2024/04/15 更新

写真a

イワモト ツヨシ
岩本 剛
IWAMOTO Tsuyoshi
所属
経済学部 准教授
連絡先
メールによる問い合わせは《こちら》から
外部リンク

学位

  • 文学博士 ( 東京大学 )

  • 文学修士 ( 東京大学 )

学歴

  • 2007年4月
     

    東京大学   人文社会系研究科   欧米系文化研究専攻   博士   修了

  • 2006年3月
     

    マンハイム大学大学院   ドイツ語学・ドイツ文学研究科   ドイツ文学   修士   その他

  • 2001年3月
     

    東京大学   人文社会系研究科   欧米系文化研究専攻   修士   修了

  • 1998年3月
     

    東京大学   文学部   哲学科   卒業

  • 1996年3月
     

    東京大学   教養学部   文科Ⅲ類   修了

  • 1992年3月
     

    千葉県立千葉高等学校   普通科   卒業

▼全件表示

経歴

  • 2012年4月 -  

    中央大学経済学部准教授

  • 2009年4月 - 2012年3月

    中央大学経済学部助教

  • 2008年4月 - 2009年3月

    聖学院大学人文学部欧米文化学科非常勤講師

  • 2008年4月 - 2009年3月

    東京大学大学院人文社会系研究科・文学部ドイツ語ドイツ文学研究室研究員

  • 2007年4月 - 2008年3月

    東京大学大学院人文社会系研究科・文学部ドイツ語ドイツ文学研究室教務補佐員

所属学協会

  • 日本独文学会

研究キーワード

  • 近現代ドイツ語圏文学

研究分野

  • 人文・社会 / ヨーロッパ文学  / ドイツ文学

論文

  • 退屈を擁護する、あるいはメランコリーの効用:ゲオルク・ビューヒナーとヴィルヘルム・ゲナツィーノ

    岩本剛

    ドイツ文化   ( 77 )   1 - 23   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:中央大学ドイツ学会  

    researchmap

  • ヴィルヘルム・ゲナツィーノにおける〈浮浪者〉のモティーフについて:『フランクフルト詩学講義』と『そんな日の雨傘に』を手がかりに

    岩本剛

    研究叢書72『芸術のリノベーション』   37 - 57   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:中央大学出版部  

    researchmap

  • 来たるべき政治/哲学のプログラム:エーリヒ・ウンガー『政治と形而上学』とヴァルター・ベンヤミン

    岩本剛

    人文研紀要   ( 93 )   135 - 157   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:中央大学人文科学研究所  

    researchmap

  • ヴァルター・ベンヤミンとアナーキズム:暴力批判論と1920/1921年頃の断章群をめぐって

    岩本剛

    人文研紀要   ( 87 )   225 - 253   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:中央大学人文科学研究所  

    ベンヤミンのアナーキズムは,個人にのみ暴力行使の権利をみとめ,個人の暴力を神からの贈与=負託として擁護するものだが,暴力批判論は,そのような特異なアナーキズムを詳述した論考として解釈することができる。法的暴力の作動/機能の批判的究明を基調とする同論は,法と暴力の共依存的結合を発生させる神話的=運命的な「法措定」のうちに,法的暴力(神話的暴力)の根源を発見した。ただし,同論に提示された法的暴力の「解任」の理念を,一般的なアナーキズムにいわれる意味での法(国家)の廃絶として一義的に理解することは,解釈としてはいまだ不十分である。隠微な両義性を孕んだ暴力批判論の考察は,法的暴力の「解任」がもたらすやもしれぬアナーキー/未開状態の到来に対するベンヤミンの危倶を明かすとともに,法的暴力の「救出」の理念をはからずも提示している。ベンヤミンは,神の正義が個人に贈与=負託した暴力(神的暴力)を,法における「法措定」の契機を未然に阻止することで,法的暴力の自己目的化した作動/機能を抑止し,法を凋落から救出する暴力として擁護する。

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://ir.c.chuo-u.ac.jp/repository/search/item/md/rsc/p/10686/

  • 大都市・機械・女:映画『メトロポリス』の〈男〉たち

    研究叢書58『アップデートされる芸術』   165 - 191   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • 夜のパサージュ:ヴァルター・ベンヤミンと『白痴』

    岩本 剛

    人文研紀要   ( 76 )   151 - 175   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:中央大学人文科学研究所  

    CiNii Books

    researchmap

  • 亡命前夜の<私たち>:ヴァルター・ベンヤミン「経験と貧困」(1933)について(Ⅱ)

    岩本 剛

    ドイツ文化   ( 66 )   49 - 74   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:中央大学ドイツ学会・中央大学出版部  

    CiNii Books

    researchmap

  • 反逆のスペクタクル、あるいは遅れてきた奇術師:『ドクトル・マブゼ』論

    研究叢書51『映像表現の地平』   3 - 32   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:中央大学人文科学研究所・中央大学出版部  

    researchmap

  • 亡命前夜の<私たち>:ヴァルター・ベンヤミン「経験と貧困」(1933)について(Ⅰ)

    岩本 剛

    ドイツ文化   ( 65 )   21 - 43   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:中央大学ドイツ学会・中央大学出版部  

    CiNii Books

    researchmap

  • 批評家のための街路 - ヴァルター・ベンヤミン『一方通行路』とその周辺 査読

    2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:学位論文(博士)  

    researchmap

  • 〈無為〉のメタモルフォーゼ - ボードレールを読むベンヤミンを読む 査読

    岩本 剛

    ドイツ文学   5 ( 130 )   47 - 66   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本独文学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 沈黙の音調 - マルセル・バイヤー『オオコウモリ』試論 査読

    詩・言語   ( 65 )   147 - 166   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:東京大学大学院ドイツ語ドイツ文学研究会  

    researchmap

  • アレゴリーという「言語」 - ベンヤミン『ドイツ悲劇の根源』におけるバロック・アレゴリー論について 査読

    詩・言語   ( 57 )   24 - 42   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:東京大学大学院ドイツ語ドイツ文学研究会  

    researchmap

  • 『ドイツ悲劇の根源』を読む - 内在的解釈の試み 査読

    2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:学位論文(修士)  

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • ドイツ文学の道しるべ:ニーベルンゲンから多和田葉子まで

    ( 担当: 分担執筆)

    ミネルヴァ書房  2021年4月 

     詳細を見る

    担当ページ:pp.70-71, 72-73, 92-93   記述言語:日本語   著書種別:一般書・啓蒙書

    researchmap

  • 芸術のリノベーション:オペラ・文学・芸術

    ( 担当: 共著)

    中央大学出版部  2020年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:37-57   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • ドイツ文化55のキーワード

    宮田眞治ほか( 担当: 共著)

    ミネルヴァ書房  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:一般書・啓蒙書

    researchmap

  • アップデートされる芸術:映画、オペラ、文学

    ( 担当: 共著)

    中央大学出版部  2014年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:233   担当ページ:165-191   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 映像表現の地平

    ( 担当: 共著)

    中央大学出版部  2010年12月 

     詳細を見る

    総ページ数:316   担当ページ:3-32   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 現代批評理論のすべて

    編者, 大橋洋一, 共著者, 大橋洋一ほか( 担当: 分担執筆)

    新書館  2006年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:一般書・啓蒙書

    researchmap

▼全件表示

MISC

講演・口頭発表等

  • Metropole und Langeweile - Zur (gescheiterten) Zerstreuungskultur der Weimarer Republik 国際会議

    アジア・ゲルマニスト会議  2008年8月 

     詳細を見る

    記述言語:ドイツ語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 媒介作用についての一視点 - ベンヤミン初期言語論における「言語」の概念

    日本独文学会春季研究発表会  2002年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • ヴァルター・ベンヤミンと世紀転換期ドイツ青年運動

    2010年4月 - 2011年9月

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap