of heat disorders in Japan

    M.Tonouchi, H.Kandori, T.Murahashi, M.Ono, T.Shishime

    The 18th Int.Cogr.Biometeorol(TOKYO,JAPAN)  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 巻頭言:におい・かおり環境分野の更なる展開

    におい・かおり環境学会誌  2008年7月  社団法人におい・かおり環境協会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • におい・かおり対策 環境省の取り組み

    環境新聞10月10日号  2007年10月  環境新聞社

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 騒音・振動対策の最新動向

    環境新聞9月12日  2007年9月  環境新聞社

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Noise Evaluation in Japan

    K.Takemoto, T.Shishime, Y.Yamashita, R.Tanaka, T.Murashige

    INTER-NOISE 2007|rn|(ISTANBUL, TURKEY)  2007年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Regulation Procedure for Noise from Construction Works in Japan

    K.Takemoto, T.Shishime, Y.Yamashita, R.Tanaka, T.Murashige

    INTER-NOISE 2007(ISTANBUL, TURKEY)  2007年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 地下水質保全行政について

    「新政策」特集号  2005年5月  政策総合研究所

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 講演録:水環境管理と地下水利用

    月刊 水道  2005年5月  全国簡易水道協議会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 水環境管理と地下水利用

    簡易水道協会第37回水道実務指導者研究集会講演  2005年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 地下水・地盤環境の総合的な管理に向けて

    月刊 かなめ  2005年1月  全国機材商経営同友会|rn|全国クリーニング資材卸商協同組合

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 地域特性を踏まえた地下水盆の管理を

    水道産業新聞10月21日  2004年10月  水道産業新聞社

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Experiences with an Ecosystem Based Approach in Integrated Water Resource Management、「Case studies on sound water management in upstream forest, river basins, and wetlands

    第12回国際連合持続可能な開発委員会(CSD12)スペシャルイベント(於:国連本部)  2004年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • リサイクルシステムの構築と不適正処理が柱 法施行に向け重要な年

    The Waste Management1月1日  2004年1月  環境産業新聞社

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 自動車リサイクル制度について(2005年1月1日スタート)

    富士常葉大学  2004年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 循環型社会の構築に向けた施策(環境影響評価、自動車リサイクル等の事例

    立命館大学  2003年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 座談会:上水道技術座談会(下) 経営健全化への方策は・・『水コンサルタント』の役割を追う

    水道公論  2003年6月  日本水道新聞社

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 座談会:上水道技術座談会(上) 経営健全化への方策は・・『水コンサルタント』の役割を追う

    水道公論  2003年5月  日本水道新聞社

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 座談会:特別研究座談会 水道事業をめぐる国際情勢と日本の進路

    水道公論  2003年5月  日本水道新聞社

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 国際協力の成功を

    日本の水道鋼管  2003年5月  日本水道鋼管協会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 最適システムの追求へシステムの追及へ「新水道ビジョンを検討」

    日本水道新聞4月24日  2003年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 望まれる水道行政の視点

    日本水道新聞2月13日  2003年2月  日本水道新聞社

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 水道施設基準特集、「管理者の役割が重要」

    日本水道新聞2月18日  2002年2月  日本水道新聞社

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 水道法の改正と今後の課題について

    水道産業新聞10月25日  2001年10月  水道産業新聞社

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

▼全件表示

社会貢献活動

  • 大田区環境審議会委員(副会長)

    2022年4月 - 2024年3月

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 浦安市環境審議会委員

    2022年4月 - 2024年3月

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • IOT技術等を活用したグリーンスローモビリティーの効果的導入実証事業 事後評価委員会(委員長)(環境省受託事業)

    デロイトトーマツコンサルティング合同会社  2022年10月 - 2023年3月

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 令和3年度(補正予算)及び令和4年度データセンターのゼロエミッション化・レジリエンス強化促進事業審査委員会(委員長)(環境省受託事業)

    一般社団法人地域循環共生社会連携協会  2022年5月 - 2023年3月

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 環境アセスメント学会評議員

    役割:助言・指導

    環境アセスメント学会  2022年4月 - 2023年3月

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 環境省・令和4年度地球温暖化対策に係る技術実証事業管理・検討等事業委託業務における事業監督者(有限責任監査法人トーマツ)

    役割:助言・指導

    有限責任監査法人トーマツ  2022年4月 - 2023年3月

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap

  • 浦安市環境審議会委員

    2020年8月 - 2022年7月

     詳細を見る

  • 「世界を牽引するイノベーション確立のための部材や素材の社会実装・普及展開加速化事業」委員会(環境省受託事業)

    株式会社 価値総合研究所  東京都千代田区大手町1丁目9番2号大手町フィナンシャルシティーグランキューブ15階 株式会社価値総合研究所(文書会議)  2022年1月 - 2022年3月

     詳細を見る

  • 令和3年度データセンターのゼロエミッション化・レジリエンス強化促進事業等に係る審査委員会(環境省受託事業)

    一般社団法人 環境技術普及促進協会  2021年7月 - 2022年3月

     詳細を見る

  • 令和3年度地域再エネの活用によりゼロエミッション化を目指すデータセンター構築支援事業審査委員会(環境省受託事業)

    一般社団法人地域循環共生社会連携協会  2021年6月 - 2022年3月

     詳細を見る

  • 大田区環境審議会委員

    2021年4月 - 2022年3月

     詳細を見る

  • 有限責任監査法人 トーマツ 環境省・令和3年度地球温暖化対策に係る技術実証事業管理・検討等事業委託業務(環境省受託事業)

    2021年4月 - 2022年3月

     詳細を見る

  • 大田区環境審議会委員

    2020年4月 - 2021年3月

     詳細を見る

  • デロイトトーマツコンサルティング合同会社 世界を牽引するイノベーション確立のための部材や素材の社会実装・普及展開加速化事業審査委員会(環境省受託事業)

    2020年4月 - 2021年3月

     詳細を見る

  • 有限責任監査法人 トーマツ 環境省・令和2年度地球温暖化対策に係る技術実証事業管理・検討等事業委託業務

    2020年4月 - 2021年3月

     詳細を見る

  • 環境省 2020年度かおり環境部会

    2020年4月 - 2021年3月

     詳細を見る

  • 公益法人 北海道環境財団「水素を活用した産業車両等における燃料電池化促進事業及び地域再エネ水素ステーション保守点検事業審査委員会」

    2020年4月 - 2021年3月

     詳細を見る

  • デロイトトーマツコンサルティング合同会社 令和2年度IOT技術等を活用したグリーンスローモビリティの効果的導入実証事業審査委員会(環境省受託事業)

    2020年9月 - 2021年3月

     詳細を見る

  • 環境省 令和2年度環境研究総合推進費に係る委員会及び専門部会

    2020年6月 - 2021年3月

     詳細を見る

  • デロイトトーマツコンサルティング合同会社 「世界を牽引するイノベーション確立のための部材や素材の社会実装・普及展開加速化事業」(環境省受託事業)

    2020年4月 - 2021年3月

     詳細を見る

  • デロイトトーマツコンサルティング合同会社 「革新的な省CO2 実現のための部材や素材の社会実装・普及展開加速化事業査委員会」(環境省受託事業)

    2020年4月 - 2021年3月

     詳細を見る

  • 福岡大学 2020環境セミナー

    2020年11月    

     詳細を見る

  • 浦安市環境審議会委員

    2018年8月 - 2020年7月

     詳細を見る

  • 大田区環境美化審議会委員

    2018年7月 - 2020年6月

     詳細を見る

  • 環境省 2019年度かおり環境部会

    2019年4月 - 2020年3月

     詳細を見る

  • 大田区環境審議会委員

    2018年7月 - 2020年3月

     詳細を見る

  • 2019年度木材利用による業務施設の断熱性能効果検証事業に係る審査委員会(環境省受託事業)

    2019年5月 - 2020年3月

     詳細を見る

  • 一般財団法人 環境イノベーション情報機構 2019年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(省エネ家電等マーケットモデル事業:環境省受託事業)審査委員会

    2019年4月 - 2020年3月

     詳細を見る

  • 環境省・地球温暖化対策に係る技術実証事業管理・検討等事業委託業務

    有限責任監査法人 トーマツ  2019年4月 - 2020年3月

     詳細を見る

  • 環境省「令和元年度ブロックチェーン技術を活用した再エネCO2技術価値創出モデル事業審査委員会」委員

    2019年4月 - 2020年3月

     詳細を見る

  • デロイトトーマツコンサルティング合同会社 令和元年度IOT技術等を活用したグリーンスローモビリティの効果的導入実証事業審査委員会(環境省受託事業)

    2019年4月 - 2020年3月

     詳細を見る

  • 環境省「平成30年度未来のあるべき社会・ライフスタイルを創造する技術イノベーション事業審査委員会」

    2019年3月    

     詳細を見る

  • 木材利用による業務施設の断熱性能効果検証事業に係る審査委員会(環境省受託事業)

    2018年5月 - 2019年3月

     詳細を見る

  • 公益財団法人 北海道環境財団 平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(L2-Tech導入拡大推進事業:環境省受託事業)に係る審査委員会

    2018年5月 - 2019年3月

     詳細を見る

  • 一般社団法人 静岡県環境資源協会 平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(業務施設におけるネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB化)・省CO2促進事業:環境省受託事業)に係る審査委員会

    2018年5月 - 2019年3月

     詳細を見る

  • 環境省 平成30年度かおり環境部会

    2018年5月 - 2019年3月

     詳細を見る

  • 一般財団法人 環境イノベーション情報機構 平成30年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(省エネ家電等マーケットモデル事業:環境省受託事業)審査委員会

    2018年4月 - 2019年3月

     詳細を見る

  • 環境省「平成30年度ブロックチェーン技術を活用した再エネCO2技術価値創出モデル事業審査委員会」

    2018年3月 - 2019年3月

     詳細を見る

  • 大田区環境審議会委員

    2016年4月 - 2018年3月

     詳細を見る

  • 環境省「平成29年度未来のあるべき社会・ライフスタイルを創造する技術イノベーション事業審査委員会」

    2018年3月    

     詳細を見る

  • 北海道環境財団 平成29年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(L2-Tech導入拡大推進事業)に係る審査委員会(環境省受託事業)

    2017年8月 - 2018年3月

     詳細を見る

  • 独立行政法人 自動車技術総合機構 Stage2導入給油所の認定制度創設に係る検討会(環境省受託事業)

    2017年7月 - 2018年3月

     詳細を見る

  • デロイトトーマツコンサルティング合同会社 平成29年度エネルギー起源CO2排出削減技術評価・検証事業検討会(環境省受託事業)

    2017年6月 - 2018年3月

     詳細を見る

  • 北海道環境財団 木材利用による業務施設の断熱性能効果検証事業に係る審査委員会(環境省受託事業)

    2017年5月 - 2018年3月

     詳細を見る

  • 環境省 平成29年度かおり環境部会

    2017年5月 - 2018年3月

     詳細を見る

  • 一般財団法人 環境イノベーション情報機構 平成29年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(省エネマーケット創出事業)審査委員会(環境省受託事業)

    2017年5月 - 2018年3月

     詳細を見る

  • 北海道環境財団 次世代CO2データセンター確立・普及促進事業審査委員会(環境省受託事業)

    2017年5月 - 2018年3月

     詳細を見る

  • 浦安市環境審議会委員

    2016年8月 - 2018年3月

     詳細を見る

  • 環境省 平成28年度未来のあるべき社会・ライフスタイルを創造する技術イノベーション事業評価委員会

    2017年2月 - 2017年3月

     詳細を見る

  • 一般財団法人 環境イノベーション情報機構「平成28年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(省エネ家電マーケット創出事業)審査委員会」(環境省受託)審査委員

    2016年10月 - 2017年3月

     詳細を見る

  • 公益法人 北海道環境財団「平成28年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(L2-Tech 導入拡大推進事業)に係る審査委員会」(環境省受託)委員

    2016年9月 - 2017年3月

     詳細を見る

  • 公益財団法人 北海道環境財団「次世代省CO2型データセンター確立・普及促進事業審査委員会」(環境省受託)

    2016年6月 - 2017年3月

     詳細を見る

  • 公務人材開発協会「先端科学技術の社会的受容性に関する検討委員会」検討委員

    2016年5月 - 2017年3月

     詳細を見る

  • 大田区環境審議会委員

    2014年7月 - 2016年3月

     詳細を見る

  • 環境省「平成27年度民間活用による浄化槽整備及び維持管理に関する検討会」

    2016年1月 - 2016年3月

     詳細を見る

  • 環境省「省エネ型自然冷媒機器の更なる省エネ化に関する社会実験等事業検討会」

    2015年3月 - 2016年3月

     詳細を見る

  • 一般財団法人 日本環境衛生センター内 日本・インドネシア水環境・衛生改善推進協議会

    2013年5月 - 2015年4月

     詳細を見る

  • 環境省「フロン類の適正管理推進モデル事業検討会」

    2015年3月    

     詳細を見る

  • 一般社団法人産業環境管理協会「フロン類対策シンポジウム」

    2014年12月    

     詳細を見る

  • 一般社団法人 低炭素社会促進協会「社会インフラの低炭素価値向上事業」審査委員会(環境省関連)

    2013年7月 - 2014年3月

     詳細を見る

  • 環境管理における公害防止体制の整備の在り方に関する検討会(環境省・経済産業省設置) 委員

    2006年6月 - 2007年3月

     詳細を見る

▼全件表示