2024/02/02 更新

写真a

トウ セイ
唐 成
TANG Cheng
所属
経済学部 教授
その他担当機関
経済学研究科経済学専攻博士課程前期課程
経済学研究科経済学専攻博士課程後期課程
連絡先
メールによる問い合わせは《こちら》から
外部リンク

学位

  • 博士(経済学) ( 筑波大学 )

  • 経済学修士 ( 筑波大学 )

学歴

  • 2002年3月
     

    筑波大学   社会科学研究科   経済学専攻一貫制   博士   修了

  • 1997年3月
     

    筑波大学   第一学群   社会学類経済学専攻   卒業

経歴

  • 2014年4月 - 現在

    中央大学経済学部教授

  • 2012年4月 - 2014年3月

    桃山学院大学経済学部教授

  • 2008年4月 - 2012年3月

    桃山学院大学経済学部准教授

  • 2010年4月 - 2010年9月

    東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻客員准教授

  • 2006年4月 - 2008年3月

    桃山学院大学経済学部助教授

  • 2003年4月 - 2006年3月

    慶應義塾大学総合政策学部訪問講師〔招聘〕

▼全件表示

所属学協会

  • 地域デザイン学会

  • 中国経済経営学会

研究キーワード

  • 家計金融・金融制度

研究分野

  • 人文・社会 / 金融、ファイナンス  / 中国経済/日中比較研究

論文

  • Household consumption, domestic demand, and challenges to China’s grand economic rebalancing

    Hui Feng, Cheng Tang

    Regional Outlook,Griffith Asia Institute,Griffith University   1 - 22   2024年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • 戸籍転換提昇了住民満意度嗎 査読

    張誠, 翁希演

    財経科学   2023 ( 3 )   125 - 139   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 債務問題にみる中国経済の課題 ―― 家計部門の増加が長期的リスクに(第7章)

    唐成

    「成長の限界に挑む中国―習近平・長期政権の課題」(日本経済研究センター)   91 - 104   2023年3月

     詳細を見る

  • “Bequest Motives and the Chinese Household Saving Puzzle,” 査読

    Zhang and Yang

    Journal of Chinese Economic and Business Studies   VOL.20 ( NO.4 )   355 - 376   2022年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/14765284.2021.1996190

    researchmap

  • 金融リテラシーと中国の家計の借入行動-CHFSデータを用いた実証研究- 査読

    張誠

    アジア経済   62 ( 4 )   3 - 24   2021年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:アジア経済研究所  

    researchmap

  • 遺産動機対中国老年家庭儲蓄率的影響 査読

    張誠

    人口与経済   Vol.245 ( No.2 )   57 - 70   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:中国語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:人口与経済雑誌社  

    DOI: 10.3969/j.issn.1000-4149.2021.00.012

    researchmap

  • The Impact of Bequest Motives on the Saving Rate of Elderly Households:A Comparative Study Between China and Japan

    Cheng Zhang

    IERCU Discussion Paper   ( No.346 )   1 - 34   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • 高齢化、年金と中国の家計貯蓄率-CHFSデータに基づく実証分析-

    張誠

    IERCU Discussion Paper   ( No.344 )   1 - 21   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)   出版者・発行元:IERCU  

    researchmap

  • 循環型観光による地域振興の可能性-お土産に焦点を当てて-

    中原優利

    JP総研Research   ( No.53 )   22 - 29   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:JP総研  

    researchmap

  • 中国人観光客の訪日観光行動に関する考察-ミクロデータによる実証分析-

    坂田幸繁

    経済学論叢   60 ( 1 )   179 - 193   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:中央大学  

    researchmap

  • Relationship lending and the role of loan officers in China: Empirical analysis based on the data on companies in industrial clusters

    Cheng Tang

    The Journal of Economics   Vol.59 ( No. 3-4, )   383 - 397   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:Chuo University  

    researchmap

  • 地域活性化における郵便局のインバウンド事業(第三章)

    唐 成

    未来構想研報告書   26 - 35   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:JP総合研究所  

    researchmap

  • 中国における家計の資産選択行動ー山西省の事例を中心にー 査読

    唐 成

    アジア経済   59 ( 1 )   47 - 68   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:アジア経済研究所  

    researchmap

  • なぜ中国の家計は株式・理財商品を保有しているのかー金融資産選択行動のミクロ分析ー

    唐成

    中​央​大​学​経​済​研​究​所​D​i​s​c​u​s​s​i​o​n​ ​P​a​p​e​r   ( 2​66 )   1 - 22   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中​央​大​学​経​済​研​究​所  

    中国の家計は膨大な金融資産を蓄積しており,その資産運用の多様化ニーズも高まっている。家計資産選択行動は果たして理論との整合性を保持しているのか,あるいは中国的な特異性を示せるのか。そこで,我々は独自のアンケート調査データを用いて,株式と理財商品の決定要因とは何かをプロビット・タイプの二値選択モデルおよび多項ロジットモデルなどで推計を行った。推計の結果,仮説1である借入制約を受けている家計は株式保有にプラスの影響を与えていることの有意性が確認された。この仮説は明らかに理論や既存の先行研究の実証結果と相反しているが,株式市場は未成熟であり,個人投資家の一攫千金というギャンブル性の強い性格を持っていることから,むしろ中国の現状を説明するうえで合理的あろう。また,仮説2である金融市場改革の遅れが理財商品の保有に強いインセンティブを与えていることも検証された。理財商品はなぜ膨張したのか,その決定要因と金融市場との関連性をミクロレベルで検証するのは本研究が初めてである。本研究の結果により,今後の金融・資本市場の改革やシャドーバンキングのリスクを低減させるためにも,家計サイドからの視点がきわめて重要であることが示唆された。

    researchmap

  • 中国の政策金融と経済成長

    唐成

    経​済​学​論​纂   56 ( 3​・4合併号 )   381 - 400   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中​央​大​学​経​済​学​研​究​会  

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://ir.c.chuo-u.ac.jp/repository/search/item/md/rsc/p/9458/

  • 中国経済-高度成長から安定成長へ目指す-

    唐成

    東亜   ( 2 )   28 - 37   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:霞​山​会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 中国企業における資金調達行動

    唐成

    経済学論纂   55 ( 5・6合併号 )   339 - 356   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学経済学研究会  

    researchmap

  • 消費型経済成長を目指す中国の課題

    唐成

    東亜   ( 5 )   34 - 41   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:霞山会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 中国経済における内需拡大の課題

    唐成

    桃山学院大学総合研究所紀要   36 ( 3 )   111 - 125   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:桃山学院大学総合研究所  

    The purpose of the paper is to prove the China's economic growth pattern and to analyze why the consumption rate of China has been declining through discussing the expanded household consumption as a significant key of the expand domestic demand after the global financial crisis. More Concretely regarding, this paper begins to analyze Chinese GDP growth on the demandside, and proves that Chinese economy after 2000 has been growing in the Investment-Driven and Export-Led Growth Model. This finding of the paper can be proved in a fact of the economic recovery generated by the Investment-Driven Model as the economic stimulation policies after the Lehman Shock. And then, the paper proves that the following two factors ; the increased precautionary savings motive & the decreased labor share, has makes Chinese consumption rate declining. Finally, in regard with how the household consumption should be expanded, this paper tries to suggest some policies over the 12th Five-Year Plan and National Policy.

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1420/00001394/

  • 中国の中小企業金融-個票データの分析を中心に-

    唐成

    桃山学院大学総合研究所紀要   36 ( 2 )   109 - 125   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:桃山学院大学総合研究所  

    This paper analyzes how the relationship lending affects the condition of the financial constraints and mortgage loans for the SMEs. As a result, as to the validity of the relationship lending, in the case of bank relationships of the SMEs is longer, or the number of banking relationships is smaller, financial constraints can be decreased. Furthermore, this paper shows that, as to real security, terms and conditions can be deregulated in the case of that number of banking relationships is smaller. Also it would be important for SMEs to concentrate their bank relationships on the specific banks and to keep bank relationships tightened. This paper finally shows the relationship lending would be valid for the deregulation of financial constraints and improvement of bank relationships in SMEs loans.

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.nii.ac.jp/1420/00001388/

  • 中国的中小企業金融と関係型融資-浙江紡績業に基づく実証研究

    唐成

    長江デルタの都市農村一体化国際シンポジウム   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:華東理工大学  

    researchmap

  • 中国における家計貯蓄行動の分析

    唐成

    個人金融   14 ( 3 )   10 - 14   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:ゆうちょ財団  

    researchmap

  • 中国における政策金融の実証分析

    唐成

    経済経営論集   48 ( 4 )   231 - 251   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:桃山学院大学経済経営学会  

    researchmap

  • Analysis on Saving Behaviors in Urban China: Empirical Results Based on Household Survey in Shanghai. 査読

    Tang,Hoken

    Modern Asian Studies   1 ( 1 )   1 - 21   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Toyo Bunko  

    CiNii Books

    researchmap

  • 中国の人民元の切り上げについて―切り上げ効果の検証と政策提言―

    白井早由里, 唐成

    「21世紀COEプログラム」総合政策学ワーキングペーパーシリーズ   1 - 52   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:慶應義塾大学  

    researchmap

  • 1990年代以降の中国経済における資金循環分析

    唐成

    METI-RAD Working Paper Series   ( 2 )   1 - 38   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:経済産業省  

    researchmap

  • 中国の政策金融に関する研究 査読

    唐成

    生活経済学研究   11   119 - 133   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:生活経済学会  

    本研究の目的は、中国における政策金融と郵便貯金との関係を明らかにすることである。すなわち、(1)1994年以後、中央銀行は郵便貯金を預託させる背景には、政策銀行への資金供給源を確保するという目的である。(2)現在の政策金融制度のもとでは、郵便貯金は政策金融の重要な資金源の1つである。また、人民銀行は実際に"中間部分"としての役割を果たしている。郵便貯金は農村から資金を流出させるという郵貯批判論は必ずしも正しくない。(3)政策金融の利子構造を明らかにすることによって、中央銀行はいまだに財政への補填を行っていると言える。こうした現行の制度上の問題点を明らかにしたうえで、その改善策を提言する。

    DOI: 10.18961/seikatsukeizaigaku.18.0_119

    CiNii Books

    researchmap

  • 中国的政策性金融和郵政儲蓄的関係研究 査読

    唐成

    経済研究   ( 11 )   45 - 53   2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:中国社会科学院経済研究所  

    researchmap

  • 家計と政府貯蓄の行動分析 査読

    唐成

    東アジア地域研究   ( 9 )   50 - 65   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:東アジア地域研究学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 家計貯蓄率と人口構成の変化-中国におけるライフサイクル仮説の検証-

    唐成

    経済学論究   ( 25 )   21 - 40   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:筑波大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • 中国の郵便貯金-復活の背景と役割-

    唐成

    郵政研究所月報   153 ( 6 )   71 - 96   2001年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:郵政研究所  

    CiNii Books

    researchmap

  • 中国における都市貯蓄率の推計 査読

    唐成

    地域学研究   30 ( 3 )   211 - 219   2000年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本地域学会  

    researchmap

  • 中国の社会保障と貯蓄 査読

    唐成

    東アジア地域研究   ( 7 )   34 - 45   2000年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:東アジア地域研究学会  

    researchmap

  • 中国の家計貯蓄-その推移と決定要因

    唐成

    経済学論集   42 ( 42 )   35 - 84   2000年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:筑波大学  

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/2241/18554

▼全件表示

書籍等出版物

  • 家計・企業の金融行動から見た中国経済 : 「高貯蓄率」と「過剰債務」のメカニズムの解明

    唐 成( 担当: 単著)

    有斐閣  2021年12月  ( ISBN:9784641165915

     詳細を見る

    総ページ数:xv, 211p   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 入門 国際経済Q&A100

    ( 担当: 分担執筆)

    中央経済社  2023年9月  ( ISBN:9784502445712

     詳細を見る

  • 点検 習近平政権: 長期政権が直面する課題と展望

    遊川 和郎, 湯浅 健司, 日本経済研究センター( 担当: 分担執筆 範囲: 第7章)

    文眞堂  2023年8月  ( ISBN:4830952350

     詳細を見る

    総ページ数:208  

    ASIN

    researchmap

  • 中国政治経済の構造的転換Ⅲ

    ( 担当: 分担執筆 範囲: 第5章)

    中央大学出版部  2023年8月  ( ISBN:9784805722756

     詳細を見る

  • Wachstumsmechanismen und nachhaltige Entwicklung der chinesischen Wirtschaft: Vergleich mit japanischen Erfahrungen

    Xinxin Ma, Cheng Tang( 担当: 共編者(共編著者))

    Springer Gabler  2023年5月  ( ISBN:9811959811

     詳細を見る

  • Studies on the Chinese Economy During the Mao Era

    ( 担当: 分担執筆)

    Springer Singapore  2023年1月  ( ISBN:9789811954108

     詳細を見る

  • Growth Mechanisms and Sustainable Development of the Chinese Economy: Comparison with Japanese Experiences

    ( 担当: 共編者(共編著者))

    Palgrave Macmillan  2022年10月  ( ISBN:9789811938573

     詳細を見る

    総ページ数:597 pages   記述言語:英語   著書種別:学術書

    What can Chinese economists learn from the Japanese economic boom and subsequent stagnation? This project aims to institutionally and empirically investigate the growth mechanism and determinants of sustainable development in China compared with Japanese experiences. This is the first challenge in conducting a comparative study on China and Japan’s economic growth and development. We aim to investigate the economic system transition and its influence on the Chinese and Japanese economy from macroeconomic and microeconomic perspectives. This book will interest economists, scholars of comparative politics, and scholars of China or Japan's economic development.

    researchmap

  • Theory and History in Regional Perspective:Essays in Honor of Yasuhiro Sakai

    ( 担当: 分担執筆 範囲: Chapter 14 Financial Literacy and Consumer Debt: An Empirical Analysis Based on the CHFS Data)

    Springer Singapore  2022年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:350   担当ページ:275-291   記述言語:英語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 毛沢東時代の経済ー改革開放の源流をさぐる

    唐成( 担当: 分担執筆 範囲: 第6章 農村金融 ――資金移転からみた国家銀行と農村信用社)

    名古屋大学出版会  2021年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 中国政治経済の構造的転換Ⅱ

    唐 成( 担当: 共著 範囲: 第4章「中国産業における資金配分と銀行貸出」)

    中央大学出版部  2020年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:87-114   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • トランプ時代の世界経済

    唐 成( 担当: 分担執筆 範囲: 第9章「中国経済における部門別ISバランスの変化)

    中央大学出版部  2020年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:217-237   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 世界から見た中国経済の転換

    中條誠一, 唐成( 担当: 共編者(共編著者) 範囲: 第2章「中国における経済転換の課題-家計消費を焦点として」)

    中央大学出版部  2017年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp,39-57   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 中国政治経済の構造的転換

    谷口洋志( 担当: 共著 範囲: 「中国の貯蓄率はなぜ高いのか?-1990年代以降の分析を中心に-」)

    中央大学出版部  2017年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp,41-59   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 高校生からの経済入門

    中央大学経済学部編( 担当: 共著 範囲: 第9章「爆買いから見える日系企業の成功とは?ー日中経済のかかわり」)

    中央大学出版部  2017年8月 

     詳細を見る

    担当ページ:"pp,139-152"   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 新版 5分野から読み解く現代中国

    家​近​亮​子, 唐​亮, 松​田​康, 博​編​著( 担当: 共著)

    晃洋書房  2016年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 『アジア共同体の構築をめぐって―アジアにおける協力と交流の可能性―』

    竹歳一紀, 大島一二編著( 担当: 共著)

    芦書房  2015年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 中国長江デルタの都市化と産業集積

    加藤弘之編( 担当: 共著 範囲: 第8章,180-198頁|rn|産業集積地における中小企業と銀行との取引関係)

    勁草書房  2012年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:180-198   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 都市化与区域経済発展研究

    加藤弘之, 呉柏均主編( 担当: 共著 範囲: 第二篇,178-192頁|rn|中国的中小企業金融与関係型融資)

    華東理工大学出版社  2011年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:178-192   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 現在中国分析シリーズ5 中国「調和社会」構築の現段階

    佐々木智弘編( 担当: 共著 範囲: 第1章,17-42頁|rn|中国におけるマクロ経済政策の決定プロセス)

    アジア経済研究所  2011年2月 

     詳細を見る

    担当ページ:17-42   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 歴史的視野からみた現代中国経済

    中兼和津次編著( 担当: 共著 範囲: 第8章,247-277頁|rn|中国における金融システムの生成と発展―近代から現代へ)

    ミネルヴァ書房  2010年4月 

     詳細を見る

    担当ページ:247-277   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 中華人民共和国の60年―毛沢東から胡錦涛への連続と不連続―

    現代中国学会編( 担当: 共著 範囲: 第3章,59-82頁|rn|毛沢東時代の中国経済の再評価-国民の生活水準を焦点に-)

    創土社  2009年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:59-82   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 岐路に立つ日中関係

    家近亮子, 松田康博, 段瑞聡編著( 担当: 共著 範囲: 第11章,271-289頁|rn|日中経済関係の歴史的転換)

    晃洋書房  2007年5月 

     詳細を見る

    担当ページ:271-289   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 中国の貯蓄と金融―家計・企業と政府の行動分析―

    唐成( 担当: 単著)

    慶應義塾大学出版会  2005年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 5分野から読み解く現代中国

    家近亮子, 唐亮, 松田康博編著( 担当: 共著 範囲: 第7章,109-124頁「中国の経済改革」|rn|第11章,204-213頁「中国の社会保障問題」)

    晃洋書房  2005年4月 

     詳細を見る

    担当ページ:109-124,204-213   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 家計消費から見る中国内需拡大戦略の課題

    唐 成

    東亜   672 ( 6 )   18 - 25   2023年6月

     詳細を見る

  • 書評 福本智之著「中国減速の深層:「共同富裕」時代のリスクとチャンス」

    国際金融   2022年8月

     詳細を見る

    掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    researchmap

  • インタビュー記事「今,世界で売れている「マネー教科書」10選 (中国)

    PRESIDENT   2022年7月

     詳細を見る

  • インタビュー記事 「海外の夫婦は、どんな資産運用をしている?-中国」

    PRESIDENT   2021年12月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • インタビュー記事「中国人教授に聞く中国家計債務問題の本質」

    日経ビジネス 電子記事   2019年10月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • ゆうちょ銀行の現状と今後の事業戦略

    唐成

    25 - 38   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:JP総合研究所  

    researchmap

  • 書評 梶谷懐著『現代中国の財政金融システム : グローバル化と中央-地方関係の経済学』

    唐 成

    アジア研究 = Asian studies   58 ( 4 )   74 - 80   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:アジア政経学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 新たな歴史的な変化の過程に入った中国の金融改革

    唐成

    東亜   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:霞山会  

    researchmap

  • 論評:中国の都市化政策と地方政府の負債リスク

    唐成

    東亜   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:霞山会  

    researchmap

  • 調査報告書:邦銀のアジア展開-メガバンク・地域銀行と中国の金融規制-

    梶谷・劉・唐成

    2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:アジア太平洋研究所  

    researchmap

  • 論評:膨張する中国の影子銀行への懸念

    唐成

    東亜   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:霞山会  

    researchmap

  • 梶谷懐著『現代中国の財政金融システム グローバル化と中央-地方関係の経済学』

    金岡 克文

    アジア研究   ( 19 )   99 - 103   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:比較経済体制研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 調査報告書:ゆうちょ・かんぽの現状と今後の事業戦略

    唐成

    2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:JP総研  

    researchmap

  • 高まる中国銀行業の不良債権リスク

    唐成

    東亜   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:霞山会  

    researchmap

  • 論評:加速する中国金融の市場化

    唐成

    東亜   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:霞山会  

    researchmap

  • 中国銀行業の「暴利」

    唐成

    東亜   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:霞山会  

    researchmap

  • 論評:誰が中国の金融政策を決めているのか

    唐成

    東亜   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:霞山会  

    researchmap

  • 調査報告書:転換期の中国経済成長と政策決定のダイナミクス

    唐成

    2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:アジア経済研究所  

    researchmap

  • 中国経済の底力

    唐成

    投資経済   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

  • 論評:中国の奇跡ー調和の取れた発展を目指してー

    唐成

    JP総研Research   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

  • 調査報告書:簡易保険事業

    唐成

    2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:JP総研  

    researchmap

  • 調査報告書:中国の中小企業金融

    唐成

    2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:大和総研  

    researchmap

  • 調査報告書:東アジアにおける経済のグローバル化と物流インフラ(第2章)中国の郵便事業の現状と国際戦略(第3章)

    唐成

    2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:JPU総研  

    researchmap

  • 調査報告書:東アジアの視点と日本のゆうちょ簡保

    唐成

    JPU総研   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

  • トピックレポート:China's Non-performing Loan Problem

    唐成

    2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:Institute of Developing Economies  

    researchmap

  • 中国都市部における高貯蓄率の要因分析:非貨幣所得の重要性

    唐 成

    筑波大学経済学論究   20   47 - 71   1999年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:筑波大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • トピックレポート:中国の不良債権問題

    唐成

    1999年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:アジア研究研究所  

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 中国家計負債行動の実証研究ーデジタル金融に着目したミクロデータ分析

    研究課題/領域番号:23K01453  2023年4月 - 2025年3月

    日本学術振興会  日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)  中央大学

    唐成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 中国社会保障政策の経済分析:ミクロデータに基づく実証研究

    研究課題/領域番号:20H01512  2020年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)  法政大学

    馬 欣欣, 唐 成, 小塩 隆士, 牧野 文夫

      詳細を見る

    配分額:13130000円 ( 直接経費:10100000円 、 間接経費:3030000円 )

    第1に、研究代表者馬が中国家計所得調査(CHIP)2018年の新たなデータを取得でき、また既に入手したCHIP1988~2013のデータ、中国健康と養老パネルデータ(CHARLS)2011~2015年のデータを取得できた。研究分担者の唐が中国金融資産調査(CHF)データを取得した。これらのデータを活用し、実証分析のための新たなデータセットを構築した。
    第2に、研究代表者馬と研究分担者小塩がCHARLSデータを用いて、社会保険加入が中国高齢者の健康状態に与える影響に関する実証研究を行い、研究論文をジャナールBMC Public Health に投稿し、研究成果が公刊されている。
    第3に、研究代表者馬と研究分担者小塩がCHARLSデータを用いて、社会参加が中国高齢者の健康状態に与える影響に関する実証研究を行い、研究論文がジャナールBMC Public Health に公刊されている。
    第4に、研究代表者馬がPublic Medical Insurance Reform in China の洋書出版(7章)を企画し、2022年Springer Nature会社により公刊される予定である。
    第5に、研究代表者がCHIPのデータを用い、中国農村新型年金保険と労働供給に関する実証研究を行い、研究論文がジャナールJournal of Chinese Economic and Business Studiesに公刊されている。

    researchmap

  • 高度化する中国産業集積の研究:空間経済学とエリアスタディの融合的アプローチ

    研究課題/領域番号:24330072  2012年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)  東北大学

    日置 史郎, 丁 可, 唐 成, 曽 道智, 中島 賢太郎, 陳 清目

      詳細を見る

    配分額:16770000円 ( 直接経費:12900000円 、 間接経費:3870000円 )

    本研究は、高度化する中国の産業集積をめぐる諸課題を、空間経済学と中国研究の学際的アプローチによって考察した。空間経済学的アプローチにより、1.資本移動による賃金の内生的変化を捉えるモデルなどを構築し、2.高速道路整備による輸送費用変化が地域の経済活動に与える影響などを実証した。中国研究者のフィールドワークにより、主に知識や情報という視角から現地産業集積の高度化を分析した。例えば、3.繊維・アパレル産業集積内部のリレーショナル貸出におけるソフトな情報の蓄積が企業金融に果たした役割、4.プラットフォームベンダーとの知識・情報共有の実態が深センの携帯製造企業の高度化に果たした役割を明らかにした。

    researchmap

  • 中国における農村都市化の実証研究:企業・土地・労働力の集積と地方政府

    研究課題/領域番号:20252007  2008年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)  神戸大学

    加藤 弘之, 陳 光輝, 厳 善平, 日置 史郎, 梶谷 懐, 宝劔 久俊, 唐 成, 中兼 和津次, 丸川 知雄

      詳細を見る

    配分額:40560000円 ( 直接経費:31200000円 、 間接経費:9360000円 )

    本研究は、中国長江デルタの農村地域を対象として、企業の集中・集積、農地の流動化と不動産開発、出稼ぎ者の流入と定着の実態を、独自に収集したミクロデータの計量的分析を通じて明らかにした。また、空間経済学の手法に基づき、地理情報つき企業データを利用して産業集積地図を作成した

    researchmap

  • 中国内陸部農村住民の生産・消費行動のミクロ分析

    研究課題/領域番号:17252007  2005年 - 2007年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)  神戸大学

    陳 光輝, 加藤 弘之, 中兼 和津次, 丸川 知雄, 唐 成, 加藤 弘之, 梶谷 懐, 大島 一二, 陳 光輝

      詳細を見る

    配分額:23660000円 ( 直接経費:18200000円 、 間接経費:5460000円 )

    個票データの利用や収集が容易ではない中国,かつその内陸部農村地域の調査を,四川省社会科学院農業経済研究所の協力を得て行い,同省江油市農村地域206戸×3年,同小金県農村158戸×3年のパネルデータ(3年間継続調査できたのは前者が142戸,後者は127戸)を構築した.中国内陸農村地域の成長・発展は沿海や都市部に比べて伸び悩み,利子補填融資,財政支援,雇用創出等の貧困支援策のほか,現在は「新農村建設」政策が打ち出されている.そうした環境下の住民行動を「開発のミクロ経済学」を理論ベースとして分析し,以下の知見が得られた.
    1.山間部にある小金県は貧困世帯が多いが,政府からの移転所得は必ずしも貧困家庭のほうが多くを受けとっておらず,貧困支援策がうまく機能していない可能性を示唆している.
    2.所得水準の低い小金県のほうが道路,電気,水道・水利,医療施設といったインフラの現状に対する満足度は低く,整備を望む度合いが高かった.
    3.小金県の農業は,より恵まれた江油市のそれに比べて土地生産性が低く,得られる所得も低いが,それ以上に小金県は出稼ぎを含む非農業所得がめだって小さい.
    4.小金県の出稼ぎが少ない理由として,土地利用権の保障や農家間で土地を貸し借りする制度が十分でなく,出稼ぎのリスクが大きくなっていることが考えられた.
    5.天候不順などの収入低下ショックに直面した場合,江油市農家は貯蓄の取り崩し,小金県農民は親戚・友人からの借り入れに頼る度合いが大きかった.
    6.教育の収益率は有意であった.

    researchmap